新しい週の始まりは爽やかな青空から始まった。日中は昨日同様にポカポカとしていて、歩いていて心地よかったのであった。しかしながら夕方頃から薄らと雲が出てきたのか、雲を通して朧げに月が見えていた。残念ながらこの天気も今日までで、明日は夜には雨が降る見込みとなっている。しかし週間予報によるとこの雨の後金曜日を除けば最高気温は10度を超えるようで、日1日と春が近づいてきていることを感じさせられる。プロ野球の春季キャンプも西武ライオンズがキャンプインし、これで12球団全てが春季キャンプを始めたことになる。開幕が待ち遠しい今日この頃だ。新しい週の始まり
こんばんは 今日も無事に晩酌しております皆様、甥っ子1にありがとうございました本人にも伝えたら、とても喜んでましたいつもありがとうございます2/1の市…
昨日2月5日は「初午(はつうま)」の日でした。稲荷大神が稲荷山に鎮座された日です。近くの稲荷神社にウォーキングを兼ねてお参りしてきました。いい天気です。午の刻(お昼11時~13時)に太陽を浴びると運気があがるそうですよ。あ、だから「正午」っていうんですね。(いまさら気付いた…)そして、お昼ごはんは「稲荷寿司」です。コロナ、戦争、世の中いろいろありますけれども、五穀豊穣、商売繁盛、開運、病気治癒どうぞよろしくお願いいたします。初午(はつうま)
おはようございます😃 皆さまいつも、いいね👍コメントなどありがとうございます✨ 毎日嬉しいです😆 今日の宮崎は曇り⛅️6℃です😊 …
1月28日 日曜日分朝から昨日飲み残したスパークリングワインを残り物とはいえ、贅沢なこっちゃ( ̄▽ ̄)隣ではレオ君が箱に収まってる~いや、絶対小さいじゃん...
bluebook2jp / BLUE@社畜アメリカのC-17グローブマスターIIIで運ぶのかな カナダ、戦車「レオパルト2」空輸開始 ウクライナへ: 日本経済新聞 https://t.co/m4euVljT1O at 02/05 23:56 bluebook2jp / BLUE@社畜原理は旧日本軍の風船爆弾と同じでソーラーパネルを電源とした制御装置があったと思うけど何が目的なんだろう?偵察衛星ではわからないものでも探っていたのかな 歴史の韻を踏む中国気球撃墜 米中新冷戦の冷徹な現実: 日本経済新聞 https://t.co/LC9VbtT6wG at 02/05 23..
日曜日の今日は朝から晴れ渡り、気持ちの良い青空が広がっていた。気温もこの時期にしては幾分か暖かく感じたのであった。午後には所用があり近くの駅まで散歩がてら出かけることにした。ポカポカ陽気だった為か歩いているうちに少し暑くなったのであった。そして所用を済ませ帰りはルートを変えて帰宅する事にした。街の樹々ははまだまだ硬い蕾のままだが、一月半もすれば桜の花がちらほらと咲き出す事だろう。春が近づいている事を実感しながら散歩を楽しんだので、また明日から仕事を頑張ろうと思った。ポカポカ陽気
連休中は何もしなかった。 正午過ぎに起きて、ジャンクフードを食らい、15時からはスマホゲームのマリオカートツアーのノルマ(1日700コイン集め)をプレイし、夕食後もダラダラとスマホ弄り。ベッドに入ってからもスマホ弄り。 スマホではYouTubeと最近は、無投票
「GODIEDO meets 新日本フィルハーモニー交響楽団」に 乗せて戴きました。 世代としては「ガンダーラ」や「モンキー・マジック」 「ビューティフル・ネーム」をよく耳にしていて アニメファンとしては、もちろん「銀河鉄道999」 二度のシネマコンサートでは タケカワユキヒデさん御本人の伴奏が出来て感動しましたが 今回はゴダイゴの皆さんと一緒に「999」を弾けるなんて 人生何が起こるか、本当にわかりませんね。 …
【初心者必見】まずはコレから!おすすめの日本酒5選をご紹介!
こんばんは、おさけさかなです。今回は日本酒ビギナーの方向けにオススメの日本酒を5つご紹介します! 日本酒って気になるけど、種類が多くて何を飲んだらいいかわからない...。 そんな...
お粥さん大好きです例の彦麻呂さんの調理器具で作ってみました。助かりますぅお粥さんにハマりそうです。休日の朝は、お粥さん!決定だね。明後日定期届きます。楽しみ!
【口コミ・レビュー】焼酎ソムリエ/焼酎コンセルジュの金子徹郎が、千曲錦酒造のそば焼酎 帰山 樽熟成を、ストレート・ロック・水割り・ソーダ割り・お湯割りで飲み比べてみました。そば焼酎 帰山 樽熟成は、そば本来の芳醇な香りと、樫樽熟成させて生まれたまろやかなそばの味わいを楽しめるのが特徴です。
今年もいただきました「立春朝しぼり」ありがたいですね。この一年が平和な良い年でありますように。アテは節分のなごり「落花生」と「いわし」パンパンでいい形のイワシを塩焼きで。日本酒にあう~美味しいです。毎年このお酒を飲めることが、ほんとにありがたいです。みなさまに幸あれ!立春朝しぼり
房総半島に行って買って来たお酒の1つがこちらの「平和の調べ」。古酒に拘る千葉県御宿町の岩瀬酒造さんのお酒で、その古酒を田崎真也氏がブレンドしたものです。房総半島に行くとついついこのお酒を買ってしまいます😁。いい写真が撮れなかったので過去の写真を使用。 https://t.co/WRtfjRc4wq— 只野吞助 (@NomisukeTadano) February 5, 2023 なぜついつい買ってしまうかと言うと、それはチョコレートを想わせるような円や...
1月28日 土曜日分お、起きれん( ̄▽ ̄)そういや会社で、布団の上に毛布を掛けるか布団の下に毛布を引くかでバトってたな何か二分していたけど、正解は羽毛布団...
bluebook2jp / BLUE@社畜RT @HAB_SuperJch: 白山市の雪だるままつり、4年ぶり開催(HAB北陸朝日放送) #Yahooニュース https://t.co/cOmi49CuEJ at 02/04 22:36 bluebook2jp / BLUE@社畜ただいま金沢(๑´▿`๑) https://t.co/n60Ah7LslE at 02/04 22:33 bluebook2jp / BLUE@社畜@Kircheiskii2 エモいの間違いでは…… at 02/04 22:33 bluebook2jp / BLUE@社畜@00707..
土曜日の今日は立春で暦の上では春の始まりとなる。そんな今日は午前中は雲が広がりどんよりとした空模様だったが、午後からは日が射すようになってきた。朝はひんやりとしていたが、日が射してきた午後は幾分かポカポカした陽気となったのであった。先週はバイトに行っていたが今週はそのバイトもなく、自宅警備をしつつ洗濯に部屋の片づけに忙しい一日となった。予報では明日も穏やかな一日となりそうだ。有意義な一日になると良いなぁ・・・今日は立春
お蕎麦を食べたあとに、またまたはしご酒。はしご酒中は、もうGoogleマップも食べログも見られないので、勘でお店を探す。大衆酒場の看板を発見。いい感じの暖簾がかかっている。入店。L字カウンター席の入り口あたりに着席。お母さんが1人でやられて
しめじ摘み&最近のお弁当&読了「噛み合わない会話と、ある過去について」
娘からお下がり、辻村深月 作品 短編集で 特にゾゾっとしたのが 「ママ、はは」でした。 子育ての正解は 子どもが大人になってから、親の子育てを肯定できるかどうか 子どもに対してあまりに支配的だと、それがどんなに正しくても感謝するのが難しくなる これを読んだ時、鳥肌が立ちまし...
【千葉県】立春朝搾り2023 甲子 純米吟醸生原酒【飯沼本家】
『立春朝搾り2023 甲子 純米吟醸生原酒』の紹介記事です。立春の早朝に搾ったお酒をその日の内に飲む。こんな贅沢で貴重な体験なかなかできません。その年の無病息災を願う縁起酒の紹介です。
【口コミ・レビュー】焼酎ソムリエ/焼酎コンセルジュの金子徹郎が、千曲錦酒造のそば焼酎 帰山を、ストレート・ロック・水割り・ソーダ割り・お湯割りで飲み比べてみました。そば焼酎 帰山は、豊かなそばの香りと、芳醇なそばの味わいを楽しめるのが特徴です。
今年の恵方は「南南東のやや南」です。やや南って…ともかく三宮の『和・川ぶち』さんで「恵方巻」をいただきました。(恵方巻というネーミングはセブンイレブンらしいですね)大将が恵方(南南東やや南)はこっちと教えてくれました。カウンターなら自然な方向です。穏やかで健やかな一年になりますように。南南東のやや南
1月27日 金曜日分さっすがに寒い日が続いてますな( ;∀;)暑いよりは全然い良いんだけどでは、週末&月末業務が待つ会社へ行くか( ̄▽ ̄)ナポリタ~ン、出...
bluebook2jp / BLUE@社畜節分終了!早く春が来てくれ!! https://t.co/nGPwhnkV1p at 02/03 23:16 bluebook2jp / BLUE@社畜RT @goto_finance: 【速報】1月 米雇用統計 51.7万人の雇用増。市場予想を大きく上回りました。平均時給も予想を小幅に上回りました。インフレが和らぐとの期待が薄まり、発表直後、米国株は下落で反応しています。 https://t.co/jn6Xtf2Wv5 at 02/03 22:57 bluebook2jp / BLUE@社畜ベルギーの倉庫に眠る大量の戦車、国内..
兵庫 ミシュラン三つ星⭐️⭐️⭐️ 日本料理『子孫』(こまご)訪問記 個室の雰囲気は?希少な日本酒 『飛露喜』とミニ会席(2023年1月情報)
北信越地酒ワンカップ吞みくらべ「菊姫」
■シンデレラフィット!『サーモスの保冷缶ホルダー』とカップ酒300ml瓶~冬キャンの友~
【初心者必見】まずはコレから!おすすめの日本酒5選をご紹介!
ライブ飯・・・デス !!
旭川 お酒や とほにほで揚げ揚げ茶色祭り
2023旭川遠征第2弾 天ぷら 五感で新年会 ウマ〜い、最高!
仙禽 クラシック無垢 生
壱岐島で復活の日本酒
元坂酒造「風の宮 純米吟醸酒」を飲んでみた【三重のお酒】
千年一酒造「愛酒(ロマンス)」を飲んでみた【兵庫のお酒】
座頭市 居酒屋 大阪梅田
田酒 渡船2号 純米吟醸 青森県 西田酒造店
屋守 - おりがらみ -
キャンプ4日目は、第1クール最終日
「酒ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)