次はほぼ1年ぶりの家飲みとなるお気に入りの而今、純吟山田錦の火入です。開栓すると、上立ち香はやや控えめ、マスカット様の甘い吟醸香がほんのりと。口に含むと、火入…
【家ごはん】 頂いた本鮪で 豪華マグロ丼☆ * ドンキしいたけスナック
今日は、マグロ丼の 家ごはん記事です ꔫ4月に釣り本鮪を頂きました~!!!何と!!200kg超えの本鮪を釣ったそうです(*゚Q゚*)たくさんあるので、この日は丼にして週末の家飲みでも頂きました✨30分位で切り分けられるかな~と思ってたのですが…脂がすごくてツルッツルで手こずり、スジが強い部分はマグロ屋さんで教わった「はがし」を取ってみたのですがコレが難しくて…1時間半格闘💦*「はがし」とは、筋に沿って包丁を入れて身をはが...
【(ニューオープン)甲府市「ごはん処 choito(ちょいと)」・・・ちょい飲みちょい食べ 昼飲みOKなごはん屋】
この日の呑みパトは去年11月にオープンしたお店へと初出没である!!インスタでの記事 この投稿をInstagramで見る ...
半年に一度の閉店情報まとめ記事を書くにあたり、あの素晴らしい酒場や旨いラーメン店など、別れが惜しいお店の閉店を複数知りました。寂しさが募ると共に、蘇ってくるのは楽しい思い出ばかり。色々なご事情がおありだと思いますが、ひとまずはお疲れ様でした...
2025/06/18(Fri) 自室のパソコンのWindows11を初期状態に戻すことにした。 昔はインストールメディアを引っ張り出してきてクリーンインストー…
用途色々、すっきり優しい味わいの定番酒月桂冠 つき スペック味わい:淡麗中口原材料:米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール アルコール度数:13度以上14度未満製造元:月桂冠株式会社 京都府京都市伏見区京都伏見の名水「伏水」で造られた「つき」。発酵の最終段階で蒸したお米をもう一度仕込む「四段仕込み」で醸造されたまろやかな味わいのお酒。常備しておきたいお手頃な1本ネットスーパーで2L1000円程で買える...
ひさしぶりに猛暑日回避の京都市内。日本で一番最初にラーメンを食べた水戸黄門の誕生日にちなんでラーメンの日が制定されたという7月11日の日本酒BARあさくらは …
【北海道】またしても泊まる!3度目の「ポルトムインターナショナル北海道」連泊ビストロフレンチディナー編
2025年(令和7年)5月3-4日(土-日) 相棒の体調不良のため、ゴールデンウィークに予定していたスリランカ旅行をキャンセルした代わりに急遽予約したのは、3度目となるポルトムインターナショナル北海道。これまでのジュニアスイートよりは狭くなるけれど、スーペリアルームでお得なプランが出ていることに気づいて予約しました。前回はじゅうぶんに広く快適だった室内についてご紹介しています。 fuwari-x.hatenablog.com さて。連泊でのディナーの扱いがどうなるかはどこにも書いていませんでした。でも、前回の下鴨茶寮での単調な食事はリピしたくないので、もし同じメニューの繰り返しだとしても我が家…
皆さんおはようございます。 今日も猛暑。 日本酒には厳しい気候です。 今週のお勧めはこちら! ジャガバター カラスミ乗せ 塩気をカラスミで補う贅沢な一品。 …
もつ焼き ねぎぼうず .623 【Season 2025 episode 32】
2025年07月08日 【食べログ】 【Instagram】【ダイジェスト】毎日の様に「猛暑日」が続く 今日この頃・・・そんな中でも 暑さに負けず「ねぎ...
見事に咲く『風蘭』 花言葉:優雅・清楚・恋に成就・ため息😮💨 畦道を歩く『キジ』 おいちに!おいちに…😍 Aさん宅の薔薇 撮影者Sさん宅に咲く『ペチュニア』 昨日は夕方6時半頃 高松方面では土砂降りの雨との事で羨ましい〜こった。 ここ多和では、午後3時頃だったか?...
恒例となった7月の青森湯旅♪湯友と落ち合うは ここっ^^ ハッピー百沢温泉☆彡”神さまと一緒に入れる温泉” とな^^2023年9月から老朽化 人手不足で一時休業していた百沢温泉でしたが2024年4月 吉本興業所属の芸人さんの買収によりリニューアル再開された模様。あんなに人気な温泉なのだから きっと再開するだろうとは思ってはいました^^ 館内も現代的にだいぶ改装され アートちっくでもあって明るく快...
【家飲み/日本酒】 鳳凰美田 赤判 純米大吟醸生/ 七田 純米 愛山75生 * 日本酒のあて盛りだくさん!!
今日は、5月GW中の 家飲み(日本酒)記事です✨GW中、人をお招きしての家飲みを2回やったので、片付けが終わったと思ったらすぐ次の準備でなかなか大変でした~💦この日は、彼の同級生K とJちゃんと(^_-)皆さん、かなり食べるのでもちろんお代わりもたくさん笑この日来れなかったJちゃんの奥さんMちゃんのお弁当分も合わせて、8人前位作りました!!鳳凰美田(ほうおうびでん) 赤判 純米大吟醸酒 無濾過本生 小林酒造(栃木県)■原材料...
仕事帰りの金曜日。今週もよく頑張った自分へのご褒美に、久しぶりにうなぎを食べに行ってきました。今回は、妻とそのお姉さんと一緒です。お店に入って、まずは サッポ…
おはようございます☀️ 今日も変わらず朝から暑いです。 『今日の産直情報』 茄子。 今日は白茄子も出ています。 かぼちゃ。 きゅうり。 ピーマン。 じゃがいもや玉ねぎ、ミニトマト等も あります。 野菜はどれも新鮮で安いですよ。 甘酒。 冷やして飲むといいですね。 どぶろく。...
7月12日、13日 大阪上空をブルーインパルスが再飛行!大阪銘品葛バー片手に上空眺めませんか?
いつもお世話になっております。大阪府吹田市の万博記念公園近くの古木酒店です。7月12日、13日の2日間...
その街酒場「博多祇園」!福岡の郷土料理と地酒をあれもこれも"魚房三徳"
こんにちは。夢中図書館へようこそ!館長のふゆきです。 今日の夢中図書館「日本酒館」は、その街の食と酒を楽しむ「その街酒場」。今日は、九州の福岡へ…。博多駅からほど近い祇園エリアにある「魚房三徳」で美味
北の旅情〈捌〉
【たこ焼き寄り合い録】西宮の下町で、汗と笑いとスーパードライ
サントリー 山崎蒸溜所 Bar (╹◡╹) 山崎NA 山崎12年 山崎18年
無添加ノンアルコールビール3選
京橋の原価ビストロチーズプラスでチーズフォンデュを食う愉快なおっさん
北の旅情〈質〉
北の旅情〈陸〉
北の旅情〈伍〉
7/5の宅飲み(天ぷらとコスパのいい日本酒で優勝!)
お家飲み ポン酢サワー
星と太陽のマーケット produced by 東京ナイトマーケット
和歌山のとし兵衛でチジミを食う愉快なおっさん
北の旅情〈肆〉
【ポタリング録】CANOVER CA-M1で殴り込みポタ in 朝霧海岸
北の旅情〈参〉
千葉県は馬込沢駅から徒歩10分圏内にある酒屋さんにお邪魔してきました店内は綺麗な内装でした試飲ブースも完備✨️折角なので🐸試飲しました♪玄宰(げんさい)雅楽代…
楽天公式ショップで買うこの記事で分かること厚手で裏起毛のジップパーカーの特徴や魅力がわかるサイズ展開や素材の違いについて詳しく理解できるおしゃれな着こなしやケア方法、購入時の注意点がわかる厚手裏起毛ジップパーカーの魅力とは?寒い季節に欠かせ...
着いた!この近くにある酒販店に行こうと思いまして 千葉県の船橋駅から乗り換えこちらの駅に初降り立ちました!めちゃくちゃ楽しみです!!
★元気発信:日本酒情報★※日曜日13日は定休日です。ご足労の無いように! 【小さな酒屋きしなみ酒店】~~~~~~~~~~~~~~~~~夢乙女です。3年ほど前でしょうか?取り扱いを止めてしまったお酒・・・気になる!蔵さんが「このお酒、市内で扱い店無
急に涼しく(というか寒いくらいに)なった釧路。最高気温は19℃、最低気温は15℃。半袖一枚では少し肌寒く感じる一日でした。午前中は来客があり、いろいろと意見交換などをさせていただきました。午後は「若手の夜明け」に出品予定の商品の説明文を作成。今回はAshiriの説明文です。伝えたいこと、感じ取ってもらいたいこと。そのバランスを文章で表現するのは、やっぱり難しいですね。単に「北海道産吟風を60%まで精米し、丁寧に...
実際には、やめれませんが正解(「うちの父が運転をやめません」 垣谷美雨)
皆さんこんばんは。 おーい皆生きてるか? 7月に入って静かすぎる日々。 久々に背筋がゾッとする日々です。 恒例の夜中の本紹介。 「うちの父が運転をやめません…
惣誉 純米 睡蓮(栃木県)使用米 : 国産米精米歩合 : 67%アルコール度 : 15°1800ml 2,695円 720ml 1,430円惣誉 特別純米 辛口使用米 : 特A地区山田錦精米歩合 : 60% アルコール度 : 15°1800ml 3,41
2025/07/07(Mon) 実はバッグを落とす前にAnkerの紛失防止トラッカーが気になって調べてたんやけど・・・。 バッグを落とした話 『バッグを落と…
ハローワークから戻り😅「聖 純米吟醸 なつのひじり INDIGO」
灼熱の日差し☀️の中、本日は4週に1度のハローワーク通い😅汗だく💦で帰宅し速攻シャワー🚿の後はクールダウンの晩酌👍今夜のお酒はグンマー帝国のお酒🍶「聖 純米吟醸 なつのひじり INDIGO」見るからに爽やかなラベル、栓を開けると勢い良く「ポン❗」グラスに注ぐと爽や
まんさくの花『微炭酸の美味しい日本酒』スパークリング清酒【秋田の地酒 高良酒屋】
再々入荷してらよぉお♪まんさくの花←酒質説明ポチっ↑↑↑↑↑↑ので おおぶじょほ なんしどもぉ~ なんとがポチッ♪と頼むんしなぁ今朝は晴れで朝間がらのぎーっ!きんな32.8℃、今日もそんたあんべの六郷なんしぃ。今朝、蝉が鳴いでるねが!トンボ
上海飯店/未だかつてない、盛りのいいレバニラにニンマリ(中華料理・廿日市市福面)
今回立ち寄ったのは、廿日市にある『上海飯店』。青葉台という団地の一角にあるお店で、和風建築と中華料理店という面白い組み合わせ。敷地内の駐車場に停めて店内へ。客席は、テーブル4卓とカウンターにひと席。奥には座敷があるのかな?お店の切り盛りは、...
【居酒屋/日本酒】 奈良萬 純米吟醸 中垂れ生/ 羽根屋 特別純米 しぼりたて生/ 楯野川 無我 レッドボトル
今日は、先週アップした5月末の「とんやき石田屋」さんの後にはしごした 知り合いの 居酒屋さん(日本酒)記事です(^∇^)*今回載せる日本酒は別の居酒屋さんで飲んだもので、全て開栓から少し経ったものになります*< メニュー >奈良萬(ならまん) 中垂れ 純米吟醸 無ろ過生原酒 夢心酒造(福島県)■原材料 米 米麹 □使用米 -■精米歩合 53%□アルコール度 17度 * 参考価格1800ml 税込¥3,960- * 製造年月25....
熱中症アラートが続く毎日🥵「爽醸 久保田 雪峰 純米大吟醸」
熱中症アラートが続く毎日🥵こんな暑さが10月まで続く😱と思うと気が遠くなりますが、心身のリフレッシュは晩酌が一番👍今夜頂いたお酒はスノーピーク社と朝日酒造のコラボ酒🍶「爽醸 久保田 雪峰 純米大吟醸」グラスに注ぐと爽やかなマスカットの様な香りがほんのり、口に含
”お月様の囁き”"Whisper of Moon"
南半球は冬 やっぱりぜんざいが食べたくなります
【暮らしの豆知識】オーストラリアの州と州都一覧
オッサンのローストディナー
"お月様の調" "Melody of moon"
Edinburgh Fringe 2025: エディンバラ・フリンジ2025 そろそろそんな季節です 現状のオレ的注目コメディあげときます(1)
こんな可愛いスイカ
噂は真実なのか
"お空の芸術” "Art of sky"
若いは跳躍、円熟は静
"トワイライトの中の星” "Star in Twilight"
悪が襲ってきた
世界遺産オペラハウスとハーバーブリッジの景観・後編~シドニー21
"雨上がり” " Misty"
無関心を装うボク?
久しぶりのうなぎで乾杯!仕事帰りのご褒美ごはん
【長野】美寿々 特別純米 無濾過生原酒 ひとごこち:酸味、フルーティー、キレ良し、水良し、氷入れても良し♪
ペッシェロッソ 居酒屋 大阪十三 2025/7
新潟・長岡あたり11_本町あたりも楽し おふくろの味 案山子
その街酒場「博多祇園」!福岡の郷土料理と地酒をあれもこれも"魚房三徳"
奈良 今西清兵衛商店さんから夏のお酒届きました
ハローワークから戻り😅「聖 純米吟醸 なつのひじり INDIGO」
熱中症アラートが続く毎日🥵「爽醸 久保田 雪峰 純米大吟醸」
風、水、土からの恵み!松みどり 純米大吟醸!
香住鶴の晩酌と夏風邪
【お待たせしました!】WASARA小付で、いつもの食卓がアートになる!
50代の一人旅って〜2025年 青森③ 酒・グルメ編〜
🍶「お冷ください」→ 冷酒をドーン!居酒屋バイト時代のオッサン、盛大にやらかす
最強の酒米in佐渡!北雪 純米吟醸!
日本★大阪|一人寿司ランチ❤︎【大起水産】炎の炙り&鱧フェア(2025.07.06)
「酒ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)