福岡 若波純米大吟醸 本醸造も大絶賛を集めた若波酒造さんより若波の純米大吟醸! これまた素晴らしく美味しい。 すーッと綺麗な吞み口でフルーティーな香りと…
かなり久しぶりに飲んだブルワリー。 小麦も入っているので結構飲みやすい。 1番 (単品)ニーディープ・グレイト かなり久しぶりに飲んだブルワリー。 小麦も入っているので結構飲みやすい。
いつもご覧いただきありがとうございます。 今回は、「フレッシュな渋味とミネラル感が心地良い赤ワイン!」のご紹介です! フランス、ロワール地方の造り手「ドメーヌ…
いつもご覧いただきありがとうございます。 「ワインショップ エスポア かまたや」では『ワインの初歩を勉強する!ワインスクール』『グラスによってワインが変わる!?リーデルワイングラスサークル』『知って納得!巷で話題のあのワイン・・・自然派ワインサ
飲んだワイン シャトー・フォジェール/シャトー・カプ・ド・フォージェール・ラ・ムレー2016 7点
フォジェールは2つのアペラシオン(フランスにおける法律に基づいた原産地の呼称)内にあり、コート・ド・カスティヨ フォジェールは2つのアペラシオン(フランスにおける法律に基づいた原産地の呼称)内にあり、コート・ド・カスティヨンにあるのがシャトー・カプ・ド・フォジェール。 シャトー・ペビ・フォジェールという兄弟分のシャトーもあり、初心者の私は大混乱。
ちょっとまじめにソムリエ試験対策こーざ トスカーナ、ウンブリア<C>「キアンティとビステッカ」 2024年度講座開講!12年の経験と実績で独学を徹底サポート!スクールに通わなくても合格できます! https://koza.majime2.com/italy/chianti-classico/
Concha y Toro Frontera Carmenere NV
コンチャイトロのワンコインで買えるバリエタルシリーズ、フロンテラです。カルメネールは3年ほど前に2019を試してるんですが、いつの間にかこのシリーズはNV(ノンヴィンテージ)になってしまってます。ワンコインにしては侮れないカルメネールでしたので、NVになって味が
ボデガス・フェルナンド・カストロ / ヴォリア・ラ・マンチャ・クリアンサ ’2020’
BODEGAS FERNANDO CASTRO VORIA LA MANCHA CRIANZA 2020 セパージュ: テンプラニーリョ 種別: 赤 産地・格付etc: カスティーリャ=ラ・マン...
ゴロゴロのカノン🐴日暮れまで快晴でした~🌞初心者向け森林浴ホーストレッキングが1時間 火水木金曜 10000円土日月曜日祝...
年が明けたと思っていたら…もう4月!時間というものは待っている時は遅いのに普段はサラサラと流れていってしまいますね。私にはターニングポイントとなる日付が何...
ド派手な人目を引く外観が目印。オープン当初は確かランチは一律880円だったんだけど、この1年くらいでメニューのバラエティが増えると同時にお値段もちょっとお高く、そして一律ではなくなりました。この日は初めてみた中華風豚丼(だったか?)を頂きましたよ。ちなみ
Rémi NIERO 'Vie Magne' CROZES-HERMITAGE 2021
Region & Classification: France, AOP CROZES-HERMITAGEProducer: RÉMI NIERO VIGNERONVariety: SyrahVinification: 除梗後、温度調節されたコンクリートタンクで長期熟成(3週間)....マロラクティック発酵。Maturation: オーク樽で15ヵ月熟成(新樽20%)Alc: 13% vol.Importer: (株)ワインプレスインターナショナルShop: ヴェリタスPrice: 北ローヌ赤 5本 12800円セットのうちの一本同店の単品価..
目次 1 サンテミリオンの街2 サンテミリオンのワイン2.1 サンテミリオン (A.O.C) 2.2 気候2.3 土壌2.4 ぶどう品種3 サンテミリオンの格付け3.1 2012年の格付け3.2 2022年に新たに制定された格付け3.3 審
飲んで守ろう日本ワイン(笛吹ワインではプレジール)の3月の売り上げは、720mlが25本(前年同月14本)、1.8ℓが32本(前年同月28本)でした。令和3年5月からの販売累計は、写真のとおりです。発売以来、売り上げ(赤ワイン部門)は常に1位~3位になったのも、すべてお客様のご協力です。本当にありがとうございます。醸造責任者の矢崎さんと、矢崎さんの下で勉強中だった福田さんが3月で退職し、笛吹ワインの方向性が不明の為、在庫限りで「飲んで守ろう日本ワイン」は終売とさせていただきます。在庫が少ないため、店内での特別なPOPなどは飾らず、今まで購入して頂いたお客様に最後まで提供できたら、と思っていますので、よろしくお願いいたします。飲んで守ろう日本ワイン終売です。
レンマノ チェアマンズ セレクションカベルネ・ソーヴィニヨン(オーストラリア 赤)
(RENMANO CHAIRMAN'S SELECTION)サクラアワード2024 ゴールド受賞。オーストラリア産高コスパワイン。 生産地:オーストラリア その他オーストラリア,ワイナリー:レンマノ,タイプ:赤,味わい:ミディアムボディ,品種:カベルネ・ソーヴィニヨン
3月29日の米国株式市場はグッドフライデーの祝日で休場。為替は1ドル151円30銭台で推移した。米国市場休場で売買材料に乏しいなか、東京株式市場は買い優勢で取引を開始した。ただ、買い一巡後は、日本銀行が朝方に発表した3月の全国企業短期経済観測調査(短観)で、大企業
www.ikinobirubooks.co.jp これを読んだので、感想。印象に残った、または、なるほどと思ったところだけ。 コラム1 自殺について 永遠はどこにあるのか Q9. いろいろなことに興味があり、大学受験が迫ってきているのに、進路が決められない。 Q12.サラリーマン生活になじめず、退職→自己実現できる仕事はないものか。 Q14. 楽して儲ける仕事に就きたい中学生、教師に戒められる。 まとめ コラム1 自殺について 「自殺で終わった人生であっても尊い。自殺が悪であるなら、自殺で閉じる人生も悪。よって自殺で終わっても、いい人生でありかけがえなく尊い」この考えなかったですね。自殺=なく…
【北鎌倉】古古@低温で揚げたカツがしっとりして美味しい!朝昼晩使える、使い勝手のよいお店。
フードメディア・ディレクターの福田美佐子です。2024年3月訪問。
今年1月に青森県立美術館行ってきました。 この写真はさっき撮りました。 新青森駅に降り立つ、ここからバスで美術館へ。 奈良美智 その1 奈良美智 その2 奈良美智 その3 美術館内カフェのランチ その日は吹雪いていた 奈良美智のスタチューも雪化粧 奈良美智 その4 奈良美智 その5 奈良美智 その6 行った日は吹雪いていましたが、今は新緑の季節なので気持ちいいはず。 www.aomori-museum.jpちなみにポストカードは通販してます。 www.aomori-museum.shop
たまにタイムセールチェックすると掘り出しものがあって良いです https://amzn.to/4ahxHon 機械仕掛けのお尻
いつもご覧いただきありがとうございます。 今回は、「絹のようになめらかな、フレッシュで繊細な赤ワイン!」のご紹介です! フランス、ラングドック地方の造り手「ド…
お正月の特別番組の中で、ワイン好き界隈が盛り上がる「芸能人格付けチェック」のワイン問題。 2024年3月26日
お正月の特別番組の中で、ワイン好き界隈が盛り上がる「芸能人格付けチェック」のワイン問題。 2024年3月26日
年初に実家に帰ったときに持ち帰った烈丸をシタデルカラーで塗りました。 下地はきれいになった www.bandaispirits.co.jp GREY SEER(シタデルカラー用の下地) MEPHISTON RED(赤) ABANDDON BLACK(黒) Contrast AKHELIAN GREEN(宝玉部分) AVERLAND SUNSET(黄色) 下地はきれいになった 以下記事のように前回下地を失敗しましたが、今回はいい感じなりました。しっかり振る、30㎝くらい離して吹く、薄く何度か重ねるでうまくいきました。 crawl8105.hatenablog.com 下地の白を活かして、必要な個…
東北本線 白河駅にあるカフェ「えきかふぇSHIRAKAWA」さんで電車が来るまで休憩。
お城見学をした後に白河駅に戻って参りました。 こっからちょっとだけオンラインでミーティングに参加。 そのためにコワーキングスペースを見つけていたのですけど、駅から遠い。。。。 申し訳ないけどって思い
山形県 鈴木酒造店長井蔵 磐城壽 ゴールデンスランバ 純米吟醸!
山形 磐城壽ゴールデンスランバ純米吟醸 山形県の鈴木酒造店長井蔵さんより大好評の磐城壽 ゴールデンスランバを追加でご用意! 甘みがありながらもすっきりとし…
3月のワインは、外房でロワールのピュズラ・ボノームから。 蔵の2021年の赤。最新ヴィンテージ2022年はガメイ+ピノ・ドニスですが、こちらはガメイ、カベフラ、シラー、グルナッシュ。セパージュのせいか、ロワ
7日朝弟の案内で氷川神社へ ここ大宮の氷川神社は武蔵野国の一宮なんですね~。川越の氷川神社がよくテレビで映るのでそちらの方が大きいと思っていました(*_*; …
名古屋のシャンパンラウンジ琥珀です。おかげさまで周年全日を終え、一つの大きな区切りがつきました。月曜日、火曜日は休養のため、連休とさせて頂きます。相当な体力を…
【初級コース 第10回 ドイツワインの実力を知る!で人気のあったワイン②】
いつもご覧いただきありがとうございます(*^_^*) 「ワインショップ エスポア かまたや」では和飲(ワイン)学園というワインスクールを開校しております(^O^)/ 2024年3月13日(水)午後7時30分~と2024年3月14日(木)午後7時30分~
「酒ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)