多分、神戸三宮での最安値店。なので、メニューを見てもらえればわかるはず(* ̄▽ ̄)フフフッかけ250円。でも新開地には勝てないΣ( ̄ロ ̄lll)ガーンきざみそば330円。関東には無いメニューです。でも、関西でも大阪、京都、兵庫・・・(・・?きざみ揚げを沈めて、出汁を吸わせます。これが、美味しくなる秘訣です。まあ、蕎麦と言っても、立食いなので。七味はお忘れなく(〃艸〃)ムフッ以前は、それほどきざみを食べようと思っていなかったの...
PR*2021年に結婚した妊活中の30代夫婦です♡好きな家事は料理です節約もしつつ楽しく暮らしたくて、コスパの良いものが好きです。物を買うときはじっくり考え…
「子どもが運転する車なんて乗りたくない。恐怖しかない」と言ってました。今も思ってます。穀潰し大学生が免許をとりました(免許とってすぐに留学するとゆうペーパーコ…
satoimotaro アルボラリスが良いだけに期待値あがる! サトイモの感想:みずみずしいフレッシュフルーツ! 好き度
【今日のモーニング】土岐市待屋でたまごサンドとたっぷりコーヒー!
土岐市街屋さんでモーニングコーヒーの備忘です。たっぷり2杯分のコーヒーと優しい味のたまごサンドで元気をチャージです。
EKIZONOFRANK(エキゾノフランク) 阪急神戸三宮駅西口
開店したときから気になっていたのです。お店は、人気コーヒーショップの姉妹店らしいです。そう、カフェと考えていたので、躊躇気味。でも、あかんアカン、ウジウジしていてもアカンじゃないか、お~ん。あら、カフェだと思っていたのだが。ビールも飲めるのね。それも、クラフトビールがね(〃▽〃)ポッでもね、一言、高いんだよ(=゚ω゚)ノでもね、店内、風が上手く抜けて、いと清々しい・・・・店内はおしゃれで、やはり、カフェです...
矢向駅から徒歩3分の立地。地元の常連さんでにぎわうこちらのお店。若大将のお名前がやっちゃんなのだろうか? お通しは手作り系の日替わり料理 この日のお通しは白身のフライ。タルタルソースで食べる美味しいお通しに期待大。 メニューはレギュラーと日
アクアレーベルの商品モニターに協力中です。 *2021年に結婚した妊活中の30代夫婦です♡好きな家事は料理です節約もしつつ楽しく暮らしたくて、コスパの良いもの…
夏ボはですね夏ボケですね。は? 夏ボーナスです。テンションあがりますが使い道がいろいろ決まってるんですよちなみに夫のもう出て私のはまだです使い道は高校生の下の…
この予告の最後に出て来る木ってこれだよね聖地になる前に巡礼した。というか、くまちゃんの聖地がユーフォの聖地にもなった、ね。全国大会会場の名古屋国際会議場近くの公園にあるんだ名前は判らないからもうちょっと調べてみる。このお話しは久美子の「北宇治高校吹奏楽部へようこそ」の言葉で締めくくられるはず。できれば教師として赴任した久美子が校門を通る辺りで、例の「響け!ユーフォニアム」のメロディーが校舎から流れ...
今日は、『男はつらいよ お帰り 寅さん』シネマ・コンサートに出かけてきた。(東京国際フォーラム) 映画「男はつらいよ」公開55周年記念『男はつらいよ お帰り …
アテニアから商品提供を頂きました。 *2021年に結婚した妊活中の30代夫婦です♡好きな家事は料理です節約もしつつ楽しく暮らしたくて、コスパの良いものが好きで…
うちの大学生と高校生が洗面所を占領しながら顔や頭を作っているときに必ず見ているYouTube誰かのメイク動画見ながら一緒にメイク誰かの「モーニングルーティーン…
【京都ひとりごはん】とり伊 親子丼|おすすめ、メニュー、値段、店内、写真、混雑状況、アクセス(四条大宮)
京都旅行におすすめの親子丼がおいしい「とり伊」をご紹介します。 「とり伊」は、お料理が美味しいのはもちろん、観光の起点として便利な四条大宮駅にあり、観光の合間に立ち寄りやすいお店です。 店内 メニュー 親子丼を注文! 値段 混雑状況 アクセス 近くのホテル とり伊 詳細 営業時間 定休日 支払方法 まとめ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 店内 店内は、6人ずつがパーテーションを挟んで向かい合って座れるカウンター席になっています。 カウンターなので一人でも居心地がいい店内で、観光客だけでなく、地元の方もお一人で来店されている方…
satoimotaro ザ・フルーティ焼酎! サトイモの感想:とにかくソーダ割最強! 好き度:8/10 試してみる価値度
「酒ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)