ファミリーマート限定サントリーワールドクラフトのお話
海鮮居酒屋おくまん@門真市駅
SUNTORY TOKYO CRAFT
サントリー (ㆁᴗㆁ) 天然水のビール工場 京都 見学
サントリークラフト 鮮烈ビター 飲んでみた!
ザ・プレミアム・モルツ プラチナ 飲んでみた!
金麦 <深煎りのコク> 飲んでみた!
サントリー (∩´∀`)∩ 天然水のビール工場 京都 見学
セブンイレブンでプレミアムモルツを当てよう!
ビール大手4社のカレーへの姿勢
ワールドクラフト〈無濾過〉ホワイトビール 飲んでみた!
プレミアムモルツ 飲んでみた!
ザ・プレミアム・モルツ醸造家の贈り物 飲んでみた!
金麦 <濃いめのひととき> 飲んでみた!
金のビール贅沢<生> 飲んでみた!
秋田に来ましたJR東日本の奥羽本線秋田駅から歩いて3分ほどの居酒屋です場所は秋田駅西口を出て正面やや左側の秋田駅前の信号を横断し中央通りを歩いて行き最初の信号を左折し歩いて行くとほぼ右側にあります令和4年(2022年)10月05日(水曜日)の様子店内は入り口入って一番奥に厨房、厨房沿いにカウンターが5席、左側壁沿いに2人掛けテーブル席が2卓、右側に4人掛けテーブル席が4卓です店員は厨房に50代頃の...
川崎市宮前区宮前平の「鉄ノ四」で乾杯っ!ご存知たまいグループの激安ホルモン焼きをキンミヤボトルで
鉄ノ四にやってきました。こちらはあの金運つくねでおなじみの〝たまいグループ〟のお店。安くて美味しい七輪で炭火焼肉が楽しめるお店です。ちなみに鉄ノ四には金運つくねはなく、隣の「炭火焼鳥たまどん」にてお召し上がりいただけます。カニ歩きでハシゴし
亀有の期間限定「駅前酒場」で乾杯っ!緑のドラム缶であのボールを!
東急線が止まってしまった!どうする?というわけで、渋谷駅から急遽亀有のドラム缶に向かいました。なんで亀有のドラム缶かと言いますと、綾瀬の名店「駅前酒場」がドラム缶の店舗を利用して期間限定でオープンしているって聞いていて、いつか行きたいなぁと
宇ち多゛さんです。月曜日の宇ち方。鍋前ドンツキからの情景。割らない。軟。ショウガナイダイコンナンモカケナイデ。ナンコツスヤキオスイレナイ。二つ目。前二番へスワップ。カシラウスシオノワカヤキ。三つ目。シロスヤキノカケナイデ。〆。感謝の刹那。最&高。今週紀元節
【しみずや@西荻窪】日本最強コッペパンは“揚げる”とアガる!たまごもいいけどクリームもネ〜
おはようございます、こんにちは、こんばんは!日本卵サンド協会会長たま男です。 水曜日の記事更新!\(^o^)/ 西荻窪にあるパン屋のしみずやさん。玉子…
光風動春2023年2月3日(金)東京都渋谷La.mama<出演者>セカイイチ/Analogfishセカイイチのドラマー、吉澤響さんにお誘いいただいて久しぶりにラママ。響さんは78年会のリーダーで(そうだよね?)みんなのまとめ役。ちょっと前にまたなにかやりたいよね、とふいに連絡をくれて嬉しかった。セカイイチは活動を休止してしまうけどまだまだ彼らこんなもんじゃないんだなあっていうライブを見せてくれて感無量。同じく78年会でご一緒したアナログフィッシュ佐々木健太郎さん、サポートギター浜本亮くん、セカイイチのサポートベースのハルさんもお久しぶりに会えてうれしかった。みんなとてつもなく芸達者、素晴らしい演奏。そしてバンドマン。かっこいいぜバンドマン。すごいなあすごいなあと震えながら心の底から楽しんだ。たくさん踊って...光風動春セカイイチ/Analogfish
定期訪問する 街の食堂へお邪魔したのはゆたか食堂さん寡黙なマスタ~と 超絶口ワルぃ 女将さんとで 切り盛りする 定食屋数量限定 日替わり定食週替わりの サ~ビ…
もうすぐバレンタイン。仕事から帰ってきたダンナがちょっとしたお土産を買ってきてくれました♪「佇古の菓(ちょこのか)」カカオのラングドシャです。京都土産で有名な…
巣鴨で 呑み歩き🚶♂️巣鴨駅北口👀の前の 🚖ロ~タリ~ 右回りし 右手に見える第一勧業信用組合 巣鴨支店さん脇の路地進んで ぶつかり 左折し 直ぐ右折…
今日はねw温ゲソでPFC。『かのや新橋駅構内店』さん@JR新橋駅ソト
かのや新橋駅構内店さんです。今日は、ゲソ天を発券。PFC=18g-8-76gくらい。ゲソ天どーん!!ゲソ天ばーん!!それでは、いただきましょう~☆天地返して。麺リフト。ふぅ~ふぅ~。ズズッと。もぐもぐ。ゴリゴリ。ズルズル。やっぱ美味しい♪これ朝活です。平日の朝そばって
巣鴨で 呑み歩き🚶♂️巣鴨駅を 左に出まして白山通りを およそ80㍍🚶♂️た通り沿ぃの 左手にございます。お邪魔したのは中華料理 菊乃家さん創業 19…
「酒ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)