早朝からお天気良かったね ミッキー🐴真夏でも涼しい初心者向け森林浴ホーストレッキングが1時間 火水木金曜 10500円土日月曜日祝日 11...
原産地 フランス シャンパーニュ・アルデンヌ原料乳 牛乳 種類別 白カビタイプ K本さん N井さん苦味。 K橋さんクリーミィー。 S本さん S藤さん I谷さんシャウルスよりひとまわり小さいブション(ワインの栓)型の可愛らしい白カビチーズ。無殺菌
このワインの詳細はここをクリック酸味、奥行きあり。 K橋さん酸味強い 澱の香り、栗のような香りを感じる。 S本さん S藤さん I谷さん K玉さんワイン&スクール「たけや」楽しみながら学ぶワイン教室http://takeya.ocnk.net/
LES VIGNERONS DE TUTIAC COTES DE BOURG 2018 セパージュ: メルロー 種別: 赤 産地・格付etc: ボルドー地方 AOCコート・ド・ブール 扱い・価...
↑中身汁 という沖縄料理。モツ煮の入った薄味のダシ汁です。これは美味しい! ホントこのホテルは、朝からウナギを惜しげもなく大量に出しているし、海鮮丼や海ブドウも大量に出してて、モトブ牛のス
土曜日。ねこまんまねこ氏の住む品川区から羽田空港まで電車で30分程度なのだが、車だと20分なので、駐車場は1日1530円、3日で4590円、電車賃も多少かかるし楽なので車を選択。JAL0935時に出発で、0835時に出発時刻
ドメーヌ・ツィント・フンブレヒト/ゲヴュルツトラミネール・ロッシュ・カルケール(2020)
今回は…1600年半ば以来の歴史を持つ「ドメーヌ・ツィント・フンブレヒト」の“ゲヴュルツトラミネール・ロッシュ・カルケール”2020年VT…をいただきました。…
パスタがお腹いっぱい食せる甲府駅前のお店として有名です。 甲府駅南口からすぐの場所なのでふらりと立ち寄れるのが パスタがお腹いっぱい食せる甲府駅前のお店として有名です。 甲府駅南口からすぐの場所なのでふらりと立ち寄れるのが便利な所ですが、12時台は腹ペコ族が列をなしているので、少し時間をずらすのが吉。
今更だけど新店が2号店と知った件。(Spaghetti House MOSES (スパゲッティハウス モーゼ)@東中野)
東中野を代表するお店でランチ時は常に大賑わい。でもさすがにバケツをひっくり返したような雨が降っていた昨日は人もまばらでした。(それでもあんな雨の中、ちゃんと人が入っているのが凄い)「やっぱり本店!」という人もいるけど、私は新店の方がだんぜん好き。通り
DOMAINE BEAU MISTRAL RASTEAU Florianaёlle 2019
Region & Classification: France, AOC RasteauProducer: DOMAINE BEAU MISTRAL / JEAN MARC BRUN RECOLTANTVariety: Grenache 80%, Syrah 10%, Mourvèdre 10%Alc: 14.5% vol.Importer: (株)ワインプレスインターナショナルShop: ヴェリタスPrice: ローヌ赤 4本 16356円セットのうちの一本同店の単品価格 3080円は若干割安。ブラックベリーや熟したプラムの..
長野県岡谷市の高天酒造さん。なぜか長野のお酒が続きます。初めて飲む銘柄。◎スペック特定名称:純米吟醸原材料名:米、米麹原料米:長野県八重原産ひとごこち精米歩合:49%日本酒度:-1酸度: 1.4アミノ酸度:1.5酵母:1801号酵母アルコール分:16度税込み1903円 冷酒でいただきます。透明感のある淡いイエロー。爽やかな上立ち香。リンゴやパイン、メントールが少々。想像よりもドライなアタック。直近で鼎、幻舞を飲んで...
初宿泊な鹿教湯温泉『かつら旅館』さんに宿泊したらいいお宿でございました。マジで名湯クラスな温泉ですね。
塩尻から松本方面に移動して国道254号線に入って鹿教湯温泉に。 鹿教湯=かけゆです。 読み方知らんかった。 鹿教湯温泉の「かつら旅館」さんがこの日の宿泊先です。 15時からオンラインミーティングだっ
クラブツーリズムのツアーで17,18日に箱根に行って来ました『箱根あじさい電車と熱海ジャカランダ・ブーゲンビリア初夏を彩る5つのお花めぐりと箱根仙石原温泉に宿泊2日間』<JR東海×クラブツーリズム共同企画>天気が悪くて唯一見れた新幹線からの富士山小田原駅から鎌倉へ途中の車窓江の島シーキャンドル(2019年9月に行ってます)サーフィンしてます江ノ電有名な踏切撮影する人でいっぱい小町通昭和の雰囲気たっぷりのお店で食事ポークカレー1時間しかなく食事を優先ここで30分鶴岡八幡宮長谷寺あじさい路は待ち時間があるので入れませんでした箱根湯本駅から初夏の箱根の風物詩・箱根あじさい電車度々スイッチバックします沿線沿いにはあじさいが咲いてます右に行ったり左に行ったりジグザグしてます肘掛けは低いケーブルカー強羅までリ・カーヴ...箱根
定食1200円に値上がりして以来、すっかり足が遠のいてしまった東京アスリート食堂だが、最近また時々訪問するようにしている。というのも、やはり、他所のランチに比べれば「体によい」という実感があるからだ。特に
明けて対馬、厳原から南半分を巡る。大晴天だ。対馬藩のお船江跡。そしてもうひとつの展望台、上見坂園地へ。あぁ浅茅湾。快晴だけど霞んでる・・・なんとかリアス海岸を…
東京情報 1573 - Home Cooking 361 下中玉ねぎ -
毎年春になると「下中玉ねぎ」の新玉ねぎの到着が楽しみ!!「下中玉ねぎ」東大生が神奈川県の小田原市東部の下中地区で作っている玉ねぎで淡路や北海道の玉ねぎに比べると生産量が少ないため、多くは出回らない希少な玉ねぎ。2017年に、農家の後継者不足で使われずに禅龍寺に寄付されていた土地を、地元農家・あきさわ園の指導のもと、東大農学部の学生が開墾し栽培を始めて以来、東京大学Agrlienという学生団体となっていて。学生、農家、お寺、そして現在は地域の障がい者も加わり、農業を通じた人と人との循環が生まれている。https://agrlien.stores.jpというわけで、毎年色々なレシピで楽しませていただいています。「下中玉ねぎサラダ」下中玉ねぎをたっぷり使ったサラダ。こちらには塩川純子さんが監修した「玉ねぎドレッ...東京情報1573-HomeCooking361下中玉ねぎ-
東京情報 1572 - Home Cooking 360 和定食 -
CookingatHome!!初夏らしくなってきましたね。近くの海辺では魚が沢山集まっていました。お家でお料理。この日は「和定食」を作ってみました。和定食と言いながらなぜか「ナムル」...笑「刺身盛り合わせ」ぶり、マグロ、イワシ「厚焼きたまご」「イワシの塩焼き」こちらに合わせたのは「特別純米喜久酔」大吟醸より特別純米が好み!和食には日本酒が良いですねぇ〜!美味しゅうございました。PSウクライナと中東に平和を!STOPWARinUKRAINA&PeeaceforMiddleEast!!東京情報1572-HomeCooking360和定食-
山口 雁木純米スパークリング 山口県の八百新酒造さんより、雁木の純米スパークリング! 実はこれ定番で置いてある300ミリのミニボトル。 1升瓶で用意して…
TH69です。 高血圧の嘘について以前から記事にしていますが、若い現役のお医者様がYoutubeに分かりやすく説明した動画をアップされておりますので、ご紹介したいと思います。 www.youtube.com 高血圧の嘘について若いお医者様がこのような発信をされるということに驚きと少しの安心感を持ちました。私も自身のコレステロール値についておかしいと思い、自分で調べてコレステロールの嘘に気付きました。 塩の嘘とかもそうですが、洗脳されていることに気付けるかどうかで今後の人生が大きく変わると思っています。 結局、高血圧の基準値を低くして偽の患者を増やし 製薬会社が大儲け、という構図です。 『おかし…
【 6月2日/日曜日 : 食べ飲み日記 】家人のお誕生会我が家の大好きなワインを『 Arbois-Pupillin Chardonnay 2004:Mai...
東京情報1571 -変態イタリアワイン会 at Radicare ( 五反田 ) -
4月に開催した「変態イタリアワイン会」の投稿を失念してました。ワイン仲間のGさんが五反田「Radicare」で不定期に開催する会。通称「変態イタリアワイン会」....笑!「Radicale」品川区西五反田1丁目20−203-6874-0946今回も変態なイタリアワインを堪能させてもらいました。Radiccareのお料理はワインとの相性もバッチリ!「VinoBiancoSensazione-CascinaLieto-2020」「太刀魚のフリットとそら豆」「LambruscodiSorbaraVecchiaModenaPremium-CletoChiarliFigli-2008」「白アスパラのソテーとパンチェッタコッタ」「CollezionedeMarchiSyrah-IsoleeOlena-1997」「鯨肉...東京情報1571-変態イタリアワイン会atRadicare(五反田)-
【 6月1日/土曜日 : 食べ飲み日記 】『 Ch.Marquis D'Alesme Becker 2016 』*まぐろとスナップエンドウのサラダphyt...
【 5月26日/日曜日 : 食べ飲み日記 】『 Chambolle-Musigny 1er Cru “ Les Sentiers ” 2007 : Rob...
三養醸造(山梨市牧丘町)から、オレンジワイン甲州アンナが入荷です。今回は、酸化防止剤が入っています。ラベルが目立つので、三養醸造のオレンジワインはよく売れます。新ビンテージの2023年。2023年は、葡萄に病気が無かったビッグビンテージなので、ワインも期待が大きいです。ところで、アンナとは?アンナは杏のことで、ワインの色が杏色なので、アンナ。2022年と区別するために、アンナを付けたそうです。ワインの色がオレンジなので、オレンジワインと呼んでいるのに、三養醸造の社長兼醸造家の山田さんは、さらにワインの色を杏色とし・・・。うーん、それはどうかな。入荷です。オレンジ甲州アンナ、入荷です。
ワイン会によいかも。みちのくさんよりドゥラモットのブラン・ド・ブラン[2014] マグナム 安くなってますね。割田さんのブリュット・ナチュール・マグ17 [NV] ルノーブル ウメムラさん一番人気のロゼを含む シャン
円筒分水めぐり〜長野県塩尻市にある『四ヶ堰円筒分水』をみたぜい。
白州エリアから北に進んでいくと諏訪湖エリアがあったりするのですけどスルー。 1件ワイン屋さんに行こうかと思ったことはあるのですけど、なぜか道が混んでてちょっと嫌やった。 時間もあまりないので(15時にオ
いつもご覧いただきありがとうございます。 今回は、「飲んで単純に心地良いと感じる赤ワイン!」のご紹介です! フランス、ラングドック地方の造り手「シャトー・ド・…
【ワインスクール 初級コース 第7回 陽気なイタリア白ワイン!で人気のあったワイン⑤】
いつもご覧いただきありがとうございます(*^_^*) 「ワインショップ エスポア かまたや」では和飲(ワイン)学園というワインスクールを開校しております(^O^)/ 2024年6月5日(水)午後7時30分~はワインスクール 初級コース 第6回でした!
La Carraia Cabernet Sauvignon ラ・カッライア 2021 イタリア
評価:3/5La Carraia Cabernet Sauvignon(ラ・カッライア Vinica 無料のワインアプリ ランキング参加中ワインが好き♪ ランキング参加中お酒
評価:2.5/5 久々の新政。こちらのコスモスは甘酸っぱい味わい。私にはちょっと酸味が強すぎるかな。 https://sakenowa.com/checkin/3qGS5xs ランキング参加中日本酒 ランキング参加中お酒 新政 秋櫻 720ml (コスモス)【詰め日2024年3月】
飲んだワイン レ・フレール・ラフィット/ドメーヌ デュ セーフ ブラン セック2022 7点
海外に全然情報が無いワインなので、日本が大きな輸入先なのかもしれません。 価格がお手頃で飲みやすいワイン。 【 海外に全然情報が無いワインなので、日本が大きな輸入先なのかもしれません。 価格がお手頃で飲みやすいワイン。
名古屋のシャンパンラウンジ琥珀です。本日から前菜のコース開始のご案内です。19時までの事前予約制です。※当日不可4皿構成でアラカルトとは違う手の掛け方のお任せ…
おはようございます!朝からお腹いっぱい食べて頑張ります!明日は健康診断なので夜から食べられない。。。頑張るぞー終わったら美味しいの食べようっと今日もこのブロ…
夜中からの雨がやっと止んでパトロールに出れるニャ~😺真夏でも涼しい初心者向け森林浴ホーストレッキングが1時間 火水木金曜 10500円土日...
そろそろ車を購入してから1年が経つということで、購入時に保証として含まれていた点検に行ってみた 車種は2017年製造のトヨタ・ヤリスで中古車をトヨタ正規ディーラーで購入したよ 走行距離数確か70,000kmとかで15,000ユーロ=当時240万円程度 スペインは車高いよね~その代わり車庫証明はいらないし(道端の指定されている場所であればどこでもとめられる)車検も日本ほど高くないのでどっちもどっちかな 正規でなければ個人間のやりとりで3,000ユーロくらいでも十分見つかるけど走行距離もなかなかなものが売りに出ていたり、売買時の点検をやってくれてなかったりそのあとの税金の申請や登録なんかも自分でし…
スコッチウイスキーハイボール飲んでいます☆外は寒くて寒くて震えながら帰宅してしまってあったパーカー出して着てましたお風呂入ってお酒飲んだら暑い!と言って半袖に…
8/2(金)~8/6(火) ここ・ファーム 栃木県 会費7000円 前菜、メイン、生パスタ、ワインのコース ご都合の良い時間に予約してください レサン 札…
1847ワイナリー ララピンタ レーク・フロント・ライン レッド
ワイン名:ララピンタ レーク・フロント・ライン レッド生産者名:1847ワイナリーヴィンテージ:-タイプ:赤(ミディアムボディ)生産国:オーストラリア(バロッサ・ヴァレー)輸入元:ワインキュレーション株式会社購入店:楽天市場京橋ワイン購入日:2024年5月21日購入価格:8本で5,263円(お試しワイン8本ミステリーセット) 5月下旬に購入したお試し8本セットからの2本目はオーストラリアの赤。オーストラリアの安価なワインと...
「人類と世界の運命が決する天王山」シリーズは28回目。御存知の通り、16日の沖縄県議会議員選挙で中々胸がすく様な事が起きたので、こちらの話題を取り上げた。胸糞な選挙が続いた最近だが、多少スカッとする話になった。☆彡【メシウマ】【ざまぁ】玉城デニーに鉄槌下る。
例のあのチェーン店ではなく独立系のお店。昭和レトロな喫茶店で、喫煙も可能です。東中野周辺はここ最近、いわゆる「喫茶店」の閉店が続いていて。70年以上の歴史をほこった「ルーブル」さんが昨年閉店したのに続き、先月は「ジャックと豆の木」さんが閉店(48年!)。
6月20日(木)「ワインの日」でワイン10%OFFです!掘り出し物見つけました晩酌で開けたお手頃ワインが予想斜め上をいく美味しさ!スペインの赤ワインで葡萄ガルナッチャ主体でアルコール14,5%でフルボディという説明で税抜きで1,600円のワインなので、この価格帯にありがち
名古屋のシャンパンラウンジ琥珀です。本日はアンドレクルエの2016年もグラスにておすすめしてます。明日から前菜のコース料理を定番化します。19時までのコースで…
山梨産のサングリアです。白いボトルは、白ワインをベースに、桃の果汁をブレンド。アルコール度数は8度。赤いボトルは、山梨県産の赤ワインにブドウ果汁をブレンド。こちらは、原料がぶどう+ぶどうですね。アルコール8度。どちらも、300㎖の缶で550円(税込)。サングリアは家庭でつくるお酒と思っています。ワインに、季節のフルーツを入れ、砂糖やブランデーを添加して。ワイン産地として、今までありそうで、無かった商品です。販売元の武田食品は、山梨の地場問屋として最も大きく、テンヨ醤油やビミサンの製造元。最近では、観光地でカフェも展開しています。おもしろい商品なので、店頭で見かけたら、手に取ってください。山梨産サングリア
ずっと行きたかった対馬。ついに実現!ところが乗るはずだった飛行機が一時間半遅延することに。まぁお陰で長崎市内でのんびりできたワケだけど、貴重な対馬滞在時間が減…
「酒ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)