天気が良いので今日は半休をしました。一昨日くらいから風が強くなってきたんで桜も散り始めましたよ正味でいうと10日間くらいかな?お昼にあがったんで、行きたいところは「おもだかや」週末にいっても長蛇の待ち行列が出来てるんでいつもあきらめてます。今日は12時半過ぎの平日まったく週末と違って駐車場もガラガラでもお店にはお客さん多数待たないで席に座れたのは嬉しいおっと券売機がありました。これで作業が減りましたね店内も基本変わってないけどこぎれいになっていて清潔感がでましたね。もちろん味は文句なしチャシュー麺注文あ~久しぶりだおもだかや
寒菊 Silver Lining 無濾過生原酒 純米大吟醸入荷いたしました。寒菊銘醸さんが我が蔵で最高のスペックと自信満々のお酒です。千葉県由来の総の舞を29%まで磨きあげました。Silver Lining 、直訳で銀の線なわけですが、このお酒はコロナ禍に誕生したこともあり雲の隙間か
春と言えば僕はホタルイカめっちゃ好きで使います。水に戻したひよこ豆とクミンで作るファラフェルも好きで、その2つを合体させました!アフロイカです!料理作りながら…
2025年(令和7年) 4月 17日の つれづれ日記 「流行」「トレンド」というのはいつの時代も社会について廻る もので、それが歴史を繋いでゆく。 だから「トレンド」は歴史の真実でもあろう。 歴
英君純米吟醸 橙(英君酒造)720mlこんにちわいつもありがとうございます。※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※英君純米吟醸 橙(英君酒造)720ml静岡酵母「CA-50」を使用し長期低温発酵の静岡型吟醸造り。純米大吟醸に近い精米歩合55%やや華やかな香りとやや甘みを感じさせながらも後味に心地よい酸を感じられ、柑橘系の果実を感じさせる爽やかな純米吟醸酒です。 ぜひお試しくださいね ...
英君純米吟醸 橙(英君酒造)720ml こんにちわ いつもありがとうございます。 ※※※※※※※※※※※※※※※...
オススメ日本酒です。本日2025/04/17の人気日本酒を紹介します。田酒 特別純米 山田錦 1800ml 日本酒 父の日 母の日 2025 ホワイトデー お返し 贈り物 プレゼント あす楽 ギフト のし 贈答品 お祝 御祝 誕生日 内祝 還暦祝い 結婚祝い 出産祝い お酒 就職祝 退職祝 (1位)商品
【期間限定】みずみずしくすっきり「キリン 本搾りチューハイ パイナップル<季節厳選>」
キリンビールは「キリン 本搾りチューハイ パイナップル〈季節厳選〉」を、5月13日(火)より期間限定発売します。初夏にぴったりなジューシーな甘みのゴールデンパインをはじめ、使用する素材を選び抜き、「本搾り」らしいすっきりとした味わいに仕上げました。パイナップ
【新入荷ウイスキー】 ブレンデッドモルト「大百足」ラベル -sherry x peat-
Instagram・Facebook・X(旧Twitter)・blog へのリンクはlinktr.ee↓ にほんブログ村LINE@お友達追加をよろ...
曲目 UNA CARTA 一通の手紙?読み ウナ、カルタ録音 1941年7/11曲の横に作者名が、Miguel Bucino ミゲル、ブチーノ無名の人では無く、当時新進気鋭のピアニスタ?タイトルは私が訳しました。これで良いのか?無名のタンゴ故、聴き込む必要が有りそうです。歌
名古屋2日目③ MAIN BAR ESTMARE~マリオットアソシアホテル
始めましての方はこちらも見てね♪ 『自己紹介』 はじめまして☆1981年生まれ札幌生まれ札幌育ちの札幌在住毎日の晩酌に本気で向き合ってる飲兵衛専業主婦です…
昨夜もご来店いただきました、常連様の方々、お連れになって頂きましたご新規さまありがとうございました。いつも当店をご利用頂きまして大変感謝しております、現在在籍しておりますスタッフさん達のおかげで新たなお客様も常連様になってくださり、とても嬉しく思っています(^.^)感謝感謝です、さて昨日は用事で昼間に都内に出ておりまして、田端駅で私、常連様に見つかっていたようでした、笑当店ママに連絡が入ったようで、恥ずかしさ全開です、笑ぼけ〜っとしながら乗り換えで歩いていたかと思います、大概東京駅辺りに行きますと、何度か発見されております。お見かけしましたら、お気軽にお声掛けください、笑偶然に見られてたー
糠床、好調です。にんじんは三日ほど漬けてみました。 冷蔵庫保管だと、野菜の色がビビッドになるのが嬉しい。 大根、そして再びのうずら。白が重なりました。糠...
こんにちは♬.*゚今日もメチャ晴れꔛෆ の熊本市。予想気温は26℃!! 爆アヒャヒャヒャヽ(´>∀システムキッチンを見に行くはずがどこもお休みなので〰︎︎(…
いつもご覧いただきありがとうございます。 今回は、「滋味溢れる旨味成分を感じる赤ワイン!」のご紹介です! フランス、ロワール地方の造り手「イャニック・アミロ」…
天一の味噌ラーメンって食べたことある? 俺はないんだ。 今日は味噌ラーメンを食べにきた。 予想してたけど、 やっぱり普通のこってりを食べたくなるね。 でも今日は味噌にするぞ。 ミニにしたかったけど味噌ラーメンはミニないって。 さあ、初対面です。 味噌だけど天一っぽい色をしてはるわ。 では。 うん、味噌のなかにちゃんと天一が入ってる。 うまいよ。 麺見る? ニラを混ぜるとまたちがう。 おいしい味噌ラーメンだな。 ただ、やっぱり天一に来たらこってりを食べたい! あぁ、どっちも食べられればいいのに。 そんな思いをごはんにぶつけました。 ラーメンをミニにしようとしていたのにね。 妻への言い訳は考えてあ…
サラメシ働くオトナは腹が減る!番組の主役はずばり「働く人のランチ」。サラリーマンの昼食(サラメシ)から、話題の企業の社長さん、憧れのスポーツ選手まで。多彩な職業の人々...サラメシ-NHK ランチは町中華今迄食べたことのない奴を見繕いカレー炒飯結構辛かった過去の訪問記録結構頻繁に利用しましたからね。過去ログ保管庫に移してあります。お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。『東来軒出汐店』広島県広島市南区出汐1-17-1・比治山橋駅から744m営業時間:11:00~23:00(L.O.22:30)定休日:水休20250318カレーチャーハン@東来軒
痛いよ〜( ; ; ) ナスと厚揚げの煮物・はんぺん紫蘇チーズ・山芋の千切り 2025年 4月16日の食事
昨日もたくさんの訪問&応援ポチありがとうございます♪(*^_^*) 本日もよろしくお願いします♪今朝6時30分の室温夫の部屋24.3度私の部屋22.2度お台所22.8度今日はベランダのお掃除をして窓拭きをした。スッキリ〜😊窓がピカピカだと気持ちが良い❤️ただ、目と鼻がすっごい
石川酒造の5杯目は「明治復刻地ビール」です。 原材料:麦芽(イギリス、ドイツ)、ホップ アルコール度:5.5% 内容量:330ml 価格:550円 お店の説明です。 <石川酒造が明治期に醸造していた「JAPAN BEER」のラベルを復刻し発売した、しっかりとした香味を感じる
北海道日本ハムファイターズを失い、北海道コンサドーレ札幌が新スタジアム建設を推進すると発表。これに対し、札幌市の秋元克広市長は定例記者会見で「将来的な夢と認識…
どもっ✩精神科医Tomyさんの公式ライン📱にあったのでやってみましたんっキリッ当たってるかもhttps://corporate.kyusai.co.jp/se…
2025.4.16 酒と肴 散り出した桜の下で立ち飲み(^^)v
こんにちは、落武者です。 昨日は風が強かったものの晴れていましたので、午前中2時間、午後も昼寝もせずに昼食後すぐから草むしりに励んでおりました(^^)vでも、…
ひめぜんソーダ > 風の谷の少女(風の谷のナウシカ)[ジブリ酒]
【一ノ蔵(いちのくら) ひめぜんソーダ】 爽やかな 梅酒の酸甘 軽やかに お久しぶりの一ノ蔵さん。宮城県大崎市・(株)一ノ蔵さんのお酒です。今回のお酒は、発売されたばっかりの新製品、ひめぜんソーダです。PR TIMESのプレスリリースの日付は2025年4月10日だから、ほんとに出たばっかですね。低アル甘口酒・ひめぜんの炭酸バージョン。瓶には「ソーダひめぜん」って書いてるけど、商品名は「ひめぜんソーダ」らしいです。 ひめぜんは、日本酒度が-70.0~ -60.0の激甘日本酒。酸度は4.6~5.3でかなりすっぱくて、アルコール8%という低アルな、かなり尖がったスペックです。梅酒を加えたリキュール「…
4月3日(木)この日は有給休暇を取って朝から母の病院付き添い検査朝一から13時半までかかって14時ころ大分市は王府(ワンフー)へ久しぶりの鶏天定食~ めちゃボ…
TH69です。 スーパーでホタルイカが半額になっていたのでパエリアにしました。 具材はホタルイカに冷凍のホタテとあさりの剥き身を加えました。 野菜は玉ねぎ、ブロッコリー、にんにくの芽、人参、絹さや、セロリです。にんにくは潰して使い、トマトはトマトピューレにして、白ワインは100ml用意しました。 油を引いてにんにくに焼き目が付くまで炒めて取り出し、ホタルイカなどを加えて炒めます。 白ワインを加え蓋をして蒸し焼きにして、ワインが半量になるまで煮詰めて取り出します。 同じフライパンに油を引き玉ねぎを色付くまで炒めた後、全ての野菜を加えて炒めます。 トマトピューレを加えて水分を飛ばしながら煮詰めます…
4/16(水)移動2日目🚗💨朝、ズンママを職場まで送っていくそして一夜の逢瀬を終わってお別れの時次の逢瀬はゴールデンウィーク来月まで頑張ろうねズンママとお別れして、ここから高速に乗って移動開始この日も東北道を南下🚗💨天気も良くて快適ドライブ🛣️福島西通過郡山JCTで磐越道に入って会津方面に向かいます五百川パーキングで休憩この辺りは桜もまだいい感じで咲いてます🌸磐梯山⛰️会津若松通過新潟中央JCTをこちらに進んで北陸・関越道方面へ新潟西通過長岡JCTを北陸道方面へ米山SAで背脂醤油ラーメンランチ新潟県はまだ桜も見頃🌸天気はいいんだけど風がめちゃくちゃ強くてハンドルが取られて怖い😱黒...移動2日目
岐阜屋か石の家かと呼ばれてますソース五目チャーハンと焼きそば醤油味普通逆だと思うのだが味付けまあ好き嫌い別れると思いますがわしゃ嫌いどっちも(笑)焼きそばはほぼ焼うどんソース味のチャーハンなど旨くはない!とか思ってる癖に完食する奴最近酒が入ると食欲マシマシのマシやん(笑)石の家新宿
良い酒屋まるとみいわき市小名浜大原西細野地電話0246-54-4345 ◆5月17日(土)午後6じから「日本酒の会」開催 今年はウイスキーもありますよ 只今真…
日本酒/誠鏡/番外無濾過生原酒/純米/雄町80-広島県-中尾醸造-世田谷区-酒屋-朝日屋酒店
お世話になります。本日もブログ見て頂きありがとうございます。本日は当店での人気高の「誠鏡」から限定の純米雄町生のご紹介です 広島県 中尾醸造誠鏡(せいきょう)…
輸出へ向け、具体的に行動を始めたのは2021年11月。当時Amazon Japanでの出品が好調で、Amazon USAでの展開を目指し、情報収集をはじめましたが・・・ 安全計画書やFDA登録など、ハードル
ベルギー・ブリュッセルから北東に車で90分ほど行ったベルギーとオランダの国境上に位置している Limburg 州 Hamont-Achel にある De A…
昨日の出勤時、前日に続いて猛烈な南風。この日は穏やかだと思っていたものの、前日以上の向かい風に、ああ、自転車がツラい・・・。ともあれ出勤し、ひと休みしてから開店準備。定刻の18時前に開店させ、この日もギターを弾きつつお客様待ちをする。前日同様この日も
ぐっもー♡ 時間ないわー まじで… NEWこだわり始まったし #自閉症 #こだわり #ルーティン ぴょんとのデート開始1時間遅らせてもらったけど ぜん…
ずっと欲しくてモヤモヤしていた「2合炊きの炊飯器」。昨日、お迎え致しました。(笑)比較サイト見たりしましたが、結局、地元のニ〇リで、目で見て触ってから(笑)購入致しました。(笑)白米の味に中々厳しい(笑)ばあちゃん用なので、電気炊飯器で納得してくれるのか。。。?(ウチのばあちゃん、どこでも平気で「マズイ」って言うのでね。。(笑)(汗))で、昨夜、「これから、この炊飯器で炊くからね。」と一応、説明しましてね、まぁ、どうしてそうしたいか等もね、話しまして、一応納得してもらって、一夜明けました。朝起きたら、既に食事が終わっていたばあちゃん。。。ちょっぴり緊張しつつ(笑)「ご飯、どうだった」と聞くと「うん、普通に食べれたよ。変わらんよ。」。。。を頂きました。。。ふぅ。。。良かった。。。これで、寝坊助な私を待たずし...4月17日「本日のおすすめ」
【食中酒に進化!】『菊水ふなぐち しぼりたて純米生原酒』レビュー
どうも料理と日本酒大好き主婦まりりんです。 今回のレビューは、菊水ふなぐちシリーズからのひと缶 菊水ふなぐち しぼりたて純米生原酒 菊水ふなぐちシリーズの定番と言えば、黄色缶の『菊水ふなぐち一番しぼり元祖生原酒』ですが、これは緑色の缶で純米
いつもご来店いただき誠にありがとうございます。『純米 七割五分磨き 愛山 無濾過生』原材料名:愛山・米麹精米歩合:75%アルコール分:16度容量&価格:1800ml‐3,245円 720ml-1,622円 (税込)お早うございます。4月17日(木)商品搬入の為午前11時開店です。よろしくお願いします。------------------------------------白鳥屋酒店埼玉県川口市本町4-5-26TEL 048-222-2801営業日:木・金・土・日曜日営業時間:木・金 午...
【2025.3.29】ドンキからコラボグッズ発売!今回はなんと2作品が同日に展開!まずは頭文字D!こちらをメインに考えていたのだが、なんと県内には販売店舗が無し…三重まで行きました。愛知とかめちゃくちゃ売り出しててうらやましい…!無事にサンシェードをゲットだぜ!拓海
15列センター 劇場内に入ったら、、もうこの世界観ですよ。 初体験、、まさに体験してきました。 この日からキャスト一新。所謂初日 劇場内には、80年代のMu…
だんだんとエエ季節になっちめえりやしたなあ. なにがエエかっていうとアレですよ. 平日,仕事終わって帰ってきてもまだ明るい. そんな場面ではアレです,うっ…
ここgooブログ閉鎖に伴い、引っ越し作業に入りました。まずは、レンタルサーバーを契約して、wordpressをダウンロード。こうして受け入れ体制が整った後、先ほど、テキストデータをダウンロード。なんと、数十秒で全てが格納されました。2005.01.4.から2025.0414.までの20年分の投稿記事が。問題は、画像の紐づけですが、それはこれからベンキョー。酒の宝島の店番をしながら、恐らく数日はこれに傾注することになるでせう。何日くらい掛かると思いますか?それとも、挫折でしょうか?我がことながらキョーミシンシン・・・いよいよ引っ越しです
「ワイングラスでおいしい日本酒アワード2025」最高金賞受賞吉乃川 純米酒PAIR720ml 1,188円(1,080)果実のような軽快な香りに、程よい甘さ、爽やかな酸味とお米のやさしい旨味。すっとキレのある純米酒です。日本酒ならではの魅...
4月。桜の木もだいぶ緑色の葉っぱを蓄えるようになってきましたね。そんな中、けっこう「暑がり」寄りである私・にわか所長、ここ数日はもう半袖Tシャツ暮らしです。それでも、ちょっと歩くと汗ばむ感じ。汗クサオジサンにならないように気をつけねば、もう
4月15日に天領盃、雅楽代(新潟)を味わう会を加登社長、矢島酒店矢島社長をお迎えして開催しました。多くの方が参加いただきありがとうございました。加登社長は...
【上級コース 第5回 辛口白ワインの代名詞と言えば!シャブリ!で人気のあったワイン④】
いつもご覧いただきありがとうございます(*^_^*) 「ワインショップ エスポア かまたや」では和飲(ワイン)学園というワインスクールを開校しております(^O^)/ 2025年3月6日(木)午後7時30分~かまたや ワインスクール上級コース第5回!
飲兵衛&食いしん坊のメンバーとお寿司屋さんへ。築地にある大好きなお店なのですが、なかなか予約が取れない!今年初の訪問です🍣0次会でワインを飲んでから伺いました🍾お腹空かせていきたいので、おつまみはほんの少しだけ🤣新橋から築地まで歩いたので喉が渇いていて一
「酒ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)