営業再開おめでとう! … 駅前酒場「丸昌(まるしょう)」(仙台)
2022年12月19日に発生した火事により、休業状態になっていた、仙台駅前の「丸昌」。 それから2年4ヶ月経った2025年4月12日に、まったく同じ場所に新築された新しいビルの1階での営業再開となりました。 どんな酒場に生まれ変わったのかなぁと、ワクワクしながらの初訪問してみると、なんと! 店内の造りまでもがほぼ以前の「丸昌」のままで、懐かしいことこの上なし! かろうじて空いていたカウ...
DJ FAYDZによるレイヴ系のMIXなどは どれも秀逸なのでついつい流し聞きを してしまうのですが、そういう人に朗報。 19BOX RECORDINGS の 19BOX242、 GENUINE FAKES「Sensual Disco Ball」 が beatport にて先行予...
一時期飲み会が減っていた時期があり、けっこう体調良かったのだがここ2ヶ月くらい飲みに行く頻度が増え、みるみる体重が増加してきた今日この頃。家で毎日飲んでいるのは変わらないのになぜ。外飲みは歩くし喋るから前は特に体重増加とかなかったのに、歳には勝てないようだ
米の値上がり異常でした。 1年で価格が2倍って定食屋だと死活問題です。 小泉進次郎兄さんが備蓄米を放出して店頭価格は下がってきてますが業務用はまた別の…
【レストラン】大満足間違いなし!浦和の言わずと知れたスペイン料理屋「シェフ・デ・ブッチョ」
浦和駅から徒歩3分、前地通りにあるスペイン料理屋さん「シェフ・デ・ブッチョ」。浦和で一度は行っておきたいお店です。本格的なスペイン料理が気張らずフランクに楽しめるお店で居心地もとても良かったです!目印はお店の前のシェフの看板!とても可愛いで...
今週は引き続きアジアWEEKですが、 都内には2店舗、栃木に1店舗ある DJ BAR を兼ねたタイ料理のお店へ。 というのも、都内の店舗の1つにて 昨年ランチを開始し、オープン記念で 半額というキャンペーンをスタート。 が、いつもこのエリアではガッツリと ランチを食...
あっという間の一週間。月水金は呑んで木土日はジムという変わらない一週間。 休肝日は呑みたくない日に取れば良いかな。別に無理をして呑んでいるわけではないのだ。 土曜日は同級生会。同窓会の幹事の会で、来年同窓会をすると言っていたので出席。結局再来年にすることになったらしい。だったらわざわざ集まる必要はないと思うのだが。 飲み会があまりない人にとっては人が集まることは楽しみの一つなのだろう。自分も実家…
先日、魚市場で頂いたパクチー。(笑)バインミーにたっぷり入れましたが、まだ残っていたので、旦那さんが、仕入れの時にインスタントの「フォー」を買って来てくれましてね(笑)昨夜、作ってくれて頂きました。ちゃんと、鶏肉も追加してくれてね。(笑)いや~~~。。。ほんと、美味しかった~。。パクチーが苦手な方は沢山いらっしゃると思いますが、人それぞれ、苦手が違って面白いな~~。。。と思う訳です。昨夜は、早い時間からのお客様が多く、お帰りも早めでして、お馴染みのママさん(ウチの娘くらいな年齢(笑))がお友達と来て下さっていたのですがね、他の客様も居なかった事も有って、「フォー、食べる~?」ってお誘いすると「パクチー苦手~。大丈夫~。」との事。そのママさん、お魚の肝とか、珍味などが大変お好きな訳です。私は、パクチーとかの...6月16日「本日のおすすめ」
いろいろ忙しくやっています。 わたしの仕事は「0→1」がメインなので起点が自分。 自分がやらないとそれ以降の全てが止まることになるので矢継ぎ早に、永…
地下鉄MRTのチャイナタウン「シーフードレストラン」、ブギス「元気寿司」で飲みもう1軒飲みますねブギス駅から歩いて4分ほどの居酒屋です場所は駅からベンクーレンストリートをやや北東に歩いて行くと右側にあるビルの1階です令和7年(2025年)2月5日(水曜日)の様子店内は入り口入って左側に厨房や焼き台、厨房沿いにカウンターが8席、右側に4人掛けテーブル席が2卓です店員は焼き台に30代頃の男性、厨房に3...
【イベント体験記】桜えび祭りに乾杯 由比で味わう夏の白菊|日本酒旅ブログ
朝の静岡路へ、遠足気分で朝の5時半。少し重たいまぶたと、ちょっとした遠足気分を抱えて、静岡へと向かった。目的地は、由比の桜えび祭り。あいにくの空模様だったが、天気予報通りの雨に少し安心しつつ、傘をカバンに入れて出発した。三島駅で友人と合流し...
19BOX RECORDINGSの19BOXAL088、 『Melodic Techno Trax 01』は引き続き 絶賛発売中 です。お早めにどうぞ!!! さて、今週はアジアWEEKで纏めます。 最近は、 ガチネパ ばかりで、たま〜に 今回はと思いインド系を食すと、結果、 胸...
昨年の今頃から、着圧レギンスを愛用していましてね。産後に患った(?)静脈瘤もあって、たぶん、足が疲れやすい。。?と思います。立ちっ放しな仕事なので、余計に疲れを感じていましたが着圧レギンスのお陰で、とても楽になりました。そうなると、色んなメーカーのモノを試してみたくなりまして(笑)でも、公式サイトなどで1足だけ購入すると、割高なので、迷って居りました。昨夜のバイトさんが、私の影響なのか???最近、着圧レギンスを試しているそうで、「1着だけ欲しいならなら、メ〇カリとかが良いよ~。」と教えてくれました。なるほど~~!目から鱗でしたね~。さすが、ショッピングの女王!(笑)と言う事で、久々にメ〇カリに訪れてみたけど、上手くログイン出来ず、最近、時々利用する〇クマで購入しました。。。が、今朝の寝ぼけ眼で購入手続きを...6月15日「本日のおすすめ」
久しぶりの「美濃路」で焼き鳥&ビール
一人でフラリと二次会 … 「鳥貴族(とりきぞく)」(神戸)
焼き鳥盛り合わせを1人で食べる
カラスに蹴られた!
二子玉川【酉たか】絶品⭐焼き鳥
好きな人にはたまらない。
【「青梅」いっぱい頂きました★「青梅」のあく抜き★今日の夕食は『焼き鳥』『鳥だんごスープ』他色々】
炭火居酒屋 炎 釧路文苑店
湯島の老舗「黒門町なばや」でとりめし重ランチ。引き継ぐタレとぬか床が育む歴史の力
【酒場・居酒屋】焼き鳥 一力 浜松町/焼き鳥屋で焼き鳥を頼まない
来るのは問題ないし、いいんだけど・・・・
郊外だけど大人気「居酒屋ひのきさん」
飲んだ後は後味の良いラーメンを 焼鳥·ラーメン 花山@箱崎
【レビュー】「LOGOS×萬古焼 卓上水コンロ」が最高すぎた!卓上で炭火焼きを楽しむ!
いつもの..
たかちよ 純米大吟醸 原酒 生酒 中取り 無濾過 新潟県 高千代酒造
おとぎ話由来のお酒!分福 純米!
【イベント体験記】桜えび祭りに乾杯 由比で味わう夏の白菊|日本酒旅ブログ
嘉美心 - 純米大吟醸・山田錦 -
串かつ千里周期
和酒家 醸果さんの「鯛のなめろう・クリームチーズの酒粕漬け・枝豆塩ごま油炒め」
ギラヴァンツホームゲームで角打ち巡りキャンペーン!
もっきり日本酒と濃いめメニュー
押しの日本酒/わかむすめ/純米吟醸/うすにごり生/トロピカルブンブン-新谷酒造-朝日屋酒店
【日本酒×居酒屋おすすめ】本厚木の夜、曽根屋で味わう八海山と懐かしい時間|日本酒旅ブログ
【大阪・関西万博】そうきたか、ハンガリー【現地報告】
リール食堂 居酒屋 大阪梅田 2025/06
Best3だと思う👍「七本鎗 純米大吟醸 山田錦 雫取り」
山陽・山陰 飲み友旅14_旅の終わりのビアへるん 〜 出雲空港で割子そば
美味しいお酒を飲むために
「酒ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)