Pago de la Jaraba Azagador de la Jaraba Cosecha 2022 Vino de Pago DOP La Jaraba
ビノ・デ・パゴ、VP(Vino de Pago)という「スペインの最高格付けワイン」があります。過去いくつか試しているんですが、前にも試したことのあるカスティージャ・ラ・マンチャ州のラ・ハラバ(La Jaraba)というビノ・デ・パゴがまたリカマンに並んでました。前に試したのが
和束、夕暮れ前。水田に空が映り込む。よく見るとアメンボたちが走り巡っている。美しい日本の原風景。守らなければいけない日本の農業。今の政治では失われてしまう。だ…
TH69です。 インスタで見つけて美味しそうだったトマト麻婆春雨を作ってみました。 レシピはこちらです。豚の挽肉を使い、トマトは小さかったので2個、ごま油は省略しました。 春雨は元レシピが戻さず使っていたので、そのまま使いました。味噌は自家製です。 挽肉を焼き目が付くように炒めて油を出します。 油が出て挽肉の色が変わったら、弱火にしてみじん切りしたにんにくと生姜を加えます。 香りが出たら豆板醤も加えて炒め、さらに中火にしてトマトを加えて炒めます。 合わせ調味料と春雨を加えて沸騰させます。 沸騰したら水分を飛ばすように混ぜながら煮詰めます。トマトは潰し過ぎないように。 好みの味まで煮詰めたら出来…
【onsen】箱根町はニノ平温泉にある『亀の湯』さん。こっちもひさしぶりに親戚のおじさんちお風呂。
最近映画を見るときに静岡方面に行くことが多かったので小田原方面にあんまりいってませんでした。したらばってん流石に行かなさ過ぎって思いまして箱根方面に行きました。 10時前に家を出て箱根に。 雲がかかっ
【 5月3日/土曜日 : 食べ飲み日記 】『 VdF Combarnier 2016 : Alexandre Jouveaux 』*きのこのクリームソース...
【onsen】天城にある『テルメいづみ園』さんに久しぶりに訪問。そういえば河鹿の湯にも言ってないなぁ。。。
とある日、久しぶりに夜に温泉行こうと思いまして、伊豆市の天城方面に向かいました。 行った先は『テルメいづみ園』さん。 そう、最近夜に温泉に行くことが確かに少ない。 昔は『テルメいづみ園』さんの近くにあ
私のお気に入りの店のひとつ、廣瀬與兵衛商店(ひろせよへいしょうてん)の日替わり丼。この月はガパオだった。肉が炭の香りがして香ばしいのと野菜がたっぷり載っているのがいい。 スズラン通りの老舗天
【 4月29日/火曜日 : 食べ飲み日記 】『 Sekthaus Rose Brut NV : Josef Biffar 』*きのこのパスタ再び悪魔のよう...
いつもご覧いただきありがとうございます。 今回は、「シラー種の果実味を余すところなく表現された赤ワイン」のご紹介です! フランス、ラングドック地方の造り手「ミ…
富山 羽根屋純米吟醸生 富山県の富美菊酒造さんより、羽根屋の夏の純米吟醸生酒を封切り! 瑞々しい甘味が涼風のように爽やかに吹き抜けます。 心地よい酸味で…
ポンポンルージュ2023(フランス ラングドック 赤)1,980円(税込)最近イチオシの赤。買って頂いたお客様からも好評だったので再入荷しました名前通り軽やかで楽しい味わいこの暑くムシムシした時期にピッタリです20日はワインの日でワイン10%OFFなので是非お試し下さ
TH69です。 夕食のメインは鶏むね肉で作った鶏ハムでした。 ワインはフランスのマルベックです。 レシピはこちらです。塩と砂糖でマリネするだけなので、超簡単です。 6月13日に塩漬けしたので5日間の熟成でした。3%なので2週間くらいは大丈夫と思います。 マリネする時は砂糖が先で塩は後を守ってください。これが一番しっとりするそうです。 鍋に鶏肉を入れてから、ひたひたの水を加え沸騰させます。 沸騰したら弱火にしてアクを取りながら5分煮込みます。 5分経ったら火を止め蓋をして粗熱が取れるまで放置し余熱で火を通します。鶏を煮た水はとても美味しいチキンスープとして煮込み料理などに使えるので、捨てずに活用…
アルプスワイン(笛吹市一宮町)の、シャインマスカットワインが入荷です。1本(750㎖)で、2房のシャインマスカットを使うそうです。やや甘口。豪華な箱に入って、5500円。どうでしょうか。シャインマスカットワイン2
【onsen】伊東市にある歴史的建築物「東海館」さんってお風呂入れるのよね。
カルボナーラのしょうゆ味を初めて食べた後。 伊東温泉のお風呂に入ろうと思ったのですよ。 伊東温泉は共同浴場系のお風呂が結構あって、それらをまとめて七福神巡りとかってされています。 なんですけど!
入荷!繊細な夏の食材に合わせたほのかな酸味のアクセント。 度数14%の夏酒です 真澄のご注文はこちらから (有)橋本屋酒店埼玉県狭山市南入曽555 …
ディプロマット・ダンペール・ブラン2017/コンテ・アバトゥッチ。多彩な香りを楽しみ、複雑な味わいに深く引き込まれる、素晴らしいワイン! フランス、コルス。11,000円台。トロピカルフルーツ、バニラ、白胡椒、タイム、洋梨、レモングラス、白い花、パイン、グラスなどの香り。口に含むと、洋梨、緑のハーブ、レモングラス、ピール、パッションフルーツなどの味わい。
9日月曜日朝 夜はお肉焼いて赤ワイン 最近いつものパン屋さんの食パンがちょっと焼き足りないイマイチなのでヤマザキの食パン買ったら・・・やっぱり・でも残っ…
【ワインスクール 初級コース 第2回 ワクワクドキドキ赤ワインで人気のあったワイン⑤】
いつもご覧いただきありがとうございます。 「ワインショップ エスポア かまたや」では和飲(ワイン)学園というワインスクールを開校しております(^O^)/ 2025年5月16日(金)午後7時30分~はワインスクール 初級コース第3回「ワクワクド
飲んだワイン ウィリアム・フェーブル/シャブリ プルミエ・クリュ ヴァイヨン2018 7点
久しぶりに飲んだ作り手。 以前はあまり好みじゃないと思ったのですが、なんだかんだで美味しい。 ドメーヌ・ウイリ 久しぶりに飲んだ作り手。以前はあまり好みじゃないと思ったのですが、なんだかんだで美味しい。
おはようございます!暑いですねぇ資源をゴミとして無駄使いしてませんか?紙袋とかビニール袋とか無料で使い捨ての時代は終わらせないとどんどん温暖化が進みますもっと…
もう少し芳醇な甘味みたいなものを期待してたのだが… ドライで厳しい味わい。香りはほんのり熟成のニュアンスを感じるものの味筋は素っ気なく、ブドウの果実味自体もひ…
ワイン名:アルパカ カルメネール生産者名:サンタ・ヘレナヴィンテージ:2024タイプ:赤(ミディアムボディ)生産国:チリ(セントラル・ヴァレー)輸入元:アサヒビール株式会社購入店:ツルハドラッグ五所川原本町店購入日:2025年3月29日購入価格:547円 3月下旬に値上がり前のアルパカを購入しており、ロゼは既に飲んでいますが、カルメネールをようやく飲みました。この銘柄がリリースされた始めた頃に飲んでからしばらくお休...
ガチ・New World Order 2025 Chapter 25
「ガチ・New World Order」も25記事目だが、アメリカだけでも生き馬の目を抜く様な凄まじい展開で小生も頭の中を整理しきれないのが正直な所。ここ数日急に猛暑になって、体もおかしくなっている。そんな事は言い訳にしたくないので、今日もHere We Go🌋!去る6月14日に左翼
六月は梅雨の合間の晴れに当たればとてもいい旅日和となる。一年で一番日が長い時期だし、真夏ほど暑くはならない。とはいえ今回は連日真夏日だった。ってか梅雨前線が消…
アルゼンチンのマルベック 美味しいですよね ボルドー風の味を期待して飲んだのですが あれ、濃くない ブラック・リヴァー マルベック 2022ウンベルト・カナレアルゼンチン パタゴニア リオ・ネグロ品種:マルベック100%色:黒っぽい赤、エッジ軽く紫、足長い香:黒いベリー、土、ハーブ、軽くスパイス味:辛口、酸低い、タンニンやや弱めで後味に苦みが残る程度フレッシュで果実味があり飲みやすいマルベックだけど、濃く...
よくラベルをチェックせずにビール代わりに開けてしまったが、このマコン、コーディエによるもので、市場価格も4K前後とそれなりだ。昔はこの作り手のプイイ・フュッセをよく飲んだものだ。 色調は麦わらというほ
ブルゴーニュ好きが恋に落ちる。知られざるドイツ・ピノ・ノワールの世界
ピノ・ノワールと言えば、多くの人がフランス・ブルゴーニュを思い浮かべるでしょう、繊細で透明感があり、飲むたびに表情を変えるエレガントな赤ワイン。その“ブルゴーニュ的美徳”を、今、思いもよらない土地で見つけることができます、それが、ドイツです。この記事ではそんなドイツのピノ・ノワールの魅力をご紹介しています。
名古屋のシャンパンラウンジ琥珀です。本日も通常営業です。今日も本格的な暑いので、ギィラルマンディエなどかなりさっぱりしたシャンパンをたくさん冷やしております。…
7日の土曜日私立美術館で開かれている武井武雄展に行きました 子供達対象のワークショップで作られたという可愛い童話のシールが廊下の窓に貼られていました …
gooより、早く引っ越せとお知らせされているのに、居座る皆様こんにちは。すでに、はてなブログに引っ越しを完了していますが、まだはてなブログに慣れず、当分並行してグログを作成中です。皆様にお掛けれましても、似た状況とご察し致します。マルスワイン(石和町)のシャルドネのスパークリングが新発売です。以前は、甲州種とシャルドネのブレンドだったのですが、いよいよシャルドネの収穫量が多くなったと、推測。地元大手のマルスワインですので、ワインの品質は抜群ですが、炭酸ガス注入方式のスパークリングのため、シャンパンのような繊細な和泡立ちは期待できませんが、ワインの品質は良いですよ。3300円、よろしくお願い申し上げます。立ち退きを要求されているのに、居座る気分。
福島 廣戸川普通酒 福島県の松崎酒造さんより、廣戸川の普通酒を封切り! 大好評だった純米と同じく地元流通のお酒です。 廣戸川のなかでは一番キリっとしたキ…
東京発のクラブツーリズムのツアーに行って来ましたまずは前日にセントレアの隣の東横INN中部国際空港1へ次の日朝早いからお金は余分にかかるけど楽だから7,040円駐車料金1,000円合計8040円セントレアの駐車代金は3,200円だから実質4,840円の負担ここでアクシデントガラスに激突して瞼から大量の出血たまたまメンソレータム持ってたのでそれを付けておきました傷口が空いてるのでなかなか固まりませんでしためげずにセントレア発7:20羽田着8:25着集合時間は10時25分待ち時間が・・・・・・羽田(ゆっくり11:15発→12:50着)--帯広--然別湖(大自然に囲まれた天空の湖で神秘的なカヌー体験!専門ガイドがご案内するので安心です)--糠平温泉(泊)十勝帯広空港北海道らしさですね然別湖(シカリベツコ)でカヌ...東京発のツアーでタウシュベツ川橋梁へ
TH69です。 夕食のメインは100円引きやったカレイの干物でした。ホイル敷いて焼いたらボロボロ(涙) なすの煮浸しは油で焼かず煮ただけです。 生協のごぼうちぎり天とレンコンちぎり天 毛豆の納豆、毛豆の甘煮、小豆の甘煮、昆布の佃煮、きゅうりもみ、冷奴 きゅうりと海藻のサラダ、最後の八朔 合わせたワインはスペインの安モン「Monte Mediano Blanco」です。安モンにしては爽やかフルーティーで薄さはあまり感じませんでした。フツーのテーブルワイン。 激安酒屋で350円でした。まだ売ってるけどリピートは無しやね。 嫁ハンがラ・クックにアルミホイルを敷いてカレイを焼いたら、ホイルに引っ付いて…
目黒の寺社周りの途中で立ち寄ったのが、かの有名な「寄生虫館」。駅からはそこそこ距離がある。よくありそうなオフィスビル風の建物で、ぼんやり歩いていると気づかずに通り過ぎてしまいそうだ。 寄生虫学専門の
俺のイタリアンPIZZERIA銀座コリドー街【銀座】窯焼きピザ
きっかけ ボスから「ここ、開店したらしいよ」と連絡が来て、せっかくだからピザでも食べようかと急遽予約。 俺のイタリアンPIZZERIA銀座コリドー街 さんです。
DUC DE BLAIZAT デュック ドゥ ブレザ 2022 フランス ボルドー
評価:3/5ワインを飲んだosakanosakenomiさんの投稿(2025/01/02 10:27) Vinica 無料のワインアプリ ランキング参加中ワインが好き♪ ランキング参加中お酒 デュック ドゥ ブレザ コートドブール 2022 750ml | フランス 赤ワイン ボルドー カヴィニョブル ガブリエル ブール 金賞
たかちよ 純米大吟醸 原酒 生酒 中取り 無濾過 新潟県 高千代酒造
評価:3.3/5 甘酸じゅわっとフルーティ。 https://sakenowa.com/checkin/3p1riq3 ランキング参加中日本酒 ランキング参加中お酒 高千代酒造【純米大吟醸】豊醇無盡たかちよ 無調整生原酒 厳選中取り本生(黒ラベル)1800ml
【ワインスクール 初級コース 第2回 ワクワクドキドキ赤ワインで人気のあったワイン④】
いつもご覧いただきありがとうございます。 「ワインショップ エスポア かまたや」では和飲(ワイン)学園というワインスクールを開校しております(^O^)/ 2025年5月16日(金)午後7時30分~はワインスクール 初級コース第3回「ワクワクド
いつもご覧いただきありがとうございます。 今回は、「スイスイ飲めるのに、奥行きのある赤ワイン」のご紹介です! フランス、ラングドック地方の造り手「ミレーヌ・ブ…
「国宝」は吉田修一の小説で、朝日新聞で2017年に連載されたという。 芸術選奨・文部科学大臣賞、中央公論文芸賞を受賞。 この作家は、「パーク・ライフ」という小説で芥川賞を受賞しており、その他にも賞を総なめ
飲んだワイン ルイス・フェリペ・エドワ-ズ/ダンシング・フレイム メルロ2024 7点
以前も飲んだ事があったような気がしますが、しっかり味わったのは初めてかもしれません。 お値段相応で、テーブルワ 以前も飲んだ事があったような気がしますが、しっかり味わったのは初めてかもしれません。 お値段相応で、テーブルワインとしてはかなり優秀。
おはようございます!蚊帳必要なのにちょっと壊してしまいました。。。買ってみないと何がよいのかわからないというのもありますね夏の必需品です蚊の飛ぶ音って特殊です…
Château Liversan 2019 Haut-Médoc Cru Bourgeois
シャトー・リヴェルサン。オー・メドック、クリュ・ブルジョワなボルドーですが、例によってコストコにて発見しました。またありきたりのボルドーかと思うと、コストコには似つかわしくない(失礼!)しっかりした品の良いラベルとキャップシール。1000円ちょっとという価格
L'AFFUTE CABERNET SAUVIGNON 2022セパージュ: カベルネ・ソーヴィニヨン種別: 赤産地・格付etc: ラングドック地方 IGPペイ・ドック扱い・価格: (株)オーバーシーズ/1,000円このワインを楽天で扱って...
久しぶりに仕事でこの辺りに来たので、有名ラーメン屋の「鶉」に行こうかと思ったら、新しくラーメン屋がオープンして 久しぶりに仕事でこの辺りに来たので、有名ラーメン屋の「鶉」に行こうかと思ったら、新しくラーメン屋がオープンしていたので入店。 丁度一巡したところらしく、先客は一人のみ。
梅の実学園 vs 梅の実学園アンダークラブ(第36回)
蔚山HDFCの皆様へ
中国AIスタートアップの躍進とアジア再接続への思い
メチャクチャ面白いYouTubeチャンネルを発見した
アジアと日本のビジネス連携を考えるーブログ開設16年目の春を迎えて
揺らぐトランプ関税政策、進む世界の多極化――米国の孤立と中国の台頭
ダミアン=レーン騎手とタスティエーラへ
アジア太平洋経済、内需と輸出が支えるも成長鈍化へ―アジア開発銀行2025年春予測
ASEAN-JAPAN CENTRE(日本アセアンセンター)
香港・マカオに行ってきた。~day3~
香港・マカオに行ってきた。~day2~
香港・マカオに行ってきた。~day1~
『AFC WOMEN'S CHAMPIONS LEAGUE 2024/25 vs武漢江大』
映画版も「10億円突破」の大ヒット! 「孤独のグルメ」がアジアを席巻する日 主演・松重豊は「韓国では大谷翔平よりも有名」とも
気軽にアジアの不動産に投資 - 上場アジアリート
家呑み-宝剣 純米酒 生
美味しい日本酒 人気一
父の日🎁孫、スシロー持ち帰りで😅「伯楽星 純米大吟醸」
たかちよ 純米大吟醸 原酒 生酒 中取り 無濾過 新潟県 高千代酒造
おとぎ話由来のお酒!分福 純米!
【イベント体験記】桜えび祭りに乾杯 由比で味わう夏の白菊|日本酒旅ブログ
嘉美心 - 純米大吟醸・山田錦 -
串かつ千里周期
和酒家 醸果さんの「鯛のなめろう・クリームチーズの酒粕漬け・枝豆塩ごま油炒め」
ギラヴァンツホームゲームで角打ち巡りキャンペーン!
もっきり日本酒と濃いめメニュー
押しの日本酒/わかむすめ/純米吟醸/うすにごり生/トロピカルブンブン-新谷酒造-朝日屋酒店
【日本酒×居酒屋おすすめ】本厚木の夜、曽根屋で味わう八海山と懐かしい時間|日本酒旅ブログ
【大阪・関西万博】そうきたか、ハンガリー【現地報告】
リール食堂 居酒屋 大阪梅田 2025/06
「酒ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)