酒専門店「アワーリカー」やドラッグストア「チャーリー」などの運営や酒食品等の輸出入を行うアクサス(徳島)が開所を目指していた神戸六甲山のウイスキー蒸溜所が、同社の第3四半期決算の発表を前に発表されていました!しかも計画ではなく、今日(7月1日)操業開始
昔から沖縄でハイビスカスは「あかばなぁ」と呼び、洗髪に使ったり、煮出してお茶にしたりと、沖縄県民の生活に根付いてきた花です。ハイビスカスティーは、アロマテラピーの世界ではよく知られ、ポリフェノールを多く含み、その華やかな香りはリフレッシュ効果が、その酸味
このラベルは目を引きますね~ワットウィスキー ジ・エレクトリック・クー カリラ2008 エレクトリック・ クー シリーズはワットウイスキーのセカンドレンジ。創…
こんにちは!今日も完売です!Curry de Luzてんちょーこと、えみりです(*^^*)...
この投稿をInstagramで見る barLuzKitahama(@barluzkitahama)がシェアした投稿
短熟ながら色合いもフレーバーも素晴らしいです!オロロソシェリー樽のカスクストレングス。こちらは量り売りにてご案内しております。 イチローズモルトWWRも量り売…
自分だけのオリジナルレシピを楽しもう。「エックス バイ グレンモーレンジィ」
MHD モエ ヘネシー ディアジオは、遊び心あふれる新感覚シングルモルト「エックス バイ グレンモーレンジィ」を、7月14日(水)より発売します。グレンモーレンジィの定番商品として新たに誕生したのは、ハイボール、ミキサー、カクテルを気軽に楽しめる画期的なシングルモ
購入年月日:2014年7月24日購入場所:ヤフオクストア ミヤコシンエイ購入価格:1,000円(税込)送料別途購入状態:着物、状態は優良素材:絹 今日は、村山大島の単衣の着物を解いた着物生地です。 生地の模様が良く分かりません。変わり格子?ミヤコシンエイさんのタイトルも、特にネーミングはありませんでした。 身頃にシミや汚れが少しあるため、材料用としての出品でした。ミヤコシンエイさんの場合は、オークションのスタート価格が500円とか1,000円が多かったので、少しでも状態が悪いと、出品価格で落札できるものも結構ありました。 シンエイグループの着物のオークションは、当たりハズレもありますが、リメイ…
本日は毎月1日恒例の『イチローズモルトの日』2021年後半戦のスタートもイチローズモルトから始めてみませんか?今夜も特別メニューをご用意してお待ちしております。営業時間16:00-21:00酒類の提供は20:00までテイクアウトは20:00まで⚠️⚠️⚠️埼玉県からの自粛
ブログを始めて2年が経ちました ~これからもよろしくお願いいたします~
いつも「紬とウィスキー」を訪問いただきありがとうございます。忘備録的なブログですが、訪問いただけたり、いろいろお声がけいただいたり、とても励みになっておます。心より御礼申し上げます。 8月で還暦。体はメンテナンスしないといけない部分はありますが、まずは60歳までは生存する目標は達成できそうです。 つぎの目標は、 65歳までは、仕事をして65歳から年金生活の準備もしないとと考えています。来年4月から年収が大幅に下がりますが、年金生活の予行演習と思えばつらく感じないかもしれません。 それでも、やりたいことには挑戦したいと思います。 集めた生地でモノづくりをもう少し実践すること いろいろな居酒屋など…
ウィスキー(440)ブナハーブン2007 6年 宇都宮モルト パークアベニュー量り売り
ウィスキー名:ブナハーブン2007 6年 宇都宮モルト 容量、度数:20㎖、57.0% 販売者:パークアベニュー 今日は宇都宮モルトから、ブナハーブン2007 6年 をご紹介いたします。宇都宮モルト最後の1本です。 shop.barparkavenue.com 今回も、宇都宮のバー、パークアベニューさんの量り売りです。 【VOL.9 BUNNAHABHAIN 2007】 ブナハーブン2007 6年熟成 57.0% cask ホグスヘッド (輸入業者THREE RIVERS) 宇都宮モルトについては、この記事を初めてご覧になられる方は、是非この記事もご覧いただければ、「宇都宮モルト」の生い立ちも…
広島のシンガーソングライターD:KSMT(Daisuke Kusumoto)が綴るブログ。大好きなウイスキー、野鳥、音楽の話が主。
フォーレのピアノ五重奏曲第1番には、学生時代にずいぶんとのめり込んだけれど、当時聞いていた音盤は、ほの甘い残滓のようなものがあって、だからそれはどこかで叶...
商品紹介~グレンアラヒー12年~ 今回のウイスキーはスコットランドのグレンアラヒー蒸留所からグレンアラヒー12年を紹介します。 グレンアラヒー蒸留所のフラグシップボトルである12年。近年のボトルから明らかにシェリー樽の比率が増えたのかかなり濃い色合いになっています。 ウイスキー飲みたての頃はピートが効いたオラオラ系なウイスキーを好んで飲んでいたオキマス。 引用元:https://1.bp.blogspot.com/-WiADgvcPe74/W9RZLB-o0GI/AAAAAAABPm8/lhcQ7Q8UDEQQTSZ7GyqKLpVpxF325PIdQCLcBGAs/s450/mild_yan
皆さんこんばんは。ぬか袋のお時間です。 本日の内容はタイトル通り。ではいってみますか! 風呂上がりにラーメン // 晩飯前に風呂に入るか晩飯後に風呂に入るか、あなたはどっち派ですか? 僕は前者です。風呂上がりのビールは最高ですよね。 冷蔵庫開けたら自然にプルタブを開けてます。さっぱりして晩飯にありつくのは日常の小さな幸せですよね! しかし、何故かいつも銭湯帰りは無性にラーメンが食べたくなります。お好み焼きも良いですね。 これはきっと、昔親父と行った銭湯帰りによく連れてってもらったからでしょう。 ラーメンといえば中華そば【醤油ラーメン】 ラーメンといえば僕は圧倒的に醤油派です。そして一番好きなの…
この記事ではお酒の分類について解説致します。ウイスキーだけでなく、お酒全般に興味がある方、お酒についてざっくり勉強したい方におすすめの内容となっております。ウイスキー初心者向け講座 ウイスキーとは?ウイスキーとはひとことで言うと、穀物が原料
こんばんは!準グランプリ頂きました!Curry de Luzてんちょーこと、えみりです((...
この投稿をInstagramで見る barLuzKitahama(@barluzkitahama)がシェアした投稿
こんにちは。ZeekなGoeです。 当ブログへのご訪問、ありがとうございますm(__)m このブログでは、お酒に関するレビュー記事だったり、そのほかにもお酒に関する 内容を記事としてアップしていくブログとなります。 では、本日の目次となります。 [目次] 今回の記事について 角ハイボール缶について 【お酒概要】 【基本データ】 【パッケージ表面】 【パッケージ側面】 【中身】 角ハイボール缶 濃いめについて 【お酒概要】 【基本データ】 【パッケージ表面】 【パッケージ側面】 【中身】 総評 【角ハイボール缶】 【角ハイボール缶 濃いめ】 あとがき 今回のお酒広告 過去の関連記事 過去のウイス…
福田恒存の次男、逸による回想録『父・福田恒存』(文藝春秋)はとても面白かった。恒存が書き送った手紙をもとにしたものが三分の二を占める。そこから記憶を辿って...
バッハの曲は別格としても、聴けば聴くほど味が出てくるという曲はそんなに沢山あるわけではない。そんななかの一つをこのところは聴いている。シューマンのヴァイオ...
マッカラン12年の旧ボトルを、新ボトルとの味の違いを交えつつ一本まるごと徹底レビュー。 新ボトルと比べて明らかに旨い旧ボトルのクオリティは、今はなき懐かしい味。 たとえプレミア価格でも、同じ値段やったら確実に旧ボトルがおすすめやでぇ〜。
今から約30年前、私がブルーノート福岡でアルバイトをしていた時のこと、あのハービー・ハンコックがピアノトリオでやって来たのです。共演はデイブ・ホランドのベース…
清里フィールドバレエ31周年記念ウイスキー(イチローズモルト)
New Arrivals!!31周年『清里フィールドバレエ31周年記念ウイスキー(イチローズモルト)』山梨県の清里の萠木の村で、長期間にわたり連続で上演されている野外バレエ公演【清里フィールドバレエ】の31周年を記念して特別にリリースされたイチローズモルト秩父バレエ好きな方
おはようございます!今日はお休みです!Curry de Luzてんちょーことえみりです(*...
この投稿をInstagramで見る barLuzKitahama(@barluzkitahama)がシェアした投稿
「鶴齢」は新潟県南魚沼市の青木酒造が作る純米の無濾過生原酒。 原料米は山田錦100%(精米歩合65%)でアルコール分17度です。 色は無色透明で、柔らかく豊かな米の香りが漂います。 口当たりはとろりと滑らかで、
「酒ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)