こんばんわ✨ 今日も無事、晩酌しております🍺 7/15はまた姪っ子さんがお友達をつれてきていたのでうちでお昼ご飯✨ 誰かがいる方が私も…
来てみたかったんだよ。 ひえき。 おいしいと評判。 生ビール(650)から。 生ビールも日替わりらしいよ。 根菜とモツの煮込み(500) 思ったより量多い! そしてうまい! やさしいうまみ。 さっそく想像を超えてきた。 カシラと、シロ(180)だよ。 大ぶりだねー。 ペッパーが効いてる。 そして肉のうまみがすごいよ、カシラ。 シロのタレもあっさりしていい。 感動していると、 そこにやって来たのはレバーとチョリソー。 まるまるぷりぷりのレバーがうまい。 このタレがいい。 そしてチョリソーの肉肉しさ。 ここは鐘ヶ淵。 やっぱり、ボール(400) 箸休め的にさっきの煮込みのやさしさ。 これはいいわ。…
皆さまお疲れさまですっ!!今日はポンくん(ポンコツ旦那さま)またまた部署で飲み会だってー!!今朝眠すぎて有給取った人…笑と言っても9時からは普通に電話が鳴るか…
夜7時の納品でした。遅くまでご苦労様です。売れているらしい。甲州ペティアン。三養醸造の山田社長、ホクホクです。令和6年6月の720㎖サイズ、白ワイン部門、第1位の売上でした。酸化防止剤の亜硫酸塩無添加の微発砲ワインです。一番の男
浦和で焼き鳥屋といえば真っ先に名前が上がるこちらのお店。僕自身上京して3ヶ月ほどで調べずとも店の存在が耳に入ってくるほど人気です。 浦和駅北口から裏門通りを10分ほどまっすぐ進むと左に見えてきます。向かいに「和浦酒場 弍」があります。 人気
今日は夕方に走ったよ~🐎🐎真夏でも涼しい初心者向け森林浴ホーストレッキングが1時間 火水木金曜 10500円土日月曜日祝日...
しばらく諸事情により、ただ座っているだけの受付がいつにも増して、ただ座っている状態になる。座りレベルアップ。虚無レベルもアップ。これを書いている現在午後16時、電話を一件繋いだのみである。それ以外の時間は、特に転職する気もないのに求人を眺めたり、夕飯のレシ
【3日目/4日目】サウナとウイスキー旅 熊本~福岡【2024年6月訪問】
ホテルキャビナス福岡を11時過ぎに(本日も宿泊するので)一時外出して、マリンメッセ福岡B館へと向かいます。ホテルキャビナスからマリンメッセ福岡B館までは徒歩だと30分強かかり、最寄り駅からも徒歩10分強かかるので、バスで向かうことにします。近くのバス亭で待ちますが、なかなか来ず、
宮城県塩釜市の株式会社佐浦さん。浦霞といえば宮城県を代表する銘柄で、スーパーなどでもよく見かけます。きょうかい12号酵母が分離された蔵としても有名。こちらの禅は1973年発売のロングセラー商品です。さすがに年々ブラッシュアップはされていると思いますが、どんな味か楽しみですね。◎スペック特定名称:純米吟醸原材料名:米、米麹原料米:山田錦、トヨニシキ精米歩合:50%日本酒度:+1〜+2酸度:1.3酵母:不明アルコー...
さ、飲もか! アサヒ スーパードライ 生ビール 350ml 缶 バラ 1本 【 アサヒビール ビール バラ売り お試し 箱別途購入でギフト作成可能 定番 人気…
ザ・ジョジョランズ最新話掲載 ウルジャン2024年8月号発売ッッッ!!!
本日7月19日はザ・ジョジョランズ最新話掲載ウルトラジャンプ2024年8月号の発売日ッッッ!!! タイトルは 『あの娘のバグス・グルーヴその2』 …
最近サンセットビーチでよくイベントやってます 犬友さんがこちらで夕散歩するということで合流させて頂きました 可愛い エイサーとかやってて子連れファミリーも多…
こなき純米 超辛口 無濾過生(鳥取県)使用米 : 国産米精米歩合 : 55%日本酒度 : 酸度 : アルコール度 : 18°1800ml 3,025円睡龍 生酛純米(奈良県)使用米 : 国産米精米歩合 : 65%日本酒度 :
ヤフオクで探すとサントリーローヤルとリザーブとオールドのブック型ウイスキーがあります。でも古くて、そんなにお安くありません。で探したら不思議なブック型ウイスキーを見つけました。「ETWASNEUES」33000円。よく見ると中身は1996年の響みたいです。過去にあまり出品されていないみたい。サントリー生物有機化学研究所の50周年記念品のようです。関係者でお酒を飲まない人が保存していて、その方か家族の方が手放したのでしょう。サントリー生物有機化学研究所は佐治敬三会長が創立時から関係していたようで、その50周年においてサントリー最高のウイスキーを用意したに違いありません。ということでいいものゲットしました。ETWASNEUESはあたらしい何かという意味で、ブック型ウイスキーにぴったりのすばらしいタイトルです。...ブック型ウイスキーを探して…
今日も35度の暑い1日だった、現在でも30度超えていて異常だねこれは、 そんな中 今日の第三金曜日定例ゴルフ、何と珍しい事に全員揃った 全員と言っても8人しかいない弱小グループ、それでも今まで何だかんだと全部は来ない 用事があるとか足が痛い、腰が痛いとかって必ず誰か抜けてし...
ウイスキーの蒸留によって発生した蒸気を冷やして液化させるのが冷却器である。 主に使用される冷却器は2種類がある。 ワーム式(蛇管式)とシェル&チューブ式(多管式)である。 それぞれの特徴を説明しよう。
広島で繁華街と言えば、流川とか薬研堀なのでしょうが、拙ブログその地域はあまり出てまいりません愚昧のイメージとして、中央通りから東側は「一人では行かないでください」なんですよねまぁ歓楽街もありますから、一人で行くところもあるんでしょうけどね新天地の交差点からその方角を眺めるまぁ、学生時代の飲み会が流川辺りでしたからね大勢で宴会って思いこんでるのかなってことで、そういう飲み会の時の待ち合わせ場所が新天地公園ぁ、今は知らんですよ40年程前の話ね今は、パルコとかかなぁ・・・やっぱり新天地公園?今どきはスマホ持ってるから待ち合わせとかしないのかなってことで、新天地公園の近くにコスパ抜群のうなぎ屋があると聞きつたものですから一度お試しをって思って、目指したのですが新天地公園の直ぐ近くが若き頃のイメージとかなり違ってま...目指したお店ではなかったが@呑んべゑ酒場いろり
こんばんは!いいねやコメント、ご観覧ありがとうございます!とても励まされております!駄文ブログですが、何とか更新してゆきたいです。目標はセキララに☆ハナキン、…
松尾 Premium 純米大吟醸(05BY) 高橋助作酒造店
松尾Premium 純米大吟醸長野県株式会社高橋助作酒造店HP:http://www.matsuwo.co.jp/精米歩合:35%アルコール度数:15.5度使用米:長野県信濃町産山恵錦100%使用酵母:-日本酒度:-3酸度:1.3アミノ酸度:-製造年月:- 出荷年月:2024.5価格:720mL 3,500円(税別) ※頂
いつもご覧いただき ありがとうございます。 日々の何でもない話を 織り交ぜ、 飲んでも飲まなくても、 飲めなくても、 カクテルのお話など…
7/18(木)仕事を終えて近所をウォーキング🚶♀️海自の対潜哨戒機P3Cを間近で見れるのもノヘならでは🛫最近お腹の肉が気になるので今宵はヘルシーに(1日だけヘルシーにしても仕方ないんだけどねぇ😅)野菜ファースト🫛スーパーの刺身🐟今宵は刺身でゆっくり日本酒🍶7/19(金)それでもしっかり早起きして早朝ウォーキング🚶♀️朝の工場萌🏭ノヘも段々と暑くなってきたけど、家ではまだエアコン起動なし👏(昼の職場ではエアコンかけてますけどね🐧)自宅のエアコン起動はいつになるのか乞うご期待😁夕方ウォーキングからの晩酌
☆ラーメン 醤油@麺処好き酒師☆先日に久々訪問。今回はラーメン 醤油。程なくして提供♪変わらず香りの良いスープ香。一口啜ると、鶏出汁の厚みがありうまいな〜♪奥…
TH69です。 夕食のメインは美味しいニラがあるので牛ニラトマトでした。 ワインは今日激安酒屋で買ってきた、シチリアのネロ・ダヴォラです。 できた煮汁は不思議ですが、まるでウスターソースのような味になります。 美味しいニラとトマトに脂身の少ない牛肉を合わせて美味しくない訳がないです。 もう最高!メチャ旨です。残ったソースはご飯を入れたらこれもメチャ旨です。 珍しいセロリとベーコンの味噌汁。味噌スープですね。 レタスとトマトときゅうりと海藻のサラダ、きゅうりの粕漬け、納豆 スーパーの半額カマンベールチーズ あらかわの桃はなくなってきました。また買いに行かんと…。 合わせたワインはシチリアのネロ・…
昨夜、御旅屋セリオ4階で若宮正子先生の講演が開催されました。若宮先生は、60歳からパソコンを独学で習得し、iPhoneアプリの開発を始めゲームアプリ「hi...
この季節になると大量に作って冷凍して食べまくるのです前畑のコロッケ♩
あきらっくさんの住んでいるところは緑が残ってて、昔に比べたら民家だらけになりましたけど、それでも畑や田んぼがあるところです。 まあ、それがいいか悪いかはわからんけど。 こどもの頃は蚊の多さに閉口したけ
今日も暑かったぁ 喜多方の最高気温は『32.2℃』今日の晩酌肴は『油揚げの煮物』と冷凍の『手羽中串焼き』電子レンジでチンしてビールは『キリンビール 晴れ風』酒は『会津中将 純米酒』...
日本酒フェアに始まり、先週末は帯広の碧雲蔵へその後道南の方に出張に行っており、しばらくぶりのブログ更新です。この間色々なことがあり過ぎて書ききれませんが、まずおおきなところでPRをさせてください。今年9月に東京大手町で開催される「若手の夜明け2024 TOKYO」に五色彩雲として出店することが決まりました。今回で39回目と穴るこのイベントは様々な形を変えながらも今後の成長が期待される若手酒蔵から業界最注目の実力...
新しいチーズが入荷しております。 前例左から右へ ◆サン・マルスラン (フランス、シェーブル) ◆茶臼岳 (栃木、シェーブル) ◆ブルー・ド・メメー (フランス、ブルー) 後列左から右へ ◆フージ
20240714(Sun) 夕食-2最近のマイブームは野菜をいろいろ使うこと。サラダの出番が多くなっています。目先を変えようと、素材や味付けを替えています。この日は、ツナ入りのレモン風味サラダにしました。
TH69です。 股関節の痛みで自転車をしばらく自重していましたが、ほぼ痛みがなくなったため軽く走ってきました。 目的地はいつもの鍋谷峠で、暑い盛りの昼過ぎに家を出発しました。父鬼を過ぎてゲートのある鍋谷峠の登り口に到着したら、珍しく警備員が立っていました。工事中でも普段は警備員は居らんけどな?と思いながら通過しようとしたら、警備員のおっさんが「道路陥没で通行止めです」と言うので「どこで?」と聞いたら「上の方」という答えでした。またどこか別の場所が崩れたみたいです。残念ですがそこでUターンして引き返しました。 走り終えても股関節の痛みは感じなかったので、ほぼ完治でしょう。暑いので体力が落ちない程…
こんにちは☀暑いですね。それでも、程よく暑さに慣れていかないと。。思ってる毎日です😁本日は、丹後の生牡蠣また入荷してます✨でも数量限定です。穴子も天ぷら用に、…
美味しいもの全般が大好きです。でも、ランチは毎日でも麺類がいいなあ。美味しい家系にたくさん出会いたいです。
息子弁当2024/07/19 & 今日の追憶(「STAY TUNE」とVEZEL)
息子弁当(一応ダイエット中)です。 ランチの部。メインはカリカリチキン。チキン塩コショウして、小麦粉と片栗粉を混ぜた粉をまぶし、少なめのオリーブオイルでカリカ…
台湾の親しい友人が、日本料理と言うのはCookingではなくCuttingだよねと同意を求めて来た。類は友を呼ぶと言うが、僕同様に彼も口が悪い。真っ直ぐに返事をしても面白くないので「日本では素材の良さや美味さを大事にした料理を作るんだ。何でもかんでも油で揚げたりしない
白鶴酒造は「白鶴 ぷるぷるマスカット」を、8月23日(金)から期間限定発売します。「ぷるぷる」シリーズは、デザート感覚で楽しめるお酒のゼリー。今回発売される「ぷるぷるマスカット」は、マスカット・オブ・アレキサンドリア果汁を使用、気品あふれるさわやかな甘みと
#本記事はPRを含みます フレンチレストランでは、シェフの料理が楽しみですが、どんなワインがこのレストランでは飲めるかとあれこれ考えるのも楽しみです。 最近は、ランチタイムでもソムリエが選んだワインのペアリングセットがあるレストランも多いので、By The Glass のセットを選んでみるのもおすすめです。 少し前ですが、マンダリンオリエンタル東京のフレンチ「シグネチャー」で、ランチタイムに2杯のペアリングセットを注文しました。 グラスワインもありましたが、セットはお得感があります。 3杯飲めるなら、ワインがよりグレードアップされた3杯セットはおすすめ。 2杯ぐらいがいいなと思う方には2杯のグ…
何だろう、めっちゃガラケーぶぅぶぅ言ってた。ものすごく眠くて、珍しく目覚ましを15分後にかけ直し、でも実際眠れる訳も無く、8分後とかには起きたけど、目が開かないと思ったら真っ赤だし。5時半頃にトイレと水分補給だったから、二日連続でよく眠れたのは良かったものの、何だか体調が悪いな。夜中、気温は低いはずだし、エアコンも扇風機も点けてるのに、何でこんなに暑いのかと思ってたら、扇風機、逆回転ボタンをいつだろう、触っちゃってたみたいで、風がこっちに吹いて来てなかった(((*≧艸≦)≪れんこんと厚揚げのオイマヨ炒め丼≫ピーラーで皮を剥き、5mm厚さ程度のいちょう切りにしたれんこんは酢水に放し、しばらく置いたらざるに上げて水切り。厚揚げは半分に切って、5mm厚さ程度に切っておく。豚肉を1cm幅程度に切って軽く塩こしょう...7月12日れんこんと厚揚げのオイマヨ炒め丼
「酒ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)