この日は押麦入りごはんが結構残ってて、まずはそれをレンジで温め、自分のおにぎりを一気に2ヶ作っちゃった。≪押麦入りごはんの若菜とひじきおにぎり≫押麦入りごはんに若菜とひじきふりかけを混ぜ、ピンクソルトで握ればできあがり。ランキングに参加しています押していただけると嬉しいです♪いつもありがとうm(u_u)m❤3月25日押麦入りごはんの若菜とひじきおにぎり
昨夜の宅呑み肴。・ポテトサラダ・ししとうとピーマンの焼き浸し・白だし味玉・ホッケの開き冷凍しておいた頂きもののほっけの開きを焼きました。ホッケあるあるですけどグリル皿に斜めに入れてしっぽギリギリ(笑)相方と半身ずつ分けて大根おろしをたっぷり乗せて。美味し
こんにちは、落武者でごじゃる。 写真は、庭のクリスマスローズ。白の八重が咲きました。 こちらは、駐車場の横にある桃の花。もうすぐ開花。桃の花が咲いたら、今度は…
冷凍の牡蠣を醤油、みりん、料理酒で煮て、実山椒も加えました。 今季スーパーであまり牡蠣と遭遇しなかったので、冷凍の牡蠣をポチって。邑久の牡蠣、以前も買...
料理する気が全くない時に活躍するもの🥰それは冷凍しておいたハンバーグ。鎌倉山のもので湯煎すればいいだけのやつです。付属のソースはちょっとポテっとしているので、赤ワインでのばしました。あとは冷蔵庫にあった野菜を付け合わせにワインはロゼで🍷このハンバーグはい
3月25日 押麦入りごはんの おかか昆布&若菜と ひじきおにぎり
出かけるまで1時間40分もあったのに、何だかギリギリ追われる感じだったよな~何でだろ。サラダは作ってなかったし、おかずも無かったせいかな。今日から朝の洗い物は私がするとばぁば。Rくんが遅いから、どんどんどんどん後ろへ押されて、この日は洗い物を流しに入れた時点で既に時間切れだった。10分以内に家を出なきゃならない。日曜だったか、今日は新記録だよ、とか言ってたの。7時に起きて、暇だからお風呂に入ろうと、それが確か11時頃で、その後まだベッドに寝てないって、何時だったか忘れたけど聞いた記憶がある。まぁ無理せず復活してもらえれば。≪押麦入りごはんのおかか昆布おにぎり≫押麦入りごはんにおかか昆布を混ぜ、ピンクソルトを振ったラップにのせて大体の形を整え、上からピンクソルトを振って握る。≪押麦入りごはんの若菜とひじきお...3月25日押麦入りごはんのおかか昆布&若菜とひじきおにぎり
おはようございます、落武者です。 早いもので、今日で2025年の1/4が終わります。さぁ、生き急いでいる訳ではありませんが、ノンベダラリwと暮らす程の残り人生…
3時半、トイレだけ行って水も飲まずに寝たのかな???記憶が無い、でも水は減ってなかったから確か。そのままアラームが鳴る10分前まで爆睡。目が覚めたついでに起きちゃった。前日はよりによって、社長が帰って来て賃貸の契約書を作ってる間、睡魔に襲われて死ぬかと思った。っつうか、フツーに座ったまま寝ちゃってたと思う、目を閉じて(爆)24日の晩は、11時前から1時間半も、LINEでお喋りしながら飲んでた。今週は定休出勤だし、辛いだろうな~。≪肉野菜炒め≫適当に切った豚肉をサラダ油で炒めて軽く塩こしょう、残り少なかったキャベツは適当に切って洗い、ざるに上げて水切り、6mm幅程度に切った玉葱と加え、味付あらびき塩こしょう、白だしで味を調えてできあがり。≪チーズオムレツ≫溶き卵に塩こしょうを加えて丸く焼き、大きく混ぜてある...3月25日のあさごはん
〆鯖にホタルイカで一杯 旨しハナ🌸サケ ニッポン!にほんブログ村山形県ランキング オラも応援するのだ♪ハナサケ!ニッポン!
20250322(Sat) 夕食休日には台所に入り込んで趣味の料理作り。在庫の野菜を確認したら、天ぷらに使えそうなものがいろいろありました。そんなわけで、野菜の天ぷら盛り合わせです。
土曜日の宅呑み肴。・豆腐のチリソース・トマトとクリームチーズのサラダ レモンドレッシング・キャベツ・砂肝とピーマンの甘辛炒め高級食材を贅沢に使いました。そう。キャベツ。どうせ高いんだからひと玉買うか、控えて半玉にするか迷って半玉購入w寒玉寄りのキャベツは生
春キャベツに値下がりが待ち遠しい:野菜食日記[2749]-[2752]
20250318(Tue)-0321(Fri) キャベツの高値が続いていましたが、春キャベツが出まわるようになり、下降傾向。例年よりは高値ですが、やむを得ないと買っています。最近食べた朝ごはんです。3/18 鶏肉とキャベツと白菜他の鍋つゆ煮3/19 豚肉ともやしとキャベツの炒めもの3/20
ブログを見ていただき、ありがとうございます! 今回は、某番組でも紹介されたことがあるこだわりのつまった、おつまみ&おかずとして楽しめる商品を紹介します。 『厚切り大トロ牛タン』\春ギフト受付
2025.3.29 酒と肴 妻のセンス溢れる皿で鱸の昆布締め
こんにちは、落武者です。 昨日は本当に寒かったですねぇ🥶数日間、初夏のような天気が続いていたので、より寒さを感じたのだと思います。 その寒さ^^;の中、元職場…
最期の給油 手放したとき数々の思い出がよみがえる 最初の持ち主は8年 オラんところへ来て13年 家族の足となり大活躍して頂いた お別れするのは寂しいが 輪...
料理教室メニューのがんもどきを試作。⇒揚げ物をする時は他のもいろいろ揚げちゃう🥰今回もいろいろ揚げました!がんもどきもう一回微調整すればOK☺揚げたては美味しい💞北海道産チカのフライまるごと食べられる💞たらの芽天ぷら春です🌸イワシ&青紫蘇のフライ青紫蘇たっ
20250329(Sat) 夕食当直中の晩ごはんです。病院食をベースに、ちょっとだけアレンジ。弁当の容器に盛り付けたものが用意されます。今回は、中華風のおかずで統一されていました。
ミニサイズの春のおやつを並べて、エアロチーノで抹茶を用意しました。成城石井のミニ餅です。 それにしても突然夏気温が続いたかと思えば、一気に冬気温にもどる...
【材料】ご飯スーパーで売ってるあさりの剥き身長ねぎ味噌ほんだし日本酒みりん(欲しければ)砂糖少々(欲しければ)刻み海苔(味変用)七味唐辛子・粉山椒あさりの代わりにハマグリやアオヤギを使ってもオッケーです※殻付きのあさりを使う時あさりを軽く水洗いして水気を
こちらも2024年の4月の記録、神楽坂の焼き鳥峠に前路山さんに連れて行ってもらいました。確か東京在住当時の大仏さんが開拓して、前路山さんもすぐ気に入って…という流れで念願のお店のひとつでした。見ただけで美味いとわかるレバーパテ。絶対に食べたかったというか、これを食べにきた鴨たたき。最高。砂肝は串で提供しない店をちょくちょく見かけますね。日本酒は種類はかなり豊富だったと思います。そんなビックリするようなお...
鶴瓶さんにひかれて 観に行ってきた 観終わった後 愚愚ってっみたら なんと 実話だったの?ハナ🌸サケ ニッポン!にほんブログ村山形県ラン...
いくら、とびこ、たらこ💞ぜーんぶ大好きなもの☺プチプチ食感がたまりません~これをのせたものを試作しました。とあるものにのせてます。とってもい感じ。お酒が止まりません!試作もサクッと終わって納品しました。痛風バッチコイ🤣
【2025.3.29更新】2025年ビール新商品・新発売予定カレンダー
週末酒プレ|【随時更新】2025年ビール新商品・新発売予定カレンダー|2025年に販売予定の主なビールを記載しています。この記事は随時更新予定です。
ブログを見ていただき、ありがとうございます! 今回は、日本酒の名産地の一つである秋田県の日本酒を紹介します。 『高清水 純米大吟醸』[清酒・日本酒]9本まで同梱可★高清水 純米大吟醸 1.8L 1
砂肝とごぼうのコンビが最近のマイブーム。作りおいても知らないうちに同居の人々に食べられて大半が消えてしまうので、連チャンで仕込んでいる次第。 元は浜町の...
玉ねぎリーグ2024-2025❗️極早生玉ねぎ初収穫して開幕‼️
おはようございます週末お楽しみの晩酌🍻と言えばやはり鰹のタタキ🐟ココ1年くらいは🏡我が家でも鰹のタタキが家族に認知されて晩ごはんのおかずになる事もあります🙌ハ…
一人暮らしの出費とその考え方【ストレスと節約の最大公約数を探る】
拡充というけれど…
日数少ない2月なのにそこそこだった お小遣いを除く全出費&晩ご飯。
Sさんが借金を任意整理した経緯
カフェ株を売って買った株
タイ在住者が大好きな話(2)タイでの生活費、一か月いくらかかる?
過払い金(かばらいきん)の発生額はなぜ人によって違うの?
【貯めないとヤバい!】病気などの緊急時に備える生活防衛費はいくらあればいい?
【電力会社によっては1.5倍の差に!?】電気代が安い電力会社の探し方
【5選】わがやの節約術(日用品編)
シニアライフ~賢く使う!月15万円で暮らせる生活費のダウンサイジング方法
義父の近居、賃貸に一人暮らし、年金生活15万・・・やっていける?
300万円のカード返済に任意整理したSさん
知らないと損する!?リバースモーゲージの注意点とポイント
思ったよりカード返済がうまくいかない理由
雪の茅舎(山廃純米)生酒|お手頃価格ながら美味しい日本酒
久礼 - 純米吟醸・生酒 -
日本★京都|伏見桜の名所+大学生友と焼き鳥屋で呑み+《競馬》高松宮記念(2025.03.30)
菜ころ@経堂
二日目の晩御飯
函館魚販 松前の岩海苔おにぎり食べて幸せになる
新しいの
ミャクミャクが日本酒のパッケージに!可愛いけど味も本格派な「純米吟醸ひやしぼり」
伝心 - 冬・しぼりたて -
お忍び飲み会
日本★京都|伏見のバイト☆R-panda現実に戻る(2025.03.30)
藍屋 利き酒セットに天ぷらとほたるいか
ふくりんりん
地酒・備忘録 2024 - 風の森・ALPHA 1 DRY -
三諸杉 ディオ アビータ 純米 奈良県 今西酒造
「酒ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)