★クアドルペルらしい濃厚なダークフルーツとミルクチョコレート、スパイスが香味共にしっかり感じられる。クアドルペルとしてはやや酸味強めでクセ強めも、旨味がぎっしり。トラピストエールらしい風味。
原付免許をアプリ・ウェブでの勉強だけで取得できた話!問題集、勉強方法など受かる方法を紹介
私でんでん、恥ずかしながら普通免許を持っておりません… 急ぎ旅行先での「足」が欲しいと思い、この度原付免許を取得することにしました! (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 勉強
【東京・池袋】さくら寿司 2人で20貫程度+飲み物 7,733円 【2024年6月訪問】
嫁に先週食べた『さくら寿司』が美味しかったことを伝えると『行きたい!』とのことでしたので、高田馬場から池袋に移動し、早速訪れていきます。待ちきれず写真を撮る前に一口飲んでしまっていますが、まずは生ビールから始めていきます。ミル貝 磯の香りをかなり感じて、食感と噛んでいると甘さをしっかりと感じます。
今日は2本撮りしました。サントリー角瓶のビッグボトル編と半角編。今日はビッグボトル編をアップしました。明日は半角編をアップします。今日も順調に動画編集していたんですが「淡麗辛口」を「端麗辛口」にしてしまって、修正するのに時間がかかりました。ミスしなければあっさり終わったのにー。さて、そろそろ歩きに行こうかなと思ったんですが、この蒸し暑さどうなのよ。絶対、ぐったりするに決まってます。動画を何本も貯めとかなきゃだめじゃない。サントリー角瓶ネタが終わったので、次はどうしましょう。カプチーノネタしたいんですが、これがどうなるか読めません。とりあえず撮ってみろや、なんとかなるっしょ。ということで下のイラストをクリックしてください。チャンネル登録まだの方は登録をお願いします。7月動画2本目アップしました
いつもご覧いただき ありがとうございます。 日々の何でもない話を 織り交ぜ、 飲んでも飲まなくても、 飲めなくても、 カクテルのお話など…
いつもご覧いただき ありがとうございます。 日々の何でもない話を 織り交ぜ、 飲んでも飲まなくても、 飲めなくても、 カクテルのお話などして、 楽しいひと…
【夢庵で飲み放題!】ファミレスなのに飲み放題があるんです!【ファミレス飲みレビュー】
夢庵で飲み放題!ファミレスなのに単品飲み放題があります。和食をつまみに飲んでみました!
グレン グラント 2003 20年 (シングルカスク ネーション)/Glen Grant 2003 20yo (Single Cask Nation)
しっかり樽感あるスパイシーな風味とバニラやマジパン系の柔らかい甘さ、そこに焦げた藁やオーク、青竹っぽいやや癖あるスモーキーさ。
【レビュー】大島紬村の見学・泥染め体験!機織り体験はできる?所要時間、アクセス、お土産等をまとめて紹介【奄美大島】
奄美大島の名産品、大島紬の製造工程・体験ができる大島紬村を訪れました。 お着物好きであればだれもが憧れる、着物の女王、大島紬。 その製造工程を生で見ることが出来、体験も充実しているおすすめの観光スポットです! (adsbygoogle =
【東京・高田馬場】楊國福 麻辣湯 高田馬場店 300g 1,200円【2024年6月訪問】
朝に『えっちゃんラーメン』、昼に『小瀧橋クマちゃんラーメン』を食べ、用事のために高田馬場に戻ってきました。用事を済ませた後に嫁と合流し、嫁がまだ昼食を食べていないようなので、2回目の昼食ですが『楊國福 麻辣湯 高田馬場店』を訪れることにしました。具材は自分でトングを使って選んで100g:400円で課金されます。
ウイスキー動画を撮りました。撮り貯めしたかったけれど、1本制作で終わりました。明日、がんばりましょう。今日はサントリー角瓶の動画を作りました。オールドボトルが今となってはかなり価格が高騰していて、なかなか手が出せないウイスキーになってしまいました。ということで下のイラストをクリックしてください。7月動画1本目アップしました
いつもご覧いただき ありがとうございます。 日々の何でもない話を 織り交ぜ、 飲んでも飲まなくても、 飲めなくても、 カクテルのお話など…
satoimotaro アルボラリスが良いだけに期待値あがる! サトイモの感想:みずみずしいフレッシュフルーツ! 好き度
ランビックと甘みの無いレモンソーダのハイブリッドみたいな感じ。さっぱりとして飲みやすく、癖も強すぎずバランスが良い。個人的にはもっと尖っていても良いとは思った。
【東京・新宿】小瀧橋クマちゃんラーメン 中華そば+ライス 750円【2024年6月訪問】
本日は8:30に『えっちゃんラーメン』を食べ、次の予定はお昼頃なので、まだまだ時間に余裕があります。カフェでブログを書いたりして、時間を潰していると11時近くとなりましたので、続いてのお店へと向かいます。ということで、『小滝橋クマちゃんラーメン』にやってきました。またしても『ちゃん系』のお店です。
半年、ダラダラ過ごしちゃった。最近、体重が65kgになっているんで昼に缶ビールを飲んでいます。サッポロビールの株主優待品です。すると午後は落ちます。目覚めてももう仕事はできません。これじゃあかんやん。で、考えました。7月になったら毎日動画アップしたらどうかなって。7はナナということで「ナナちゃんのへや」シリーズ。ナナちゃんのへやでウイスキーとかマイコレクションを紹介していくというもの。これなら、フォーマットができていて、あっさり作れるし31本くらい作れそうです。動画をストックしておかないと行き詰るので余裕がある時にいっぱい作って1本ずつアップしていけば何とかなるんじゃないかな。アップする時刻はナナだから午後7時にしましょう。だいたいこのブログも毎日投稿してユーザーが増えたんでしたっけ。あと、このブログの過...7月がやって来る
「酒ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)