家飲み記録 雪雀 初香蔵 特別本醸造 しぼりたて生酒 愛媛県松山市、雪雀酒造のお酒です。 私としては珍しく、クラフトビール(サミクラウス)を在庫のあった愛媛のお店に発注したのですが、その時にせっかくだからと同梱したのがこちらのお酒になります。 ほぼほぼ首都圏では聞かない銘柄なのではないでしょうか。 蔵元ホームページは結構立派なものがありますね。 個人的には銘柄名の名付け親がかの元首相「犬養毅」...
千曲錦大吟醸 出品酒長野県千曲錦酒造株式会社HP:http://www.chikumanishiki.com/精米歩合:39%アルコール度数:17.0度使用米:山田錦使用酵母:K1801日本酒度:+2.0酸度:1.3アミノ酸度:0.7出荷年月:2025.4価格:500mL 2,000円(税別)長野県佐久市の日本酒「千曲錦
ナマケモノは独自の生存戦略を採っていると言われるけれど、人間の「ナマケモノ」はずいぶん恵まれている。酒さえ飲まなければ。
酒やめて、3057日ナマケモノ的生活はコスパ最強!?「ナマケモノはなぜ絶滅しないのか」といった命題(?)があり、これについて考察するYouTube番組もわりに多数アップされています(たとえば「【コスパ最強説】小学生でもわかる・ナマケモノはな
一時期飲み会が減っていた時期があり、けっこう体調良かったのだがここ2ヶ月くらい飲みに行く頻度が増え、みるみる体重が増加してきた今日この頃。家で毎日飲んでいるのは変わらないのになぜ。外飲みは歩くし喋るから前は特に体重増加とかなかったのに、歳には勝てないようだ
いつもご覧いただき ありがとうございます。 初めましての方は、 カクテルで世界旅行から 世界の観光地を 巡ってみるのは いかがでしょうか。…
この暑いのに今日もゴルフ、でも今日は私が最年長者だから皆さん気を遣ってくれて 楽しくできました、一人だけプレーの遅い人がいてちょっとイラつくんだけどね。 そこでゴルフ中に名案が閃いた、今話題になっている政府からの返金給付 一人に手数料が9000円もかかるらしいよね、なんでそ...
今から4月の話をする。繰り返す4月の記事だ!(☆ФωФ)ノ毎年恒例土佐御苑さんでのあった会卒業式!この鏡開き酒で今年は何人の卒業生が撃沈していくのだろう。今回は席が事前に決まっててアテクシはC席なんですが石松の小島君が十数年ぶりの参戦にみんなビックリ!(ΦДΦ)たまには定例会にも来たらいーのに♪さて会場が暗転卒業生入場!!今年の入場方法は・・え?DJスタイル?よくそのDJコントローラとスピーカー背負って来たなwで、今年ご卒業するのは7名の会員。今年は長年会に参加したベテラン多め。それでは鏡開きでパッカーン☆おめでとうございます♪こっからカオスだカン&パーイ!(*゚▽゚)ノ卒業生は専用のテーブルに。今回のお料理は大皿スタイルと個別にご用意しゃぶしゃぶ鍋!╭(・ㅂ・)و̑グッさ、食べるぞ~♪と思ったらもう余...異業種交流会あった会卒業式2025【前編】
今日は暑かったぁ 喜多方は最高気温「31.2℃」の真夏日今日の晩酌ビールは『THE BITTER-IST(ザ・ビタリスト)』酒は『会津ほまれ 大吟醸 極 碧(あお)ラベル』肴は『納豆冷奴』と缶詰の『いわし』...
ダイエットして体重が変わらなくなったら、現状から何かをマイナスする必要があります。そこでごはん(玄米)を食べなくなりました。米不足社会にどんぴしゃりです。その代わり食べるのはおからです。これがおなかいっぱいアイテムですごい。ごはん食べなくても大丈夫です。ただウイスキーは飲んでいます。ウイスキーもダイエットに向いています。ちっとも太らず酔っぱらえます。今朝ようやく65kgちょっとになりました。このまま、おからがなくなるまでダイエット行ってみましょう。ということでモノタロウから最後の株主優待品が届きました。下のイラストをクリックしてください。プラスマイナスダイエット
津島屋 純米吟醸 八反錦 一火(岐阜県)使用米 : 八反錦精米歩合 : 55%日本酒度 : -4.7 酸度 : 1.6アルコール度 : 16°1800ml 3,520円 720ml 1,760円無風 純米吟醸 涼や香(岐阜県)使用米 :
すごく久しぶりに購入 毎朝もち米の蒸かしたいい香りがして…これを嗅ぐと地元に帰ってきたなと感じます通学・通勤時毎日の様に嗅いでたもち米の香り 小さい頃ここのお…
デフォルトで生きると元気ないって言われる いやいやこれがデフォルトですからー!! 作り笑いもしんどいしぜんぶしんどいて どんだけ女優なんワタシ そのま…
まだ6月にして、自分が出勤して来る17時頃でも30度超え…。 外で働いている皆様は本当に大変でしょう。 熱中症にお気をつけてお過ごしくださいませ。 【楽天1位】\1000円OFFクーポン→1,980円!/2025最新型
この日降りたのは、副都心線雑司ヶ谷駅。我が家からは渋谷乗り換えで造作なく行けるが、下車したのは初めてかもしれない。 都営荒川線の踏切を渡る。目的地は雑司ヶ谷鬼子母神だ。 都営荒川線にはあまり縁
雑司ヶ谷から住宅街をトボトボ歩いて15分ほど。目指すは自由学園明日館である。 住宅街の中に突如現れる壮麗な建物。 写真では幾度となく見ていたが、実際に見るとその美しさ壮麗さに圧倒される。フラン
発泡性ワイン/メルシャン スパークリングワイン ドレッシー(白)/日常を手軽に少し祝える泡ワイン
こんばんは!まずは皆さん、乾杯っ! 「今日は、泡が飲みたいな」そんな気分になる日って、年に何度かありませんか? 特別な記念日じゃなくてもいいんです。なんと…
Ron Herman cafe@二子玉川店~テラス席はわんこOK
仲良いご近所さん達と久しぶりにランチ くぅちゃんも一緒にという事だったのでわんこOKなロンハーマンカフェにしました ◆チキンオーバーライス デュカのアク…
20250614(Sat) 夕食-3休日には台所に入り込んで趣味の料理作り。メインはポークソテーでしたが、それ以外は、和風。 冷たい料理ばかりではなく、温かい汁ものが欲しいと思い、あり合わせの材料を刻んで、豆腐と野菜のつゆです。
★本日の空き瓶★ちょぞうしょうちゅう おうがく原材料名 麦(オーストラリア産)・麦麹アルコール分 25度内容量 720ml製造者 本坊酒造株式会社大麦100%から造る、じっくりと熟成させた貯蔵焼酎です。輝く琥珀色にほどよい樽香と甘く柔らかい香り、ふくよかで落ち着いた口当りと深い味わいが楽しめます。(ボトルラベルより)最近お気に入りの麦焼酎。生協の個別宅配のカタログでしか見かけない。生協だからどうせ定価なんでしょ...
昨日と一昨日のオツマミいろいろおねちゃ作 海老とポテトのガーリックオイル炒め何度も作ってもらってるけど今回のが1番美味しかった!! 特にってことね😁おねちゃ曰…
始めましての方はこちらも見てね♪ 『自己紹介』 はじめまして☆1981年生まれ札幌生まれ札幌育ちの札幌在住毎日の晩酌に本気で向き合ってる飲兵衛専業主婦です…
【お酒・ビール】キリンビール、一番搾りホワイトビールを飲みました。
【お酒・クラフトビール】アサヒ生ビールワンサードを買って飲みました。
【お酒・ビール】サントリー「金麦、濃いめラガー、贅沢麦芽」を買って飲みました。
今日も自分のための時間
お酒
投資とは関係のない高齢の親のこと
【ビール】サッポロビール、ゴールドスターを飲んでみました。
自宅デート!怠惰すぎる一日!!
【お酒・ビール】クラフトビール、横浜ビール「グリーンシトラスピルスナー」を飲んでみた
帰京前にサッポロクラシック生ビール:ANAフェスタ 旭川ゲート店(旭川空港)
【ビール・海外ビール】ベトナム産ビール「333(トリプルスリー)」を買って飲みました
〖2025春の観劇旅3〗東京散歩の1日
ミャンマープラザで壮行会!こんなお店があったのね・・・・・
【アサヒ レッドアイレビュー】「え、これアリかも」と思わせる野菜系ビールカクテル
【ヘリオス酒造 島ビールセッションIPAレビュー】ジュースかと思う甘さと香り、奥にある旨味で納得の一杯
今日は盛岡駅前のビアベースへ。 今週2回目になります。 ビールはコローニアからスタートです。 お料理は、まず八幡平フェアの八幡平サーモンの炙りカルパッチョ塩麹とレモンのソース。 続いてはジ
今年4月・5月の出来事の備忘録です🙂 Facebookを見ていたらお友達のアップに衝撃が走る 愛してやまない成城学園前にある『林華苑』さ…
『日の丸』と『まんさくの花』が入荷しました まんさくの花とはコンセプトも味も異なっており、辛さにとことんこだわった一本『日の丸』ロックで楽しむ夏限定酒氷を揺…
こんばんはー 本日は設備の不具合により復旧次第オープンとさせていただきます。 また改めてお知らせさせていただきます。 ご理解の程、よろしくお願いします。 〈…
暑い夏には、キーンと冷えた『 蒼月 』はいかがでしょうか☆ミ
暑い夏には、キーンと冷えた『 蒼月 』はいかがでしょうか シュワっと爽やか、岡山白桃酵母のスッキリ甘さが心地よいアウトドアにもぴったりな、にごり酒の新定番で…
名古屋のシャンパンラウンジ琥珀です。本日は通常営業です。ほんとに暑いので、シャンパンで涼みに来てください。シャンパンの在庫がたくさんあります。フュメイタッサン…
楽天公式ショップで買うこの記事で分かること子供用ミリタリーパンツの特徴と選び方が分かる耐久性とデザイン性を両立したおすすめポイントを理解できるサイズ選びやお手入れ方法のコツが分かり、長く愛用できるROTHCOロスコのキッズミリタリーパンツと...
夏をすっきり。“タカラ「発酵蒸留サワー」~平日の3%~<ラムネサワー>”夏季限定発売
宝酒造は、“タカラ「発酵蒸留サワー」~平日の3%~〈ラムネサワー〉”を、7月8日(火)に期間限定発売します。 すっきり甘くない「ラムネ」のさわやかな香りと味わいが特長の夏季限定フレーバーです。口に含んだ瞬間から感じる複雑な香りと厚みを持たせる柑橘の果皮でつ
一昨年に梅シロップらどいろいろ作った毎年毎年は面倒なので梅の香りが良い梅酒にはせず今年も梅シロップ一昨年ははちみつ漬け今年は氷砂糖と加工黒糖を使ってみた炭酸割りや少しお酒入れて割るのが楽しみ 人気blogランキングへ
今、住んでいる地域の市立病院。『おしっこ。』肝硬変で入院してから、子供👶にストレス😥が、最初の異変はひきつけ(けいれん)というか、震え🫨寝てる時に10秒位??…
@oide1228 ちゃん の新しいお家周辺🏠の焼山ツアーをしてもらいました🍀📗☕️許可をいただき私有地の山に白樺の木探しへ🌳🐻や🐍に遭遇しないか、ビビり…
【期間限定】旬の果実をすっきりと「キリン 氷結無糖 スモモ」
キリンビールは「キリン 氷結無糖 スモモ」を、7月15日(火)より期間限定発売します夏に旬を迎えるスモモをフレーバーとして採用。スモモのみずみずしい果実味とさわやかな酸味が感じられるすっきり、クリアなおいしさで食事にも合うチューハイです。(果汁0.8%)商品メモ
そういえばここ数年書いていなかったけど毎年梅ジュースは漬けています。梅仕事は私の数少ないライフワークなのでこれからも続けます。ほんとは梅干しにもチャレンジしたいけどまぁまぁ車の通る道路に面したマンションでは、外に干すのはちょっとね・・・ということ
神奈川 松みどり特別純米生原酒 神奈川県の中沢酒造さんより、松みどりの特別純米生原酒を封切り! 松みどり初となる北海道の酒米、きたしずくで仕込んだ1本。 …
【レビュー】響ブロッサムハーモニー 2025 EDITION
響ブロッサムハーモニー2025、桜樽で後熟させた希少な原酒をブレンド。大門店のみの限定入荷。特徴や価格、購入サイトを紹介。
【レビュー】マルスモルト ル・パピヨン ダブルカスク『ナミアゲハ』
本坊酒造より新しいパピヨンシリーズが入荷。マルスモルト ル・パピヨン ダブルカスク『ナミアゲハ』、特徴や価格、購入方法を解説。
2025/6/17 (火曜) 本日、18:00〜営業します。
2025/6/17 (火曜)日曜・月曜とお休みをいただき、本日、18:00〜今週の営業をスタートします。全国的にとても暑い一日となっていますが、福岡もとても暑…
Instagram・Facebook・X(旧Twitter)・blog へのリンクはlinktr.ee↓ にほんブログ村LINE@お友達追加をよろ...
カンヌと相性抜群の監督(「ヨーロッパ新世紀」 クリスティアン・ムンジウ監督)
今週は実話がベースの洋画紹介特集週間。 初日は出す作品殆どがカンヌで何かの賞を受賞する監督作。 「ヨーロッパ新世紀」 クリスティアン・ムンジウ監督 (4カ…
お客様に「シャインマスカットのワインを」と要望され、紹介したのはこの3つ。まず、八幡洋酒(山梨市)。でも辛口。シャインマスカットのワインを要望する方は、甘口をイメージしているので、なかなか売れない。八幡さんも、甘口にしたかったらしいですが、設備などの都合で、辛口です。次に、盛田甲州ワイナリー(勝沼町)。こちらは、やや甘口。醸造するときに、通常のワイン用葡萄とは違い、果肉の多さに戸惑い、苦心した様子がHPに掲載されていました。スパークリングワインを作ったとのこと。最後は、塩山洋酒。こちらは、甲州種6割、シャインマスカット4割のブレンド。塩山洋酒の萩原社長は、甲州種ワインを10種類以上つくる甲州種オタク。シャインの良さは、100%より、甲州種とブレンドした方が良い、の持論から、このワインが誕生。お客様は、盛田...シャインマスカットのワイン
今日は久しぶりに盛岡・菜園マイクロブルワリーへ。 もうなくなっているかな・・・と思っていたバッケエールからスタートしました。 続いてレッドエール。 八幡平フェアの行者にんにく入り杜仲茶ポーク
御殿場高原ビールSchwarzシュバルツのお話
やっぱりどんたくはオークラの地ビールを!@下川端
鎌倉の大仏ビールが爆発的に美味しい件
グランドタップブルワリーとビッグハンドブラザーズのコラボはアイリッシュスタウトよつば
「スタウト」は黒ビールの一種!種類や味の特徴、「ポーター」との違いも解説
【優待食堂】黒ビールカリーのオムライス🍛キリンシティ
世嬉の一酒蔵・くろくら(黒蔵)。いわて蔵ビールでお馴染み、岩手県一関市のクラフトビール
サンクトガーレン・ブラウンポーター。黒ビールの基本の「き」。スタウトとの違いは何処に?
横浜ベイブルーイング・ベイダーク。チェコ・プラハ老舗醸造所レシピの黒ビールがヤバ過ぎ
ベアレン・ドライチョコレートスタウト。数量限定発売の低アルコールで呑みやすい黒ビール
新発売のパーフェクトサントリービール[黒]糖質ゼロ
サントリーパーフェクトサントリービール〈黒〉のお話
コエドビール・チョコレートデュンケル2025!バレンタイン時期限定商品を遅ればせながら紹介
コタマブルワリー・スチームトレインポーター。安中の梅を使った黒ビール。酸っぱいぞ!
PSB・糖質0のサントリーパーフェクトビール黒、限定発売!だが、ごめん、これはナイ、、
「酒ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)