@oide1228 ちゃん の新しいお家周辺🏠の焼山ツアーをしてもらいました🍀📗☕️許可をいただき私有地の山に白樺の木探しへ🌳🐻や🐍に遭遇しないか、ビビり…
【期間限定】旬の果実をすっきりと「キリン 氷結無糖 スモモ」
キリンビールは「キリン 氷結無糖 スモモ」を、7月15日(火)より期間限定発売します夏に旬を迎えるスモモをフレーバーとして採用。スモモのみずみずしい果実味とさわやかな酸味が感じられるすっきり、クリアなおいしさで食事にも合うチューハイです。(果汁0.8%)商品メモ
そういえばここ数年書いていなかったけど毎年梅ジュースは漬けています。梅仕事は私の数少ないライフワークなのでこれからも続けます。ほんとは梅干しにもチャレンジしたいけどまぁまぁ車の通る道路に面したマンションでは、外に干すのはちょっとね・・・ということ
神奈川 松みどり特別純米生原酒 神奈川県の中沢酒造さんより、松みどりの特別純米生原酒を封切り! 松みどり初となる北海道の酒米、きたしずくで仕込んだ1本。 …
【レビュー】響ブロッサムハーモニー 2025 EDITION
響ブロッサムハーモニー2025、桜樽で後熟させた希少な原酒をブレンド。大門店のみの限定入荷。特徴や価格、購入サイトを紹介。
【レビュー】マルスモルト ル・パピヨン ダブルカスク『ナミアゲハ』
本坊酒造より新しいパピヨンシリーズが入荷。マルスモルト ル・パピヨン ダブルカスク『ナミアゲハ』、特徴や価格、購入方法を解説。
2025/6/17 (火曜) 本日、18:00〜営業します。
2025/6/17 (火曜)日曜・月曜とお休みをいただき、本日、18:00〜今週の営業をスタートします。全国的にとても暑い一日となっていますが、福岡もとても暑…
Instagram・Facebook・X(旧Twitter)・blog へのリンクはlinktr.ee↓ にほんブログ村LINE@お友達追加をよろ...
カンヌと相性抜群の監督(「ヨーロッパ新世紀」 クリスティアン・ムンジウ監督)
今週は実話がベースの洋画紹介特集週間。 初日は出す作品殆どがカンヌで何かの賞を受賞する監督作。 「ヨーロッパ新世紀」 クリスティアン・ムンジウ監督 (4カ…
お客様に「シャインマスカットのワインを」と要望され、紹介したのはこの3つ。まず、八幡洋酒(山梨市)。でも辛口。シャインマスカットのワインを要望する方は、甘口をイメージしているので、なかなか売れない。八幡さんも、甘口にしたかったらしいですが、設備などの都合で、辛口です。次に、盛田甲州ワイナリー(勝沼町)。こちらは、やや甘口。醸造するときに、通常のワイン用葡萄とは違い、果肉の多さに戸惑い、苦心した様子がHPに掲載されていました。スパークリングワインを作ったとのこと。最後は、塩山洋酒。こちらは、甲州種6割、シャインマスカット4割のブレンド。塩山洋酒の萩原社長は、甲州種ワインを10種類以上つくる甲州種オタク。シャインの良さは、100%より、甲州種とブレンドした方が良い、の持論から、このワインが誕生。お客様は、盛田...シャインマスカットのワイン
今日は久しぶりに盛岡・菜園マイクロブルワリーへ。 もうなくなっているかな・・・と思っていたバッケエールからスタートしました。 続いてレッドエール。 八幡平フェアの行者にんにく入り杜仲茶ポーク
三方原ポテトチップス・「三方原じゃがいも使用」 こんにちは。 いつもありがとうございます。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ お待たせいたしました。新もの入荷です 毎年大人気の三方原のポテトチップのご紹介です。 三方原の赤土で作ったジャガイモは、 その美味しさゆえに、 全国区でブランド品として流通され 一目置かれています。 ...
三方原ポテトチップス・「三方原じゃがいも使用」 こんにちは。 いつもありがとうございます。 ...
曲目 NUEVE PUNTOS 9点読み ヌエベ、プントス録音 1965年8/11フランシスコ、カナロ作曲、1920年頃?の作品、タイトルの意味に付いて後年カナロは「10点満点で9点の出来栄えだったから…」これは、ジョークで当時の市街電車の、最高速度が9ポイント初版の楽譜表
オススメ日本酒です。本日2025/06/17の人気日本酒を紹介します。 一ノ蔵 無鑑査 本醸造 超辛口 1800ml 1.8L (1位)締まりのある辛さと味わいが バランスよく調和し 喉元のキレが抜群の超辛口酒。 冷やして一層クリアな味わいを お燗では膨らみのある味と 程よい酸味を楽しめま
satoimotaro バーボンは時々飲みたくなるねぇ サトイモの感想:スムースでスウィートぉぉ 好き度:6/10 コス
TH69です。 スモークサーモン用に塩漬けしていたサーモンでグラブラックスを作ってみました。 ワインはスペインのベルデホです。 本来のレシピでは塩と砂糖とディルでマリネするのですが、ディルが無いので庭に生えてるイタリアンパセリを代用して作ってみました。パセリ取ったので画像は少なめに写ってます。 スモークサーモン用だったので2.5%の塩と砂糖で塩漬けしポリ袋で寝かしていました。そこにみじん切りにしたイタリアンパセリと黒胡椒を加え、さらに2日間熟成させました。 塩漬けマリネして寝かしたら切るだけ、燻製しないのでメチャ簡単です。 レモンとたっぷり掛けていただきます。でも2.5%の塩ではちょっと薄めか…
#輸入酒のかめや #ヤフーショッピング店 #5のつく日 人気商品ランキング! (2025/6/15)[#輸入酒のかめやランキングブログ]
輸入酒のかめやヤフーショッピング店で、先日(2025/6/15)開催された「5のつく日」で、特に人気だった商品ランキングを発表します! ★次回、輸入酒のかめやヤフーショッピング店は、6月25日(水)に開催予定です! オススメ商品がたくさん揃っているので、お得にお買い物してくださいね。 #酒ブログ #洋酒 #家飲み #通販ブログ #ヤフーショッピング ヤフーショッピング 【1位】父の日 2025 誕生日 ギフト 業務店御用達 ウイスキー ジョニーウォーカー ブルーラベル 箱付:750ml 洋酒 Whisky (32-2) store.shopping.yahoo.co.jp 【2位】父の日 20…
午前中ボウリング楽しんでお昼は行き付けのお店でご飯少なめで『煮込みカツ』途中 御殿場公園によって「花菖蒲」をプチ観賞帰宅してお茶は『飲み残しのペットボトル茶』...
『アルコール外来。離脱。』今日、アルコール外来。離脱。苦しい。妻に付き添ってもらい。何とか来た。混んでるな。怠い。ameblo.jp↑6/10(火)の話。最近…
・・・・・・・っということで、岩合光昭さんは猫の気持ちを理解しているなぁ〜といつも感心させられます。 それにしても猫という生き物はよく寝ますね。 「寝子」との…
こちら広島県の山岡酒造さんお酒 冷酒で頂きました 香りは熟成香ながらヒネタ感は0山廃の割には酸は強すぎず旨みとバランス取れたタイプ骨太のしっかり系ですね 熱燗…
こちら栃木県の飯沼銘醸さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは果実香でバナナでセメダイン手前くらい口当たり優し目の甘さフレッシュ感あって旨みと酸のバランス良く柔ら…
6/14(土)この日の朝ごはんは、ホテルの朝食ではなくて、もちの論で名古屋と言えばモーニングにチャレンジするしかない☕残念ながらこの日は終日強雨でしたが、向かった先はSHRUBCOFFEE伏見店メニューはこんな感じココはコーヒーに力を入れている店で少し変わった味のコーヒーを提供してくれました奥さんは念願の小倉トースト(←あんこ好き)中年おやじは普通のトーストね🍞名古屋名物のモーニングを堪能して地下鉄で向かった先は名古屋港水族館🐟地下鉄の駅を降りると、まずは砕氷船ふじと名古屋ポートタワーがお出迎え正面に見えるのが水族館NAGOYAのモニュメントの前で奥さんをパチリ📷この手のローマ字モニュメントは全国どこでも定番になりましたな名古屋港水族館の名物は鰯トルネードら...奥さんとの逢瀬名古屋編その2
こちら三重県の株式会社三千盛さんのお酒 冷酒で頂きました 香りは梨系の果実香口当たりすっくりした米の甘みと旨み酸が、ガチガチの旨み抑えてドライキレキレのお酒で…
どもっ✩江ノ島🏝️鎌倉旅は新江ノ島水族館54年振り展示ナミダカサゴちゃんがお目当てだったけどこんなタイミングに出会いましたんっ100年に一度の開花すごく小さな…
小泉劇場のおかげで、未だに米、米の情報優先。そのおかげで、他の情報が消えている。物流費を含む原材料・光熱費・人件費の高騰で閉店や倒産が増えている飲食業界。今年…
【2025.04福岡編7】鮮魚市場市場会館1Fの味処一魚一栄で地酒の迎え酒と日替り貝汁定食を堪能
皆さま、今日は。食堂マニアな旅するコピーライターのふじやんです。 2025年4月8日(火)〜4月10日(木)の2泊3日の日程で、福岡に行ってきました。前回の投…
今日はハンパなく暑くなるって言うので、まだ梅雨明けてないのに梅干し、干してみた。あっ、皮が柔らかくて良い感じ、、、それにしてもなに?この蒸し暑さ、、、外にいると、クラっとするわ。
当店PB日本酒/秋田県地酒/竜巻/生もと仕込み純米吟醸/生原酒-秋田県-秋田清酒-朝日屋酒店
お世話になります。本日は夏にぴったりな当店PBの定番酒の生をご紹介致します。 竜巻(たつまき)生もと仕込み純米吟醸生原酒 ~契約栽培米全量使用出…
最近登場頻度の高い町中華愛用していたお店が相次いで閉店やランチ営業を止めてしまってちょっと歩くけどってお店を開拓中ただ、この先暑くなると歩くのも億劫でスーパー弁当の日々になるのでしょうが・・・いずれにしても、そろそろサラメシ扱いだね本日のチョイスはかつ丼最近気になってる中華餡のカツ丼ではなくて、普通のかつ丼ただ、スープは中華スープですけどカツは薄め汁だく600円だからね何の苦情もありません過去の訪問記録2025年3月:八宝菜ランチ2025年3月:ラーメンチャーハンセット2025年4月:チャンポン麺お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。『家族飯店』広島県広...カツ丼@家族飯店
札幌在住のブロ友さんと 札幌呑み歩きもいよいよ ファイナルで 翌日の昼のフライトで羽田空港からの 伊丹空港へと向かぅ工程当初は 羽田空港からの 都内呑み歩きの…
【レビュー】初心者に最もおすすめの360度カメラ「Insta360 X5」をレンティオ(Rentio)でレンタルしてみた! 〜オススメのレンタルサービスを徹底解説〜
「Insta360 X5」のレンタルサービスを徹底解説! 実際にレンティオで「Insta360 X5」をレンタルしたレビューも紹介するよ!
ブログをご覧いただき、ありがとうございます! 今回は、キャンプやアウトドアで手軽に燻製を楽しめる商品を紹介します。 『お手軽香房 ST-124』【即日出荷】新富士バーナー SOTO 燻製器 お手軽香房
コエドブルワリーの6杯目は「漆黒」です。 ビアスタイル:ブラックラガー アルコール度:5% 価格:610円~ お店の説明です。 <ロースト麦芽の香ばしさと軽やかな飲み口が魅力のブラックラガー。 「漆黒-Shikkoku-」は、その名の通り、漆のような深い黒色と、軽やか
【長野】真夏日でも冬景色の北アルプス「豊科ばんどこ」で蕎麦ランチ
2025年(令和7年)4月18日(金) 用事があって、半年ぶりに安曇野へ行ってきました。真夏日でしたが、北アルプスはまだまだ雪という4月半ば。定期的に訪れるにようになって3年目になりますが、もっとも初雪が遅かった今季がもっとも残雪が多かったです。正面の冠雪している山が常念岳、右が横通岳です。 所用を終えるとお昼どき。穂高方面へ向かうか松本へ戻るかの選択で、どちらにも気になるレストランはあったのですが、穂高は予約不可のレストラン、逆に松本はラストオーダーに間に合わせるにはタクシー利用でもギリギリだったので、いずれも諦めてお蕎麦で済ませることにしました。いや、本当は他お候補もあったのだけど食べログ…
いつもご覧いただき ありがとうございます。 初めましての方は、 カクテルで世界旅行から 世界の観光地を 巡ってみるのは いかがでしょう…
おまわりさんに助けられたことある? 月極駐車場で、帰宅したら誰かが駐めていて入れず困っていたら、ナンバーから相手を割り出して連絡してくれた。 ▼本日限定!ブ…
JRで帰宅する前に・・行きたかった博多駅横の「FUKUOKA CRAFT BREWING」へ。昔エキサイドと言ってたデイトスアネックスの一番奥のとこにあるお店…
【出世男(しゅっせおとこ) 特別純米酒 奈々露】 おとなしい 米旨きれいな クラシック はじめましてのお酒、出世男さん。奈良県橿原市今井町・河合酒造さんのお酒です。 河合酒造さんは、明和9年(1772年)には既に酒造りをしていたと記録に残るお蔵さん。そして河合酒造さんがある橿原市今井町は、江戸の街並みが今も残っている地域です。平成5年に「重要伝統的建造物群保存地区」の選定されていて、この地区の全建物戸数約760戸のうち、約500件が伝統的建造物なんだとか。河合酒造さんも白塗りのいかにも蔵という美しい建物で、国の重要文化財に指定されています。凄い!! こちらがphotoACからお借りした河合酒造…
ラーメン二郎 札幌店
ラーメン二郎(ラーメン/田町)久しぶりの総本山を満喫
豚39
ラーメン二郎 京急川崎店
ラーメン二郎 横浜関内店
ラーメン二郎 相模大野駅前店@神奈川県相模原市
【YouTube】【二郎系ラーメン】ぎょうてん屋、町田 ぎ郎400g1200円野菜マシ100円味
ラーメン二郎 品川店〜非乳化にして過去イチの旨み🍜〜
ラーメン二郎 中山駅前店
ラーメン二郎西台駅前店
🌼 女郎花とオッサンの哲学——美女を圧倒する花 vs. ラーメン二郎の誘惑
スーパーカブ110(JA07)〜【番外編】2025夏季ツーリング構想について専門家の意見を聞く🤔〜
【YouTube】【二郎系ラーメン】豚ギャング町田店、まぜそば:麺400g1100円生卵付き
ラーメン二郎めじろ台店〜今日は何の日?春休み第2弾第1日目🍀の昼食🛵💭〜
ラーメン二郎千葉店
ヴォルファスエンゲルマン・リトアニアのプレミアムラガー。さすがビール大国、美味いぞ!
リトアニアのビール、ビアメールケルンツーリスト。ジャーマンスタイルエールがなかなか良い
ブルックリンブルワリー・パルプアートヘイジーIPA。大人気のビアスタイルが日本上陸☆
【ビール・海外ビール】ベトナム産ビール「333(トリプルスリー)」を買って飲みました
グレートデンブルーイング・エブリデイIPA♪宮城の要注目クラフトビール醸造所の実力は?
オハラズ・フィフティファーストステイトIPA。アイルランドのクラフトビールで昇天
トルボー・ザ・グレイトホワイト。ハードロックバンドが手掛けるベルジャンクラフトビール
日本初上陸のドイツビール CAMBA-BAVARIA・期間限定ババリアンサマーを呑んだ!
【日記・ビール】ドイツ産ノンアルコールビール、ヴェリタスブロイを飲みました ≪おつまみ、台湾産マグロの刺身≫
横浜フリューリングスフェスト2025♪横浜赤レンガ倉庫で開催、ドイツビールの祭典
ダルグナーヴァイツェン。本場ドイツにあるデンマークの醸造所が作る小麦ビールの王道が美味
ヨコハマフリューリングスフェスト2025、GW時期に開催。2024の様子を振り返り
ブルックリンラガー!ニューヨーク生まれのクラフトビール。普通のラガービールとは一味違う
チャーンビール・Chang-Classic。アジアン最大醸造所によるタイのピルスナー
アメリカのクラフトビール、ロボットパンダ。ホップワークスアーバンブルワリーのヘイジー!
「酒ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)