マカロニグラタン・ナスとピーマンの味噌炒め 2025年 7月16日の食事
昨日もたくさんの訪問&応援ポチありがとうございます♪(*^_^*) 本日もよろしくお願いします♪今朝6時の室温と湿度(冷房27度設定)湿度が高く室温が上がるので設定温度を0.5度下げました。夫の部屋25.3度 55%私の部屋29.3度 58%(冷房無し)お台所 25.5度 61%《夫の夕
「鰻だぁぁぁー!」いやそれ「紅」。今週末7月19日は土用の丑の日!そんな7月19日には「鰻の成瀬南国店」がオープンするってよー!オープンと言えば夏のギフトでおなじみサンシャイン・タミオより南国市のサンシャインカルディア店は只今、鬼改装ちう。7/24には改装オープンすべく全力社員で動いてます!「タケ師匠って思ってたよりはお若いんですね」と先日、来店されたお客様から言われてちょっぴりうれしいタケのお知らせ♪こっちの南国市はソールド・アウト!お陰様でチケット完売♪8/2(土)のSHIN-YOUはまだ大丈夫!もちろんモリヤナも二部制で大丈夫!そしてサリーもお知らせをかねて「今日の1曲」!今日はHoldmetightシャネルズ「街角トワイライト」♪8月31日(日)来ちゃうのよ~♪シャネルズの元メンバーが作ったドゥー...Holdmetight~鰻も食べた~いと♪
おはようございます。ひろ*です。 やること色々ありすぎ問題。 今日のネタは新大阪界隈、西中島にあるたこ焼き屋さん、 十八番です。 たこ焼 十八番 西中島本…
昨夜のおつまみは タラと夏野菜のガーリックコンソメ炒め🍺 ゴーヤ・トマト・ピーマン・ニンニクをそれぞれ切っておいて タラ3切れは前日に買って塩こうじをまぶしておいたのを 使う前に塩こうじを洗い流して塩・胡椒をして日本酒を入れ片栗粉をつけて オリーブオイルで両面焼いて取り出して置き 👆のフライパンにオリーブオイルを足してニンニクの香りを出して 水で戻した木耳・ゴーヤを入れ トマト・ピーマン→小松菜の茎→小松菜の葉と順に入れて コンソメ(顆粒)を入れ炒め合わせてタラを戻し入れ醤油を入れて 中華風(調味料)にしようか迷ったけれど… コンソメ味、美味しかった😋🍺 夫のと二皿に分け入れて 昨日のんちゃん…
こんにちは。ウイスキーは毎年のように値上げや終売とか色んなニュースが飛び交っていて目まぐるしいですよね…昨今だと去年10月に出たニッカフロンティアが半年後には…
【滋賀】フローラファーメンテーション:「ハインツェル」を樽で飲んでみました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、滋賀県は近江市にある『Flora Fermen Tation(フローラファーメンテーション)』さんより「Heinzel(ハインツェル)」を樽(ドラフト)で飲みましたのでご紹介したいと
飲んだワイン グレープリパブリック/はいバク転2023 7点
広島県のno.505 Hiroshima Wineryが山形県のGrape Republicに委託醸造している 広島県のno.505 Hiroshima Wineryが山形県のGrape Republicに委託醸造しているワイン。 初めて飲んだワイナリー。 かなり自然派なのかと思う濁りでしたが、そこまででもなかった。
志賀高原ビールのHouse IPAとCask Finished / French Oak Puncheonを飲み比べてみました。
House IPAの飲み比べ。面白いし、気になることがあるぞ。
大航海時代から繋がるブランド!「飛鸞 生酛65」をサラリーマン唎酒師がレポートしてみました。かなり主観モリモリですが、参考としてくだされば幸いです!
やっぱり北上しているあいだはお刺身です。ほうぼうと鯛、サクで買ってきて切りました。 鯛も美しい。そしてリーズナボー。 赤道では何十ドルもしてしまうので、...
私が色々考えて書くのも大事ですが、データを皆さんに提示することも大事だな、、、と。今の時代はAIを使ってすぐに詳細を出すことはできます。 私の持論を強化してくれそうなデータが無いか、AIに聞いてみたところ、 さっとデータを出してくれました。 真偽の確認をするまで時間が取れなかったので、AIに聞いたことを明確にして、読者諸氏の賢察に委ねようと思います。 私の質問は以下の通りです。-------------------- 過去30年間の国政選挙で投票率が高かったもの、または浮動票で勝敗が決した選挙を5つピックアップして、それぞれの投票率、勝者などを1000文字程度で解説してください。 ------…
H列センター 【作】ワジディ・ムワワド【演出】上村聡史 【CAST】 中島裕翔 岡本健一 岡本玲 那須佐代子松岡依都美 伊達暁 相島一之 麻実れい 世田谷…
おはようございます! 線状降水帯通り過ぎました? すごい雨の音でした 関東地方今日は久しぶりのいいお天気です 太陽大切ですね 暑すぎる季節は 人間が地球を大切にしなかったのが原因です
朝イチからの外物会議でお台場に。昼過ぎに終わり、東京駅に向かう。東京駅構内で、まずは近畿大学の養殖マグロの店で、お疲れ様の昼ごはん。で、京都行きます。新幹...
ウィスキー名:グレンリベット12年アンブレンデッド容量、度数:750㎖、43%原料:モルト、グレーン 購入先:ヤフオク(閉店バーの譲渡品) ⇒⇒応援いただけると励みになります! 今日は「グレンリベット12年アンブレンデッド」をご紹介いたします。 数あるグレンリベットの古酒の中でも最も人気のあるボトルの1つだと思います。 閉店したバーの譲渡品ですが、少しラベルの状態が悪いのが気になっています。 コルクの状態も悪く使える代替のコルク栓に交換しました。ちょっぴり不安がよぎってきました。 グラスに注いでみると少し濁っています。このような濁り方は、古酒のブランデーでもたまに見掛けますね。。 それでは早速…
今日の弁当 休み明け 仕事はとても順調〜👍 経験って大事、何かあっても対応できるようになるね 帰りにチョコザップへ 50肩が痛いので有酸素運動にする おやつに母のシフォンケーキ 夜ごはん タッカンマリ、ピーマン牛肉炒め 焼き芋とキムチ デザートにスイカ
現地に足を運ぶことの大切さを知る出張です ⭐︎ 何度となく足を運んでいても、初めて知れることが沢山あるんです!
おはようございます!ちょっとだけ心配した台風ですが、それで行ってくれたお陰で大きな変更も無く、予定していた工程を無事終わることが出来ました…一部順番を動か...
まんさくの花 百田45 純米大吟醸一度火入れ原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
トロっと旨酸まんさくの花←酒質説明ポチっ↑↑↑↑↑↑ので おおぶじょほ なんしどもぉ~ なんとがポチッ♪と頼むんしなぁ今朝は曇り。きんな34.6度!=のぎっ!のげっ!のごっ!して、今年も空梅雨だども、雨で順延のしんぺが無いので、ほっ今日が
7/13日日曜日。山梨の大菩薩嶺に登ってきました天気は晴れ。でも曇はたくさん。甲斐大和駅から登山口までバスで40分。自宅からだと片道3時間以上かかります。山の…
7月9日 水曜日分会社に出勤しなくなって約1ヶ月チョイ何が嬉しいって、宿泊先を探すのが楽し過ぎる今迄は日にちの確定と宿泊先の選定しかしこの選定も価格と天秤...
グレンゴイン 10年
イチローズモルト ホワイトラベル
【毎月恒例】2025年3月購入したウイスキー紹介【YouTube動画あり】
【厳選7本!!】2025年3月美味しかったウイスキー紹介
カティーサーク
ポートシャーロット 10年 シングルモルト
【2025年1発目!!】ウイスキーラバーズ名古屋2025参戦記【YouTube動画あり】
【消費優先!!】2024年下半期飲み干したウイスキー紹介【YouTube動画あり】
【金銭感覚の崩壊!?】2024年に買った高額ウイスキーTOP5【YouTube動画あり】
旅日記436~道の駅信州蔦木宿で昼食を!!~
余市 シングルモルト
【幸運!?】2024年 抽選に当選したウイスキー紹介【YouTube動画あり】
【大散財!!】2024年12月購入したウイスキー紹介【YouTube動画あり】
【ウイスキー】2024年下半期ベストリリース&2024年ベストリリース!!
【宅飲み編】2024年下半期美味しかったウイスキー紹介&2024年一番美味しかったウイスキー
【オレンジワイン完全ガイド】特徴・選び方・おすすめまで初心者向けに解説!
オレンジワイン知ってる?美味しよ! 知らん!とりあえずおしえて! 「オレンジワイン」という名前を聞いて、ジュースのような甘いお酒を想像していませんか? 実はオレンジワインは、白ブドウを使って赤ワインのように仕込まれた、世界的に注目を集めてい
札幌発!月と太陽ブルーイング「ピルスナー」レビュー|爽やかさと苦味の絶妙バランス
札幌発!月と太陽ブルーイング「ピルスナー」レビュー|爽やかさと苦味の絶妙バランスを紹介します。
今が食べ頃よ、と、農家のおばちゃんからいただきました。おお! 鉄砲漬けは、今年お初だわ私も漬物練習中だけど、まだまだここまできれいに美味しくできないわもっともっと練習しよう。
最近オシャレなトマトソースを発見したんです! コレ! 『えっ!?コレ、、、トマトソースなの!?』 キッチンに飾っといたらオシャレな、 この『チェリートマトソース』と 前回記事、、、 www.panage-mid.com 、、、で残った『グリーンアスパラ』を使ってパスタを作っていこうと思います! 、、、 はぃ、どーも! パナゲ×midです。 このトマトソースには、、、 『チェリートマトソース』 『ダッテリーノソース』 と、二種類あるみたいなんですが、、、 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] functio…
~ Bella giardino ~ ※今回の作品 文字数が多かったので前後編 二日に分けての公開とさせていただきましたが 内容的に どちらか片方では成りたたず 特に後編は 前編在りきで在る為 本日は前後編一括公開とさせていただきます(_ _) 昨日読んでいただいた方には申し訳ありませんが 続きまでスクロールしていただくか 或いは自分未だ読んでないし今から初めて読むんだもん といった態 もしくはセルフマインドコントロールご実行の後 最初から読んでいただければ幸いに存じます(_ _) それではお愉しみくださいませ(・∀・)♡ ~ いままででいちばん恥ずかしかった夜 ~ 「オイ、自分で広げて奥まで…
【登戸】「磯料理 元海」で乾杯っ!! ランチタイムの700円のまぐろフライ定食は、巨大フライ7切れ+ねぎとろ+刺身+あら汁の超豪華版。安くて美味い、大人の休日ランチ飲みに最高!
磯料理元海はこんなお店小田急線とJR南武線が交差する交通の要衝、登戸駅からほど近い場所に位置する「磯料理元海」。このお店は、長年にわたり地元の人々に愛され続けている、いわば登戸の食文化を支える老舗の一つです。派手さはありませんが、その佇まい
12日間のエイブラハム スカンジナビアクルーズもあっという間にお開きとなりアムステルダムの港に戻ってきました。 今回も面白い引き寄せが沢山でした!エスターに…
実は、かつや 店内で頂くのはこれが最初なんですo(* ̄▽ ̄*)ブテイクアウト専門でしたので。なので、初店内でのメニュー確認q(≧▽≦q)いつもテイクアウト専門でしたので新鮮です( •̀ ω •́ )✧お味噌汁は、とん汁なんですね。アイテム類の確認はお忘れ無く (*^▽^*)はい、無難に ロースカツ定食を注文しました。味噌汁でなく、間違いなく、とん汁です (o゜▽゜)o☆ロースカツ。やはり辛子は必要だ o(* ̄▽ ̄*)ブそして、ソースを。ご飯...
連続飲酒は苦しかったな〰と遠い過去の思い出酒がなければ一日でリカバリー最高クエン酸クエン酸回路最高コスパ最高タイパ最高酒はクズになる見も心も身も快も虚ろな目で酒だけ買う過去の己を見てるよう夏祭り酔っぱらいだらけ恥ずかしいイマ
伊丹空港、久しぶりです。前に来たのは、リニューアル工事前やろな~伊丹空港の『NICKSTOCK』さんでモーニング。分厚い「トースト」に「ゆで玉子」、「サラダ」に「コーヒー」定番のモーニングです。『NICKSTOCK』の名前の通り、ウリは「肉」「ハンバーガー」や「ホットドック」のモーニングセットが美味しそうでしたが…私の胃袋の準備が出来てませんでした。では、行ってきま~す!デ・ハビランド・カナダ社DHC-8-Q400純国産航空機が飛ぶ時代は戻ってくるのかな~大阪空港(伊丹)でモー活
2025/07/03(Tue) 注文してたツーリングクラブのオリジナルシャツが届きました♪ ツーリングクラブのオリジナルシャツを作った話。 『ツーリングクラ…
石垣島「il pozzo(イルポッツォ)」馬肉のカルパッチョバルサミコソース
石垣島「居酒屋浦島太郎」、「日本そば・うどんひらのや」、「石垣島麺処・美崎町店」、「カフェバーAO」で飲みもう1軒飲みますね石垣島公設市場から歩いて1分ほどのイタリアンです場所は公設市場やや東側の出口からアーケード街を北進し歩いて行くと左側にあります令和7年(2025年)2月18日(火曜日)の様子入り口入って右側に厨房、厨房沿いにカウンターが7席と左側にテーブル席もあります店員は厨房に50代頃の男...
ねぎを切ったら、怖くて笑えた。 切っても切ってもめっちゃ顔 覆面レスラー 忍者ハットリくん? 夫が在宅だったり 休日で家にいると 昼は大体そば 夫がゆでてくれるので 私はねぎを刻む といっても 最近はスライサーでシャシャーってやるだけなので 簡単なんだよ。 だけど、この時は ネギの先っぽがスパッときれいな切り口じゃなかったので (外側がちょっと干からびかけていて) スライサーだと引っかかっちゃう。 だからめんどくさいけど 包丁とまな板出して切ってやることにしたんだ。 薄く切るの苦手なんだけどな~でも切ってたら楽しくなってきた だって、こんな顔で 笑われたから。でも、ちょっと不気味な笑顔だよね。…
何と66歳の誕生日がきた。 ろくじゅうろくさい・・ にわかには信じられない。 体中悪いところだらけで、精神的にもおかしい。 生活の進化が、とてつもなく苦しい。 思ったよ…
出先にて。 暑さにやられたせいか、胃もたれを繰り返しちょっとスティルの赤から遠のいている頃のこと。(といっても10日ちょっとくらいだったが)こんな時は泡…
食雑誌「dancyu」はプレジデント社が刊行していて、2025年より月刊から季刊に変更なった。それに伴い、dancyu事業は雑誌だけでなく、WEB、SNS...
【ジャパニーズウイスキーレビュー】シングルモルト三郎丸Ⅳ(フォース)THE EMPERORを評価
この記事では、富山県・三郎丸蒸留所が送り出すジャパニーズウイスキー「シングルモルト三郎丸Ⅳ(フォース)THE EMPEROR」について、実際のテイスティングレビューを中心に、定価や入手方法、三郎丸蒸留所の特徴まで詳しくご紹介します。スモーキ...
40代男が婚活パーティーに行ってみた27
40代男が婚活パーティーに行ってみた26
40代男が婚活パーティーに行ってみた25
40代男が婚活パーティーに行ってみた24
40代男が婚活パーティーに行ってみた23
40代男が婚活パーティーに行ってみた22
40代男が婚活パーティーに行ってみた21
40代男が婚活パーティーに行ってみた20
40代男が婚活パーティーに行ってみた19
40代男が婚活パーティーに行ってみた18
40代男が婚活パーティーに行ってみた17
40代男が婚活パーティーに行ってみた16
40代男が婚活パーティーに行ってみた15
40代男が婚活パーティーに行ってみた14
40代男が婚活パーティーに行ってみた13
「酒ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)