2024.4.7「千曲川で川遊びなら 上田道と川の駅 おとぎの里」
「千曲川で川遊びなら 上田道と川の駅 おとぎの里」千曲川沿いでのんびりしようと向かったのが「道の駅」。上田駅からも近く、のんびりするのにぴったり。広い駐車場は遊びにきた観光客や地元の人でほぼ満車。建物は美しい。広い河川敷が広がります。日本百景 奇岩「半過岩鼻」。柱状節理が発達した石英角閃石ひん岩。高さ120mもある地域のシンボル。山頂には千曲公園があり、眺望が最高。千曲川を挟んで対岸にも崖があり、「塩...
この日は結構な雨そんな時は駅ビル内のお食事処に自動ドアの力を借りて店内に「一人なんじゃけどのぉ~」「カウンターどうぞぉ~」「お飲み物は?」の問いかけに「利き酒セット貰おうかのぉ~」「水龍さんがやめられまして、それ以外でしたらお出しできます!」「じゃぁ、5,6,7で」これ500円なら嬉しいワンおつまみは、刺しみ4点盛寿司屋ですもんね蝦蛄はあまり好きじゃないがこれは美味いお代わりしたくなるよね品書きを眺めてそういえば、此処の煮凝りが美味しかったはず220円だものこれは頼むべき逸品だ大将がネタを片付け始めた時計を見ると20時30分「そろそろ閉店ですか?」「まだ大丈夫ですよ!」ってことで、急ぎ「穴子の一本握りと鉄火をお願いします!」間に合いました!てことで、電車の時間までもう少しお茶をしっかりいただいて3520円...利き酒セットで酔う@すし活
夜9時半に中壢駅前の宿へ戻ったけれど、夕方5時近くまで食事をしていたせいか、特に晩飯を食うことなく女性陣が就寝。仕方なく、深夜1時過ぎに徘徊開始。商店街となっ…
太田和彦の名居酒屋百選シリーズその396「大衆酒場 だるま」東京都江東区門前仲町2-7-3|居酒屋百選マップ 太田和彦の名居酒屋データベース #ふらり旅いい酒いい肴 #地酒 #居酒屋 #日本酒
大衆酒場 だるま関連動画 大衆酒場 だるま情報と地図 大衆酒場 だるま関連X...
酒亭 沿露目(ぞろめ)関連動画 酒亭 沿露目(ぞろめ)情報と地図 酒亭 沿露...
第二力酒蔵(だいにちからしゅぞう)関連動画 第二力酒蔵(だいにちからしゅぞう...
沼津へ輪行呑み④。。狩野川とチャリンコ眺めてジンを呑む『CHAMBER』
沼津輪行呑み。。最後はここ。。『CHAMBER』沼津のクラフトジン『レイジーマスター』の蒸留所併設のバーだね。。『レイジーマスター』のジンうまいんだよねな...
今年6件・7件の当選はこれ!6件目はタオル7件目は商品券7件目はHighWay Walkerでしたこれは・・初めてかな~~笑月一ペースかな・・・宝くじに期待しているのだが、いつもダメ期待してはいけないのかもね~~大笑いずれにしてもありがたいことです~♪~♫cookpadの“長さ
そろそろ新規開拓は止めようかなぁ~って思いながら新たに良い感じのお店を見つけた帰り道儂この店知らんがなまぁそりゃそうでしょこの辺歩くのは数カ月ぶりだもの忍法吸い込まれの術まぁ無難なところで生ビール一番搾り390円也チキンボブ&マイク店名の由来はHPなんか見るとわかるのかもチキンボブ&マイク広島中区袋町にチキンボブ&マイク2号店オープンアメリカンテイストな居酒屋チキンボブ&マイク 店員さんにお薦めを訊くとローストチキンが一番の売りだそうで愚昧が決断しないと見るやハーフのハーフもありますよってことで、4ピースがハーフ2ピースがハーフのハーフらしいのですがBBQソースBBQソースアメリカの東海岸に住んでた頃に何処に行ってもBBQソースがあって正直、口に合わなかったのででも、ここのソースは日本人向けにアレンジして...見つけたら入ってみるでしょ@チキンボブ&マイク袋町店
【生ジョッキ缶】ってまずい?新感覚のビールを飲んでみた!【お酒レビュー】
ゴクゴク飲める!新感覚の「生ジョッキ缶」を徹底レビュー!完全に缶ビールのレベルを超えてました。
8月中旬から、相方姉妹と台湾の桃園エリアを訪問。中壢駅近くの宿へ荷物を預け、バスとタクシーを乗り継いで向かう「石門水庫」は、淡水河の支流である大漢渓をダムで堰…
下北に晩杯屋を発見!https://active-source.co.jp晩杯屋|株式会社アクティブソース立呑み晩杯屋を運営する株式会社アクティブソースのホー…
一定のペースで訪問を続けるお店そのうちの一軒コスパに優れるというかこれ以上、頻度を上げると申し訳ないのではないかと思ってしまうお店今宵も刺身のほろ酔いセットで生ビールもしっかりとした量のジョッキまずは逸品ホタルイカ丁寧に下処理されているのだと思います口に何も残りません本日の2品盛はまち鯛ここまでが、お刺身のほろ酔いセット1280円也お酒は金陵そして、華鳩写真ではわからないええんです430円也〆にはひやひや毎度毎度のことですが、美味いんだなぁ出汁が〆て2510円也ちょっとお酒が値上げしたのかなそれでも、この一軒だけで次に行こうとは思わない満足度一軒完結広島駅まで歩いてみると路面電車の橋桁がそろそろつながりそうだ過去の訪問記録2022年6月:ほろ酔いセットその参2022年7月:ほろ酔いセットその弐2022年7...うどん居酒屋でセット+ひやひや@乃きや
下北で人気の台湾料理1週間前に電話で予約して、行けました。入店すると満席で、予約していて、ラッキー!ひっきりなしにお客さん来るものの、予約しないとほぼ入れない…
「酒ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)