2024.3.25「松本から岐阜平湯に向かう上高地線の道の駅 風穴の里」
「松本から岐阜平湯に向かう上高地線の道の駅 風穴の里」久々に会社時代の悪友と平湯でゆっくりと飲み明かそうと長野県松本市から岐阜県平湯に向かう上高地線(国道158号の松本から安房トンネルまで)を走ります。4月も近い日ですが、あいにくの大雪になりました。島々駅辺りから、雪が舞い始め、沢渡温泉を過ぎたあたりから大雪に。集まる4人のうちの1人がノーマルタイヤの為に、道の駅「風穴の里」で待ち合せ。ラーメンを食べ...
2024.3.25「岐阜平湯でコスパの良い宿をゲット 榮太郎 温泉」
「岐阜平湯でコスパの良い宿をゲット 榮太郎 温泉」久々に会社時代の悪友と平湯でゆっくりと飲み明かそうと長野県松本市から岐阜県平湯に向かう上高地線(国道158号の松本から安房トンネルまで)を走ります。生憎の大雪で、4人のうち宿にたどり着いたのは2人。しかし、選択した宿は平湯ターミナルから歩いて2-3分の好立地。こじんまりした宿でしたが「岐阜の料理師範の宿 A5飛騨牛コスパの良い宿」のコピーに引かれました。...
2024.3.25「岐阜平湯でコスパの良い宿をゲット 榮太郎」
「岐阜平湯でコスパの良い宿をゲット 榮太郎」久々に会社時代の悪友と平湯でゆっくりと飲み明かそうと長野県松本市から岐阜県平湯に向かう上高地線(国道158号の松本から安房トンネルまで)を走ります。生憎の大雪で、4人のうち宿にたどり着いたのは2人。しかし、選択した宿は平湯ターミナルから歩いて2-3分の好立地。こじんまりした宿でしたが「岐阜の料理師範の宿 A5飛騨牛コスパの良い宿」のコピーに引かれました。2人で...
小雨降るこの日の夕食は広島にあって、関西風お好み焼きの老舗「徳川」創業が1964年ってことなので、もう還暦最近ではお得なセット「将軍御膳」しか頼まないお好み焼3枚、おにぎり3個、サラダ2種、トントロとセセリの盛合せ3人で行くと丁度いいのだとはいうものの、まずはお好み焼(豚)おにぎり(かつお)焼き物これを適宜焼いていくアルコホールの補充は忘れずにお好み焼も焼けました好き好きにトッピングまぁ、たまにはね過去の訪問記録の例2009年1月:平和工房の地ビール2011年1月:広島風焼きそば2015年4月:いつものように居酒屋使い2016年12月:年末の忙しい時は2021年4月:毎度お馴染み2022年5月:毎度お馴染み2022年7月:将軍御膳2023年9月:将軍御膳2024年1月:将軍御膳お店の情報は個人の備忘録とし...将軍御膳@徳川
太田和彦の名居酒屋百選シリーズその325「中央酒場」神奈川県横須賀市若松町2-7|居酒屋百選マップ 太田和彦の名居酒屋データベース #老舗居酒屋 #地酒 #居酒屋 #日本酒
中央酒場関連動画 中央酒場情報と地図 中央酒場関連X投稿 本日は行くアテの無...
太田和彦の名居酒屋百選シリーズその324「魚がし食堂 はま蔵」神奈川県横須賀市平成町3-5-1|居酒屋百選マップ 太田和彦の名居酒屋データベース #老舗居酒屋 #地酒 #居酒屋 #日本酒
魚がし食堂 はま蔵関連動画 魚がし食堂 はま蔵情報と地図 魚がし食堂 はま蔵...
太田和彦の名居酒屋百選シリーズその323「根津 たけもと」東京都文京区根津2-14-10|居酒屋百選マップ 太田和彦の名居酒屋データベース #老舗居酒屋 #地酒 #居酒屋 #日本酒
根津 たけもと関連動画 根津 たけもと情報と地図 根津 たけもと関連X投稿 ...
ランチはカップ麺で済ますこのところカップ麺の登場が多くなっております外を出歩くのが暑くなってきておりまして益々増えることが予想されますまぁ週に2度までに抑えたいとは思っておりますが本日手に取ったのは賢者の蕎麦GABA配合知らんけど小袋はカップの中取り出すとこんな感じで日清じゃないから謎肉とは言わないんだろうけど結構、肉ありお湯を注いで4分待って良くかき混ぜて一口普通に蕎麦全然辛くないやこれならおこちゃまチキンの愚昧でも食べられるって忘れてました小袋の調味オイルを入れて再びよくかき混ぜる見るからにラー油って色でしたが、それほど辛くはなく【GABA配合】賢者の蕎麦「肉ラー油味」でストレスの緩和を試みた結果‥‥リラックス効果に期待できるカップそば!?ストレス社会と闘う大人の賢い選択。GABA配合のスープで午後か...賢者の蕎麦肉ラー油味@エースコック
京橋に用事があり、終わったあとにこちらで軽く昼飲み。店内ものすごく広くて割と混んでいましたが、テラス席が空いてました。モバイルオーダーで注文★ビール★レモンサ…
恵比寿のTORICOYAへ2軒目利用です。さすが場所柄かカップル多め入り口のテラス席には焚き火があって、店内暗めでややムーディー★お通し 400円パン食べ放題…
足がたくさんあってもタコじゃない足が複数あるのだが・・・、とはいえすぐわかるよねそうそう、これは大根です~~笑なぜこういう大根になったのかって?答えは・・・間引きした大根の苗を植えておいたものだからです大根やニンジンは、意外に繊細な性格根の先はいわば触覚
ハワイアン『HEAVENLY Island Lifestyle 』代官山
代官山でハワイアン!こんなところに大きなレストランがあったとは、店内ブルーを基調にした海のような雰囲気、入り口席にはハンモックのようなものがあったり、外のテラ…
この日は電車に乗ってお出かけ車窓からもうそんな季節なんですねってこれが公開される頃の時期には向日葵かもしれませんが所用を済ませ、昼食に向かったのは味いろいろますやガラガラガラと引き戸を開け「一人なんじゃけどのぉ~」って誰も居らんがな「すみませぇ~ん!」奥から顔を出したのはバイトの女の子「一人なんですけど」「そちらどうぞ!」って座敷を指さされましてね靴を脱いで、品書きチェックおしぼりも提供されて蘊蓄ちょっとおちついたところで座敷の雰囲気どうみても、取り損ないだって狙ったんですまずは、純米セットぁ、書いてませんでしたかねここは広島県竹原市マッサンの故郷竹鶴政孝・リタ夫妻こっちはおまけ(NHK大阪のスタジオ見学)ってことで、竹原市には3つの日本酒蔵があるんですよ宝珠(藤井酒造)、竹鶴(竹鶴酒造)、誠鏡(中尾醸造...くずし松花堂@味いろいろますや
はじめまして!お酒を楽しむことが趣味のマルちゃんです。仕事は農業関連と飲食店の見習いオーナーです。 この仕事をしていると、東京でも地方でも、皆から美味しいお酒のおススメを聞かれることがあります。そんな話をシェアしているうちに、皆から「おいしい酒を教えてください!」と言われることもあります。 ここでは、健康的にをモットー!に、酒好きな私が飲んだお酒の話を中心に、美味しものを紹介していきたいと思っております。温かい目で見ていただければ幸いです。 突然ですが、旦って日本酒をご存知でしょうか? 「旦」は笹一酒造株式会社が世界に誇る日本酒ブランドです。勝手に、新政酒造のポストNO.6(ナンバーシックス)…
【一番搾り糖質ゼロはまずい?】糖質ゼロで美味しいビールなんてあるの?【お酒レビュー】
糖質ゼロのビール、「一番搾り糖質ゼロ」を飲んでみました!糖質ゼロで果たして美味しいのか!?
どーも。蒲田のPondoです。 今日ご紹介するのはピザランドです。 そう。蒲田では有名なレバーランド、にこまる
歩いて小田原。。『てっぺん』『日高屋』『路上呑み』と来て。。まだ呑みたいので『串カツ田中』へこれさ焼酎の量少なすぎねぇーなんだこれまじか田中。。中華からの...
【すかいらーくのハッピーアワー】「ガスト」や「バーミヤン」など、まとめてみました!
すかいらーくグループのハッピーアワー!各店舗の詳細をまとめてみました。お得にお酒を飲みましょう!
「酒ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)