おはようございます! これ欲しいとか どこか行きたいとか 何をしたいとか あんまりない これこそ幸せなんじゃないのだろうか いや、希望や夢や野望こそ 必要なものではないのだろうか なに
おはようございます!これ欲しいとかどこか行きたいとか何をしたいとかあんまりないこれこそ幸せなんじゃないのだろうかいや、希望や夢や野望こそ必要なものではないのだ…
250608 金時食堂さんとごん太さんで昼飲みと久しぶりの再会
6月8日 日曜日分ブログはパソコンかスマホでUPするのですが自分は99%パソコンからですそのパソコン(写真に写ってるヤツ)も動作が遅くて使い勝手最悪近々買...
人生で大切にするべきものとは?先日、同い年の友人と話をして、この年齢になってようやくわかりました。なんだと思いますか?お金?家族?友人?膝です、膝!もっと若いときに気づけばよかった~大切にしましょう。人生で大切するべきもの
またしても、お値段確認の為に。大衆酒場 一 に レッツゴ~~❤️それと、定番の補充に( ̄m ̄〃)ぷぷっ!やはり、画像がマンネリ化している( ̄m ̄〃)ぷぷっ!おーい、いつまで、このお値段継続ですか(* ̄0 ̄)/ オゥッそれでは、ありがたやの レモンチューハイ定番です(* ̄▽ ̄)フフフッ♪( ̄m ̄〃)ぷぷっ!遠慮せずに、よくまぜまぜしてね~(* ̄▽ ̄)フフフッ♪恩恵を授かる2杯目。定例の生せんまい補充完了。そして、会計時に女性店長に、ま...
Aichi Beer Summit2025(アイチ・ビア・サミット2025)
こんにちは。ZeekなGoeです。 当ブログへのご訪問、ありがとうございますm(__)m このブログでは、お酒に関するレビュー記事だったり、そのほかにもお酒に関する 内容を記事としてアップしていくブログとなります。 では、本日の目次となります。 [目次] 今回の記事について このイベントについて 【イベント概要】 【会場の様子】 各ブルワリー紹介 【バタフライブルワリー】 【安城デンビール】 【KARIYA75BREWING】 【High Life Brewing】 【Brewpub OZONE】 【HYAPPA BREWS】 【Tall Boys Brewing】 【岡崎ビール】 【盛田金し…
~ BARで 鯖戸 ~ これらは本日の収穫……………… コチラのムカゴ👇は昨年収穫したもの♪(・∀・)♡ BAR裏農園のツタンカーメン及び…… 一回……… 茹でこぼした緑系で…… 炊き込みご飯💪🤤笑笑 ※ストーブ炊きはやっぱりサイコーに美味しいから♪(・∀・)♡ 未だ暫く頑張って貰いますよ?( *´艸`)笑笑 「暑いですよ…………………………」 「おい朔乃……………… てめーの出番は明日だろ?」 「ごめんなさい………… 無かったことに………………」 「もう遅い」 「ですよね……………………」 豆も煮ました💪🤤(・∀・)♡ それではイキます♪(・∀・)♡ 回鍋肉!!!💪🤤笑笑 回…
2025年4月26日COCO KYOTOに行ってきました COCO KYOTO京都のローチョコレート、ビーントゥバー専門店 オーガニック砂糖不使用の製品にこだ…
連続飲酒は苦しかったな〰と遠い過去の思い出酒がなければ一日でリカバリー最高クエン酸クエン酸回路最高コスパ最高タイパ最高酒はクズになる見も心も身も快も虚ろな目で酒だけ買う過去の己を見てるよう夏祭り酔っぱらいだらけ恥ずかしいイマ
地下鉄MRTのチャイナタウン「シーフードレストラン」、ブギス「元気寿司」で飲みもう1軒飲みますねブギス駅から歩いて4分ほどの居酒屋です場所は駅からベンクーレンストリートをやや北東に歩いて行くと右側にあるビルの1階です令和7年(2025年)2月5日(水曜日)の様子店内は入り口入って左側に厨房や焼き台、厨房沿いにカウンターが8席、右側に4人掛けテーブル席が2卓です店員は焼き台に30代頃の男性、厨房に3...
【イベント体験記】桜えび祭りに乾杯 由比で味わう夏の白菊|日本酒旅ブログ
朝の静岡路へ、遠足気分で朝の5時半。少し重たいまぶたと、ちょっとした遠足気分を抱えて、静岡へと向かった。目的地は、由比の桜えび祭り。あいにくの空模様だったが、天気予報通りの雨に少し安心しつつ、傘をカバンに入れて出発した。三島駅で友人と合流し...
八王子2軒目老舗酒場の『多摩一』はお休みーこちらの高評価の『酒蔵一平』は3.47見た感じ普通っぽい居酒屋な気がするけど、入店奥にはお座敷席でしたが、手前の広め…
私は先月の5月12日に裁判を受けた。 頭の中は「自己破産」の事で一杯だったのだが、こちらの裁判にも懸命に対応した。 同月に裁判を2回とか頭がおかしくなりそうでした。 酒呑んでチャリ乗っ
Hardfloor, 大貫妙子, Cari Lekebuschなど
先週の「音故知新」です George & Ira Gershwin, Hollywood Bowl Orchestra「The Gershwins In H…
セブン&アイグループ限定で発売されたセブン-イレブンとヤッホーブルーイングのコラボビール「有頂天エイリアンズ」をいただいた感想レポートです。今回のビアスタイルは HAZY IPA(ヘイジー アイピーエー)で、フルーティーでジューシーで美味しくて、しかもほんの少しだけ、ボディ的な物足りなさがあるんですが、それが「もう一口飲みたい」という欲求につながっています。
【ブレンデッドウイスキーレビュー】オールドパー12年(並行品・玉付きボトル)を評価
この記事では、1909年創設の歴史あるブレンデッドスコッチウイスキー「オールドパー」シリーズの中から、「オールドパー12年(並行品・玉付きボトル)」に注目し、テイスティングレビューやボトルの評価、構成原酒について詳しく解説します。「オールド...
Finca La Solana Mångata Monastrell 2022
スペインはDOフミージャ(DO Jumilla)のモナストレル(Monastrell)になります。スペイン南東部の地中海に面したムルシア州(Región de Murcia)にある産地で正にモナストレルが有名です。モナストレルってムールヴェードル(Mourvèdre)のことなんですけどね。ずいぶん前
大仏さんが普段使いしている中華に連れて行ってくれると言うのでノコノコ着いていったらとてつもない高級店だったマンダリンオリエンタルのセンスの紹介です。なんか味変用にどうぞ的な感じで出てきた醤的なタレ。メチャクチャ優秀でどんな料理にも合うし、味変にちょうど良すぎる。今回のメニュー。本当はワンランク上のコースもあるらしいのですが大仏さんが僕に気を使ってくれました(それでも相応の価格ですがw)。どの料理も...
19BOX RECORDINGSの19BOXAL088、 『Melodic Techno Trax 01』は引き続き 絶賛発売中 です。お早めにどうぞ!!! さて、今週はアジアWEEKで纏めます。 最近は、 ガチネパ ばかりで、たま〜に 今回はと思いインド系を食すと、結果、 胸...
最近、中南米の酒が気になっている。 もともとラム酒は好きなので、輸入、国産いろいろ取り扱っていたのだがテキーラは今までスタンダード品以外扱っていなかった。 自…
例の「彩の国シェイクスピア・シリーズ2nd Vol.2『マクベス』」は、昨日まで広島公演。土屋太鳳さんは、公演前に「平和記念公園」を訪れたそうな。 彩の国さい…
ハズレ!安田記念同様、上りの速い馬の出番なし。ジャスティンパレス、ここで3着かー!驚きよ...
伊勢角麦酒の煎茶Hazy IPAをいただきました。 色は少し薄め。 鼻を近づけるとフルーティーな香りとお茶の香り。 フルーティーさはベリーやパッションフルーツのような印象です。 飲むと少しお茶の印象が強くなります。 飲む前は最後に来るお茶の香りは、飲むと最初に感じるのが面白い。 そして最後まで香りがお茶っぽいです。 液温が上がると抹茶感が上がりますね。 味わいとしては苦味は少なめ。 ホップの苦みと違う、優しい苦みがあります。 飲み口は少しまったり。 舌に残るザラッとした感じは煎茶の印象だと思います。 解説にはこんなことが。 『鈴..
人生で初の連続断酒記録を毎日更新中!考えようによっては毎日が新しい日々。アルコールに囚われていた時は気づかなかったがアルコールは薬物。自分を誤魔化す。酔うと本…
3月の広島旅行では竹原のホテルに宿泊した。夕食は竹原にある3蔵の日本酒を料理とマリアージュするコースを楽しんだ。それぞれの蔵のお酒に味わいがあり、旅行なら...
東金駅の近くの路地に小さい神社があります。これだけのスペースです。中に入ると絵馬ならぬ絵札がかけられています。稲荷神社なので狐もいます。建物の中はガラスが張ってあり、ちゃんと撮れません。そしてそれもあるけど、自分が映りこまないようにするにはこれで妥協です。賽銭箱横には鈴が置いてあって五円を鈴につけてお願いすればいい事ある?でしょう。でも50円じゃだめですか??いやそうじゃないだろと考え直します。五円と...
たんたんたんたん誕生日 祝う気持ちが本人にない 何故なら生きるということは とても大変だと思うからです いろんなことが起こるたびに 神様からのメッセージだと思う 課題は次から次へとやって
上善如水純米大吟醸の口コミと評価は?720mlと300mlを紹介
上善如水シリーズ最高級の純米大吟醸の口コミと評価、及び、720mlと300mlの商品について紹介します。
今夜はフライドポテトのリピ。前回は男爵だったが今回はメークインにした。こっちの方がくし切りにしたとき細くなるのでいいかもな。面倒くさがって全部一気に入れたらなかなか温度が上がらず、結局半々に分けることに。あとSiセンサーが働いて度々自動消火...
気温はともかく、湿度が5%。取引先と昼食に出た。回してくれた古いニッサンはエアコンが壊れていた。大丈夫か?車を走らせる。窓を開けても閉めても気温も湿度も変わら…
こんばんは!いいねやコメント、ご観覧ありがとうございます!とても励まされております!駄文ブログですが、何とか更新してゆきたいです。目標はセキララに☆日曜日!今…
記事をお読みいただく前に私の標準プロフィールをご覧ください♪*断酒・オナ禁で人生激変しました! こちら2つのバナーをクリックお願い申し上げます!…
( ´∀`)今日はお休みだったので久しぶりに日奈久にあるウインズ八代へ。雨☔ですけど、まだまだ雨☔ですけど、行ってきました。今日はG1の宝塚記念~ウインズの中…
ワイン名:ディアン・バイ・ジャック・リュルトン ブラン・ド・ノワール生産者名:ジャック・リュルトンヴィンテージ:-タイプ:白(泡・辛口)生産国:フランス(ボルドー)輸入元:株式会社都光購入店:楽天市場CAVE de L NAOTAKA購入日:2025年4月30日購入価格:3,980円(お宝を探せ!ミニワインくじ第13弾) これが欲しくて購入したというより久しぶりにワインくじに手を出して、中身がこれだったというものでした。5月の連休明け...
不忍池のハスも青々 6月の週末 公開日初日 みてきた 実話 「フロントライン」 豪華俳優陣の演技はもちろん 当時の緊迫感・記憶も呼び起こされ、 裏で起きていたこと 現在にいたってもなお、のこと コロナ禍のあの時を記録として残すのにふさわしい作品 そして そろそろ終わってしま...
松屋銀座100周年記念 《北大路特製牛カツサンド》 In 銀座松屋
今年5月の出来事の備忘録です🙂 松屋銀座さんの100周年記念の催事をぶらぶら 個室会席『北大路 銀座本店』が出店してて 《北大路特製牛カツサンド》を…
【田植え】自社田んぼの田植え6月4日にて終わりました4日目.田植え終了後田植え機の故障…(涙)5日目の最終日は、沢山の皆様による田植えイベント♫でしたので田圃1枚を手植え下さいました誠に有難うございましたm(__)m大小13枚ある田圃の中で19歳の酒プロジェクトや手植えの田圃は.ふと、顔を上げた時太郎坊さんが望める景観の良い場所足を洗える水路がある田圃にしました中腰での手植えなかなか大変だったと思います🌱自社栽培の酒米は、今年も2品種【神力】(別名:きりょうよし)と滋賀県酒造好適米【吟吹雪】です秋の刈り取りまで良い等級を目指して気張ってお世話をしていきます👨🌾どうぞ、経過をお見守り下さい酒米の田植え
梅雨入りしてから1週間経ちました。今日の例会は参加者がとても少なかったです。いつ雨が降るかわからなし、例会はやめておこう、なんて気になるのでしょうか。 断酒…
「酒ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)