日本酒、清酒に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
富田に来ましたJR東海の関西本線富田駅から歩いて10分ほどの食堂です場所は富田駅東側出口を出て正面のJR富田駅前の信号を横断し直進し富田一色町の信号を横断し歩いて行くと右側にあります令和4年(2022年)3月16日(水曜日)の様子店内は入り口入って奥に焼き場やレジ、右側奥に4人掛けテーブル席が3卓、左側に4人掛けテーブル席が8卓とその奥に小上がりもあります店員はレジや厨房に40代頃の女性が4人ほど...
今回の「呑まれる会」中野が舞台。葛飾区在住の幹事さんが決めたんだけど、中野区在住のオイラは超ラッキーだ♪◼️さば銀 中野北口駅前店新鮮な鯖を使った豊富なメニュー。サバ好きには堪らない店だ。とはいえ。肉料理や野菜を使った一般的なツマミもあるので鯖が苦手という人にも安心安全。赤星deカンパ~イ♪プハァ~、昼間っから飲むビールは旨いねぇ。さっそく鯖料理をどんどん頼もう。◆炙りさば刺し¥750新鮮な鯖の刺身を軽く炙...
富田「ヒモノ食堂」で飲みもう1軒飲みますね近畿日本鉄道の名古屋線四日市駅から歩いて2分ほどの居酒屋です場所は四日市駅東側出口を出て高架下沿いに川原町駅方面へ歩いて行き右側に「Bar・Vintage1998」がある右角を右折し歩いて行くと右側にあります令和4年(2022年)3月16日(水曜日)の様子店内は入り口入って奥に厨房、厨房沿いにLの字型のカウンターが8席ほど、左側手前に小上がりもあります店員...
鎌倉「はんなりいなり」、「相模屋酒店」、「やきとり秀吉」で飲みもう1軒飲みますねJR東日本の横須賀線鎌倉駅から歩いて1分ほどの食堂です場所は鎌倉駅東口を出て神奈川県道303号鎌倉停車場線を歩いて行き鎌倉駅入口の信号を右折し歩いて行くと右側にあります令和4年(2022年)3月11日(金曜日)の様子店内は入り口入って左側に厨房、左側奥に8人掛けテーブル席と6人掛けテーブル席と4人掛けテーブル席が2卓と...
北千住から松戸に引っ越した友人からお誘いを受けた。松戸は良さげな店が多く、いつかは行ってみたいと思っていた街。「乗換案内(アプリ)」で調べると、日暮里駅から常磐線に乗り換えればOKのようだ。かなり遠いイメージだったけど、北千住の次が松戸駅なんだね。意外と近くてビックリだ。待ち合わせの店は松戸駅西口から直ぐ、1階に日高屋があるビルの7階。■焼肉あがり本店店に入ると芸能人のサインがズラリと並んでいた。間接...
幼い頃、デパートの食堂で食べた「お子様ランチ」の旨さに衝撃を受け…大人になっても「お子様ランチ」を食べたいと思っていた。そんなある日、出会ったのがトルコライスだ。「ピラフ・とんかつ・ナポリタン」がワンプレートに乗った料理は正に大人のお子様ランチ。※トルコライス(こりゃ~旨いぞ♪)てなわけで3年前からトルコライスの食べ歩きを始め、食したトルコライスは数知れず。そろそろトルコライスの評論家になろうかな?と...
右足の前傾、これを意識して歩き始めた頃は前傾にすると足首の前やふくらはぎが引っ張られたような感覚があった。それは仕方ない、筋が硬いからだと。 その引っ張られる痛みを感じることでちゃんと足裏が後ろまで付いているいることや足首が使えていることが確認できていた。 昨日、タバコロードを歩くとふくらはぎの引っ張られた感はほとんど無くなっていた。 やはり硬結した筋肉がほぐれたのだろう。 どうやってもほぐれな…
いよいよ本格シーズン⁈てことで、ほぼほぼ身内の8名便 楽しみです!前側には梅ちゃん兄弟、翔くんほかスタートは遅かったけど、まずは1杯釣れてひと安心船中ポツリポ…
本日の天然鮮魚は平目、平政、メジまぐろ、です!お任せ刺身盛り合わせ1320円佐渡より天然鮮魚入荷!
息子にPCを修理してもらって、10日ほど過ぎました。付け替えたSSDのお陰で、サクサク動いております。(嬉)一週間ほどした時に、息子からLINEが来ました。「その後どう?PC」。。。!!!気に掛けてくれてたみたいですね~~。何気ない一言なんですけど、LINEして来てくれた事が、異常に(笑)嬉しかった母でした。前にも書きましたが、同じ屋根の下にいた時は、何となくギスギスしてたから。。。いちいち、感動してしまう。。。バカな母なのでした。(笑)5月26日「本日のおすすめ」
火曜日は長い時間の呑みだった。 16時から翌2時すぎ。久しぶりの銀座。焼肉からクラブ、そして地元に戻ってワインバー。 水曜日は自主的に在宅勤務。 最初は寿司屋に行く予定だったのだが予約でいっぱい。クラブも銀座の中では高級に入る部類なのだがいっぱい。 一般的な街中ではまだまだ人出は回復していないように思っていたが、高級店に行く人たちはもうコロナ前の状態なのだろうか。 右下腿、ふくらはぎの筋硬結はな…
富田「ヒモノ食堂」で飲みもう1軒飲みますね近畿日本鉄道の名古屋線四日市駅から歩いて2分ほどの居酒屋です場所は四日市駅東側出口を出て高架下沿いに川原町駅方面へ歩いて行き右側に「Bar・Vintage1998」がある右角を右折し歩いて行くと右側にあります令和4年(2022年)3月16日(水曜日)の様子店内は入り口入って奥に厨房、厨房沿いにLの字型のカウンターが8席ほど、左側手前に小上がりもあります店員...
さつまの梅酒 に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
テーマ投稿数 6件
参加メンバー 5人
ジン ベースのカクテル に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
テーマ投稿数 84件
参加メンバー 6人
テキーラ ベースのカクテル に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
テーマ投稿数 20件
参加メンバー 4人
にごり酒 に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
テーマ投稿数 85件
参加メンバー 12人
ラム ベースのカクテル に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
テーマ投稿数 33件
参加メンバー 5人
リキュール ベースのカクテル に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
テーマ投稿数 60件
参加メンバー 14人
日本酒が好きだぜ!日本酒に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。 個人的にお薦めは宮城の地酒・一ノ蔵
テーマ投稿数 44件
参加メンバー 4人
群馬県の地酒 に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
広島県の地酒 に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
高知県の地酒 に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
テーマ投稿数 7件
参加メンバー 1人
「酒ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
日本酒、清酒に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
焼酎に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
泡盛に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
ビールに関することならなんでもトラックバックしてください。
地ビールに関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
発泡酒に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
ワイン、葡萄酒に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
スピリッツに関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
カクテルに関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
洋酒に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。