お勧めの居酒屋やバーの記事をトラックバックしてください。 居酒屋やバーの口コミ記事、大歓迎です!
ヴェルニー公園から自宅まで歩いて チャプター付きました 九州くまもと「麦粒 ごていしゅ味噌」 ホシサン株式会社
ヴェルニー公園から自宅まで歩いてチャプター付きましたごていしゅ味噌のインスタ投稿モニター20名様募集!ホシサン株式会社ヴェルニー公園から自宅まで歩いてチャプター付きました九州くまもと「麦粒ごていしゅ味噌」ホシサン株式会社
イベロアメリカーナどんな人?この動画のポイントは...本文テキストYouTubeの動画を挿入この動画のポイントは...本文テキスト
白瀑(秋田)山本 純米吟醸 インディゴブルー 1.8㍑ 3380円(税込) 720ml ...
この投稿をInstagramで見る (有)丸千柿沼商店(@kakinumashoten)がシェアした投稿
ども!着地衝撃研究所、所長でございます 本日の人体実験の結果は下記の通りで 相変わらず左脚の着地衝撃は驚異的な数値を叩き出しております33.2って数値は、サブ…
明るく大丈夫なふりをしているけれど、結構メンタルやられてるなぁと感じます。 わたしは自分を買い被りすぎていたんだなぁと今になって思います。 こんなに再就職で苦労するとは思ってもいませんでした。 自分が行きたい方向には進めないのかな?と不安になります。 いつ、電話がかかってく...
宇ち多゛さんです。先週の宇ち方。前角からの情景。割らない。レバ挿してお塩。ナンコツ。二つ目。カシラ。くぱっ!ありがとうございます。三つ目。〆。シロ。なんもかけません。旨し。この角。最&高。三つに五皿。そんな刹那です。どんなに小さなことでも言葉にして伝えなけ
本日の天然鮮魚は平目、平政、メジまぐろ、です!お任せ刺身盛り合わせ1320円佐渡より天然鮮魚入荷!
夏の海を漂わせる九十九里オーシャンビール入荷!千葉県・寒菊銘醸
九十九里オーシャンビールが届いております🏖🍺爽やかな柑橘系の香りがライトな飲みやすさを一層引き立てている、低アルコールな『Beachside Sessio…
大納川純米吟醸夏酒大納川さんより夏酒が入荷しました!スッキリさがブラッシュアップされた仕上がりとなっております♪#秋田#大仙市#日本酒#地酒#大納川#斉藤酒米店大納川夏酒が入荷!
両関純米吟醸Rz50DryEvolution両関純米吟醸Rz50SweetEmotion両関さんからスイート&ドライの飲み比べが楽しい純米吟醸Rz50シリーズが入荷しました!アップするのに手間取っている間になかなかの売れ具合になってしまいましたが、まだ在庫ございますので宜しくお願いします♪#秋田#大仙市#日本酒#地酒#両関#斉藤酒米店飲み比べいかが?
鶏めしといえば、鶏釜飯を思いつく。だが鹿児島には鶏飯(けいはん)というのもある。 世界に目を転じるとさらにいくつもの鶏めしがある。そもそも米を主食とする国は多…
『竹雀 純米 超辛口 Blue Sky Bottle 無濾過生原酒』が入荷しました🌞夏の暑さを吹き飛ばす、ドライな口当たりと抜群のキレが持ち味の純米酒🍶一…
広島県三良坂フロマージュさんの山羊乳チーズ、ブラウンスイス乳製チーズ、グラスフェッドバター...
この投稿をInstagramで見る Vin・Fromage ZAKI(@vinfromagezaki)がシェアした投稿
山田錦、雄町を使った寒紅梅の純米吟醸2種類が入荷しております🎶紫文字のラベルは雄町は、ふくよかな旨味が感じられる一本✨赤文字のラベルは山田錦は、横へ横へと延…
人生は一度だから 昨日はラジオの収録でしたDJ中村ゆみこの【今日からできる~キレイのヒント】 東京ネットラジオ 中村ゆみこ【インターネットラジオ無料配信サイ…
新政酒造の「天蛙(あまがえる)」 2021年は3回出荷されましたが、1回目は”アングリー天蛙”と呼ばれるほど吹き出しやすい天蛙でした。 2018年の開栓の際、リビングで天蛙が吹き出して、テーブル、椅子に天蛙
こんにちは 昨日は急遽、姪っ子さんと晩御飯を食べる事になりましたメニューは決まっていましたが、それに追加する感じでいっかーと 全体図ー 鶏肩肉ピカ…
家のみお勧め日本酒(地酒)の紹介です。今回は岩手県二戸市の酒蔵南部美人株式会社の紹介と呑んだ「南部美人 特別純米」の感想の紹介です。
2022.5.25 酒と肴 キメジマグロを初めて食べました。
こんにちは、落武者でござる。 昨日は、朝から夕方まで畑仕事をしましたよぉ〜草刈やら領土拡張w作業やらとグダグダになるまでの肉体労働。それらは、大事なブログネタ…
ヴォルネイ・プルミエ・クリュ レ・サントノ2017/メゾン・ゴーフロワ・ジャコブ。11,550円。抜栓直後からエレガントで、ワインが開くと、熟れた赤い果実のエキスのような非常に繊細で優美な味わいです! 爽やかなフローラルやスパイス、バラの花、熟れた赤いベリー、甘やかな果実の出汁やシナモンなどのスパイス、赤いリキュールの甘やかさと艶っぽさのある香り。口に含むと、熟れた果実のエキス、出汁、上品なリキュール、スパイスなど非常にエレガントで複雑な味わい。
そんなワケでまだ10月初旬を彷徨っております。で、ご近所。『千葉屋』 ここの生ビールも旨いんだよな。 お通しは「ラッキョ」だった。 「刺し盛り」はいつも間違い…
・・・・・・・っということで、NHKのドキュメンタリーで「ワグネル」を見ました。 ワグネルとはロシアの非正規軍事組織で、ロシアはその存在を認めていません。 日…
爽やかな大葉を大量に使ったペペロンチーノニンニクとアボカドオイルの組み合わせが◎オリーブオイルの代わりにアボカドオイルをパスタに使うと凄くコクが出て美味しい…
遅ればせながら・・リニューアルしたガーデンズ千早へ行ってきまして新しくできたお店の一軒「うちのたまごテラス」へ。JR九州のグループがやってるお店ね。外では楽し…
熟睡できずに寝起きがイマイチ オクラおかか・味噌キュウリ・鰹のたたきのフライ 5月25日の食事
昨日もたくさんの訪問&応援ポチありがとうございます♪(*^_^*) 本日もよろしくお願いします♪最近、暑さで熟睡が出来ないなので寝起きがすこぶる悪い朝は爽やかに目覚めたいものである。若い頃みたいに12時間くらい爆睡したいよ〜《夫の昼食》オクラおかか・トマトジュ
今日の金沢市は雨が近いのか、気温も高く蒸し暑いです。最高気温も28℃くらいまで上がりそうです。日本国民が周知のキャラクター「サザエさん」そのお父さん「磯野浪平」昭和を絵にかいたような頑固な父親像が浮かび上がります。その浪平さんをキャラクターとした芋焼酎です。中身は、そのキャラにマッチした、黒麹仕込の無濾過仕上げ、ガツンと芋焼酎。昔ながらの通好みの芋焼酎です。オリジナル箱入りで、間近な父の日のギフトにも最適ですよね!ふざけてる?まじめな焼酎ですぞ!
朝の体重計にメンタルをやられたオバチャン自分の昨夕。 「カロリー高いは旨い」の法則に逆らってでも美味いものが食べたい&飲みたいの夕刻。 よし!鮭だ。そこは塩鮭でいこう!と決定。 これでどうだ!\(^o^)/ 圧倒的低カロリー!(を謳いつつマヨネをにょろにょろ) 塩鮭・トマト...
vol 502|ネギとニンニク醤油味のシメジパスタ・・・有りですよ
おかず おつまみレシピ ネギとニンニク醤油味のシメジパスタ シメジの栄養成分
いよいよ明日となりました。 第16回サロンドハース・ウェビナー。
いよいよ明日となりました。第16回サロンドハース・ウェビナー。今回の内容は濃いです。日本の介護情報のコーナーでは「在宅介護」について公的なサービスや民間のサー…
昨日の夕方は『自家製ミートソース』の仕込みをしつつ開店準備。当店の仕込みの中で、一番手間のかかる『自家製ミートソース』の仕込み。仕込み時間は1時間以上かかるのでバタバタとやっていると、17時過ぎにお店の電話が鳴る。先日のブログにもちょっと書かせていただい
息子にPCを修理してもらって、10日ほど過ぎました。付け替えたSSDのお陰で、サクサク動いております。(嬉)一週間ほどした時に、息子からLINEが来ました。「その後どう?PC」。。。!!!気に掛けてくれてたみたいですね~~。何気ない一言なんですけど、LINEして来てくれた事が、異常に(笑)嬉しかった母でした。前にも書きましたが、同じ屋根の下にいた時は、何となくギスギスしてたから。。。いちいち、感動してしまう。。。バカな母なのでした。(笑)5月26日「本日のおすすめ」
vol 501|カリッカリのコロッケと玉子のミックス丼 100均コロッケと目玉焼き
おかず つまみレシピ コロッケと目玉焼きのミックス丼 玉子の栄養成分
【ライスペーパー餃子】韓国ソンジア流ダイエットレシピが絶品!肉なしヘルシー
ライスペーパーでブルタック麺やチーズトッポギを巻くのが流行っている韓国。 韓国のSNSを色々調べていると『ライスペーパー
5/16(月) にんにくの芽を刻んで チヂミ! 焼けたよ。 休肝日です。 5/17(火) 今朝、なんか調子がいいかも。 今日はスタミナ源たれ味の 肉野菜炒め 5/18(水) 今日は全然ダメ。今の部所でやっていけんだろうか。。 アンチョビキャベツ。 いただきます! 自分でも ...
どんぶり形状から変形するマスコットフィギュア「#DONXCUP」。
どのような商品ですか?「#DONXCUP」はどんぶり形状から人型形状に変形するマスコットフィギュアです。 腹部のデザインが変る事で多種バリエーションの「#DO…
長瀞の同一仕込みシリーズ♪”あらばしり” ”中取り” ”うすにごり” ”しずく採り” ”瓶火入”同じもろみから5種に分けてリリース!今回は香り、味のバランスが…
【飛鳥井(あすかい) 純米大吟醸】 力強い 旨味がトトトと 歩み寄る はじめましてのお酒。福井・丹生酒造の飛鳥井さんです。丹生酒造さん、創業は享保元年(1716年)。徳川吉宗が第8代将軍に就き、享保の改革が始まった年です。 飛鳥井と言えば、和歌と蹴鞠の師範を務めた公家を思い出しますが、このお酒の由来は、その飛鳥井氏が植えた桜に由来するんだそうです。歴史と趣のある銘柄名ですね。なんで僕がそんな公家の名前を知ってるかというと、大好きな小説・マンガ「淡海乃海 水面が揺れる時」に飛鳥井氏が登場するからなんですけどね。まあそれはさておき、飲んでいきましょう。 香りはお米の旨甘ほわん。口当たりは甘味がトン…
川中島 幻舞 特別純米 金紋錦 入荷しました。 香りはミンティな柑橘の甘い香りで優しい甘味が味の中心を占め安らぐような飲み口が素晴らしい傑作酒です。
川中島の新商品、川中島幻舞特別純米金紋錦が入荷しました。 盃に注ぐと甘い香りが漂ってきます。 香りはミンティな柑橘の甘い香りで、含むと甘酸っぱい飲み口でふくらみバランスよく穏やかに引いて、アフターは甘酸っぱく優しい余韻が長く続き素晴らしいです。 二口目は優しい甘味が味の中心を占め安らぐような飲み口で、温度が上がると味わい優しい甘酸っぱさが広がり飲み易いです。 二杯目は酸が出てきますが甘味とのバランスは素晴らしく、優しく広がってフィニッシュ間際に柔らかい飲み口になり、やがて甘味に酸が切れ込みますが飲み口は優しいです。温度が上がると酸と甘味の甘酸っぱい飲み口に滋味が加わります。 三杯目になると酸の切れる中に滋味が深さを感じさせ、次第に酸はキメ細かくなり甘味が前へ出てきて酸が支える味わいになり、温まると厚みと柔らかさを感じる甘酸っぱい飲み口が素晴らしいです。 杯が進む..
Yokohama Bay Brewing Brainbuster IPA ★ 樽生
神奈川県関内駅近くにあり2017年に戸塚にも工場を増設した Yokohama Bay Brewing が造る American IPA が開栓中Yokoham…
いつもご来店頂き誠にありがとうございます。松露酒造さん(宮崎県)から夏の本格芋焼酎入荷しました。5月26日(木)開店です。どうぞよろしくお願い致します。----------------------------白鳥屋酒店埼玉県川口市本町4-5-26TEL & FAX : 048-222-2801定休日 毎週火曜日&水曜日営業時間 午前11時~午後8時----------------------------...
★元気発信:日本酒情報★【小さな酒屋きしなみ酒店】~~~~~~~~~~~~~~夢乙女です。昨日は、福島県内県産酒で大盛り上がりです!全国新酒鑑評会で、また今年も日本一に輝いた福島のお酒!17銘柄が金賞受賞でした!しかも9年連続ですよ、素晴らしい!
金さん銀さんを思い出す(「百歳 旨味封じ込め 純米 無ろ過生原酒」)
皆さんおはようございます。 天気予報通り今朝は雨。 故に変頭痛。 このまま梅雨に入りそうな予感。 嫌だ嫌だ。 さて恒例の朝一日本酒紹介。 茨城県水戸市にあり…
ちょっと前に「値下げシール貼ってるから」という理由で買った鍋つゆの存在を忘れていた。くばらさんの鍋つゆ完成(夫作)大分仕上がり(見た目)がパッケージと異なりしょぼいですが、美味しかったです。締めラーメン用の追いつゆが別にあるのはいいですね。体重を気にしてい
2022年5月25日㈬もろもろの資料を用意して、レコーディングに向けてデモをプロデューサーに送る。本当はもうちょい前に出来てたんだけどああでもないこうでもないと手を加えたり抜いたりして遅くなってしまった。いくつになってもはじめて曲を聴いてもらうときは緊張する。どうなんだろう。大丈夫かな。いい曲かな。大丈夫かな。お昼どうしてもラーメンが食べたくなって中華屋さんに行ったんだけど満席でショック。仕方ないからカオマンガイを食べたら一気に機嫌が治った。カオマンガイは正義だ。夜は好きなお店。一昨日急に休んでいたので心配だったけど今日はあいててホッとする。知り合いが途中で来たので合流して楽しく飲み、じゃっかん飲みすぎ。お店の方からお土産をもらった。桜海老はどんなふうに舞うんだろうな。こんのひよせシンガーソングライター@hiy...2022年5月25日㈬いくつになっても
私は黒あわび茸が大好き💞お店で見かけると必ず買ってます。何か好きかって、とにかく歯ごたえがいい!!炒めてもべちゃっとしない!私は炒めたり、焼いたり、煮たりいろいろな調理法で楽しんでいます☺今回はガーリックソテーとサラダで楽しみましたー黒あわび茸とエリンギ
Ch. Souverain Merlot シャトー・スーヴェラン メルロ 2017 アメリカ
Ch. Souverain Merlot(シャトー・スーヴェラン | Vinica 無料のワインアプリ 評価:3.2/5 《シャトー・スーヴェラン(スーヴレイン)》 カベルネソーヴィニヨン “カリフォルニア” [2016|シャルドネ [2018] Chateau Souverain Cabernet Sauvignon California 750ml 赤ワイン白ワイン カリフォルニアワイン専門店あとりえ ギフト誕生日プレゼント
どすこーい!忙しくて配達中の合間にスタジオに来たアテクシです!乗って来た車に空瓶積んだままスタジオに来てますwそしてこの本日5月26日は当店の記念日です。当店が法人となった法人設立記念日です♪(*゚▽゚)ノ「ねえねえそんな事より師匠聞いてくださいよ~」「ホントは今日がお誕生日なクセに黙ってた奴がココにいるんですよ~~」「なぁ~にぃ~!」「やっちまったなぁ!」「男は黙って!」ジョージですwサンシャインジョージ次長本日バースデー♪なのにスタジオは・・放送内では黙ってます!ジョージ・シャイ!シャインじゃなくて社員でもないシャイ!!クッソ来週イジってやるw(σ・∀・)σという訳でクモン行くモンタケ師匠からの今週のお知らせはいよいよ明日そろそろソロツアーザビエル大村さん!(☆ФωФ)ノそして週末日曜日は遂にサックスジンジ...エキゾチック記念日ジャパン!?
醸す森 生酒 苗場酒造 - Sakenowa 評価:3.1/5 純米吟醸 醸す森 kamosumori 生酒 720ml 日本酒
天の戸・Silky(シルキー)絹にごり純米生【秋田の地酒 高良酒屋】
いつもながら後ろ姿が美しい今年はピチピチピチピチ微発砲天の戸 ←酒質説明ポチっ↑↑↑↑↑↑ので おおぶじょほ なんしどもぉ~ なんとがポチッ♪と頼むんしなぁ今朝はスパーク日和で朝間がら、のぎっ!のげっ!のごっ!きんな30.2度、今日も
明石駅の南側、銀座商店街を海に向かって行くと、明石焼で有名な「本家・きむらや」の近くにあります。魚処「さかづき」へ行ってきました。魚処というだけあって、店内入…
墨廼江 すみのえ 純米吟醸 雄町 1.8L 宮城 墨廼江酒造
宮城県石巻市 墨廼江酒造さまから 特約店限定"純米吟醸シリーズ"瑞々しい香りとまろやかな味わい!墨廼江 すみのえ 純米吟醸 雄町 1.8L 入荷いたしました…
ずっと行きたかった焼き鳥やさん、よし鳥。よしちょうって読むんですね。ランチタイムは14時までなので、入ってみました。お店は階段上がってすぐ。カウンター席と奥にはテーブル席、お座敷もあったりして、想像していたよりかなり広くてびっくり。カウンタ
前夜に食べきれなかった鰹のお刺身を、生姜醤油で漬けにしておきました。 翌日はそれをのせて漬け丼に。ごはんは赤酢を混ぜて酢飯に、漬けの下には地海苔としらす...
日本酒BARあさくら、5月26日は18:00開店25:00閉店(24:00L.O.)で皆さんのご来店お待ちしてます(^O^)/ 京都府、会食制限要請解除だそ…
来週は「 火曜・水曜と連休 」を頂きます ☆ 予定をガッツリ入れる休みもありますし、ユルッユルの休みも必要です!
おはようございます!昨日の定休日は朝から自己メンテナンス…いつもなら手を出さない電灯の傘を外して丁寧に水洗いしてみたり、「 また草刈りして鼻がグズグズにな...
暫し和室で寛ぐ フロランタンのちょっとした心遣い アロマキャンドルも... NIPPONIA HOTEL 竹原製塩町 広島県竹原市本町1丁目4-16 VMG総合窓口:0120-210-289
「人生初の婚活パーティーは緊張と失敗」汗ダラダラ振り返り【後編】
いよいよトークタイム。「緊張してすみません」と何度も言ってたと思う。いつも瞬時に反応する「この人とやれるかな」なんて頭にない。こんな状況が10人目ぐらいまで続いた。女性陣は私のことを「汗ダラダラ」とインプットしていただろう…
ランチタイムの営業が14時が多い中、15時過ぎ、ランチ難民に・・・『なかよし』は確か通し営業していたので、行ってみました。お店は階段上がって2階にあります。窓…
犬あっち行け~・ラジオを聞いて居たらタマネギがバカ高値だからタマネギを入れないハンバーグだのタマネギを入れないカレーライスの作り方を、えっらそうに教えていたアル幾ら高いったって1個何万円もする訳じゃなしケチなこと、言ってんじゃねぇよ!珍さん農園に来てみろっ
『NUMBER SHOT(なんばしよっと)天神店』で、ちょい呑み
昨日の記事の続き。すぐにアップするつもりが、バタバタしていてあげれなかった…(´-ω-`) 九州初というお店も数軒入っている「天神イナチカ」。本来はそちらから…
火曜日は長い時間の呑みだった。 16時から翌2時すぎ。久しぶりの銀座。焼肉からクラブ、そして地元に戻ってワインバー。 水曜日は自主的に在宅勤務。 最初は寿司屋に行く予定だったのだが予約でいっぱい。クラブも銀座の中では高級に入る部類なのだがいっぱい。 一般的な街中ではまだまだ人出は回復していないように思っていたが、高級店に行く人たちはもうコロナ前の状態なのだろうか。 右下腿、ふくらはぎの筋硬結はな…
昨日の夜ごはんピーマン肉詰めの昨日は品行方正な定食風作りながらデイリーカヴァ角ハイボール×3と飲みすすめいざ晩ごはんでは何故かビール半分だけなんとも不思議な飲…
5月26日、定休日明けの木曜日。Wine Bar URACORK、今日も元気に営業いたしますマールボロの伝統の マールボロの伝統の破壊者Vandalから、フィールドブレンドのミリーシャと、ペティアンナチュレルのペットバットが入荷してます! Vandalは、3人のワインメーカーによるシークレットプロジェクト。型破りで自由な発想とナチュラルなアプローチにより、挑戦的なワイン造りを追求してます。 ミリーシャはグラスワインで。
韓国ドラマ『真実のために』(原題: 애드버킷、英題: ADVOCATE、全16話、製作: MBC)を観終えた。弁護する、という英題のこの作品は...
今年4月の出来事の備忘録です 日南市転勤し僕の求めるレベルの飲食店が一軒もなく 禁断と失望の3週間がすぎ…年休の取りにくい職場 待ちに待った三連休…2泊…
飲んだワイン アスコニ/エクセプショナル リースリング2017 7点
海外ではファーストヴィンテージの2014だけ出ているようですがそれ以降のヴィンテージはHPでも確認できておらず 海外ではファーストヴィンテージの2014だけ出ているようですがそれ以降のヴィンテージはHPでも確認できておらず、日本だけの続投でしょうか。 ドライなリースリング。
【埼玉】麦雑穀工房:「Pitchoune Deux」をボトルで飲んでみました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、埼玉県比企郡にある『zakkoku beer(麦雑穀工房)』さんから「Pitchoune Deux(ピチュンドゥ)」をボトルで飲みましたのでご紹介したいと思います。前回は『Blé N
ROSTRO ロストロ に行ってきました。こちらは代々木公園、宇田川緑道沿いにあります...
この投稿をInstagramで見る 大谷 龍(@otani_ryu)がシェアした投稿
「人生初の婚活パーティーは緊張と失敗」汗ダラダラ振り返り【前編】
人生初のお見合い・婚活パーティーはネットで調べ一番安かったエクシオにした。数年前の5月に参加した婚活パーティー。失敗したけど後悔はなかった。39歳になっていたけど当時は世間知らずで何が正解かわからなかったなぁ…今更だけど振り返ってみた。
昨日の食事と運動 朝食:無し 昼食:コンビニおにぎり×2個 夜:冷やし中華、生ビール6杯 運動:無し 今朝の体重82.5キロ 少しづつ落ちてます(´・д・`) それでは(。・ω・)ノ
おはようございます。ひろ*です。 彦根出張の日程調整しないとなあ。 今日のネタは彦根駅の目の前にある定食屋さん、八千代です。 八千代 駅前店 (彦根/そば…
この日のお昼は、そば207kcalに、煮物108kcal。成果?苦労の割に、全っ然、上がっとりません∵ゞ(≧ε≦)夜遅くに取るカロリー減らさない限り、ダメかもね。退勤時間を30分以上過ぎても連絡が無くて、ごはんを炊くタイミングもあるし、二人して連絡を忘れ、黙って帰って来られても困るから、LINEしてみたら、コスモスと帰ってきてる!💭う〜ん、元気なのも帰ってるのも良いけど、母にはその日本語、よく分かりませ〜んっっっまさか駅まで帰って来てるとかじゃないだろうな。再度聞いたらそんなことは無くて、10:40頃に駅だって。ほっとして、食事の支度の続きです。帰って来てシャワーが終わってから、日ハムの試合を見つつ、ずっと筋トレしてて、その後は食事の支度。金持ちは3日連続で外食、時間的に見て、帰って来ないと分かると、理由は自分...5月20日のつまみ
おはようございます。4月の末に植えたじゃがいもがだいぶ成長してきています。数本出てきた芽をかいて、今年は二本立てにしてます。大きい芋がとれることを期待したいですね。じゃがいもの成長
どうも地炉の間です!5/28(土)、29((日)は澤田酒造(白老)さんの酒蔵開放お手伝...
この投稿をInstagramで見る 地炉の間(@jironoma)がシェアした投稿
おはようございます!羽根布団から肌掛け布団に衣替えしました毛布だけキープ梅雨入りすると寒い日も出てくるからまだまだ油断できない今日この頃です今日もこのブログを…
今回は楽天ペイでクレジットカードを設定する際の注意点を書きたいと思います。2022年の1月に子供のスマホを楽天モバイルにしました。さらにそのタイミングでマイナンバーカードの取得第2段が始まっていたので、子供のマイナンバーカードを取得後、子供
福岡から唐津に移動します。大好きなゾンビランドサガの舞台が佐賀なのはわかるんですが、いろんな場所がごっちゃに登場しており、イマジナリー佐賀になっています。ゾンビたちはどうやら基本は唐津市に住んでいるという設定のようです。移動は朝イチです。電車の中からはア
イタリアワイン法を超えた世紀のテーブルワイン Tenuta Luce 'Luce' Toscana IGT 1994’
カリフォルニア・ナパの巨匠Robert Mondaviとイタリア・トスカーナの老舗Frescobaldiのジョイントで設立されたワイナリー。造るワインはイタリア原産種のSangioveseとフランス原産種Mellotをブレンドして作った野心作です。
5月25日は愛しの商船三井を手放し、35,000円の利確となりました! 保有数100株 取得単価 3,270円 売値 3,620円 ちなみに、今回売却した分はNISA枠での売買だっ...
おはようございます。 朝の時間は、半袖のTシャツで過ごせるようになりました。 天気予報では、まだ「暖かい朝」と言ってますが。 いつ、「暑い」に変わるんだろう。 気になります。 続けようと意気込んでないのがいいのか。 ノンアル晩酌が続いています。 グリフリはキンキンで。 ちく...
2022年5月25日(水)香川県高松市/創作料理/またの&立飲み/ことこ(日本酒講習会)
今夜は高松駅近くのお店で日本酒講習会です。ホテルからちょっと遠いので徒歩でウォーミングアップです。(笑)お店はここ。 まずはビールで乾杯。お通し。日本酒メニューは巻物になっていてこんな感じです。(^^)今宵の地酒1本目は観音寺市の川鶴。豆腐サラダ。ハマチの刺
ワンちゃんと明け方、、畳のお部屋に移動して、、朝の支度前に一緒にゴロゴロ昨日は、とても、とても忙しくて、、高畑瑞希ちゃんの舞台“奇跡の人”を諦めた17時30分…
2022年5月25日(水)香川/大屋冨(四国クライミングツアー3日目)
四国クライミングツアー3日目。今日は最初に高知観光からスタート。高知と言えばやっぱり坂本龍馬の銅像がある桂浜へ。坂本龍馬にご挨拶。 綺麗なビーチですが遊泳禁止。登れそうな岩がたくさんありますね~。(笑)海の透明感が凄いです。次は高知市内へ戻って「ひろめ市
『日本橋 とんかつ 一 HAJIME』がオープン。5/31まで、ご賞味価格として『ロースかつ定食』と『ひれかつ定食』を各500円にて提供します(※その他各定食も500円引き)。また、6月30日までにご来店頂いた方には、『ひれかつ・エビフライ・イカフライ・穴子フライ いずれか一品無料券』をお渡しします。衣はサクッと軽く、肉質は柔らかな極上のとんかつを提供致します。厳選した「四元豚」は、10日間熟成した当店専用肉。桜色をした...
とうとう職場でクーラーが動き始めた。私はまだ膝掛け使ったり上着着たりしてるけど、半袖で出勤している人も増えた。冬の寒さ対策がやっと終わったと思ったら、今度はクーラーの冷気対策しないだわ。日差しが強い季節は私にはオンシーズン、相方にはオフシーズンである。昨
・・・・・・・っということで、ミライで第二東名を走ることは快適そのものです。 街の中をチマチマ走る車じゃないなぁ〜と実感します。 運転嫌いなぼくでも、快感を覚…
「酒ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
お勧めの居酒屋やバーの記事をトラックバックしてください。 居酒屋やバーの口コミ記事、大歓迎です!
昭和大好き!あつまれ〜 ♪ 歌、ところ、当時のお話 昭和にまつわることなら なんでもOK〜
陶芸作品のぐい呑みなどについて情報をお寄せください。
お酒が共通の趣味、おウチ料理をメインに毎晩晩酌、というご夫婦、いらっしゃいませんか? ブログでのお披露目を励みに、お酒好きならではの創作つまみ作りをもっと楽しんで「あ、そのアイデア、もぉらい!」をしましょう!(^^)! もちろん、時には外飲みデートも、ネ(^_-)-☆
BS−TBSの吉田類の酒場放浪記の話題や、自らが酒場を放浪した話題、お勧め酒場などを共有しましょうヽ(´ー`)ノ [番組公式HP] http://sakaba.box.co.jp/ [twitterのハッシュタグ] http://twitter.com/#!/search/%23yoshidarui
『カクテル』を中国では『鶏尾酒』と表示している様です。 貴方の≪オリジナル・カクテル≫を載せてみませんか?
兵庫県内を中心とした関西地方の立ち飲みやB級グルメのトラコミュです。 関西一円の 立ち飲み、ラーメンやB級グルメの紹介しあいませんか?? ♪酒好きのおじさま、おねーさまの情報交換の場に♪
趣味が料理で、安くて簡単な酒の肴を研究しております。
兵庫県にはたくさんの酒蔵があります。山田錦を使った美味しい日本酒もたくさん。兵庫県の美味しい地酒や酒蔵 それに関連する色々な事をトラックバックしてください。
お猪口、徳利、グラス...。 お酒をさらに楽しく美味しくする為のアイテムはたくさんあります。 皆さんのお酒をさらに美味しく、素晴しいものにするアイテムを紹介して下さい。 猪口やグラス以外にも、お酒周りの小物ならなんでも紹介して下さい。