御殿場から浜名湖に来ました。こちらは宿泊先の「浜名湖リゾート&スパ THE OCEAN」🌴目の前に広がる湖と、カラフルなバルコニーが印象的な外観。#浜名湖 #北山宏光_波紋 #たっぷりおやつが届く #レプリカ #日向坂ちゃんねる #ちょっとでも多くの人に当たりスギ薬局 #ハインツカービィコラボ pic.twitter.com/BfrRYIJLKO— 只野吞助 (@NomisukeTadano) June 16, 2025 THE OCEANのロビーは、まるでテーマパークのような空間。パープル...
こんばんは 今日も無事に晩酌しております 6/15のお昼は朝から卵豆腐とだけで二度寝していたらお腹すいたーというより餌切れのようなちょっと気分…
メークイン料理の第9弾です。 メークインは、しっとりとして滑らかな食感なので、きんぴらに合いそうで作ってみました。 合わせるビールは、ヤッホーブルーイングのイ…
姪っ子さんに晩ご飯がいると言われて急遽のメニュー変更でしたー
こんにちは 昨日は姪っ子さんが書道教室の日で送迎でしたみいちゃん、ほうれん草ある?今日胡麻和え作りたいと家庭科の授業で習って美味しかったそうで作りたいと、、…
6月11日 水曜日分早いもので会社に行かなくなって一週間この頃には電話も、ほぼ掛かってこなくなって来ました(^^♪たまに役員から生存確認と嫌み電があるだけ...
話題の映画『国宝』を観てきました。吉沢亮さん、良かったです。冒頭の料亭シーンはきっと長崎の『花月』のイメージですね。長崎に旅行したことを思い出しました。で、昼食に『リンガーハット』の「長崎ちゃんぽん」ん?長崎の『リンガーハット』で食べた「長崎ちゃんぽん」と味が違うような気がする。具材の切り方も違うような気がします。地域に合わせているのかな~店舗(作り手)によって違いがでるのかな?でも『リンガーハット』で食べ比べをすることはないと思います(笑)長崎ちゃんぽん
先日より旅行に出ています。こちらは御殿場の宿泊先で #ホテルスクエア富士御殿場。白亜の外観が印象的なこのホテル、客室は全室広々37㎡以上、素晴らしいホテルです🗻#結成4周年INIといる世界輝いてる未来 #BTSFESTA2025 #トークィーンズ #ZIP #よくばりフェス参戦 #shindanmaker #吉田仁人 pic.twitter.com/1RpczHNsXU— 只野吞助 (@NomisukeTadano) June 12, 2025 ロビーに一歩入れば、まるでヨーロッパの邸宅✨螺旋階段にシ...
ネトフリに合うのはポップコーンだけじゃない。黒いパッケージのやみつき革命。
最近、ボクがドラッグストアの「クリエイト」で出会ってしまったあられがある。 それは、陳列棚で異様な存在感を放つ黒いパッケージ。名前もパンチが効いてる――「たぶん世界一ネトフリにあうやみつきあられ」。商品名がもう、感情で押してくる感じだ。思わず手が伸びた。
昨日に引き続き朝から晴れ渡り、暑い1日となった。夜のニュースによるとついに梅雨前線が天気図上から消えてしまったそうだ・・・しかしながら週末には日本海側に梅雨前線が復活するそうで・・・天気はその週末北陸地方は雨が降るみたいだが、それ以外は晴れて暑くなりそうだ。こんな感じの天気になってはいるが、梅雨は開けた訳ではなくまた梅雨が戻ってくる可能性もあるようだ。このままだと夏の暑い盛りに水不足の恐れが出てきた・・・買いだめするわけでは無いが、万が一に備えて水をストックしておくかな・・・夏真っ盛りかの様な暑さ
50代のこの中途半端な年齢、 最近、 「親なんだから」と 子供のために世話になった人に挨拶すべきとか、 子どものために、〇〇してあげるべきとか 言われた 子供の行動は,一体いつまで親の責任,管轄なのか。 以前 とある著名人が40過ぎの息子の犯罪について謝罪会見をした時、違和...
メークイン料理の第8弾です。 ビールと相性がいいじゃが芋料理は、ジャーマンポテトということで、子芋を使って作ってみた。 合わせるビールは、雷電カンヌキIPA。…
俺のイタリアンPIZZERIA銀座コリドー街【銀座】窯焼きピザ
きっかけ ボスから「ここ、開店したらしいよ」と連絡が来て、せっかくだからピザでも食べようかと急遽予約。 俺のイタリアンPIZZERIA銀座コリドー街 さんです。
皆さまお疲れさまですっ!!今日はまたまた梅田へー♫この暑い中30分も歩くの辛いなーもう既にパンプス焼けしたのよねー笑どんなワンピースでもどんなスカートでも必ず…
250610 終日雨で自宅警備で、昼は鮭の西京焼で晩は鶏ハムで晩酌
6月10日 火曜日分朝からエグイ雨こんな日に出勤しなくて良いなんて(≧▽≦)雨の日の出勤程、嫌いな事無かったもんな~雨の日の満員電車が嫌過ぎた(>_...
以前、関西人が「あの人の言うことなら聞いといた方がエエ」と思う人として、上沼恵美子さんと北川景子さんのお二人の名前を挙げました。そこに岡田彰布前阪神タイガース監督も付け加えます。(あくまでも個人の感想です)その岡田さんではなく、車で上沼さんのラジオを聞いていると、「セブンイレブンのアイスキャンディー、まるでシリーズ、めっちゃ美味しい」と聞こえてきました。上沼さんの言うことは聞いときましょう。帰宅途中の車をセブンイレブンの駐車場に入れて、買いました。セブンイレブンの「まるでクラウンメロン」銀座千疋屋とのコラボ商品です。氷菓ですが、ねっとりとした食感。まるでメロンです。贅沢~上沼さんはお手頃価格と言ってましたが、メロン味は高級アイスでした。まるでメロン
駅を降りたら、味と歴史のタイムトラベルが始まる。榮太樓總本鋪 日本橋本店編
御朱印を集めるのが好きなキミへ。 次の旅先に「御菓印(ごかいん)」を加えてみない? これは、和菓子屋が手がけた“味の御朱印”。本店限定、一期一会。そんな御菓印を求めて歩く旅は、ただの観光では終わらない。味で時代を、香りで文化を、そして一口で人々の暮らしを感じる——そんな体験が待っている。 今回、ボクが訪れたのは「榮太樓總本鋪 日本橋本店」。 最寄りの日本橋駅から、地下道を通り抜け地上に出て、老…
梅雨真っ只中・・・のはずなんだけど、昨日今日とまるで梅雨が明けて夏が来たかの様な天気だった。さらに今週いっぱいはこの暑さが続く様だ。ネットニュースを見ると、面白いことが書いてあった。それは明日梅雨前線が消滅すると、この時期では0.1%の確率の出来事になるそうだ・・・本当かなぁ・・・なんて思いつつ夜の天気予報を見ると、週末にはしっかりと梅雨前線の表示がされていた。本格的な暑さが到来してきたことから、熱中症になってしまった人も増えてきて・・・熱中症対策としてOS1等の経口保水液を飲んで、体内の電解質のバランスを保つことが重要になる。こまめに水分補給&ナトリウムを補給して熱中症に備えたい。連日の暑さ
皆さまお疲れさまですっ!!今日はピアノの先生と発表会の打ち合わせしたんだけど先生ちょっと怖いかもー!!薄々感じてはいたけど人の話全く聞かないタイプ…笑ほんで高…
Dexheimer Doktor Kerner Auslese 2023
ドイツ、ラインヘッセンのBürgermeister Weber。稲葉のドイツワイン頒布会、第一弾の2本目。ルードヴィヒスヘーエ村にて、家族経営でワイン造りをする生産者。◎スペックビンテージ:2023国/地域:ドイツ/ラインヘッセン等級:アウスレーゼ葡萄品種:ケルナーアルコール分:10%樽熟成:不明添加物:亜硫酸塩インポーター:稲葉750mlで税込み2,860円 セラーの温度から少し冷やして。甘やかな香り。花の蜜や杏など。アタックはし...
皆さまお疲れさまですっ!!あやのんちゃん♡このワンピースお気に入りだから嬉しいー♫コレ着てカレーラーメン食べに行くって 『美味しい記憶しかないカレーラーメンっ…
250609 激辛が食べたくなって百年麻婆で激辛担々麵を食べた(/o\)
6月9日 月曜日え~じゃないか え~じゃないか伊勢の名物~って何故か口ずさんでました赤福が食べたい訳では無く、月曜日に出社しなくて良い事にえ~じゃないか ...
日曜日は朝から明石公園で開催されたイベントのお手伝い。前日の雨も止んで…どころか、ちょっと暑すぎませんか?という天気で大盛況でした。無事イベントを終えて、仲間たちと「打ち上げ」お疲れ様でした~昼間暑かったせいか「きゅうりの浅漬け」が大人気。薄切りの「きゅうりの浅漬け」を箸で一気に2、3枚つまんで口の中へ。その光景を仲間の誰かが面白がって、こう表現しました。「きゅうりの浅漬けを「てっさ(河豚刺し)」のように食う」きゅうりの水分と塩分が、汗をかいて心地よく疲れた身体にしみわたります。最高です!この「きゅうりの浅漬けをてっさのように食う」というフレーズが妙に気に入ったので、早速きゅうりを薄切りにして浅漬けを作ってみました。さすがに皿の柄が透ける薄さには切りませんが、円状に盛り付けてみました。(外側から盛り付けた...「てっさ」のように
キャベツがおかげ様で激安になってたっぷり食べるのに広島焼きを作ってみた
連続で子供たちのお弁当の日が来ると残業疲れでちょっとグッタリ!?でも「美味しかった!」の一言で
男の料理!帰って10秒で晩ごはん。そして今日無事に卒園しました。
煲仔飯(ぼうじゃいふぁん ) 土鍋で炊いた香港名物ご飯にチャレンジ中
初めての焼売作り。意外と手軽
なんちゃって薬膳スープ 健康的な生活を目指して。
同發で”ハチノス“を購入。 翌朝のお楽しみ。
幼稚園のお弁当の日を廃止してほしいと時折願う自分がいる。今月もお弁当作りを頑張ったわ
コイズミの圧力鍋は、便利だよ😃、✌️。
解体業者の休日!トロトロとろける牛すじ煮込みを作る♪雑だけどおいしい!
千枚漬け2025
パパの手作り恵方巻。鰻玉太巻きを6本、鉄火巻きを5本作った結果…勢いが凄かった節分の日
一人で芋煮会 寒い夜は鍋だな
男の手料理!豆苗とチキンナゲットのガーリックオイル炒め。豆苗はさらに育てて再度収穫できちゃう!
男の手料理!バンガシウスという東南アジアの養殖魚を使ったカレー風味チーズオーブン焼き
家呑み-宝剣 純米酒 生
美味しい日本酒 人気一
父の日🎁孫、スシロー持ち帰りで😅「伯楽星 純米大吟醸」
たかちよ 純米大吟醸 原酒 生酒 中取り 無濾過 新潟県 高千代酒造
おとぎ話由来のお酒!分福 純米!
【イベント体験記】桜えび祭りに乾杯 由比で味わう夏の白菊|日本酒旅ブログ
嘉美心 - 純米大吟醸・山田錦 -
串かつ千里周期
和酒家 醸果さんの「鯛のなめろう・クリームチーズの酒粕漬け・枝豆塩ごま油炒め」
ギラヴァンツホームゲームで角打ち巡りキャンペーン!
もっきり日本酒と濃いめメニュー
押しの日本酒/わかむすめ/純米吟醸/うすにごり生/トロピカルブンブン-新谷酒造-朝日屋酒店
【日本酒×居酒屋おすすめ】本厚木の夜、曽根屋で味わう八海山と懐かしい時間|日本酒旅ブログ
【大阪・関西万博】そうきたか、ハンガリー【現地報告】
リール食堂 居酒屋 大阪梅田 2025/06
「酒ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)