花園神社(新宿区)/新宿 酉の市が凄い人出
新大久保のネパールレストラン2回目のRatoMato
なぜ私の言う通りにしないの?
新春の箱根旅行初日
カキフライ定食
【中国家庭料理 楽亭@新宿区西新宿】豊富な品数からリーズナブルに中華定食が味わえるお店。熱々のナスの甘辛炒めが絶品でした!
続いて1月16日の狙い末尾
新宿でバレンタイン ハワイアンチョコレートを探そう No18
新宿で見つけるバレンタイン ハワイアンチョコレートを探そうNo17
サロン・デュ・ショコラ♡2023
軽い気持ちでホストやってボコボコにされた話
1月6日は年が変わっても末尾探しの日
久しぶりの新大久保で新しいスパイス買った
新宿三丁目『追分だんご』/餅が絶品の人気和菓子店
とある百貨店の包装紙を手掛けたのは国宝のようなあの方!
ドラえもんドンジャラしながらタバコ吸ったら部屋が真っ白になった
ダンナの大腸手術
2023年22回目の沖ドキ!ゴールド 2000天井の血戦3
2023年19回20回目の沖ドキ!ゴールド。2000天井の血戦
龍角散のど飴が売ってない
強制もらい煙草、10円也
ヤニカス卒業宣言!
禁煙生活7ヵ月目
2023年17回目の沖ドキ!ゴールドΩ
バリ島で人生初「iQOS」買ってみた
女友達がタバコを吸っていてショックだった話
2023年12回目の沖ドキ!ゴールド イベ
ヾ(。`Д´。)ノ彡☆ブーブーッ!!「喫煙タイム」・・・📒 カロリー集計 1月 22日の分📙
15日からメキシコ、タバコ規制の強化
たばこが筋トレに与える影響と禁煙のコツ
練馬区でアンカーを打ち直してエアコン交換工事
コンクリート技士合格した勉強方法紹介
【コンクリート診断士勉強時間】はどれくらい?タイプ別にスケジュールを提案!
寒い〜〜〜〜❄️ in 泉州 岸和田市 サンルーム & アルミサッシ屋 ONEスタイル
▷李禹煥美術館/安藤忠雄建築研究所
▷地中美術館/安藤忠雄建築研究所建築研究所
【2023年コンクリート診断士合格への道】必要なことは〇〇です。
木炭デッサンのような影 枝だけの木冬の訪れ伝える
ペリメータゾーンとインテリアゾーンの違いから語源まで
自然を見て一息 木造とコンクリート造
体の上に倒れたら生死に関わる重量です
【DIY】ガレージ床の色から理想のアメリカンガレージを考える
踏ん切りがつかなかったガレージがいよいよ形になる 夢のガレージ
いよいよ夢のバイクガレージの一人での建て方です。
踏ん切りがつかないガレージ2 土堀り編
酒やめることの価値の大きさが時代とともにどんどん拡大しているよねという話。
酒やめて2194日。一昨日の「断酒を前提に人生を組み立てているので断酒を続けざるを得ない7年目の断酒者でございます」というエントリーの後半に、若いうちに酒やめられていたら、人生どんなに変わっただろうという提議(?)をさせていただきました。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6453149  断酒して不幸になった人はいない って  誰かが言ってた、、、 ...
まだ断酒を始めて。1~2年程度のことだったと思います。ある朋友断酒会の例会に出ていて、体験談で「何かにつけてもすぐに酒が飲みたくなってきます」といった趣旨の…
先日友人と外食したとき、値上がりを実感。よくいくファミレスだったんですが、値上がりだけではなく、麺類や魚メニューがすごく減ってます。小麦や魚も値上がりしたからですかね。そして帰宅したら電気料金の明細が。確認すると去年の倍近い請求金額!?よく見ると使用量自体も上がってるので、やっぱり去年より寒いんですね。今年度は業績も良くなかったし、途中まで遊んでたから、昇給も望めないよなー。無いなら無いなりの生活...
当然ながら酒を飲まない人は酒席には出たくないですよ。 酒も飲まず、満足もできないのに高い金額を払わないといけませんから。 会計時に「割り勘で」なんて言われたら納得できますか? 飲み会へは行かないのが一番です。 飲み会へは行くな 酒を飲まない人が飲み会へ行くと拷問に近いです。 私は...
ある例会で、私が入院していた病院の先生が参加されていたことがありました。その先生がいるからという訳もあってこんな話をしました。 酔っぱらうと、心理学でいう所…
チョコまみれ入れちゃいました158円。 (2023年2月5日購入)「チョコまみれ入れちゃいました」 「カントリーマアムチョコまみれ」を食べたことはないけれど、チョコホイップにまみれたランチパックはうまい。「まみれさせました」というコピーが早口言葉みたい。まみれるとか入れちゃうとか、センシティブな表現ではないのかね?...
この間の銀座レストランの後は新大久保へ寄ってまたカレーを食べるという日。 以前行ったネパールレストランRatoMatoへ行ってきました。今回はリベンジ?辛くないのにして下さい!とお願いをして\(^o^)/ チキンチリ650円辛さの中にコクも
飲みの席は本当に時間、健康、お金をドブに捨てていますよ。 少し前に仕方なく酒席に出ざるを得なくなって、後悔どころか悲しくなってきました笑 もう私には酒が害にしか捉えられなくなってきたようです。 時間、お金、健康を捨てる飲酒 これは紛れもない事実でしょう。 飲酒によって時間、お金、...
でもまあ、働かないで、そのかわり自分のしたいことに集中している人生ならば、それはそれで立派ではないでしょうか。ちゃんと働いているけれど、他人に迷惑をかけている人よりは、働かないでも、周囲に迷惑をかけない人の方が、僕は良い状態だと思います。(大学の話をしましょうか 最高学府のデバイスとポテンシャル/森博嗣) 新しい仕事を始めて3週目に入るけど、虚しくてムカついて気持ち悪くて、今日で仕事を辞めようと思...
ある例会で、私が入院していた病院の先生が参加されていたことがありました。その先生がいるからという訳もあってこんな話をしました。 酔っぱらうと、心理学でいう所…
そろそろ関東地方でもスギ花粉が舞い始めるようだ。すでに舞っているという敏感な人からの報告もある。 花粉症なのだが、2年前に克服した。 その年から突然発症しなく…
先日友人と外食したとき、値上がりを実感。よくいくファミレスだったんですが、値上がりだけではなく、麺類や魚メニューがすごく減ってます。小麦や魚も値上がりしたからですかね。そして帰宅したら電気料金の明細が。確認すると去年の倍近い請求金額!?よく見ると使用量自体も上がってるので、やっぱり去年より寒いんですね。今年度は業績も良くなかったし、途中まで遊んでたから、昇給も望めないよなー。無いなら無いなりの生活...
もう買うまいと昨日誓ったドンキのナッツ。手元にあるとうますぎて食べ過ぎてしまう。 が、昨日の帰宅途中にその店があるのでまた寄ってしまった。だが、今回は315グ…
主に「アルコール依存症」「ギャンブル依存症」「糖尿病」との闘病の記録です。これらの闘いには「終わりが無い」という理由で百年戦争と題しました。あとは趣味、仕事、日々の出来事など。
酒&競馬しか幸せを感じない人間です。 酒で失敗したことは数知れず。 円安の今になり海外での業務を行うことも多くなったためお酒をやめてみようと決意。 どのようにやめたのか、そしてどのような変化があったのかを記録して共有したい。
フジップリン通信|『せどりの思考法』著者が伝える実践検証情報!
『せどりの思考法』『せどりでガッチリ稼ぐ!これだけ技』(共に技術評論社刊)の著者ジップリン本人が実践検証したビジネスメッセージ、本音と裏情報をお伝えしています。フジップリン通信は6年間毎日更新中です!
「酒ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)