Instagram・Facebook・X(旧Twitter)・blog へのリンクはlinktr.ee↓ にほんブログ村LINE@お友達追加をよろ...
【酒種】日本酒【銘柄】秩父錦【原料米】国産米【蔵元】(株)矢尾本店【購入店/飲酒店】道の駅はなぞの【飲み方】冷酒【味】甘口【矢尾ギフト】埼玉秩父の地酒【秩父錦】特別本醸造 1800ml 【瓶シール】父の日 母の日 お酒 日本酒 メッセージカード 熨斗 贈り物 お中元 誕
皆さまお疲れさまですっ!!今日は梅田に飲み来ておりますっ♫ずーーーっと楽しみにしてたんだ〜♡既に酔っ払ってそうなのでコチラは予約投稿ですっ!!ちゃんと電車で帰…
伊集院の中心街より図書館までの坂の桜が満開です我が向江町自治会は4/7(日)に花見と運動会があり、BBQ...
こんばんは!ナツローです♪( ´θ`)ノ昨日は旦那氏休みだったので、炊飯を依頼〜スーパー寄って、メンズにはセブン&アイのデミハンバーグ(金じゃないやつw)と2…
酒造りにおいて、よく言われることの1つに「毎年一年生」という言葉があります。どんなに年を重ね造りの経験を重ねたところでその年の気候が違えば米質が異なり。仕込み時期の気候や湿度が違えば発酵温度も違う。同じことがないという事でとらわれることが多いです。確かにその変化で大きく左右されるのですが突き詰めて見つけたと思ったことが簡単にも覆るという事が多くあります。本当に小さな差の積み重ねが結果に出てくるのが...
令和6年3月の一升瓶ワイン、売り上げベスト5,赤ワインです。左から第1位。(写真の順番で4位と5位の位置が間違えています)第1位麻屋葡萄酒(勝沼町)サンデーワイン1441円。赤ワイン部門不動の1番。値上げもありましたが、それでも一升瓶ワインでは最安値。第2位笛吹ワイン(御坂町)飲んで守ろう日本ワイン1800円。惜しまれつつ終売決定。在庫限りの販売です。第3位八幡洋酒(山梨市)2100円。初のランキング。元山梨大学スタッフの松土さんが、若手と2人3脚で作っています。第4位麻屋葡萄酒(勝沼町)スペシャル1700円。国産葡萄100%では最安値の一升瓶ワイン。一般の方、飲食店様両方で、よく売れています。第5位牛奥ワイン(甲州市塩山)2180円。マスカットベイリAに、巨峰、ピオーネがブレンドされた独特のワイン。生食...令和6年3月の売り上げランキング一升瓶ワイン赤
今朝はAM7:00頃に寝たのですが、8:30頃に宅配便に叩き起こされて、めちゃくちゃ眠い顔で扉開けたら、時々、お店にワインを配達してくれるお兄さんが立っていてとても気まずかったです…。 クライヌリッシュ 14年
(再)【ブラ紐隠しインナー】チラ見え防止で安心のあざと女子目指して何が悪いの?
レディースインナー・下着おすすめ楽天昨夜の雷・・・チョー怖かったんですけど・・・何度親友のベッドに潜り込もうと思ったか・・・(やっぱり大きなおっぱいは…
【 3月16日/土曜日 : 食べ飲み日記 】『 La Querciola Rosso di Toscana 2017 : Massa Vecchia 』*...
お客さんコンデンサーを交換したけど改善せず。モーターの磁石が永久磁石を使ってあります。おそらく磁力が弱くなって回らないようです。残念ですが修理不能です。薪割り機修理依頼
昨日の夕方、代々木公園に花見に行って来ました。満開はまだまだ先です。雨が時折降って来るので「Sake Fun ぞっこん」に避難して日本酒を堪能しました。 Sa…
吉田蔵u 石川門 火入れ(石川県)使用米 : 石川門精米歩合 : 60%アルコール度 : 13°1800ml 3,740円 720ml 1,870円吉田蔵u 百万石乃白 火入れ使用米 : 百万石乃白精米歩合 : 60% アルコール度 : 13°180
春になった。日中はセーターが不要な位に気温が上がっている。辻の番人であるカールおじさんも薄着になっていた。掘り起こした土の臭いが鼻を擽る。近所の桜の名所を訪れてみることにした。實原の桜並木はソメイヨシノなのでまだ咲いていないが、一本隣りの農道脇のサトザク
大町市の「宮の森自然園」のザゼンソウを見に行ったつもりが、ミズバショウやショウジョウバカマまで咲いていてビックリ仰天!こんな年は滅多にないので、是非お出かけ下さいませ。ザゼンソウのお花も、向き合ったり、離れ合ったり、色々面白い咲き方をしてくれ
【 3月15日/金曜日 : 食べ飲み日記 】『 VdT BOW! Rouge 2022 : Domaine Oyamada 』*たんぱく質サラダ*蓮根と舞...
先日、当店のライブで拍手喝采を浴びた化膿姉妹の化膿1号こと小野ひとみさんが、ふらっと飲みに来てくれました。その時にライブの話題になったんですが、実は化膿姉妹、…
キリンビール 晴れ風(はれかぜ)【評判・感想・レビュー・うまい!orまずい?】【評判・感想・レビュー・うまい!orまずい?】
ユタローです、乾杯してますか? [chat face="b1.jpg" name="ビアローくん" align="lef
最近は10日働いて4日休みというスタイルが続いている なんでも上司もめんどくさがり屋なのでシフト表は2週間ごとにコピペしているからこうなる 今回の4連休も何をするというわけでもなく、家の掃除をしたり猫と戯れたり夫と買い物に行ったりとまったり過ごした 昨日はParquesurという前にも行ったことがあるショッピングセンターをお散歩 特に何を買うという目的もなかったのだけれど気づいたら200ユーロ使っていた その大半がレゴ 最初にレゴで花束を作って以来かわいいなと思ったものはちょくちょく買っているのだけれど、前からどうしてもと目をつけていたベスパをついに購入した! そして昨日7時間くらいかけてつく…
【 3月10日/日曜日 : ワインだけの記録 】『 Bourgogne Cote d'Or 2020 : Bertrand Ambroise 』家人専用ワ...
20238月から取り組んでた装飾古墳館古墳分布表示ジオラマ修理完了しました。時々しか見に行けなったので半年かかりましたが何とか使用駅るようにになりました。12V30W安定化電源光ケーブルこていBOXに接続点灯確認予備電球3個スイッチ側から照明側つなぎ込み点灯確認製作会社もPanasonicも修理を断りましたが田舎の便利屋のおっさんが使えるようにしました。ざまー見ろ・・・・・・と言ってやりたいです。年度末ジオラマ修理完了!
TH69です。 甘麹の残りが少なくなってきたので、また甘麹作りをしました。 レシピはこちらです。最近タッパー1個は火入れなし、2個は火入れありで作っています。 ご飯は1.5合炊きました。これでほぼ500gになります。 水を700ml入れておかゆを炊きます。 お粥が炊けたらさらに煮詰めます。 これくらいドロッとしていないと、出来上がりがシャバシャバになります。 65度位まで冷めたら米麹を投入します。今回は同じ「コメトキ」さんの「万能こうじ」にしてみました。『麹の活性が高い』と言う能書きですが果たして…。 満遍なくよく混ぜます。 多分冷めているので、62度位まで加熱して保温します。 私の保温方法で…
こんにちは。ほしみです。 先日、ランチでは何回か行ったことのあるお気に入りの中華屋さんのディナーに初めて行きました。 シェンランフォン 鮮藍坊 (シェンランフォン) - 登戸/中華料理 食べログ 中華居酒屋。 中華って大皿やから2人ではなかなか行きにくいけど、この時は旦那の友達(大食い)と行ったので色々食べられました。 豆苗ともやしいため 空芯菜が売り切れてたのでかわりにとこちら。 にんにくきいた味付けで美味しかった。 期間限定 期間限定の春菊とホタテとイカのやつ。 美味しいけどめちゃくちゃおいしいかと言われるとそうでもないって感じ。 またあっても頼まないかな。 鶏肉のカシューナッツ炒め …
【期間限定】ベースにライチリキュールを使用「アサヒ贅沢搾りプレミアム ライチ」
アサヒビールは、「贅沢搾りプレミアム」シリーズから「アサヒ贅沢搾りプレミアム ライチ」を4月16日(火)に期間限定発売します。2019年から期間限定発売している同商品は、ライチの果実2個分の果汁を使用、ライチのトロピカルな香りと甘み、酸味のバランスのよい味わいが
新年度になり、気持ちも新たにウォーキング用のスニーカーを新しくしました。軽いし足幅広めの私でも履きやすい、ニューバランスがお気に入り。アラフィフ的には見た目も…
■4月2日新入荷のお知らせ■大阪・箕面 箕面ビール〇箕面ビール Blooming IPA 330mlベルジャン酵母のスパイシーでフローラルな香りとアメリカン…
今朝は朝から震度5弱の地震に見舞われ飛び起きました。すぐさまテレビをつけて津波の心配がないということで一安心。震度5弱は人生初の経験だったけど、かなり揺れた。でも部屋の中は異常なかったから、同じノヘでも、住んでるところは震度5弱も無かったかも。さて、昨日はお行儀よく恒例のNoMonday🍺🆖鮭はらすを焼いてレタスとアスパラ(個人的にはブロッコリーよりアスパラを指定野菜にしてくれないかなと思っとります)作り置き菊芋豚汁苺🍓MIXご飯(炊きたて)健康休肝日ご飯あと、久しぶりの当選報告どうせならマルチブレンダーが良かったけど、贅沢を言ってはいけません!朝から地震でびっくり
TH69です。 明日からまた雨模様みたいなので、裏鍋往復してきました。 自宅-天野山-九鬼-小川大野トンネル-父鬼-鍋谷峠-新R480出合(往復) 距離:55.62km 時間:2:46:51 獲得標高:1,333m 鍋谷峠ヒルクライム:29分30秒 鍋谷峠の新道分岐からすぐの工事現場で重機がとうせんぼしていたが、横が少し空いていたので押して通過した。帰りも同じ状態で現場の人がいたが、すぐに通してくれた。結構大掛かりな工事になってるみたい。 鍋谷峠は心拍155±5bpmキープ(上限160bpm)で登坂。裏鍋は花を撮りながら適当に登って帰宅。 柿右衛門の下にはシロバナタンポポが一杯咲いてたわ! こ…
遅くなりました・・・、4月のレッスンのご案内です4月は3つのテーマで開催致します。 ぜひぜひご参加をお待ちしております!!では詳細です。 【Relier Fl…
川口市神根の花生産者様から頂いた染井吉野です。当店に来た時にはまだ開花していなくて、蕾でした。本日、8分咲きをしております。盛りを過ぎた自分には眩しくも感じま…
豊岡市出石(兵庫県豊岡市出石町内町)重要伝統的建造物群保存地区(種別 城下町)|全国重要伝統的建造物群保存地区マップ 散策動画とSNSデータベース #大正ロマン #昭和レトロ #明治時代 #江戸時代
豊岡市出石伝統的建造物群保存地区は、兵庫県北部に位置し、慶長9年(1604)頃、有子山の麓に平山城(出石城)が築かれたことを契機に整備され、以後、但馬地方における政治・経済の中心地として栄えた。
息子弁当(一応ダイエット中)です。 ランチの部。鮭弁当。(ぷ)友人に「ロケ弁みたい」といわれたやつ。手抜きですww 帰りの部・おにぎり弁当です。牛しゃぶ、茹で…
二日酔いを覚ます方法は「水を飲む」でもなく、「サウナに入る」でもなく、「寝る」でもない。ただひたすら「待つ」だそうです🤣アルコールが体内...
急ではございますが、連日になりすみません。本日(4/2)も臨時休業とさせていただきます。ご不便をおかけして大変申し訳ございません。ゴハンBar HEROS(ヒ…
大岡川桜まつりとサンマーメン発祥のお店2024.3.30チャンネル登録、グッドボタン、コメントよろしくお願いします。https://www.youtube.com/@takayaichiパート勤務とYouTubeで生活しています。このチャンネルのメンバーになってメンバー限定で旅行の写真や動画、災害情報を先行紹介の特典にアクセスしてください。メンバーシップ90円/月1か月毎で更新・解約できます。応援よろしくお願いします。https://www.youtube.com/channel/UCfpllU9W9DAVR3_KUPJ3mXw/join大岡川桜まつりとサンマーメン発祥のお店2024.3.30
神戸市北野町山本通 北野異人館街関連動画 神戸市北野町山本通 北野異人館街 ...
【家ごはん/献立】 煮物がメインの和食ごはん * 白菜と肉団子の煮物 * ナス入りひじき * がんもと蓮根煮
今日は、煮物がメインの家ごはん3日分おまとめ記事です・レタスとワカメのサラダ昔通っていた焼肉屋さんのサラダを再現した、しっかり味のおつまみにもなるサラダです *詳細を楽天レシピで見る*・白菜と肉団子のオイスターソース煮込み①肉団子(豚ひき肉or鶏ひき肉+ネギ+玉ねぎ+卵+おろし生姜とニンニク+塩)②スープ(水+鶏ガラスープの素+酒+オイスターソース+醤油+砂糖)を煮立たせ丸めた肉団子を投入 ③アクを取り肉...
飯坂温泉 鯖湖湯(さばこゆ)のまさにお隣。「飯坂温泉 ほりえや旅館」さんはニャンコのいるお宿。かつクラシカルな木造部分がいい感じ。
白河駅から福島駅に移動して、福島交通の飯坂線に乗って飯坂温泉さんに行きました。 駅からはちょろっと歩くのですけど、有名な鯖湖湯(さばこゆ)さんを目指します。 今回の宿泊は「飯坂温泉 ほりえや旅館」さん
「よなよなエール」なよっとした名前だけど飲みごこちは強めです
★本日の空き缶★よなよなえーる販売者 株式会社ヤッホーブルーイング原材料名 麦芽(外国製造又は国内製造(5%未満))・ホップ内容量 350mlアルコール分 5.5%美味しく楽しむ4つのポイントその1 お気に入りグラスを用意注ぐと柑橘を思わせるホップの香りが豊かに広がるその2 冷やしすぎない13℃ホップの香りとモルトの甘みをいちばん感じる温度その3 ゆっくり注ぎ泡は少なめビール9:泡1が口当たりと香りをひき出す黄金比そ...
こんにちはぁ✨お友達に愚痴や悪口言えるのは悪いことじゃないと思うのー会う度に愚痴祭りな人はうんざりするけど愚痴1つ言わず常にポジティブな人はなんか嘘っぽくて苦…
一気に春になって、八幡堀の桜も少し開花してきました。薄着の季節に向けて、夫婦揃って贅肉対策に入り昨夜は私はジムに主人はウォークキングに行ってました。アドベンチャーワールドは、パンダに会える場所が二カ所あります。入り口に近いエリアには、結浜と楓浜がいます。お姉ちゃんの結浜私の推しの子です【今日のぽっちゃん】家の子記念日やったのに、おやつ増量してもらえなかったニャ。結浜よりぽっちゃんパンダの方が可愛いニャ。アドベンチャーワールド5
(POL REMY BRUT)サクラアワード2024 シルバー受賞。18世紀創業のブルゴーニュ地区大手ネゴシアン(ワイン商)「パトリアッシュ」が手がけるスパークリングワインです。 生産地:フランス その他,ワイナリー:ポル・レミ,タイプ:白泡,味わい:辛口,品種:アイレン 80%,ユニ・ブラン 20%
富田林市富田林関連動画 富田林市富田林 富田林寺内町は、永禄年間(1558-...
新入社員が入るとかえって暇になる人もいるようだ。 証券会社の担当者から電話がかかって来た。 お昼でもどうですか、というので尻尾を振ることにした。 証券会社の担…
「酒ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)