オルネッライア新ヴィンテージ・プレス発表会に参加リアルタイムでオンラインで繋がってのセ...
この投稿をInstagramで見る ワインソムリエ資格ストレート合格の専門家 林 麻由美(@mayumi_wine)がシ…
暖かいけど小雨がぱらつく 嫌なお天気だったね カノン🐴只今 大阪から1時間弱の丹波篠山市に市名変更記念で乗馬が初めての方でも大丈夫な多岐連...
Marqués de Murrieta Finca Ygay Reserva 2017 Rioja
パーカーおじさんの評価も高かったリオハをゲットしたのでお試しです。この2017年は93点で、2018年には94点をつけていますのでなかなかのもんだと思います。で、この作り手を調べてみると、「マルケス・デ・ムリエタ(Marqués de Murrieta)の歴史はリオハ(Rioja)の歴史」
2/5(現地時間)に、アメリカが中国の気球を「撃墜」するという大事件が起きた。 F22という最も高性能なステルス戦闘機が空対空ミサイルで撃墜したという。 ここで疑問。気球を打ち落とすならミサイルではなく
SFチックなデザインの新生ポンソ。なにかと特異な話題を提供するドメーヌですね。さてローラン・ポンソとなってから初めて飲むワケですが、このブルゴーニュ・ルージュ…
ヴィッラ・フランチェスカ / サンジョヴェーゼ・ルビコーネ ’2022’
Villa Francesca SANGIOVESE RUBICONE 2022 セパージュ: サンジョヴェーゼ 種別: 赤 産地・格付etc: エミリア=ロマーニャ州 IGTサンジョヴェーゼ・...
東京情報 1316 - Bistro Oreille ( 大井町 ) -
大井町の可愛らしい小さなビストロを紹介してもらいました。店内はフランスのアンティークの小物や絵画、外国のイカ釣り漁船のもランプシェードなどが飾られていてセンスの良さを感じます。まるでパリの裏通りにありそうな雰囲気のお店。「BistroOreille」品川区大井1丁目27−703-5728-9266「生ハムとツナ」「ハマチのカルパッチョサラダ」「海老とベーコンのサラダ」「牛スネ肉のラグーパスタ」コシの強い手打ちパスタとラグーが良く合いました。「豚のロースト」ホクホクのポテトと少し塩強めの豚肉を混ぜながら頂きました。美味い!「クリームブリュレ」今回は、仕事の関係でワインが飲み放題だったので、残念!次回はきちんとワインを注文して楽しみたいと思います。美味しゅうございました。PSウクライナに平和を!STOPWAR...東京情報1316-BistroOreille(大井町)-
まずは年末年始の分1キロ痩せたのでご褒美にカップカレーうどんと日本酒さ、行けるとこまで行きましょうね!46歳無理すると体調不良になるけど美的ダイエットをお酒飲…
私的日本一美味しいど焼きを提供しているお店です。「うさぎや」は始まりを同じくするお店が上野広小路、高円寺、そして日本橋にあり。(経営は異なります)その中でも私がもっとも好きなのがここ、日本橋うさぎやさんのどら焼き。日本橋コレドの目の前のうさぎやの方が
江井ヶ島酒造の山梨ワイナリー(北杜市白州町)から、シャトーシャルマン・カベルネソーヴィニヨン・釜無の入荷です。山梨には、ワイナリーが90社ありますが、最も長野県寄りに位置するシャルマンワインは、山梨の他のワイナリーとはずいぶん離れた場所にある、孤高のワイナリー。ワインも、他のワイナリーとは一線を画しています。このワインもその一つ。釜無とあるのは、釜無川の事。釜無川は山梨を南北に流れる一級河川で、山梨を東西(おおまかに)に流れる笛吹川と合流し、富士川になります。その釜無川の近くで栽培されたカベルネソーヴィニヨンを、自然酵母、無濾過、非加熱で瓶詰したワインは、山梨では無ニです。フルボディに近い、しっかりした渋さ。赤ワイン好きな方を、魅了するだろうワインと思います。釜無という名のワイン
凄い日本酒を発見してしまった。 長岡市の摂田屋3丁目 長谷川酒造株式会社さんの純米大吟醸 越後雪紅梅。 旨味が爆発している! 美山錦を45%まで精米。長期低温熟成だという。 確かに価格も720mlで290
春が待ち遠しいこの頃ロゼが気になります♡ 東川町から新着のロゼ。 旭川郊外の東川町でスタートした新ワイナリー雪川醸造
ランチタイムが終わってすぐに地下鉄に乗って試飲会に行ってまいりました。急いで試飲して、バタバタと戻ってきたところです。 そういえば、このワイン美味しかったよね…
N-S-G 1er Les Vignes Londes 2006(Georges Mugneret)
N-S-G 1er Clos des Porrets St-Georges 2017(Henri Gouges)
N-S-G 1er Aux Boudots 2006
N-S-G Le Petit Arlot2014(L’arlot)
N-S-G Le Petit Arlot2010(L’arlot)
Nuits Saint Georges 1er Cru Cuvée Les Petits Plets2011(Domaine de l'Arlot)
Nuits Saint Georges 1er Cru Cuvée Les Petits Plets2010(Domaine de l'Arlot)
Clos de L’arlot Blanc 2001(L’arlot)
Nuits-Saint-Georges2016(Bertrand AMBROISE)
N-S-G Le Petit Arlot2014(L’arlot)
N-S-G Les Murgers 2016(CHAUVENET-CHOPIN)
N-S-G 1er Clos des Forets Saint Georges 2004
Nuits-Saint-Georges2019(Decelle)
Nuits-Saint-Georges1997(Robert Chevillon)
長野 十六代九郎右衛門特別純米 長野県の湯川酒造店さんより十六代九郎右衛門! 今日は定番であるひとごこちの特別純米の火入れをご用意。 九郎右衛門らしい甘…
鹿児島県kotobukicheeseさんのチーズ、飲むヨーグルト、輸入チーズは人気のロゼシ...
この投稿をInstagramで見る Vin・Fromage ZAKI(@vinfromagezaki)がシェアした投稿
名古屋のシャンパンラウンジ琥珀です。今日は小さな生産者、シャルロタヌーのブランドノワールを冷やしてます。ブランドノワールは黒ブドウだけのシャンパンを指しますが…
このワインを飲んだきっかけ🍷 ふとワインが飲みたいと思ったら 最寄り駅のスーパーに寄ります。 いつものようにふらりと。 気分だと赤ワインだな。。 あちこち見
北新地から四ツ橋線を渡った側にあるお洒落なイタリアン。 カップルや若い人が多い。 コスパが良いお店。 ワインの種類も豊富でどんな感じかを女優に例えてメニューに載せているのが面白い。 米ナスとチーズ、自家製ボロネーゼのオーブン焼きパルミジャーナ アンチョビチーズポテト じっくり赤ワインで煮込んだ和牛のボロネーゼ ドルチェの盛り合わせ ポップコーンは食べ放題でした。 地味にありがたい。 このワイン、酸味がいい感じでけっこう美味しかった。 これ+デキャンタも頼んで、一人3700円くらい。 tabelog.com
今月も再入荷してますっ埼玉県はもともと酒米の90%以上を他県に頼って醸造していましたが、そこを改善するために改良育成された品種の”さけ武蔵”鏡山で品評会金賞と…
Mar de Flores Pinot Noir マール・デ・フローレス ピノノワール 2020
評価:3/5Mar de Flores Pinot Noir(マール・デ・フローレス Vinica 無料のワインアプリ
【中級コース 第4回 官能的な味わいのブルゴーニュワイン!】
いつもご覧いただきありがとうございます。 「ワインショップ エスポア かまたや」では和飲(ワイン)学園というワインスクールを開校しております。 ※中級コースでは初級コースで勉強したことが繋がってきます。 2022年11月24日(金)午後
いつもご覧いただきありがとうございます。 2月4日(土)、5日(日)はエスポア かまたや ワイン試飲即売会!でした(#^^#) 今回の試飲会で「お客様の選んだ…
【鎌倉】ANOTHER DAY KAMAKURA@ランチ&リモートワークで利用、Wi-Fi完備で居心地がよいベジカフェ。
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 2022年11月訪問。 鎌倉エリアに住んで数年、鎌倉駅近辺でのリモートワークの場所はまだまだ開拓中。
最近亡くなった友人の好きだったワインの一つ。 アメリカのジャクソン・ファミリー・ワインとフランス南西部のワイン 最近亡くなった友人の好きだったワインの一つ。 アメリカのジャクソン・ファミリー・ワインとフランス南西部のワインメーカーであるセイランがタッグを組んで作っている。
飲んだワイン ヴィンテロパー/トウリガ・ナシオナル2019 7点
侵入者(INTELOPER)という言葉にちなんで名付けられたワイナリー。 このワイナリーは500mLボトルに王 侵入者(INTELOPER)という言葉にちなんで名付けられたワイナリー。 このワイナリーは500mLボトルに王冠というスタイルが結構多いのですが、このワインはスクリューキャップ。
昨日の夜の会議の議事録を朝から確認して送る朝頭の中ぐるぐるそして寒い季節にカップウォーマーを昨年買って良かった!とても便利です!!!保温ポットと共に夜の会議の…
アルザス、ジュラ、サヴォア 2023年度講座開講!独学を徹底サポート!スクールに通わなくても合格できる! ちょっとまじめにソムリエ試験対策こーざ https://koza.majime2.com/france/alsace/rousette/ サヴォア <E>
福岡の姉妹都市、フランスはボルドーのワイナリーDomaine de Viaud の情報とぶどう摘み体験記。 著作権フリーの写真もあります。
鼻と喉へのアタックは、ちょい甘い。 でも、後味スッキリで、なかなかグッド! バーミャン 越乃寒梅 吟醸酒 別撰 淡麗辛口! スッキリとした淡白な感じが美味しい。 あらばしり 真澄 純米吟醸酒 濃厚で、どちらかというと、トロッとした感じ。 ちょっと甘めで、口の中に広がります。 7号...
2月8日水曜日は満席です。宜しくお願い致します。We are fully booked today. Thank You & Best Regards,
横浜ビール。横浜市瀬谷区で収穫された小麦を使用したクラフトビールだというが、御殿場市にあるDHCビール醸造所が作っているらしい。 ま、旨い! チキンと鯖を頂き、1㎏太った。
以前感動した同一キュヴェを一年ちょっとぶりに飲んでみた。前回はソリッドなミネラルが際立った典型的ル・メニルで美味い一本だったが・・・今回はややダルな感じであっ…
東京情報 1315 - Kincaid's ( San Fransisco ) -
QuickbusinesstriptoSanFransisco!!WeenjoyeddeliciousSteakatClassicAmericanDinning''Kincaid's''!!1泊3日のサンフランシスコ弾丸出張。サンフランシスコ出張の時に利用するホテルは空港が海沿いに見れる場所にあります。時差ぼけもあり、早朝にジムに行ってから海沿いを散歩。ほぼ空港しかいないので、この散歩でカリフォルニアの空気を感じるようにしています....涙夜は空港近くのアメリカンダイニング「Kincaid's」で夕食。「Kincaid's」60BayViewPl,Burlingame,CA94010アメリカ合衆国+1650-342-9844空港側の大人気店。店内は天井が高く、いかにもアメリカのレストラン!まずは「イカのフ...東京情報1315-Kincaid's(SanFransisco)-
アリスは元気いっぱい~🐴🐎只今 大阪から1時間弱の丹波篠山市に市名変更記念で乗馬が初めての方でも大丈夫な多岐連山自然公園内...
バーポームムのメロンとバニラ飲んでいます☆今日は夜にZoom会議だったのでそれまで飲まずに我慢したからご褒美です今は黒糖焼酎のロック飲んでいます昨日は筋トレた…
ボデガ・エル・エステコ エレメントス レゼルバ シャルドネ 2021
ワイン名:エレメントス レゼルバ シャルドネ生産者名:ボデガ・エル・エステコヴィンテージ:2021タイプ:白(辛口)生産国:アルゼンチン(カファジャテ)輸入元:株式会社都光購入店:楽天市場Cave de L NAOTAKA購入日:2023年1月25日購入価格:9本で12,980円(白鬼コスパワイン9本セット) デイリーワインの在庫が切れそうになったので、今回オーダーしたのは久しぶりに白鬼コスパワインセット。同じお店のセットを買うと、必然的...
日本各地から集めたこだわり食材で蒸し料理 ムスムス (MUSMUS)@東京
最近よく伺っているお店。新丸ビルの7Fは5Fよりもカジュアルでお値段もすこーしリーズナブルで。中でもこちらは1人でも伺いやすく、ヘルシーなメニューがたっぷり楽しめるのが気に入っております。この日はちょっと前に伺った際、お隣りの方が召し上がっていた「大山鳥
ガヴァナーズ・キュヴェ/スタンフォード/ブリュット(N.V.)
過日、セラー整理をしていたところ、奥の方から出てきたスパークリングがございまして。さて~、いつ購入したものか?ネット検索したところ、すでにエチケットも違ってい…
土曜朝トーストで朝食 パンは1本買って、4枚切りの暑さに切りました。切ってあるのを買うときも4枚切りにしてます。表面カリツ、中はフワフワが好きなんで・・・ と…
ロイカナの肝臓サポートが届いた。 早速おねだりするので少し与えたらおかわりして食べた。 新しいフードはいつも食いつきがいい。 健太郎は新しもん好きだな… #royalcanin #肝臓サポート #猫用食事療法食 #ca
私が飲むと、まだ若いと思うのですけど これが好きな人も多いかなー ヴィユー シャトー デュ テルム 2018フランス ボルドー オーメドック品種:カベルネ・ソーヴィニヨン45%、メルロー45%、プティ・ヴェルド5%、マルベック5% 色:濃い黒っぽい赤、エッジ紫、足長い香:タル、カシス、青いハーブ、墨味:辛口、酸低い、タンニンやや強め、やや若さを感じる軽い果実味、濃くはないし、バランスが良いがので飲みやすいまだ若...
◆《2月8日OPENします》グルテンフリーのベーグル屋さん◆
のんびりベーグル焼いて待ってます 昨年末よりオープンしてます「yumi's BAGEL」グルテンフリーはもちろんのこと、卵や乳製品(ナッツ、大豆も)不使用で…
バレンタイン近くなるとデパートに、チョコレートコーナーができますよね^^ 先日買って来たロイズいつものシャンパンチョコ と、ピスタチオのチョコは新製品かも? …
【 新入荷 】ハイランドパーク14年 ロイヤル・オブ・ザ・ウルフ
ご覧いただき有難うございます、スタッフの高見ですInstagramの方では発表当日に取り上げましたが、先日サントリーさんよりウイスキー事業100周年記念の事業…
大泉(おおいずみ)葡萄酒(勝沼)から、甲州種の甘口の一升瓶が入荷です。甲州種100%のすっきりした甘口。甘口が入荷して、大泉の一升瓶は、赤、白辛口と合わせ、3種類のラインナップになりました。伝統のブランドです。よろしくお願いいたします。甘口です。
日々、欲望に忠実な妹を相手にしているうちに「自分のものを人に分けてあげる」というマインドがついてきた長男。それはとても大切だし喜ばしいことなのですが…
長野 黒松仙醸 どぶとゆずどぶろく こんな夜にシリーズでおなじみの仙醸さんより香り豊かなどぶろく、どぶとゆず! 滑らかな口当たりのどぶろくに柚子の香りです…
朝は納豆や前日のポテサラほうれん草のお浸しなど味噌汁はニラの卵とじ 夜は仕事だったので早目にお鮨屋さんの太巻きを夫に受け取ってきてもらって鰯焼いて、頭…
【 1月18日/水曜日 : ワインだけの記録 】『 Bourgogne “En Luteniere” 2020 : Aurelien Verdet 』家人...
シャンパーニュ・アンリ・ジローのマグナムとコトー・シャンプノワで春節を祝う会会場には、...
この投稿をInstagramで見る ワインソムリエ資格ストレート合格の専門家 林 麻由美(@mayumi_wine)がシ…
【 1月15日/日曜日 : ワインだけの記録 】『 Champagne Mailly Grand Cru Brut Reserve 』家人専用シャンパーニ...
今朝は比較的暖かく60分は軽く行けると頑張り過ぎたのか、40分過ぎに急にスピードダウンしてしまい、敢え無く45分でダウン。平均時速 39.8km/h と最近に…
【北鎌倉】こいなりどこ もりとぐら @時間がゆっくり流れる昭和レトロな店内。こいなりさんは味もお値段も優しい。
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。 2023年1月訪問。 近所にできた時から気になっていた、おいなりさんのお店。
【初級コース 第10回 ドイツワインの実力を知る!で人気のあったワイン⑤】
いつもご覧いただきありがとうございます(*^_^*) 「ワインショップ エスポア かまたや」では和飲(ワイン)学園というワインスクールを開校しております(^O^)/ 2022年11月23日(木)午後7時30分~はワインスクール 初級コース 第10回!
いつもご覧いただきありがとうございます。 2月4日(土)、5日(日)はエスポア かまたや ワイン試飲即売会!でした(#^^#) 今回の試飲会で「お客様の選んだ…
飲んだワイン キンタ・ダ・ハーザ/ハーザ ティント ナットN.V. 7点
ラベルの虫の絵を見て自然派だと身構えましたが、そこまで自然派ではなかった。 自然派の入り口に立った方々にはウケ ラベルの虫の絵を見て自然派だと身構えましたが、そこまで自然派ではなかった。 自然派の入り口に立った方々にはウケが良いのかもしれません。
名古屋のシャンパンラウンジ琥珀です。今日はシャルドネのおすすめ、クリスチャンブルモーもグラスで出しますよ!なかなか普段出せない逸品ですよ。2月もどんどん盛り上…
lueur に行ってきました。こちらは、祐天寺・学芸大学駅からちょっと歩いた、住宅街...
この投稿をInstagramで見る 大谷龍/東京カフェ巡り(@otani_ryu)がシェアした投稿
ヴォーヌロマネ1er オーブリュレ 2012 ミッシェルグロ
1年半ぶりくらいかな?の3本目。前回は「ようやくこなれてきたかな?」の印象だったけど… いやいや、まだまだタンニンがゴツい。ヴォーヌらしい妖艶さは控えめ(…
San Pedro Castillo de Molina Carmenère Gran Reserva 2020
サンペドロのちょっと上のシリーズ、カスティージョ・デ・モリーナ。これのカルメネールを過去から何回か試してるんですが、どれでもそこそこ美味しいサンペドロにあって、なんとなく毎回イマイチだった印象があります。記録によると過去2008年と2015年を試してますが、ずっ
ドメーヌ・ムタール・ディリジャン / ブルゴーニュ・ルージュ ’2020’
DOMAINE MOUTARD-DILIGENT Bourgogne Rouge 2020 セパージュ: ピノ・ノワール 種別: 赤 産地・格付etc: ブルゴーニュ地方 AOCブルゴーニュ ...
Taittinger Collection '00 から感じたこと
その高価格はアートワーク由来、故に差し引いて評価したいテタンジェ・コレクションではあります(私見ですが、中身の酒は特別上級なものではないと思っています)が、キ…
皆様、こんばんはすごいことになりました!南アルプスのいちごハウスアグベリーがじゃ...
この投稿をInstagramで見る 今村 恒朗(@tsuneo_hikita)がシェアした投稿
Onigily Cafe に行ってきました。こちらは、中目黒駅から山手通りをちょっと歩...
この投稿をInstagramで見る 大谷龍/東京カフェ巡り(@otani_ryu)がシェアした投稿
東京情報 1314 - Home Cooking 269 イタリア風カツレツ -
Cookingathome!!この日は「野菜と豆のスープ」と「イタリア風カツレツ」を作ってみました。まずは「野菜と豆のスープ」①ベーコン、玉ねぎ、セロリ、ニンジン、ニンニクのみじん切りをオリーブオイルで炒めます。②①にチキンスープを加え、水で戻したレンズ豆、インゲン豆を加えゆっくりと煮込みます。③出来上がったらお皿に入れてエキストラバージンオイルを加えて出来上がり。こちらに合わせたワインは「MuniBianco-DanielePiccinin-2021」ヴェネト州でシャルドネ、ピノ・グリージョ、ドゥレッラから造られる白ワイン。グレープフルーツ、レモンなど柑橘系の香りに綺麗な酸とミネラル感が心地良い!続いて「イタリア風カツレツ」!①豚肉を肉たたきで広げて塩胡椒しておきます。②オリーブオイルにニンニク、鷹の爪...東京情報1314-HomeCooking269イタリア風カツレツ-
ヨセミテ・ロード スペシャル・セレクション カベルネ・ソーヴィニヨン 2020 セブンプレミアム
今回は珍しく、コンビニワイン。セブンイレブンで売っていた、カリフォルニアの赤ワインです。~以下テイスティングコメント「ヨセミテ・ロード スペシャル・セレクション カベルネ・ソーヴィニヨン 2020 セブンプレミアム」 【産地】 アメリカ カリフォルニア セン
其の壱からの続きだが、グローバリストどもの猛攻撃に曝されているイタリア首相・Giorgia Meloni(G. メローニ)女史の反撃材料になって急拡散している2019年に制作されたTVインタビューの動画。拡散中の動画というのが、フランスが今でも植民地主義(搾取)をやっているとい
高田馬場駅から山手線の外側に歩くこと6-7分。早稲田通り沿いのベトナム料理店です。入口が想像させるより奥に広い店内は、コロナ禍でなんだか寂しい印象でした。が、外国からのお客さまが戻ってきてここ最近大賑わい。この日も正午10分くらい前に到着すると、空いてい
Region & Classification: アルゼンチン、MENDOZA, MAIPUProducer: TOSO ESTATE (BODEGAS Y VIÑEDOS PASCUAL TOSO SA)Variety: Cabernet SauvignonMaturation: 40%をアメリカンオーク樽で12か月熟成Alc: 14% vol.Importer: ピーロート・ジャパン(株)Shop: ピーロート・ジャパンPrice: 2585 + 122(送料) 円その価格は mid-priced.黒系の果実味、しっかりし..
今日も暖かかったね~☺️只今 大阪から1時間弱の丹波篠山市に市名変更記念で乗馬が初めての方でも大丈夫な多岐連山自然公園内の森林浴ホーストレッキングがお得に...
本日2023年2月6日(月)はワイタンギ・デーというニュージーランドの祝日です。 日本人には全く馴染みのない祝日ですが、今回はワイタンギ・デーがどういう日なのかを紹介します。
今回は1991年創業の米・カリフォルニア州のワイナリー「アヴァロン」のロダイ産カベルネ・ソーヴィニヨン主体の赤ワイン、“アヴァロン/カベルネ・ソーヴィニヨン”…
割田屋さんの20ミシェル・グロ。 同じく割田さんの20ミシェル・ニーヨン セラー専科さんの1本あたり749円送料無料シャンパン製法&金賞入りスパークリングワイン 12本+2本セット 個人的に懐かしい銘柄。河野酒店
名古屋のシャンパンラウンジ琥珀です。 マスク着用についての考え方を変えました。2月からお客様側もマスクの着用に関してどちらでも問題としない姿勢としました。尚、…
日銀の次期総裁人事を巡る報道で大規模金融緩和が継続するとの見方が強まったことから外国為替市場で円安・ドル高が進み、自動車などの輸出関連株を中心に買いが広がった。日経平均株価は前営業日比184円19銭高の2万7693円65銭と4営業日続伸して終わった。東証株価指数(TOPI
糸島TAKさんのチーズ入荷ですカルボナーラにラクレット追加でバーではパスタやリゾットにお...
この投稿をInstagramで見る Vin・Fromage ZAKI(@vinfromagezaki)がシェアした投稿
福島 天明純米おりがらみ生原酒 大好評の天明の新酒中取りシリーズ、今日は中取り伍号を封切り! 夢の香りを使用し速醸と生酛でしっかりと味わいの幅を出した伍号…
なんて可愛いモフモフな「お尻」なのでしょう。ワタクシが尻フェチなのは自分の尻にコンプレックスがあるからです。いくら手入れをしてもニキビ〈吹き出物〉が出てくるし、乗馬を遣っていた時に出来た痣〈何度も尻の皮が剥けた〉があるし、兎に角汚いのです。それに加え
いつもご覧いただきありがとうございます。 2月4日(土)、5日(日)はエスポア かまたや ワイン試飲即売会!でした(#^^#) 今回の試飲会で「お客様の選んだ…
令和5年1月の、一升瓶ワイン売上ランキング、赤ワインです。左から第1位。第1位矢作洋酒(笛吹市一宮町)2453円。第2位麻屋葡萄酒(勝沼町)サンデーワイン1330円。第3位麻屋葡萄酒スペシャルワイン1700円。第4位笛吹ワイン(笛吹市御坂町)飲んで守ろう日本ワイン1800円。第5位ルミエール(笛吹市一宮町)カデット2777円。異変です。なんと、矢作洋酒が第1位。初めてではないでしょうか。ネット販売が好調です。箱で購入される方が、何人もいらっしゃいます。外国ワインとのブレンドですが、味が抜群に良いのでしょう。第5位のカデットのランキング入りも初めてでしょう。こちらも外国産とのブレンドですが、味に定評があります。赤ワインは、国産ワイン100%では、薄く感じる方がいらっしゃいます。外国産とブレンドすることで、し...一升瓶ワイン売上ランキング赤ワイン
【初級コース 第10回 ドイツワインの実力を知る!で人気のあったワイン④】
いつもご覧いただきありがとうございます(*^_^*) 「ワインショップ エスポア かまたや」では和飲(ワイン)学園というワインスクールを開校しております(^O^)/ 2022年11月23日(木)午後7時30分~はワインスクール 初級コース 第10回!
本日店頭販売ですお1人様1本迄となります。 さやチケ使えます (有)橋本屋酒店埼玉県狭山市南入曽555 ℡ O4-2959-3O51橋本屋…
定休日前の月曜の夜、美味しい食材もたっぷり。何かいいことあるかも・・♪
2月6日定休日前の月曜日、Wine Bar URACORK、寒さに負けず、16時OPENで、元気に営業いたしま
アルザス、ジュラ、サヴォア 2023年度講座開講!独学を徹底サポート!スクールに通わなくても合格できる! 2023年度講座開講!独学を徹底サポート!スクールに通わなくても合格できる! https://koza.majime2.com/france/alsace/ouillage/ ジュラ <C>
2022年、大きな節目 Chapter 増4
2022年、大きな節目 Chapter 増3
2022年、大きな節目 Chapter 増2
2022年、大きな節目 Chapter 増1
2022年、大きな節目 Chapter 71
2022年、大きな節目 Chapter 70
2022年、大きな節目 Chapter 69
2022年、大きな節目 Chapter 68
2022年、大きな節目 Chapter 67
2022年、大きな節目 Chapter 66
2022年、大きな節目 Chapter 65
2022年、大きな節目 Chapter 64
イタリアの工具メーカー、ベータ社の美しきカタログ
記憶を辿る動画編集で寝落ち
1992年日産はどんな車を出していた? 世相と車の歴史をアーカイブで紐解く
手取川 - 白壽 -
林 山田錦 純米吟醸 富山県 林酒造場
酔鯨 純米吟醸 山田錦(酔鯨酒造/高知)
北信越地酒ワンカップ吞みくらべ「常きげん」
すすきの 回転寿司ぱさーる 晩酌セット
プレイタウンふじ井ビル おばんざいマイケル 黒ガレイの煮付けとか
ひろしん家 〆は油そばでショ!
兵庫 ミシュラン三つ星⭐️⭐️⭐️ 日本料理『子孫』(こまご)訪問記 個室の雰囲気は?希少な日本酒 『飛露喜』とミニ会席(2023年1月情報)
北信越地酒ワンカップ吞みくらべ「菊姫」
■シンデレラフィット!『サーモスの保冷缶ホルダー』とカップ酒300ml瓶~冬キャンの友~
【初心者必見】まずはコレから!おすすめの日本酒5選をご紹介!
ライブ飯・・・デス !!
旭川 お酒や とほにほで揚げ揚げ茶色祭り
2023旭川遠征第2弾 天ぷら 五感で新年会 ウマ〜い、最高!
仙禽 クラシック無垢 生
「酒ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)