一週間程前に、お仕事でお世話になっているお姉様方が御訪問くださり 大層楽しいランチの会になりました。 その中のお一人が、パンにキッシュにロールケーキにクッキーと お手製のものを持っていらして その出来映えにただひたすら感激するばかり。 私が作ったのは、お手軽ラタトゥイユ…この差! 私には、凝った料理やお菓子作りの才能はないです。 ぬか漬けだの豆板醤だの、おしゃれでないし どれも放っておけば良…
起きたら雨だった、昨日洗濯しておいてよかったな。朝飯兼昼飯は味噌バターコーン。今夜のつまみは鶏のバックリブ。背中の骨付き肉のことで、1羽につき2つしか取れない部位らしいので物珍しさで買ってきた。下味付けておいて、焼き目を入れたらそのまま蒸し...
13日は成相寺さんまで。。。国分まで、バスを乗り継いできました。四辻線が廃止になったので、野田川丹海から延長で宮津天橋高校加悦谷学舎まで。水戸谷交差点付近の桜野田川丹海だ乗換え板列神社支援学校からワイナリー前バスで花見
大阪万博が始まったので、海外からの感染症に気をつけなければいけない。僕ははしやか千日咳や花粉症やインフルエンザや新型コロナウイルスやマイコプラズマ肺炎に感染したことがない(新型コロナワクチンを一度も打っていない)。「友達を作らない、仲間を持たない、他人と一緒に行動しない」を感染対策だと考えるもぐもぐさです>挨拶 大まかな予定だけれど、最初は引っ越しの準備、次は引っ越すための手続き、最終的に両方の...
ビール好き必見!楽天で買える神おつまみ5選【実食レビュー付き】
ビールの神、楽天に住んでた。 こんばんわ!ビールをこよなく愛するづまです🍻 🍺ビール時間、もっと最高にしませんか? ビールって、それだけでも充分うまい。でも――最高のおつまみがあったら、その一杯はもっと特別になる✨ 今回は、私が実際に食べてみて「これは…もう冷蔵庫に常備したい!」と思った、楽天で買える絶品おつまみを5つご紹介します🍴💛 全部実食レビュー付きなので、「次の晩酌、何食べよう?」って時の参考になればうれしいです😋🍻 1. 北海道産 焼きほたて【海の恵みがギュッと凝縮】🐚 枝豆一択だった私の中で、おつまみの概念が変わったホタテ。じゅわ〜っと旨みが広がって、噛めば噛むほど甘みが増す逸品!…
大橋さんのライブで神戸を訪れた際に伺いました。ライブ前に何かお腹に入れておこう。ということでお店を探したけれど、15時に三宮に到着して18時の開場に間に合うようにーと思ったら中々お店が無くて。そんな中、通し営業をされていたこちらに救われたのです。青葉 (
サクラマスの煮つけ 旨しハナ🌸サケ ニッポン!にほんブログ村山形県ランキング オラも応援するのだ♪ハナサケ!ニッポン!
十数年ぶりに八鹿酒造さんのなしか祭りでカクテル提供酒蔵をバーカウンターにした場所で焼酎なしかをペースにしたカクテルをつくりますなしかパンチなしかソーダ春なしか自分が作っていたソルテイなしかだけ撮り忘れ久しぶりに楽しかった 人気blogランキングへ
本場イタリア料理をチェックして、ブログやお家ご飯のネタにしていこう! のコーナーです! はぃ、どーも! パナゲ×midです! お陰様で第二弾! 今回は、、、 〜ピッツァリア編〜 を、お届けしようと思います! 第一弾はコチラから! www.panage-mid.com 最近は具をのせてオーブンで焼くだけの出来あいのピザ生地などもお手軽に手に入るので、是非参考にしてみてください! (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentSc…
割田さんよりサクラアワードダブルゴールド受賞ワインだそうです。ヴィーノ・ロッソ『コレクション』 [2022] ファンティーニ サクラアワード受賞ワイン。珍しいチリのサンジョヴェーゼ『レセルバ』 [2020] ビーニャ
カステラドーナツ太郎 おいらのおやつ - お酒、グルメとショッピングが大好きな元お兄さんの日記です。 自分が見つけた素敵なお店や商品と共に自分自身の健康管理、ダイエットについても紹介していきます。、よろしくお願いします。
【宅飲み】Far Yeast BrewingのSakura Session IPA
今夜は散りゆく桜に別れを告げるこの1本。 サツマイモ由来の色素を使ってそれらしい色を出し、ホップも桜に近いアロマのものを使うこだわりようだそうで・・。サンクト“さくら”のように分かりやすくはないけど、サワー
やっぱ、雨か。朝、カーテンを開けて確かめた。休みの日に家にじっとしていられる性分ではない。亡き友の墓参りにでも行くか。そういえば、と思ってスマホで調べてみる。…
【アサヒ|ザ・ビタリスト(THE BITTER-IST)レビュー】“苦味番長”だけど副原料が惜しい。けど、結局うまいから許す。
週末酒プレ|【アサヒ|ザ・ビタリスト(THE BITTER-IST)レビュー】“苦味番長”だけど副原料が惜しい。けど、結局うまいから許す。|7年ぶりの新ブランド。苦味爆発系の生ビール。副原料ありの構成ながら、香ばしさと満足感がクセになる一本。
寒い🥶「寒菊 39-Special Thanks- 純米大吟醸 雄町39 無濾過生原酒」
ポカポカ陽気☀️の土曜日とは打って変わり今日は寒かったですねぇ~🥶早めに風呂🛀で温まり晩酌開始😉お酒は🍶ここの所長い名前が続きます🤣「寒菊 39-Special Thanks- 純米大吟醸 雄町39 無濾過生原酒」開栓時にプシュッ❗と炭酸ガス、グラスに注ぐと柑橘系のニュアンスを
岩清水中野土びな長野県株式会社井賀屋酒造場HP:http://igayasyuzou.com/精米歩合:-アルコール度数:15度使用米:信州産ひとごこち使用酵母:-日本酒度:-酸度:-アミノ酸度:-製造年月:2024.10 蔵出年月:2025.3価格:720mL 1,591円(税別)長野県中野市の日本酒「岩清
今日は風の強い中のゴルフでした、毎月第二日曜日定例のコンペ 何となくまとまりのいい4組16人の集合、午後12時スタートで混んでいたお陰で 終了は5時になってしまった、午前中の家では半袖でいいかな?なんて思ったいたけど コースに出たた肌寒い、よかった長袖にして。 さてこのとこ...
オルタナ『英政府、「2030年までに農薬を10%削減する」: ミツバチなど保護へ』
英政府、「2030年までに農薬を10%削減する」: ミツバチなど保護へ4/9(水) 15:08配信オルタナ記事のポイント ➀英政府は先月、2030年までに農薬…
うちには伝説のおばぁさんがいる。今91歳。4月下旬で92歳になるがそれまで生きれるか分からない。地元ではちょっとした有名なばぁさん。友人はその偉大さを知っている。余命僅かとされている中、療養病院から自宅へ帰ることに。今意思があるからこそ、その想いを受け止めて実
始めましての方はこちらも見てね♪ 『自己紹介』 はじめまして☆1981年生まれ札幌生まれ札幌育ちの札幌在住毎日の晩酌に本気で向き合ってる飲兵衛専業主婦です…
ここにおわすは「乳うどん」!!なんという男子歓喜なワードセンス輝く4文字っ♪╭(・ㅂ・)و̑グッ水を使わず牛乳だけで作ったらしい成田ゆめ牧場さんのオリジナルうどんだ。「乳うどん♪乳うど~ん♪」と連呼してたがよくみるとルビが「NEW」!「にゅううどん」だった。orzさて麺は平打ち麺。1袋で5人前らしいのだが個包装では無いので食べられそうな分テキトーに茹でる。ただこの乳うどん・・湯煎で13分!(ΦДΦ)お昼に13分もボーっと待つほど余裕がないので掃除機をかける。なぜなら放鳥してるとイタズラし放題オカメの後処理。はいはい掃除機だよーあっちいってーと、掃除機を近づけるのだが恐がらない所か攻撃しようとするオカメよ、どきなさい。危ないからどきなさい。ヤメなさい掃除機のコードかじるのヤメなさい。なんて事してると13分...ステキな4文字「乳うどん」!
ご無沙汰していました。実は4月1日からまたネクタイを付けスーツを身にまとい働き始めました。今年64歳、約四年ぶりのサラリーマンです。優しい奥様方に囲まれてパートをしていたのですが。ある社長様からずっとお誘いを頂いておりました。今年断ったら来年は無いな・・・。もう二度とスーツを着ることも無いなと・・・。ジワジワと妄想が始まりまして、果たして自分が今まで培ってきたスキルが通用するのか、もう一度チャレンジする決意と相成りました。今は、新卒の若い子に交じって研修中です。一度決めたからにな真剣に取り組む所存ですが、腰部脊柱管狭窄症の激痛に身体は気持ちと裏腹です。さて、どうなることやら4月1日から新入社員となりました。
こんばんにちは!酒人です!! 本日いただくのは、南の島の貴婦人(写真右)です!! 【基本情報】激レア!黒糖焼酎のハナタレ! ・価格(税込)300ml:2563円 ・酒造朝日酒造 ・産地鹿児島県喜界島 ・入手方法奄美群島でもあまり見かけない。公式通販や楽天市場で買える。 南の島の貴婦人ってどんなお酒? 黒糖焼酎では有名な朝日酒造さんのお酒です!度数は驚異の44度。高度数ですが焼酎です。度数が高い理由としては、モロミ(焼酎の元)を蒸留する際に、初めに出てくる部分のみを集めているから。加熱していくと、最初のうちはアルコールばかり揮発するので、度数が高いんですね。これはハナタレ(初留、初垂れ)などと呼…
「巻機」RAIMEI無濾過生酒!フルーティな甘みとクセのある渋みと…新潟南魚沼の新酒
雪の茅舎(山廃純米)生酒|お手頃価格ながら美味しい日本酒
その街酒場「大阪」鎗屋町つぶらや!虎の酒もピンク色のどぶろくも絶品蓮根まんじゅうも
胃の調子
大嶺3粒(火入れ)雄町(Oomine 3grain Omachi)|甘酸っぱく美味しい日本酒
「59Takachiyo 秋田酒こまち」!酒米"秋田酒こまち"が醸す華やかな香りと上品な旨さ
【京都】伏見、『英勲蔵開き』に行ってきました。 齊藤酒造 伏見酒フェス2025
「酔鯨」純米吟醸!新酒らしい瑞々しさとふくらみのある味わい"高育54号新酒生酒"
獺祭 純米大吟醸:日本最強の酒の飲み方(笑)(^ν^)
その街酒場「秋田」!お酒が進む珍味と料理で秋田の日本酒を堪能"丿貫"
日本酒トラウマ
その街酒場「秋田」!秋田の美味しい酒と料理を堪能…日本酒ファンの聖地"永楽食堂"
加藤嘉八郎酒造「まるかおおやま yosi」超希少な加藤嘉八郎酒造の挑戦酒
「越の鷹」純米しぼりたて!強めの甘味とフレッシュな苦味と…白く舞う"霞"生酒
MIYASAKA美山錦(純米吟醸生原酒)|程良い酸味がたまりません
「酒ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)