TH69です。 嫁ハンが社員旅行で一人なので、一度作ってみたかった挽肉のパエリアに挑戦してみました。 ワインは缶入りのスパークリングです。 レシピはこちらです。レシピなしで作った手順をそのままレシピ化しました。挽肉から油が大量に出たら取り出すつもりでしたが、意外に少なかったのでそのまま炒め続けました。 ご飯は1合炊いて、残りは朝に食べました。 水の量も適当でしたが、いつも通りお焦げもできてうまく炊けました。 レモンが無いのが残念ですが、挽肉のパエリアの完成です。エエ香りで旨そうやで! いや~、これメチャクチャ美味しい。 味付け塩だけやのに、旨味が強くてメチャ旨! お焦げはお焦げで美味しいし、ピ…
久しぶりに生ノースマン食べたいなぁと、思っていたら 素敵な女性が生ノースマンを買って来てくれました もぉー天才過ぎる♡♡ ありがとうの気持ちを口いっぱいに詰…
今日はXへのpostをブログver.として魔改造した?ズボラ記事=「最近のPostから」を3記事連続にはなってしまうが御届けする。2025年も半分を過ぎて7月なのに、このシリーズでは漸く4月後半の事を擦っているという状況。関東では猛暑は一旦収まったが、この週明けは大雨の予報
今日はXへのpostをブログver.として魔改造した?ズボラ記事=「最近のPostから」を2記事連続になるが、御送りする。2025年も半分を過ぎて7月なのに、このシリーズでは漸く4月の事を擦れるという状況。猛暑が続いているが、この週末は大雨の予報も出ている。211系5000/6000番
今日はXへのpostをブログver.として魔改造した?ズボラ記事=「最近のPostから」を御送りする。2025年も半分を過ぎて7月なのに、関東では連日猛暑+広範囲での雷雨。気候変動ガーで騒いで恐怖を煽りたい奴等は嬉しい事この上ないであろう。このシリーズでは漸く4月の事を擦れ
フランス独立記念日7月14日に一番近い土曜日に開催される日仏学院のパリ祭。参加するのは何年ぶりだろうか。6年ぶり?!この日は終日どんより曇り空。久しぶりに来て…
仕事帰りの金曜日。今週もよく頑張った自分へのご褒美に、久しぶりにうなぎを食べに行ってきました。今回は、妻とそのお姉さんと一緒です。お店に入って、まずは サッポ…
広島でお弁当と言えばむさし。広島では「野球はカープ、むすびはむさし」と言うくらいで、むさしのむすびは広島県民のソウルフードなんだとか(広島の人が教えてくれたので恐らくほんと)。 今年のFCツアーの時だったか、むさしの弁当ガラで遊ぶ高木さんと直希くんの動画
TH69です。 インスタで見つけたシェフのレシピで豚肉の青椒肉絲を作ってみました。 ワインは南アフリカの赤です。 レシピはこちらです。白だしは無いので「麺つゆ+塩+顆粒だし」で代用しました。 今回も油で炒めないので4毒抜きメニューです。50gの生姜は結構すごい量でした。 味付けは白だし大さじ2だけなのに、しっかりとした旨味がありメチャ旨です。たっぷりの生姜もいい味を加えていて、赤唐辛子の辛味もちょうどいい感じでした。 山椒入りワカサギの佃煮を作りました。 ブロッコリーと甘長とうがらしと大根皮のグリル焼き 毛豆の納豆、黒豆の甘煮、きゅうりの浅漬け レタスとトマトときゅうりとセロリと海藻のサラダ、…
テイスティング <D-1>「ここは100本ノックくらいで…」
テイスティング、ワインの購入・管理 ちょっとまじめにソムリエ試験対策こーざ テイスティング <D-1>「ここは100本ノックくらいで…」 2025年度講座開講!13年の経験と実績で独学を徹底サポート!スクールに通わなくても合格できます! https://koza.majime2.com/management/degustation/
仕事でワイナリー訪問 - Finca Río Negro -
だいぶ前の話になるが、仕事でワイナリーを見学してきた Finca Río Negro というマドリードから車で北東に1時間ちょっとのところにあるワイナリーだ 今回はワイナリー側が企画した、近郊のソムリエを一堂に会して垂直テイスティング(同じワインでも様々なヴィンテージを比べながらテイスティングすること)をしてもらおう、というものに参加することになった うちの会社からは4人、会場には30名ほどのソムリエが集まっていた まずはワイナリーがある村の中央広場に集合 Cogolludoという、歴史はあるけどめちゃくちゃ小さな村 広場でワイナリーの人に説明を受けたあとは早速ワイナリーへ 到着するとこのワイ…
目次 1 トン税って何?1.1 とん税と特別とん税の違い1.2 開港って、あらためて1.2.1 船舶のトン数の基準は?1.2.1.1 とん税=とん税+特別とん税1.2.2 とん税の免除条件1.2.3 とん税と国際展開 トン税って何? 外国船
夏のスパークリングは最高!暑いのはまだまだこれから 飲んでクールダウンしましょ 東鶴のご注文はこちらから PayPayスクラッチくじ開催中 詳しく…
Chablis 2019/Dom.Hamelin ・価格=2,500-3,000 ・個人的評価=87+/100 ・リピート=あり シャブリのまずまず有名どころのアムラン。シャブリ4本セットで最近購入。店在庫か、インポーター在庫か、4本中3本が201
こんぺこ、FPミノリン(3級)です。 今週も5連勤、とても疲れた・・・ 暑さに加え、仕事終わりに時間を割いて行っている勉強が追い打ち。 疲れが溜まっているせ…
オリヴィエ バーンスタイン ジュヴレシャンベルタン 2017
2017,飲むのは3回目みたい。(なんと開栓写真撮り忘れ苦笑) 『ジュヴレシャンベルタン 2017 バーンスタイン』フーリエ村名2016からの飲み継ぎで。うー…
CMA CGMがナイキ向けに東南アジアで初めて100%電気コンテナ船を建造
海運業界が脱炭素化に向けて進む中、最も大きな波を起こすのは静かな革命であることが多い。そしてベトナムからのCMA CGMの最新の発表は、まさにそのような流れを変える瞬間の1つとなるかもしれない。 目次 1 CMA CGM は、内陸物流のネッ
キリスト教における福音派がどのようなものか私は知らないが、プロテスタントの宗派、教派であり、アメリカ国内に1億人いるといわれている。アメリカ総人口の30%にあたる。その81%はトランプ氏に投票したというか
【travel】東北ツアーに行ってみた〜その7〜 八戸といえばで日曜の朝からやっている『館鼻岸壁朝市』
ホテルに泊まって朝4時に起きて、車でばぶーんと海までいきました。 行った先は『館鼻岸壁朝市』です。 館鼻岸壁朝市は八戸名物。 日曜日の朝だけ開催される朝市です。 八戸市の館鼻岸壁の日曜日の朝に全長
Cantina di Soliera Lambrusco di Sorbara DOC
ランブルスコはエミリア・ロマーニャ州に多い主に赤・ロゼのフリッツァンテ(微発泡)で、過去からいろいろ試して掘り下げています。「Lambrusco」というのは、実はワイン名でもありブドウの品種名でもあるため、その実態はちょっと複雑。そしてDOC名が「ランブルスコ」とい
ラキティッチ、引退後セビージャのインタビューでクロアチア代表とサッカー人生を語る
目次 1 クロアチアのユニフォームは、すべての代表チームのユニフォームの中で最も美しいだけでなく、特別なもの2 「ロシアで決勝戦を戦えるなんて…」3 「クロアチアのジャージは特別だ」4 「家族でクロアチアを満喫」 クロアチアのユニフォームは
名古屋のシャンパンラウンジ琥珀です。本日も通常営業です。本日も変わらず暑いです。今日はギィシャルルマーニュのドゥミセックを冷やしてます。たまには、ちょい甘のシ…
今日も暑い。ということで今日も今日とてカオソーイ。オフィスに向かう途中にお昼を食べようと思い、「カオソーイのありそうなところ…」と考えて直ぐに思い浮かんだのがこちら。前回伺った時にメニューにカオソーイがあるのを見つけて「近いうちに伺わねば」と思って
TH69です。 夕食のメインはスーパーで100円引きやった連子鯛の塩焼きでした。 ワインはイタリアの安モン白です。 連子鯛はホンマに美味しいです。頭(顔?)も分解してほぼ食べられるし、いい魚です。 油で炒めないピーマン入りナスの鍋しぎ 黒豆の枝豆、黒豆の甘煮、毛豆の納豆 きゅうりと大根と海藻のサラダ、きゅうりの浅漬け どちらも貰い物のデラウェアとあらかわの桃。桃は甘かったです。 合わせたワインはイタリアの白「Contento Vino Bianco」でした。見た目は安モンのテーブルワインですが、 そこそこの酸味と果実味があり意外にマシなワインでした。 ベルーナ(マイワインクラブ)の通販で購入し…
国民酒場あさひや じぃえんとるまん [港南区] ~ 梅雨空にビイル
飲み喰い処 しこたま
関内「蒼ひ」板そば大盛り + カレー南蛮汁 + その他おつまみ
江戸っ子の本拠地にて、トリビー
ロンドンのパブか日本の居酒屋か
少し遅い父の日と居酒屋で一杯
ペッシェロッソ 居酒屋 大阪十三 2025/7
新潟・長岡あたり11_本町あたりも楽し おふくろの味 案山子
2025/04 OPEN 頂天丸 西春本店 北名古屋市 きたなごや図鑑
初夏の鹿児島ポタリング③ 鹿児島の夜
豪快な肉寿司とコスパ抜群の馬刺しの個室居酒屋 肉寿司野菜巻き串博多もん@筑紫口
駒川商店街 満マル 鶏チャーシュー丼(690円)
記憶にごザいません
🍶「お冷ください」→ 冷酒をドーン!居酒屋バイト時代のオッサン、盛大にやらかす
広島で一泊★ブログネタを提供してくれた居酒屋
マスカットベリーAはまずい?評価が分かれる理由とおすすめワイン5選
「マスカットベリーAはまずい?」そんな評判の真相を徹底検証!味の違いや好みによる評価のズレを解説し、初心者にも飲みやすいおすすめワイン5選を紹介します。日本生まれのぶどう品種が世界で注目される理由や、生食との違い、料理との相性もわかりやすくまとめました。
給湯器のスイッチを入れなくても勝手にお湯がでる 夏はなんてエコなんだろう(笑) 僕が(たぶん)いちばんよく飲む日本酒。 うまい 飲んでると汗が引く …
ゲリラ豪雨😱を心配しつつ「カヴァンサ カベルネソーヴィニヨン 2021 サンタリア(赤)」
危険な暑さ🥵「カヴァンサ シャルドネ 2023 サンタリア(白)
好きなスナックで赤ワイン!
サンシェードと簾を設置して💪「ア フィーリング フォー シャルドネ 2024(白)」
豚キムチとチリのシャルドネ
平あじの開きとチリのシャルドネ
ポテトグラタンとチリのメルロー
カレイの煮付けとチリの白
連子鯛の塩焼きとチリのソーヴィニヨン・ブラン
牛肉レンコン椎茸炒めとチリのメルロー
塩豚のレンズ豆煮込みとチリのカベルネ
洗車を終えて😉「アリキ シャルドネ 2023 ヴィーニャ ラルコ(白)」
ハッキリしないお天気😢「エクストレーモ スール メルロー 2023 ヴァッレ フリオ(赤)
ローストビーフとチリのカルメネール
今日もポカポカ👍「VSE クラシック シャルドネ 2023 ヴィーニャ サン エステバン(白)」
【酒屋】徳丸商店で広がる日本酒の世界と川中島 幻舞
【日本酒×居酒屋】新橋の隠れ家、さかなや哲で味わう萩乃露の夜
猛暑が一休み😉「鍋島 純米吟醸 Purple Label」
【神戸・灘】白鶴酒造資料館にも行ってみる
東大で神亀
久しぶりのうなぎで乾杯!仕事帰りのご褒美ごはん
【長野】美寿々 特別純米 無濾過生原酒 ひとごこち:酸味、フルーティー、キレ良し、水良し、氷入れても良し♪
ペッシェロッソ 居酒屋 大阪十三 2025/7
新潟・長岡あたり11_本町あたりも楽し おふくろの味 案山子
その街酒場「博多祇園」!福岡の郷土料理と地酒をあれもこれも"魚房三徳"
奈良 今西清兵衛商店さんから夏のお酒届きました
ハローワークから戻り😅「聖 純米吟醸 なつのひじり INDIGO」
熱中症アラートが続く毎日🥵「爽醸 久保田 雪峰 純米大吟醸」
風、水、土からの恵み!松みどり 純米大吟醸!
香住鶴の晩酌と夏風邪
「酒ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)