知らん国のワインって、なんかええ。せやけど、うまいねん。スロベニア、飲んだらハマるで。
家飲み用ワインをご紹介します
kit Oisix とろーり温玉のせ帯広豚丼風
引っ越し前に一人ワイン会をするリタイア間近民
【父の日ギフトに悩んだらコレ!】回して香る、新感覚ワイングラスで特別な晩酌を!
南仏ロゼと中華料理!「鶏肉豆豉炒め」のペアリング
南仏ロゼと手作りキッシュロレーヌのペアリング
業務連絡
ラ・ヴィエイユ・フェルム 赤:下山メシにより禁酒体制崩壊
スペインの赤ワイン『ヴィーニャス デル ラストラ グラン レゼルヴァ 2015』レビュー
ケンダル・ジャクソンのシャルドネ!
泡が飲みたいときおすすめ!ブランケット・ド・リムー
家飲み用ワインをご紹介します
家飲み用ワインを購入しました
久しぶりにワイン
ミラコスタ・セレクション・グラスワインセットを堪能する🍷ホテルミラコスタ_ベッラヴィスタ・ラウンジ2023/06/03
すべて金賞受賞 クレマン・カヴァ・プロセッコ6本セット
ルチェンテ入り イタリアワイン6本セット
全て金賞受賞 2019ボルドー金賞赤白6本セット
全て金賞受賞2019年ボルドーフルボディ6本セット
全て金賞受賞フランス産フルボディ特選赤ワイン6本セット
全て金賞受賞 2019フランス金賞フルボディ6本セット
微発泡ワイン白・ロゼ6本セット
銘醸各地の白ワイン飲み比べ6本セット
シャトー・トゥール・デュ・ミュラス(フランス 赤)
ヴュー・シャトー・ラモット(フランス 赤)
金賞入りメルロー飲み比べ6本セット
シラー飲み比べ6本セット
イタリア赤ワインフルボディ6本セット
世界のピノグリ飲み比べ3本セット
星と太陽のマーケット produced by 東京ナイトマーケット
アンダークラブ大反省会(第36回)
ミニコントなんかを作ってみました(^-^)
梅の実学園 vs 梅の実学園アンダークラブ(第36回)
蔚山HDFCの皆様へ
中国AIスタートアップの躍進とアジア再接続への思い
メチャクチャ面白いYouTubeチャンネルを発見した
アジアと日本のビジネス連携を考えるーブログ開設16年目の春を迎えて
揺らぐトランプ関税政策、進む世界の多極化――米国の孤立と中国の台頭
ダミアン=レーン騎手とタスティエーラへ
アジア太平洋経済、内需と輸出が支えるも成長鈍化へ―アジア開発銀行2025年春予測
ASEAN-JAPAN CENTRE(日本アセアンセンター)
香港・マカオに行ってきた。~day3~
香港・マカオに行ってきた。~day2~
香港・マカオに行ってきた。~day1~
飲んで美味しかったワインやお酒、食べて美味しかった食べもの、行ってよかったレストランや旅行先などを紹介します。グルメの他にも生活用品や雑貨、ファッションなどコスパがいいものを紹介していきます。
お手頃ワインからちょっと高いものまで。 実際に飲んだワインのレビューとワインに合う料理&おつまみを紹介。 大好きなカルディファームの商品も載せます♪ ◆好きなテイスト◆カリフォルニア・リオハ
ワインについての自分用備忘録。Grand Vin(偉大なワイン)は「偉いワイン」とは限らない。その「偉いワイン」に出会うための日々のワインの記録。
今日も暑い。ということで今日も今日とてカオソーイ。オフィスに向かう途中にお昼を食べようと思い、「カオソーイのありそうなところ…」と考えて直ぐに思い浮かんだのがこちら。前回伺った時にメニューにカオソーイがあるのを見つけて「近いうちに伺わねば」と思って
広島でお弁当と言えばむさし。広島では「野球はカープ、むすびはむさし」と言うくらいで、むさしのむすびは広島県民のソウルフードなんだとか(広島の人が教えてくれたので恐らくほんと)。 今年のFCツアーの時だったか、むさしの弁当ガラで遊ぶ高木さんと直希くんの動画
今日はXへのpostをブログver.として魔改造した?ズボラ記事=「最近のPostから」を2記事連続になるが、御送りする。2025年も半分を過ぎて7月なのに、このシリーズでは漸く4月の事を擦れるという状況。猛暑が続いているが、この週末は大雨の予報も出ている。211系5000/6000番
今日はXへのpostをブログver.として魔改造した?ズボラ記事=「最近のPostから」を御送りする。2025年も半分を過ぎて7月なのに、関東では連日猛暑+広範囲での雷雨。気候変動ガーで騒いで恐怖を煽りたい奴等は嬉しい事この上ないであろう。このシリーズでは漸く4月の事を擦れ
TH69です。 嫁ハンが社員旅行で一人なので、一度作ってみたかった挽肉のパエリアに挑戦してみました。 ワインは缶入りのスパークリングです。 レシピはこちらです。レシピなしで作った手順をそのままレシピ化しました。挽肉から油が大量に出たら取り出すつもりでしたが、意外に少なかったのでそのまま炒め続けました。 ご飯は1合炊いて、残りは朝に食べました。 水の量も適当でしたが、いつも通りお焦げもできてうまく炊けました。 レモンが無いのが残念ですが、挽肉のパエリアの完成です。エエ香りで旨そうやで! いや~、これメチャクチャ美味しい。 味付け塩だけやのに、旨味が強くてメチャ旨! お焦げはお焦げで美味しいし、ピ…
TH69です。 インスタで見つけたシェフのレシピで豚肉の青椒肉絲を作ってみました。 ワインは南アフリカの赤です。 レシピはこちらです。白だしは無いので「麺つゆ+塩+顆粒だし」で代用しました。 今回も油で炒めないので4毒抜きメニューです。50gの生姜は結構すごい量でした。 味付けは白だし大さじ2だけなのに、しっかりとした旨味がありメチャ旨です。たっぷりの生姜もいい味を加えていて、赤唐辛子の辛味もちょうどいい感じでした。 山椒入りワカサギの佃煮を作りました。 ブロッコリーと甘長とうがらしと大根皮のグリル焼き 毛豆の納豆、黒豆の甘煮、きゅうりの浅漬け レタスとトマトときゅうりとセロリと海藻のサラダ、…
TH69です。 夕食のメインはスーパーで100円引きやった連子鯛の塩焼きでした。 ワインはイタリアの安モン白です。 連子鯛はホンマに美味しいです。頭(顔?)も分解してほぼ食べられるし、いい魚です。 油で炒めないピーマン入りナスの鍋しぎ 黒豆の枝豆、黒豆の甘煮、毛豆の納豆 きゅうりと大根と海藻のサラダ、きゅうりの浅漬け どちらも貰い物のデラウェアとあらかわの桃。桃は甘かったです。 合わせたワインはイタリアの白「Contento Vino Bianco」でした。見た目は安モンのテーブルワインですが、 そこそこの酸味と果実味があり意外にマシなワインでした。 ベルーナ(マイワインクラブ)の通販で購入し…
仕事でワイナリー訪問 - Finca Río Negro -
だいぶ前の話になるが、仕事でワイナリーを見学してきた Finca Río Negro というマドリードから車で北東に1時間ちょっとのところにあるワイナリーだ 今回はワイナリー側が企画した、近郊のソムリエを一堂に会して垂直テイスティング(同じワインでも様々なヴィンテージを比べながらテイスティングすること)をしてもらおう、というものに参加することになった うちの会社からは4人、会場には30名ほどのソムリエが集まっていた まずはワイナリーがある村の中央広場に集合 Cogolludoという、歴史はあるけどめちゃくちゃ小さな村 広場でワイナリーの人に説明を受けたあとは早速ワイナリーへ 到着するとこのワイ…
テイスティング <D-1>「ここは100本ノックくらいで…」
テイスティング、ワインの購入・管理 ちょっとまじめにソムリエ試験対策こーざ テイスティング <D-1>「ここは100本ノックくらいで…」 2025年度講座開講!13年の経験と実績で独学を徹底サポート!スクールに通わなくても合格できます! https://koza.majime2.com/management/degustation/
目次 1 トン税って何?1.1 とん税と特別とん税の違い1.2 開港って、あらためて1.2.1 船舶のトン数の基準は?1.2.1.1 とん税=とん税+特別とん税1.2.2 とん税の免除条件1.2.3 とん税と国際展開 トン税って何? 外国船
TH69です。 嫁ハンが社員旅行で一人なので、一度作ってみたかった挽肉のパエリアに挑戦してみました。 ワインは缶入りのスパークリングです。 レシピはこちらです。レシピなしで作った手順をそのままレシピ化しました。挽肉から油が大量に出たら取り出すつもりでしたが、意外に少なかったのでそのまま炒め続けました。 ご飯は1合炊いて、残りは朝に食べました。 水の量も適当でしたが、いつも通りお焦げもできてうまく炊けました。 レモンが無いのが残念ですが、挽肉のパエリアの完成です。エエ香りで旨そうやで! いや~、これメチャクチャ美味しい。 味付け塩だけやのに、旨味が強くてメチャ旨! お焦げはお焦げで美味しいし、ピ…
トランプ大統領はEUとの交渉が非常に難しいと述べ、50%の関税を課す
ドナルド・トランプ米大統領は、EUとの交渉で「不公平な貿易慣行」が解決されない場合は、2025年6月1日からEUからのすべての輸入品に50%の関税を課すと宣言し、注目を集めましたね この声明は彼のTruth Socialアカウントに投稿され
静岡 英君純米 静岡県の英君酒造さんより、英君の大漁純米を封切り! 地元由比の名産である桜エビを中心に駿河湾の海の幸をあしらった縁起のいいにぎやかなラベル…
CMA CGMがナイキ向けに東南アジアで初めて100%電気コンテナ船を建造
海運業界が脱炭素化に向けて進む中、最も大きな波を起こすのは静かな革命であることが多い。そしてベトナムからのCMA CGMの最新の発表は、まさにそのような流れを変える瞬間の1つとなるかもしれない。 目次 1 CMA CGM は、内陸物流のネッ
最近の海上事故は、船舶とサプライチェーンの安全に重大なリスクをもたらすのは、分類された危険物だけではないことを示しています。 この結論は、主要な貨物保険会社や運送業者の請求履歴、国際貨物取扱協調協会 (ICHCA International
私にとってワインは自分らしくいられるためのessentialです。どんな時も私の傍らにあり、静かに寄り添ってくれます。「ワインのある暮らし」が皆様の日常になれば嬉しく思います。by J.S.A Sommelier Excellence
「酒ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)