たまにタイムセールチェックすると掘り出しものがあって良いです https://amzn.to/4ahxHon 機械仕掛けのお尻
コインランドリーとカフェが一体に!新しいスタイルの「ランドリーカフェ マカナ」
あったらいいな、がここにもあった!本日は館山市「ランドリーカフェ マカナ」さんにて、お洗濯しながらランチタイムの備忘でございます。 大物洗っちゃったはいいけどお天気微妙で乾きそうもないなあ、久々にコインランドリーで乾燥機だけ回してこようー。Google mapで近隣をむいむい、なんと「カフェ併設コインランドリー」を発見。 一周中には三日に一度利用していたコインランドリー、その進化に目を見張りながらも更に「店内での待ち時間も快適に」過ごせる場所があればいいなあと、でもきっと無理なんだろうなあ、と勝手に思ってました。 ↓ 軽自動車日本一周の備忘 ↓ gohtomo.hatenablog.com ど…
いつもご覧いただきありがとうございます。 今回は、「絹のようになめらかな、フレッシュで繊細な赤ワイン!」のご紹介です! フランス、ラングドック地方の造り手「ド…
お正月の特別番組の中で、ワイン好き界隈が盛り上がる「芸能人格付けチェック」のワイン問題。 2024年3月26日
お正月の特別番組の中で、ワイン好き界隈が盛り上がる「芸能人格付けチェック」のワイン問題。 2024年3月26日
それは、クレカタッチで地下鉄に乗れること。※東京メトロは実証実験中。※東急電鉄は条件あり。この目印がある改札。ここにタッチ!ちなみに浅倉南は、一つ年下である。…
年初に実家に帰ったときに持ち帰った烈丸をシタデルカラーで塗りました。 下地はきれいになった www.bandaispirits.co.jp GREY SEER(シタデルカラー用の下地) MEPHISTON RED(赤) ABANDDON BLACK(黒) Contrast AKHELIAN GREEN(宝玉部分) AVERLAND SUNSET(黄色) 下地はきれいになった 以下記事のように前回下地を失敗しましたが、今回はいい感じなりました。しっかり振る、30㎝くらい離して吹く、薄く何度か重ねるでうまくいきました。 crawl8105.hatenablog.com 下地の白を活かして、必要な個…
オススメ日本酒です。本日2024/04/01の人気日本酒を紹介します。ゆきの美人 純米酒 完全発酵 辛口 酒度+11 秋田県(秋田醸造) [日本酒/ただ辛いだけじゃない!/キレ抜群] (1位)ただ辛いだけの酒でないところはさすが! しっかりと味わいものってます、 『ゆきの美人』
松戸駅西口広場の階段を降りたら、ド派手な看板が身に飛び込んで来ました。「とん一」とんかつチェーンのようです。「かつや」並みのリーズナブルな価格設定。切り立て・揚げ立て・三元豚とは魅力!このお値段で、ご飯・味噌汁・キャベツがおかわり自由。嬉しいですね。...
東北本線 白河駅にあるカフェ「えきかふぇSHIRAKAWA」さんで電車が来るまで休憩。
お城見学をした後に白河駅に戻って参りました。 こっからちょっとだけオンラインでミーティングに参加。 そのためにコワーキングスペースを見つけていたのですけど、駅から遠い。。。。 申し訳ないけどって思い
■4月1日有料試飲新規開栓■ 東京都国立 KUNITACHI BREWERY 春のあわい セゾン 4月最初の開栓です! #kunitachibrewery #…
都合があって知人の母のお葬式に出られなかった 105才の大往生だという今日 その知人宅を弔問し お悔やみを申し上げ焼香して帰宅昼食はお米は白米で『すりごま』の炊き込みご飯おかずは『豚こま焼き肉』...
20240324(Sun) 昼食雨模様、ちょっと肌寒かったの日曜日の昼食。ごはん粒がなかったので、選択肢は粉もんや麺類。温まれるものをと思い、カレーうどんにしました。
サラメシ働くオトナは腹が減る!番組の主役はずばり「働く人のランチ」。サラリーマンの昼食(サラメシ)から、話題の企業の社長さん、憧れのスポーツ選手まで。多彩な職業の...サラメシ-NHK ランチは何時もの喫茶店の日替り定食ポークカツトンカツって書かない処に拘りが有るのでしょうね付け合わせがここのお店には珍しい、大根の炊いたん過去の訪問記録2023年2月:サービスランチ2023年3月:かつ丼2023年6月:サービスランチ(ポークカツ)2023年7月:辛口カツカレー2023年7月:チキンカツ2023年7月:チキンカツカレー2023年8月:サービスランチ(ポークカツ)2023年8月:チキンソテー2023年9月:チキンカツ2023年10月:焼肉定食2023年10月:かつ丼2023年11月:サービスランチ(ハンバーグ...大根の炊いたん@パタパタ
本日(4/1)は臨時休業とさせて頂きます。ご不便をおかけして申し訳ございません。4/2からまたよろしくお願いいたします。ゴハンBar HEROS(ヒーローズ)…
燐の撮影打ち上げに合流。2年ぶりぐらいにはたご亭行ったけど、最高やったね。こんなに良い店だったって、すっかり忘れてた。リンク
大手町に「ザ・カセットテープ・ミュージック」のイベントを観に行った帰り。とりあえずサイコロステーキで腹ごしらえ。2,000円。リンク
山形県 鈴木酒造店長井蔵 磐城壽 ゴールデンスランバ 純米吟醸!
山形 磐城壽ゴールデンスランバ純米吟醸 山形県の鈴木酒造店長井蔵さんより大好評の磐城壽 ゴールデンスランバを追加でご用意! 甘みがありながらもすっきりとし…
ホテルメッツに宿泊新幹線往復とホテル付プランにしましたこのJR東日本ダイナミックレールパックすごくお得でしたhttps://www.jre-travel.co…
今日もお疲れ様です、風花猫です。🚩(o^-^)尸🚩 ご訪問頂いております皆様、ありがとうございます!(^-^*)🐾 中々こちらからご訪問出来ず、申し訳ありません…😿💦 4月に入りましたね…。桜の便りが続々届き、今年も春が訪れましたが、いかがお過ごしでしょうか? 春が近付く頃になりますと、お肌のトラブルが増えたりで、スキンケアが大変です…。 さておき。今回は先日食べた豆腐のお話と、推し活のお話です。 まずは豆腐の写真から。📷️❇️ 春限定の、桜の豆腐です。普段は中々行けないスーパーにて発見し、なんと珍しい…!と、思わず購入致しました。 見た目はほんのりピンク色。早速食べてみますと、ほのかに桜の香…
3月のワインは、外房でロワールのピュズラ・ボノームから。 蔵の2021年の赤。最新ヴィンテージ2022年はガメイ+ピノ・ドニスですが、こちらはガメイ、カベフラ、シラー、グルナッシュ。セパージュのせいか、ロワ
今日から新年度2024年度もよろしくお願いいたします。 さて~3月14日ホワイトデー💛妻は飲み会です ハイオクビールお久しぶりです。いつもレギュラービールな…
【子なし夫婦の日常&飲んだお酒紹介!】「ノンアルコールを試してみた」PR
子なし夫婦の日常&お酒&おつまみを紹介していくコーナーです(笑) お酒は苦手だけど、甘めなお酒なら飲める…みーさん と お酒は強いぜ!なんでもコイ!のゆー…
アイリスオーヤマ 65WUSB充電器 IQC-C651-B 徹底レビュー!旅行に最適な超軽量でコスパ最強!
アイリスオーヤマの65W充電器 IQC-C651-Bのレビューです。旅行に最適なコンパクト設計で他社と比べてもコスパ最強。おすすめの商品でした。
いつもご覧いただき ありがとうございます。 日々の何でもない話を 織り交ぜ、 飲んでも飲まなくても、 飲めなくても、 カクテルのお話などして、 楽しいひと…
こんにちは、落武者でござる。 本日4/1新年度の始まり。新社会人になった方々は、さぞかし緊張した朝を迎えた事でしょう。落武者は、卒業式にも出ないでw、勤める事…
7日朝弟の案内で氷川神社へ ここ大宮の氷川神社は武蔵野国の一宮なんですね~。川越の氷川神社がよくテレビで映るのでそちらの方が大きいと思っていました(*_*; …
今日から不定期ですが、日本酒BARあさくら広報スタッフねこのミリちゃんが日本酒BARあさくらに実店舗デビューします!! 基本的にはケージに入った状態で隅の方…
浅草橋で 呑み歩き🚶♂️JR総武線浅草橋駅東口を左に出まして 直ぐ右折し高架沿ぃをちょこっと🚶♂️直ぐの十字路を右折するとまもなく 右手にございます。お邪…
この春は、チョイチョイとお出掛けを計画しています。まぁ、何度も話題にしている事柄なんですけど。(笑)4月のお出かけは、新幹線も予約したし、ホテルも予約した。5月のお出かけは、飛行機もホテルも予約した。そして、もうすぐパスポートも出来る。。。。もう、完璧じゃん。(笑)(笑)あとは、お洋服とか靴とか。。。買っちゃう?(笑)夢は膨らみます。5月の韓国旅行に一緒に行く、バイトちゃんもそうとう夢が膨らんでて(笑)会う度に「今見てるドラマのロケ地が、〇✕なんですけど、行けますかね?」とか「韓国のスーパーマーケットに行ってみたいです。」とかリクエストもりもり。(笑)(笑)すごく調べてて、楽しみにしてるのが手に取るように分かって、お誘いした私も、嬉しい。(笑)「もはやコロナでは無い。」(そんな言葉無いか(笑))となって久...4月1日「本日のおすすめ」
月曜日が始まんデー♫皆さまおはようございますっ!!今日から新年度ですね〜!!新年度が月曜日っていつぶりだろ??今年1年はダイエットとゴルフとピアノと資格試験の…
今日から4月、新社会人の皆さん、おめでとうございます。学生の皆さんも今月から学年がひとつ上がり、我が家の孫も一番上が小学6年生。孫がもうすぐ中学生なんて・・・なんだか不思議な感覚です・・・。そんな今月から、どうやらいろんな物が値上げするというニュースに
曲目 CONCIERTO EN LA LUNA 月下のコンチェルト読み コンシエルト、エン、ラ、ルーナ録音 1946年9/24オスマル、マデルナ作曲、1946年に、ミゲル、カロー楽団から独立した直後の録音で、ピアニスタとしてのマデルナの華麗なタッチが聴けます「タンゴ、ファンタ
今日から4月🌸エイプリルフールですね。今日でblog辞めます↑何年か前にこんな感じの嘘をエイプリルフールに書いたら炎上したのを思い出すw先月も沢山のイイね👍✨…
【2024.2.23】チャーミングセールの休憩に久々のサンドグラスへ。この日は雨だからかそんなに混んでなくて良かった…パキスタンティーいただきました。バター入ってるのうま。★サンドグラス★〒231-0861 神奈川県横浜市中区元町2丁目90 北村ビル
週末は急な用事が入りバタバタでした。温かくなってきたのと天気が良いのが救いです。桜も咲き始めてきましたし、この週末、再度お花見をしたいと思っています。もちろん甘酒持って。 さて、ここ数日、禁酒初期のころにあった眠気が復活してます。特に夕食後。週末は夕食後に30分ほど寝てしまいました。それで夜眠れないと言うわけでもなく、10時前には再度眠気が…朝はスッキリ起きれますが、7時過ぎまで寝ています。 「春眠暁を覚えず」なんて風流な理由ではないと思うのですが。まあ、今まで順調だったので、こんなこともあると思っておきます。大変な人だと好天反応に3か月ほど悩まされることもあるようですので。 ダラダラと結論が…
【三芳菊(みよしぎく) ネコと和解せよ 無濾過原酒】 酸渋と よくわからない 謎のクセ こないだ「冬の白ぶどう」を飲んだ三芳菊さん。これまた特徴的なラベルですね。 知ってる方も多いと思うけど念のために説明すると、「ネコと和解せよ」の元ネタはキリスト看板。街中でときどき見かける、聖書の言葉が書かれたシンプルな看板です。その看板の一種「神と和解せよ」の「神」の文字の一部を消すと「ネコ」になるんですね。一時期ネットで流行ったやつです。パワポで雑に作った画像を3枚目に載せておきます。 ちなみにこちらは、岩手の喜久盛酒造さんとのコラボ商品。タクシードライバーが有名なお蔵さん。喜久盛さんの方は「死後さばき…
THE FAT HATTER VISTA CLUB@北谷町~お高めだけど好きなカフェ
先日忙しい中犬友さんがお散歩に誘ってくれてアメリカンビレッジ朝んぽ行ってきました 帰りに久しぶりにコーヒーでも~となりお気に入りの海沿いカフェへ ここのコーヒ…
★元気発信:ビール情報★※今週末土曜日は、私は休みです。ネットもお休みです。 代わりに実店舗は・4代目がおりますのでご来店下さいませ。 少し息抜きして来ます('◇')ゞ 【小さな酒屋きしなみ酒店】~~~~~~~~~~~~~~~~夢乙女です。いよいよ今
グヒヒヒ、、どうもヨメ様、新しいカメラX100Ⅵの存在に気付いていないようだ、、シメシメま、他のFUJIFILMのカメラどれも似たようなフォルムやし、このまま黙っていようそうしよう。X100Ⅵ:筑前の小京都「秋月」ぶらり.5
「酒ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)