命をいただく大切さ!ジビエビュッフェでランチの備忘【猟師工房ドライブイン】
今日も楽しく食べ放題。本日のメニューはなんと「ジビエのビュッフェ」でございます。 ジビエ とは ジビエ(gibier)とは、フランス語で「野生鳥獣肉」を意味します。 狩猟によって捕獲された野生の鳥獣を食肉としていただく食文化です。 by農林水産省 もーほんと探せば色々あるんですね、未知の味覚に挑戦してきましたの備忘ー! 道の駅「ふれあいパークきみつ」のお向かい、既出濃溝の滝からは車で3分の場所に見えてきます、なんともおしゃかわちょいレトロな看板と。。。 提灯? 中ではたくさんのお友達(Dead body)がお出迎えしてくれます。 ガワとか 芯とか さすが猟師工房。。。 建物自体はそこそこ年季の…
新開地で(* ̄0 ̄)/ オゥまさかの昼呑み( ̄m ̄〃)ぷぷっ!朝から呑めます( ̄m ̄〃)ぷぷっ!でも、モーニングサービスはありません(ノ´▽`*)b☆フードは、実物確認出来ますヽ(≧∀≦)ノ大瓶も気になるが・・・ハイボールで乾杯♪♪で、店主が勧めてくるので・・・数量限定 鮪すきみ。値段が値段なので、量は少なめです。店主が、「鮪すきみ、今日、初めて注文してくれた・・・・」いくらお勧めでも、お客さんの好みがありますからね。それは...
京都旅行最終日|2024年4月1日 桜の開花状況(祇園白川、円山公園、ねねの道、六角堂)
京都旅行最終日は午後から東京で仕事のため、帰る前の朝に祇園周辺を観光しました。 桜は一部では満開で、旅行最終日も桜を満喫できました。 4月1日の京都の桜の開花状況をご紹介します。 祇園白川 円山公園 ねねの道(高台寺公園) 六角堂 四条河原町のホテル「京都セントラルイン」 京都の桜の名所 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 祇園白川 まずは夜明けの祇園白川へ。空が明るくなり始めた6時頃です。 桜は大分開花していますが、見頃まではあと数日かかりそうです。 巽橋の桜は咲いているもののまださみしい感じです。 円山公園 円山公園で有名な…
4月になって桜もチラホラ咲きだしようやく春らしくなりましたね。今年はお花見に呼ばれてなくて寂しい限りです(涙)閑話休題‼️ヤボ用を済ませた帰り道。三吉@荒畑行…
satoimotaro 台湾といえばカバランだけど、これはいったい? サトイモの感想:華やかシェリーのお手本! 好き度:
【自分がホントにやりたいこと】 それが見つかる人と 考えちゃうと不安になる人
< たとえ失敗したとしてもチャレンジした自分に満足は出来るんじゃないでしょかねえ > マリッジブルーってホンマにあんねんなあっていう話からなんですけどね。 いつもの焼酎バーで、ちょこちょこ一緒になることがあったウワバミ女子、チカチューなんですが、会社都合の転勤で千葉県に引っ越して行ったんですよね。 「もともとね、お気楽極楽な独り暮らしだから、千葉だろうが沖縄だろうが、どこでもイイのよ」 とかね、そんなことを言っていたんでした。沖縄県? それは希望的観測ってやつでしょうけどねえ。 で、なんかそういうセリフとはウラハラな心境があったものなのか、時々、都心の会社から千葉県とは反対方向へ行く電車に乗っ…
二条城 桜ライトアップ 2024年春|見頃、開花状況、NAKED桜まつり、チケット予約、待ち時間、アクセス、料金、ライトアップ(京都市中京区)
二条城では桜ライトアップイベント「NAKED桜まつり2024世界遺産二条城」を開催中です。 桜の花が咲き始める3月29日に桜まつりのライトアップに行ってきましたので、ご紹介します。 二条城の桜の見頃・開花状況 二条城桜まつりについて 期間 時間 料金 通常観覧 ライトアップ ライトアップの待ち時間 チケット予約 月~木 金土日祝 セット券 NAKED桜まつりの様子 売店エリア 二条城の桜の見頃・開花状況 二条城では、城内に50品種、約300本の桜が植えられていて、例年3月下旬~4月中旬が桜の見頃です。 2024年は開花が遅れていて、3月末~4月初旬で咲き始めとなっています。 二条城桜まつりにつ…
何を食べるべきか悩んだら、安定的に王将の選択がベターかもしれない。若いころは、定食、セット物・・・・・が、もはや、単品注文がちょうどいいお年頃(〃▽〃)ポッあら、テロ対策は終了したのね。で、王将に来たのならば、外せないメニューだ。しかし、悩むのは、1人前かジャストか((´∀`))ケラケラそして、メインの単品は、米にするか。それとも、麺か。もう、10年若ければ、ここでも大丈夫なのだが(^_^;)岩津ネギラーメン、以前注文...
エイプリルフールの今日、以下のツイートに感動した。 明日の朝、マカロン好きの女房殿とマカロン好きの息子に教えてやろう! フランス大使館 @ambafran…
コインランドリーとカフェが一体に!新しいスタイルの「ランドリーカフェ マカナ」
あったらいいな、がここにもあった!本日は館山市「ランドリーカフェ マカナ」さんにて、お洗濯しながらランチタイムの備忘でございます。 大物洗っちゃったはいいけどお天気微妙で乾きそうもないなあ、久々にコインランドリーで乾燥機だけ回してこようー。Google mapで近隣をむいむい、なんと「カフェ併設コインランドリー」を発見。 一周中には三日に一度利用していたコインランドリー、その進化に目を見張りながらも更に「店内での待ち時間も快適に」過ごせる場所があればいいなあと、でもきっと無理なんだろうなあ、と勝手に思ってました。 ↓ 軽自動車日本一周の備忘 ↓ gohtomo.hatenablog.com ど…
京都旅行|桜の開花状況 2024年3月31日(清水寺、醍醐寺、妙顕寺、本法寺、水火天満宮)
京都観光3日目。 3/31に訪れた京都の観光地の桜の開花状況をご紹介します。 清水寺 醍醐寺 妙顕寺 本法寺 水火天満宮 京都旅行|3月30日の桜開花状況 東京の桜 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 清水寺 清水寺は満開間際の桜が境内に数ヶ所ありました。 西門近くの京都市を見下ろす場所にある桜はほぼ満開です。 仁王門の左側の道を入っていったところに桜の木がまとめて咲いていました。 濃いピンクの枝垂れ桜が開花が進んでいて、桜越しの三重塔の写真が撮影できます。 清水の舞台から阿弥陀堂へ向かう途中の桜はまだ咲き始めでした。 醍醐寺 …
他部署の元上司から飲みに誘われると。どこに行くのだろう・・・・貴男のお気に入りのこちらね(・_・D フムフム好きだね~☆彡Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン・・・・画像が・・・やはり、ハッピーアワーは外せません(((o(*゚▽゚*)o)))今日のお勧めはこちらです。メニューの確認です。かなりメニューは充実していると思います(*´∀`人 ♪G G B ~ ♫せんべろセットのチャーシューセットです。せんべろセットの魚介3種と小鉢です。鯛、カンパチ、...
satoimotaro シーバスの18年はどんな味? サトイモの感想:リッチでライトなテイスト! 好き度:7/10 試し
「酒ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)