酒米も酵母も蔵人も…山形尽くしの日本酒「出羽桜 出羽燦々誕生記念」純米吟醸酒!
こんにちは。夢中図書館へようこそ!館長のふゆきです。 今日の夢中は、酒米も酵母も蔵人も…山形尽くしの日本酒「出羽桜 出羽燦々誕生記念」純米吟醸酒!です。さまざまな日本酒を楽しむ「夢中図書館 日本酒館」
正しいモダンな生酛の造り手というと、この蔵は必ず名を挙げるべきでしょう。松竹梅の然土が大変すばらしい生酛だったので、そのイメージに近いものをと買ってきたのですが、間違ってはいないようです。完璧に似ているというわけではないので、そこはあまり期待しすぎないように。あえて言えばここは目指す味わいのレベルが非常に高いだけに、その最高のイメージで採点をすると70点とかになっちゃってちょっとガッカリすることが多...
2024/03/27(Wed) 仕事で難波に用事があったのでさっさと片付けて1人呑み歩きへ。 スタートは定番になりつつある柴長からの酒解w 1軒目は柴長 本店…
仙台駅の北野エースで買いました。愛知県半田市の中埜酒造のカップ酒です。地元の半田を冠したお酒です。さて、感想。香りはちょっとします。味はちょい辛口で酸が主張し…
京都市内、アチコチで桜が見頃を迎えています。日本酒BARあさくらのある木屋町は満開。 きれいです。 なんか、桜が咲くとそれだけでうきうきワクワクします(*…
分包タイプの第1弾が好評で、コイフナのエサとしてニンニクのブームがきていました。ドレッシングみたいな容器に入った「ふりかけ」とか、同メーカーはニンニク尽く…
増田逸魚先生の著書に出ていて気になり、10年ほど前に友人の、びざーる氏に作ってもらったことのあるウキです。何度か各誌の連載にも紹介してきました(笑)。これが…
土佐しらぎく特別純米 微発泡生高知県有限会社仙頭酒造場HP:https://www.tosashiragiku.com/精米歩合:60%アルコール度数:15度以上16度未満使用米:- (国産米)使用酵母:-日本酒度:-酸度:-アミノ酸度:-製造年月:2024.1価格:720mL 1,409円(税別)高知県の日本酒「
入荷情報が流れているのを見かけ、ふと興が乗ってひとっ走り買ってきました。このブランドが出回るようになった初期に何本かやったのですが、どうもその後は僕の希望と違う方向で人気が出てしまっているようでご無沙汰に。うーん。抑えめっちゃ抑えめだけど……。これなんの酵母だっけ?M310とか?やっぱちょっとカプ系なんですよね。確かに甘さはやや控えめでヘルシーめの造りです。そこに高さめの酸でさっぱりと、酸のあたりは少し...
こんばんは今日は曇り桜の開花も足踏みですそしてお酒も自主規制4月9日に解禁しようと思っていますそれを前にお酒買い足ししました今朝インスタ見ていたら今年は無いと…
「調査捕鯨じゃなくて商業捕鯨だよ」昨日のブログを見ていた先輩から連絡がありました。色々教えてもらうと調査捕鯨では調査が目的のため鮮度を保つための血抜きがされないのですが商業用は血抜きをするため美味しさも上がるとのこと。そうだったのか!そしてスーパーにはクジラのお肉以外にもクジラの心臓(ハツ)も販売されています後はクジラベーコン作る用のウネスという部位も売られていました。あと「ババノテ」という二枚貝...
寒菊 OCEAN99 空海 Inflight 純米吟醸入荷しました。Inflight とは今飛んでるよーという意味ですのでどうやら無事離陸したようです('_')OCEANシリーズは酒米や細かい数値など非公開なものが多いのですが寒菊を知るにはうってつけの1本ではないかと思います。もちろんそれぞ
久保田 雪峰 白(新潟県)使用米 : 新潟県産米精米歩合 : 50・33%日本酒度 : 酸度 : アルコール度 : 14°500ml 3,850円大嶺 3粒 春風かすみ 生(山口県)使用米 : 愛山精米歩合 : 60%日本酒度 :
良い酒屋まるとみいわき市小名浜大原西細野地電話0246-54-4345 ほとんど前髪を作らないのですが、今回はちょっとイメチェン いつまで持つかな?前髪いや前…
『OCEAN 99』シリーズ“空海 -Inflight-”好評販売中!!千葉県・総乃寒菊
千葉県・寒菊銘醸様から『総乃寒菊 OCEAN 99 純米吟醸 空海 -Inflight-』が好評販売中です爽やかな青空を伸びやかに飛ぶ飛行機をコンセプトにした…
甘味・酸味のバランスの良い『中取り』4アイテム入荷★福島県・楽器正宗/自然郷
福島県・大木代吉本店様から『楽器正宗』と『自然郷』の中取り4アイテムが入荷しましたどんなシーン、どんな料理とも相性抜群の『楽器正宗 本醸造 中取り』軽やかな酸…
ナチュラルな味わいの『クラシック亀ノ尾』が届きました☆栃木県・仙禽
仙禽の『クラシック 亀ノ尾 生もと 無濾過原酒』が届きました 伝統的な製法「生もと仕込み」によりクラシカル仕上げられたクラシックシリーズ亀ノ尾と仙禽の水の特…
超限定の芋焼酎『萬年小牧』!今夜は21時00分前に是非お越し下さい!
今月のお酒情報、メニューの詳細、定休日は焼鳥修HPから!【焼鳥修ホームペーシ】 http://www.yakishu.com/ ☜ クリック 【Instag…
福島 かすみロ万純米吟醸うすにごり生原酒 春らしいきらびやかなラベルが目を引く花泉酒造さんのかすみロ万! うすいにごりのなめらかな吞み口。 ロ万らしい甘…
2024/4/5 (金曜)[本日の新着日本酒情報]・醸す森 (新潟県) 大吟醸 広島酵母 R5BY新潟の銘醸蔵の季節限定上位酒。兵庫県産山田錦を精米歩合40%…
花曇りに・・「日置桜特別純米青水緑山R4BY」純米燗金太郎です。今日は「花曇り」。スッキリと晴れなくてもはんなりとした温かさのある春らしい日。「言い得て妙」やと思います。店舗裏では、いつのまにやら「ヒュウガミズキ」が咲いていました。花曇りも良いけど、春の夕焼けも心和みます、😊この滋味深い「青水緑山」も春景色のパノラマを表現しているのだろうか?「日置桜特別純米青水緑山R4BY」(旨味は柔らかいが平べったい!)生まれ育った風土をパノラマのように映し出す酒、そんな酒をつくりたいという願いが込められた「青水緑山」。含み香に黒糖のような熟成香を僅かに感じる。まず柔らかな旨味を感じるが、思うほどに膨らんでこないので平たく感じる。酸はミカンのように爽快だが角もある。余韻に苦味と渋味を感じる。まさに夏ミカ...花曇りに・・「日置桜特別純米青水緑山」
英君純米吟醸 橙(英君酒造)720mlこんにちわいつもありがとうございます。※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※英君純米吟醸 橙(英君酒造)720ml静岡酵母「CA-50」を使用し長期低温発酵の静岡型吟醸造り。純米大吟醸に近い精米歩合55%やや華やかな香りとやや甘みを感じさせながらも後味に心地よい酸を感じられ、柑橘系の果実を感じさせる爽やかな純米吟醸酒です。 ぜひお試しくださいね ...
英君純米吟醸 橙(英君酒造)720ml こんにちわ いつもありがとうございます。 ※※※※※※※※※※※※※※※...
オススメ日本酒です。本日2024/04/05の人気日本酒を紹介します。日本酒 正規特約店 鮎正宗 純米酒にごり酒 さくらいろ ~SAKURAIRO~ (1位)商品解説 淡いピンクが可愛らしい桜色の“純米にごり酒”。 酵母が、桜の花のような綺麗なピンク色を醸し出します。 甘酸っぱくまろ
JUGEMテーマ:日本酒 全量に酒造好適米の山田錦を使用し仕込まれました。爽やかな立ち香。クリアでキレイな酸が程よい甘みを包み込んでいます。後味のキレが抜群で食中酒としてもオススメです。アルコール度数:15.5度&nb
JUGEMテーマ:日本酒 滋賀県産の渡舟を使用した限定生酒です。酵母にはM—310を使用。M310酵母とは、明利酒類の小川知可良氏が開発した明利小川酵母(協会10号)を変異させ、カプロン酸エチルをより多く生
【フランス】美食の街リヨン ポールボキューズ市場再訪「Mère Brazier」でランチ&「BERNACHON」
2024年(令和6年)1月6日(土) 年末年始、ルクセンブルクを皮切りにヨーロッパ10日間の旅行です。最後の3ヶ国目、フランスに滞在中です。前回はリヨン歴史地区のフルヴィエールの丘を中心とした世界遺産の話を書きました。 fuwari-x.hatenablog.com ランチはどうしようか?ホテルの近くを歩ているとREYNONといういかにも高級食材を扱ってそうなお店の前を通りました。 ハムやパテが中心のお店のようです。 お惣菜も取り揃えていたので、ここで買って帰るのも一案と思いましたが、最後の食事にそれはちょっと残念かも。 それでも、なぜかレストランには足が向かず、結局ポールボキューズ市場に出戻…
本日紹介するのは、『松屋』で期間限定で提供されている「マレーシア風牛肉煮込み~ルンダン」です。 マレーシアやインドネシアで親しまれてきた伝統料理「ルンダン」は、カレーのカテゴリでないかもしれませんが、幅広い日本のカレーの分類に入る気がします
【4月のご予約受付中】香川県のホワイトアスパラ出汁をじっくり含ませ貝類とあわせたり自家製の味噌で合え、酒肴にご用意したりと。アスパラやタケノコのほろりとした苦…
再入荷苗場酒造さんは設備投資も進み、快進撃はまだまだ続きそうです! 醸す森のご注文はこちらから イチローズモルトホワイトラベルは欠品中です 代わりに、クラシ…
平素は当サイトの格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございます。 このたび、期間限定ではございますが、BASEにて・味噌・味噌作りキット・国産大豆などの販売をスタートいたしました。 [jinr_simple_iconbox5 icon="
昨日は近所散策新しいお店沢山入れ替わり激しい!! 1軒目はカレー屋さんだったんだけど21時閉店なのに20:30で閉店しててスタッフの姿も無かった・・・OPEN…
鬼ころし飲み比べ③【武蔵之国一之宮(むさしのくにいちのみや) ゴールド鬼ころし】 辛口で 苦味もあるけど 真面目な酒 鬼ころし飲み比べ企画の第3弾は、こちらもコンビニで買ってきた武蔵之国一之宮さん。清洲城信長・日本盛ほどではありませんが、広く流通している鬼ころしです。造っているのは、小山本家酒造さん。埼玉県さいたま市のお蔵さんで、だいぶ前に「天狗のどぶろく」を飲んだことがあります。2016年の日本酒売上ランキングでは6位に入っている超大手メーカーですね。でも、小山本家酒造さんを語るなら、触れなければいけないのが世界鷹小山家グループ。 世界鷹小山家グループは、(株)小山本家酒造を中核とし、(株)…
いつもご来店いただき誠にありがとうございます。『賀儀屋 無濾過 純米 生原酒』原材料名:松山三井・米麹精米歩合:60%アルコール:17.5度容量&価格:1800ml‐3,300円 720ml‐1,650円 (税込)【蔵のコメント】定番「純米酒 赤ラベル」は数本の同スペック仕込タンクのブレンドから成り立っています。そのブレンド前に「限定瓶詰」するのがコチラの商品。『成龍然 特別純米酒 生原酒 うららか/麗(REI)』原材料名:松山三...
南三陸町震災復興祈念公園 2023.5.31 東北6泊7日の一人旅
南三陸町震災復興祈念公園2023.5.31東北6泊7日の一人旅チャンネル登録、グッドボタン、コメントよろしくお願いします。https://www.youtube.com/@takayaichiパート勤務とYouTubeで生活しています。このチャンネルのメンバーになってメンバー限定で旅行の写真や動画、災害情報を先行紹介の特典にアクセスしてください。メンバーシップ90円/月1か月毎で更新・解約できます。応援よろしくお願いします。https://www.youtube.com/channel/UCfpllU9W9DAVR3_KUPJ3mXw/join南三陸町震災復興祈念公園2023.5.31東北6泊7日の一人旅
4月5日(金)の日本酒BARあさくらは 18時開店25時閉店(24時L.O.) で皆さまのご来店お待ちしてます( ^o^)ノ 3月末からスケジュールが日…
皆さんおはようございます。 今朝は雨。 今週も雨が多い。 貴重な晴れ間をぬって今年初の筍を掘ってきました! 何時もの場所はまだ一本も出てなく、お客さんの山で…
4月中旬発売!【喜多方テロワールエピソード3】ほまれさんから~♪
★元気発信:日本酒情報★※明日は私は特別休暇を頂いてますので ブログは土・日投稿はスマホからです。 実店舗は元気に営業してますのでご来店下さいませ。 又9・10日は配達業務はお休みさせて頂きます。 申し訳ございませんが宜しくお願い致します。 【小さな
【福岡編6】久留米駅前山王宮日吉神社で商売繁昌を願って有馬水軍の護り神青面金剛に邪気払いを祈願。
皆さま、お早うございます。神社仏閣マニアな旅するコピーライターのふじやんです。 速報でお伝えしてましたように2024年3月30日(土)〜4月1日(月)の2泊3…
ハイ、火曜夜は~雨の隙間を狙って夜桜皇居ランへレッツらゴーでした前々日に環七を走ったばかりなので正直どーかなーと思いましたが…今のコンディションではまずまずか…
「酒ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)