青森まちなか温泉入浴料450円 青森駅徒歩5分 ホテル併設の天然温泉スーパー銭湯です。露天風呂、サウナもあるので、旅の疲れも吹き飛びます。ナトリウム塩化物温泉です。ホテル宿泊者は、入浴料不要です。私がこのお店をオススメするポイントは、次の三点です。レストラン有り夕食、朝食の他、一品の居酒屋メニューも豊富で、温泉上りに楽しめます。ねぶたを連想する飾り付けが多い
久しぶりに帰宅途中で一人飲み。 末っ子が受験ということで、ここのところ自粛してたこともあって、外飲みで開放される。 カウンタの隣に、日本語ペラペラのイギリス…
もう戦いは始まっている!むっちゃ忙しウィーク開始で逃走の早朝5時。ロング缶でビールをご用意。ショートでなんか呑んでられんのだ。疲れたバイ🤤。 一同パシャリ☆ ゴボウサラダ、べったら漬、豚の味噌焼き🐷 疲れたときは🐖食べるよ!昨日の傷んだホルモンと一緒に買っておいた豚味...
久しぶりに訪問だ。一(はじめ)さんは、もつ鍋を立食いできるお店です(ou(工)u)ノ店内も占有率、ラクラク~♪お客さんより店員さんの方が多かったりして(=゚ω゚)ノまあ、貸切り状態と言えるのかなヽ(´∀`)ノ初めて訪問したときは、もつ鍋が食べれるお店と知らなかったので・・・このメニューを見て、「ニラ」を注文して、どうやって食べるのかしばし悩みましたよ(*≧∪≦)で、メニューを見て謎が解けた・・・・謎ってほどだか(笑)フード...
tabino-blog.hatenablog.com 3日目の計画 宇治市平等院へ 平等院鳳凰堂 赤門茶屋でお抹茶 宇治市営茶室 対鳳庵(たいほうあん) 宇治川・塔の島 福寿園宇治茶工房 宇治神社・宇治上神社 京阪宇治駅へ 通圓本店でランチ 3日目の計画 京都旅行3日目は、宇治で平等院と周辺観光→正寿院→萬福寺のランタンフェスティバルと一日宇治周辺で過ごす予定です。 朝食はホテルで野菜とチェダーチーズのベーグル。レタス、トマト、レッドオニオン、チェダーチーズが入って野菜たっぷりが嬉しいです。さくっと食べて7時30分過ぎにホテルを出発します。 宇治市平等院へ 京都駅からJR宇治駅までは約30分。…
*2021年に結婚した妊活中の30代夫婦です♡好きな家事は料理です節約もしつつ楽しく暮らしたくて、コスパの良いものが好きです。物を買うときはじっくり考える派で…
立ち呑み屋 地酒アスパム 青森駅徒歩8分 青森県観光物産館アスパム1階
立ち呑み屋 地酒アスパム 青森駅徒歩8分 青森県観光物産館アスパム1階ぜいたく升1,500円です。青森地酒4種類が飲み比べできるセットです。地酒の銘柄はよくわからないのですが、どの地酒も大変口当たりよく、グビグビと呑めるおいしさでした。旨い!!!私がこのお店をオススメするポイントは、次の三点です。観光物産館1階お土産屋さんや展望台のある
立ち呑み屋 地酒アスパム 青森駅徒歩8分 青森県観光物産館アスパム1階
立ち呑み屋 地酒アスパム 青森駅徒歩8分 青森県観光物産館アスパム1階ぜいたく升1,500円です。青森地酒4種類が飲み比べできるセットです。地酒の銘柄はよくわからないのですが、どの地酒も大変口当たりよく、グビグビと呑めるおいしさでした。旨い!!!私がこのお店をオススメするポイントは、次の三点です。観光物産館1階お土産屋さんや展望台のある
ちょっと賞味期限が切れてるけど味付き肉だから大丈夫よね〜😙とか思って、冷蔵庫に寝てたホルモンわ焼き焼き。 なんか変な臭いがするなぁ〜………とか思いつつ。 一同パシャリ☆ 里芋煮、大根カニカママヨあえ、ホルモン 缶のデザインならコレが一番好きなホワイトベルグをチョイス。冷え...
もし自分が双子ならしてみたいことは?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう分身の術(笑)幽体離脱(笑)でも~双子といっても別の人格を持つ一…
今回は、新作自家製麺的な感じです。6.5㎜カッターを使用します。うどんで使うのですが、あまり中華麺で使用することがありません。なので、使用を前提に・・・水回しは、両手です。水が馴染むように放置。そして、固めてから更に放置して。打ち込み作業になります。それでは、パスタマシンを用意して。ローラー圧6で伸ばします。で、6.5㎜カッターで切り出します。こんな感じです。では、茹でます。座学的な茹で時間と、実際の茹...
*2021年に結婚した妊活中の30代夫婦です♡好きな家事は料理です節約もしつつ楽しく暮らしたくて、コスパの良いものが好きです。物を買うときはじっくり考える派…
スクェアテントとコテージでユーチューブの撮影会をやってる本日の別荘桃沢🍑キャンプ場てす。スタッフさんに新作ビール🍺入荷してます〜と聞いてご機嫌な自分!早速購入しましたが、今日は寒い寒い寒い🍑です🤣 でも陣地作ったら暑くなるキャンプアルアル。寒さでチャッカマンが使えな...
西日本で行ってみたい場所は?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう全部行きたい(笑)夕陽を見に日本海側瀬戸の美しい島なみを見て京都も良いぞ…
いつもはカツカレーのアタマとなりますがアレです. 本日はコロッケカレーのアタマといたします. いかがでしょうか,いかがでしょうか,おっほっほい. 《 岩本…
*2021年に結婚した妊活中の30代夫婦です♡好きな家事は料理です節約もしつつ楽しく暮らしたくて、コスパの良いものが好きです。物を買うときはじっくり考える派…
10年に一度の寒波到来~1月24日、雪降る中を帰宅して、夕飯を食べてお風呂に入って・・・雪の現状を確認すると・・・あら、積もりましたね。久しぶりに積もりました。前は・・・・10年以上前の記憶が・・・朝、起きて、まず、最初に見たのは。電車の状況。JR、山陽ともに、始発から運転見合わせ・・・・福丸が散歩に行くと、アピール・・・出来れば行きたくない・・・でも、仕方がない・・・仕方がなく凍結した道に・・・・すると...
青森県八戸市/あら炊き中華そば魚櫓魚櫓さんの背脂生姜醤油
青森県八戸市/纏さんの濃い煮干ラーメンと最高の半漬丼を食べて来ました。
【はこだてお魚屋さん巡り】はこだて自由市場にて旬の酒肴を買って帰りまーす♪〈カネマサ杉山商店〉〈まるみ佐藤商店〉
アサリの白ワイン蒸しとミートソーススパゲッティ
海鮮居酒屋おくまん@門真市駅
202111 全国制覇へ向けた旅♪ 最終の地!佐賀・長崎横断編2日目④【活魚料理 漁火】
豊洲市場 さかな酒場 魚星@阪急大井町ガーデン店 (鯖塩焼き定食(刺身付き))
これ、めちゃくちゃ気になる!【楽天お買い物マラソン】
お母ちゃんだって、たまには息抜きしたい!
酒々井アウトレット 銚子丸
富津市かぢや旅館さんの地魚いっぱい晩御飯・・・♪
池袋『KAISEN MART』/駅ビルの明るい店内で海鮮ランチ
楽天[海鮮系]おすすめアイテム
金沢『はち丸』/魚が美味しい隠れ家
【冬の函館】2泊3日。函館国際ホテル:宿泊レビュー《いくら食べ放題》
兵庫 ミシュラン三つ星⭐️⭐️⭐️ 日本料理『子孫』(こまご)訪問記 個室の雰囲気は?希少な日本酒 『飛露喜』とミニ会席(2023年1月情報)
北信越地酒ワンカップ吞みくらべ「菊姫」
■シンデレラフィット!『サーモスの保冷缶ホルダー』とカップ酒300ml瓶~冬キャンの友~
【初心者必見】まずはコレから!おすすめの日本酒5選をご紹介!
ライブ飯・・・デス !!
旭川 お酒や とほにほで揚げ揚げ茶色祭り
2023旭川遠征第2弾 天ぷら 五感で新年会 ウマ〜い、最高!
仙禽 クラシック無垢 生
壱岐島で復活の日本酒
元坂酒造「風の宮 純米吟醸酒」を飲んでみた【三重のお酒】
千年一酒造「愛酒(ロマンス)」を飲んでみた【兵庫のお酒】
座頭市 居酒屋 大阪梅田
田酒 渡船2号 純米吟醸 青森県 西田酒造店
屋守 - おりがらみ -
キャンプ4日目は、第1クール最終日
「酒ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)