ゆうちゃんと、父ちゃんのぼやき展 に行ってきました。布川神社のお祭りの かけ行燈 の絵を描いてくれた芸大の先生です。素敵なギャラリーで、お茶をいただきながら、先生とお話ができました。ゆうちゃんは、3枚も絵を買っていました。私は先生のエッ
飲み方で香りや味わいが変化する!飲みやすい芋焼酎『ISAINA〜イサイナ』
ブログを見ていただき、ありがとうございます! 今回は、飲み方によって香りや味わいが変化する芋焼酎を紹介します。 『ISAINA〜イサイナ』【送料無料】宝酒造 全量芋焼酎 ISAINA 900ml×2本【本州(一部地
ワイングラスでおいしい日本酒アワード金賞!『純米吟醸 遊佐』
ブログを見ていただき、ありがとうございます。 今回は、フルーティーな香りとバランスの取れた味わいが特徴の日本酒を紹介します。 『純米吟醸 遊佐』奥の松 遊佐 純米吟醸 1.8L │一升瓶 日本酒 地
今日は格別暑いです💧 薄いジャンパーの下は半袖です。 夏のような陽射しですが春の花が沢山咲いています。 桃です。 桃も種類が多くてなんという桃なのかは分かりません💦 背の高いのも今咲いています。 ガードレールの上で藤が咲いていました。 下は川なのですが下から上に向か...
曲目 MATASANO やぶ医者読み マタサーノ録音 1936年12/18 原盤番号9141Aフランシスコ、カナロ作曲、1910年代の古い作品ファン、マグリオ、パチョを尊敬する、この楽団の正式名は「アドルフォ、ペレス、ポチョロとグアルディア、ビエホ楽団」因みに、グアル
石川酒造の6杯目は「TOYODA BEER」です。 原材料:麦芽(ドイツ)、ホップ アルコール度:5% 内容量:330ml 価格:550円 お店の説明です。 <日野に多摩地域最古のビール工場があったことをご存じですか?その当時のラベルを使用し日野市の地ビールとして『TOYODA
【北海道】大満足の新千歳空港ホテル「ポルトムインターナショナル北海道」施設・温泉編
2025年(令和7年)3月8日(土) ANAダイヤモンドステータスの選択特典を申し込み忘れて大ショックの中、前回は失意のもとで急遽札幌便を予約し、羽田空港のANA SUITE LOUNGEで過ごした話を書いています。 fuwari-x.hatenablog.com 予約したのは新千歳空港の空港直結のポルトムインターナショナル北海道。前日予約で空いていたのはジュニアスイートで1泊2食付き70,000円-ポイント利用13,940=56,060円でした。ホテルの場所は国際線ターミナルにあるらしい。 国内線の案内図で見ると近そうでしたが、なんのなんの。延々動く歩道を乗り継いでいきます。途中、ドイツのぬ…
こんにちは 昨日は市内出張でお肉と賞味期限が長めの練り物とかを買い出しして帰宅ー野菜室は貰い物野菜とかで潤っているので、野菜多めに使いましょうー 全…
広島へ 現実逃避の旅 最終日のラスト所在地は 広島市南区 京橋町広島電鉄 稲荷町駅から 1つ路地入った京橋川掛かる 京橋橋から 徒歩1分お邪魔したのは京橋チャ…
こんにちはhanayuです。食欲旺盛の春を満喫中ではあるが、食べ過ぎてる状況に不慣れでさらに機能性ディスペプシアの症状からか膨満感続きでしんどい(でも、食べたい)ぽっこりしたおなかを見ると、なんだかなぁ難民の子みたい……(一一)月曜は菜の花おひたしと日曜に食べきれなかったキムチ鍋をきっちり雑炊で〆までおいしく頂いて翌日お昼は、やっぱりーな流れでおひたしでアレンジパスタなんか、この流れが定着してきたような。で、キムチ鍋に大根を入れるのがマストな彼当然ながら、一本買った大根はもれなく消費対象となるわけでまたコトコト炊いてスーパーで練り物なんかも追加で購入アレコレ入れたら、なーんだ、おでんやんか一人の夜は、できたておでんをちょいと先日届いたミックスナッツやいかり豆と柿ぴーなんかをちまちまつまんでビールがうまい。...【コラム】今週のごはん
点心2/とろみのある豚汁ラーメン。この塩気がクセになる(食堂・南区宇品海岸)
10年来の宿題、豚汁ラーメンを食べてみようと思い。今日も大女将が入口に陣取ってる。前にも書いたんですけど、古いお店だと見かける光景でして、前回もここに座ってらっしゃったんです。お元気そうで何よりだ。客席は座敷とテーブル。漫画本を多数用意。メ...
大阪人必見!! 日本酒テーマパーク【Yodobloom SAKE 梅田店】お店レポート
【Yodobloom SAKE 梅田店】 唎酒師がお酒を提案してくれるくれる日本酒テーマパーク 今日は珍しく、お店のレポート。4月5日に梅田ヨドバシ2Fにオープンしたばかりの、Yodobloom SAKEさんに行ってきました。 大阪人なら誰でも知ってそうなヨドバシカメラ梅田店ですが、実はお酒売り場もけっこう充実してるんです。場所柄か、特に小容量のお酒では他では見ないものも置いてあって、僕の飲んだ中では、猫場山カップ・出羽鶴カップが確かヨドバシで買ったお酒。そこがこのたび改装して、Yodobloom SAKE というコーナーが新設されたんです。 Yodobloom SAKE のコンセプトは「体験…
いつもご覧いただき ありがとうございます。 初めましての方は、 カクテルで世界旅行から 世界の観光地を 巡ってみるのは いかがでしょう…
大野城の国道3号線沿いにあるとんかつの「きんのつる」さんへ。。何度かトライしたけど、待ってる人多くて諦めたのよね。某天ぷらチェーンのようなスタイルで店内の壁沿…
こんにちは、落武者です。 昨日は暖かい1日でしたねぇ。午前中、長袖Tシャツ1枚で散歩をしたのですが、汗びっしょり。落武者は基礎代謝が良いのかもしれません。 で…
「市民の森」の折れた樹を何とかしてあげて~~~桜の樹が悲鳴を上げています。手ではひかない方が良いのはわかってますが、もう折れたまんまコヒガンザクラが咲き出しています。市内外、県外からのお客様がいらっしゃり、驚かれています。こんな状態観光のお客様に見
今日は、村でお祀りしている「弘法さん」の日。今年は当番ではないので、お供えするお菓子だけ用意してばあちゃんにお参りに行ってもらいました。(何しろ、村の弘法さんは、朝が早くて(笑)私には修行なため。)頂けるお菓子目的なお子さんも、ほぼ居ないので静かな弘法さんですが、その分、お菓子はたくさん頂けます。(笑)何だろ?ちょっと嬉しい。(笑)最近、かっ〇えびせんにハマってるばあちゃん。(笑)私も欲しいから、半分こしよ。。。(笑)4月18日「本日のおすすめ」
マクドナルドと名探偵コナンのコラボが水曜からスタートした。。 日米両政府は16日(日本時間17日)、トランプ政権の関税措置を巡る協議を開いた。赤沢亮正経済再生担当相がホワイトハウスでトランプ大統領と会談
昨日の出勤時もなかなかな向かい風。おかしいなぁ~、この日は穏やかだと言っていたのに・・・とか思いつつもチャリチャリと出勤。お店に到着すると汗だくで、この日は仕入れも仕込みもなかったのでしばらく休んでから開店準備。定刻の18時前に開店させてお客様待ちをす
こんにちは、込山仲次郎商店です~!私事ですが台湾グルメにはまっています。。。胡椒餅というものを初めて食べてみたのですが、焼いたパンのような生地に八角が効いた…
ジャンポリタンをこしらへました. ルックスの規範といたしましてはアレです. 川崎コシバ食堂のスパゲティエッグです,いかがでしょうか. ナポリタンにゆでたま…
【飲み過ぎ】病み上がりが重要です【パパ】
ラ・ヴィエイユ・フェルム 赤:下山メシにより禁酒体制崩壊
体は知っている
スペアリブのバルサミコ煮込みとチリのカルメネール
気になる南米の動物たち
スペアリブのパエリアとスペインの赤
スペインの赤ワイン『ヴィーニャス デル ラストラ グラン レゼルヴァ 2015』レビュー
フェジョアーダとフランスの赤
洋風dining ku.lunch クランチ
アテネ空港で買えるギリシャのお土産〜赤ワイン、ハーブティー、カラスミ、スキンケア
塩豚のレンズ豆煮込みとチリのカベルネ
オットが「肉を焼く」というので。
牛ニラトマトとイタリアの赤
チキンパエリアとスペインのテンプラニーリョ
蒜山ワイン ☆ 三座
いつもご来店いただき誠にありがとうございます。『〜Silver Lining 2025〜』.‐純米大吟醸 無濾過生原酒‐原材料:総の舞・米麹精米歩合:29%アルコール分:15度容量&価格:1800mml‐4,950円 720ml‐2,750円お早うございます。4月18日(金)商品搬入の為午前11時開店です。よろしくお願いします。------------------------------------白鳥屋酒店埼玉県川口市本町4-5-26TEL 048-222-2801営業日:木・金・土・日曜日営業時間:木・...
・・・・・・・っということで、なんと表現すればいいか、滝そばまで行って水しぶきを浴びるわけですので、Wetと表現します。 そのWetぶりがどの程度か行かなきゃ…
【ローソンの桔梗信玄餅コラボがアツい】もち食感ロールがもっちもちで日本人全員好き説。
おはようございます、こんにちは、こんばんは!日本卵サンド協会会長たま男です。 金曜日の記事更新!\(^o^)/ ローソンさんの桔梗信玄餅とのコラボ「お…
皆さまお疲れさまですっ!!昨日から地元に帰ってきましたー♫桜見えるかな??って思ったけど…普通に散ってた…笑夜は焼き鳥ー♫カルピスサワーじゃないよっ!!笑にご…
・・・・・・・っということで、時間を巻き戻してブラジル側から見たイグアスの滝のつづきです。 歩道が突き出ていて、全貌が見渡せます。 展望台に上るエレベータか…
★元気発信:日本酒情報★※4月下旬からのGW,休まず営業致します。 尚、5月の定休日は、11日になります。 宜しくお願い致します。 【小さな酒屋きしなみ酒店】~~~~~~~~~~~~~~~~夢乙女です。今日もお花見日和ですね~♪店内で「生酒」が数少
和牛×国産牛ハンバーグの「極味や」浦添パルコシティ店のみの限定グランドメニューが 4月26日(土)よりリリースします。 全国各地にある「極味や」の中で…
皆さんおはようございます。 遂に筍掘れました! 今年は裏年というのは知ってたけど、ここまで遅いとは思わなかったです。 でも嬉しい! 早速丸焼き・煮物・天ぷら…
昨日ばぁさんが旅だった。91歳、大往生を遂げた。亡くなる2週間前の面会が最後の日となった。ばあさんが「次会う時は棺桶の中だ」と言った事が本当になった。笑生前、我が家のばあさんは癖強めで友人界隈の中ではちょっとした有名人であった。年齢に負けないファンキーさを兼
2017年4月にオープンした静岡県沼津市にある Repubrew が造る限定の Hazy IPA が開栓中Repubrew Dr. Slurry Hazy (…
いよいよ明後日日曜日開催です‼︎女性完全完璧満員御礼‼︎男性とにかくとにかくとにかく、、、ひたすら超大大大大大緊急募集しております‼︎‼︎参加ご検討中の男性の…
【上級コース 第5回 辛口白ワインの代名詞と言えば!シャブリ!で人気のあったワイン⑤】
いつもご覧いただきありがとうございます(*^_^*) 「ワインショップ エスポア かまたや」では和飲(ワイン)学園というワインスクールを開校しております(^O^)/ 2025年3月6日(木)午後7時30分~かまたや ワインスクール上級コース第5回!
先日のランチ出張料理4月ということで新入社員の方たちが多くいるとのことで、いつもより多めの量で用意しました☺今月は和食です☺白いごはんが進みますよー。メインはチキンカツ煮溢れる寸前🤣ごはんにガッツリかけて頂きます!お味噌汁は、たっぷりきのこと油揚げ塩サバ
何処まで行く春の陽気に誘われて(150文字の写日記)「久しぶり・はじめまして食事会」の二軒目は、随分前に連れてきてもらったワインバーを選んだ。雰囲気もいいけれど、禁煙というのが魅力だ。わが飲みエリアには、禁煙の店が少ない。だから店探しに苦労する。病気をしてから煙草の煙がダメになったので、喫煙可の店を避けるようにしている。煙草好きには申し訳ないけどね。◎気ままにらくがきなににみえる?餃子ですうーん。。。。。。。。。ワインバー
毎日のスキンケアアイテムを教えて!▼本日限定!ブログスタンプネギちゃん とっとこ交通安全イベクリアおめでとうシオンよいお肌キープ中なんだ!『とっとこ交通安全…
伝統の木桶の効果を持つお酒 「龍勢 BAILA 木桶醗酵 特別純米」をサラリーマン唎酒師がレポートしてみました。かなり主観モリモリですが、参考としてくだされば幸いです!
夜遅くまで仕事をすると、アドレナリンがでているのか、寝付きが悪い。寝付きが悪いだけでなく、睡眠自体の質も悪くなっているのか、朝の体調もあまりよくない。残業続きは相変わらずで、帰宅時間も10時を越える日が続いている。ああ、そういえば昔風こんな...
【バー】全国展開のリーズナブルバー「お酒の美術館浦和西口店」に行ってみた!
全国展開しているリーズナブルバー「お酒の美術館」。2024年8月に浦和西口でオープンしました。埼玉県内では大宮、東川口、上尾に続いて4店舗目で全国でも各所で増えてきている印象です。どのような雰囲気や特徴があるのかまとめたのでぜひご覧ください...
ダンシングフレイム メルロー(Dancing Flame Merlot)
ダンシングフレイム・メルロー(Dancing Flame Merlot)は、チリの家族経営ワイナリー「ルイス・フェリペ・エドワーズ」が手掛ける赤ワインです。チェリーやラズベリーの...
【2025.01那覇編10】真夜中の国際通りのハイサイ酒場でハブ酒と泡盛のロックに独り酔いしれる
皆さま、お早うございます。深夜の酒場が好きな旅するコピーライターのふじやんです。 2025年1月15日(水)〜17日(金)の2泊3日の日程で那覇へ今年の初旅に…
阿桜 A.BIRTH(エーバース)80 亀の尾生 純米酒【秋田の地酒 高良酒屋】
低精白亀味は酸っぱ酸A.BIRTH←酒質説明ポチっ↑↑↑↑↑↑ので おおぶじょほ なんしどもぉ~ なんとがポチッ♪と頼むんしなぁ今朝は雨。きんな17.8度、今日もそんたあんべの六郷なんしぃ。気温ほど、のごみ感じず、吹く風ひんや~りで未だ桜咲く気配
前の晩が飲み過ぎだったし、早く寝たいと思ってたのに、ラッキー、眠気に襲われず、夜の分まで写真を選んでサイズ加工、アップロードするところまで完了。8日の表彰式以降、暇さえあればJulianの動画を見てる。前日は1周でやめといたけど寝たのは1時半。確か3時と4時か、4時と5時に目が覚めて、最初は目を開けただけ、二度目はトイレと水分補給。朝方、左足の膝下外側が攣り始め、足を引きずりながらトイレに移動、リカバろうと変に頑張ったらふくらはぎまで攣って最悪。でもありがたいことに、その後はアラームまで爆睡。即食べられるのに、ばぁばは暇なのか、まだまだかかると勝手に決めつけたのか、ベランダに出て水やりだ何だしていて、こっちは出る時間があるのに全く戻って来ない。足音が聞こえたと思ったら今度は洗濯物をセット。前の晩、夜中にR...4月12日のあさごはん
「花垣」純米にごり!とろりまろやか、どぶろくのように真っ白な酒。熱燗もおすすめ!
稲とアガベ「稲とコウジLAST」!秋田男鹿の若き蔵元が醸す、原料米への愛あふれるクラフトサケ
月桂冠|アルゴレビュー“低アルでも飲みごたえあり”の異端児。日本酒の形を借りたジュース?と思いきや意外にアリ。
桜吹雪の江戸酒場
てんしばでお花見
上槽祭の後は宴会!
富楼那の上槽祭
「巻機」RAIMEI無濾過生酒!フルーティな甘みとクセのある渋みと…新潟南魚沼の新酒
雪の茅舎(山廃純米)生酒|お手頃価格ながら美味しい日本酒
その街酒場「大阪」鎗屋町つぶらや!虎の酒もピンク色のどぶろくも絶品蓮根まんじゅうも
伏見蔵開き後半
大嶺3粒(火入れ)雄町(Oomine 3grain Omachi)|甘酸っぱく美味しい日本酒
熱燗遊びとおつまみの残りを猫に💝
「59Takachiyo 秋田酒こまち」!酒米"秋田酒こまち"が醸す華やかな香りと上品な旨さ
伏見で蔵開き
「酒ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)