【東京】クニタチブルワリー:「夏のあわい#5」を樽で飲んでみました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、東京国立市にある『Kunitachi Brewery(クニタチブルワリー)』さんから「夏のあわい#5」を樽(ドラフト)で飲みましたのでご紹介したいと思います。前回は『Grain Dr
中々バタバタ続きの136CLWです。 今日はフットサル 朝から市外へ全国出場にチャレンジです。 頑張ってくれ!一つ上のカテゴリだから厳しい戦いだろうなー。プラ…
映画『国宝』(李相日監督、2025年)を漸く観に行った。→https://kokuhou-movie.com/小説を読んだときの記憶と異なるところが幾つも...
最近の関税引き上げの影響で、輸送は停滞しています。しかし、関税引き上げが90日間一時停止されたため、米国への輸入コンテナの急増が予想されます。その結果、港湾や鉄道のランプが混雑し、内陸コンテナ輸送業者の不足につながる可能性があります。そのた
おはようございます!夜中暑くて起きちゃいましたプロジェクターにスマホをミラーリングするとスマホの水槽が映せて素敵だと気づきましたいろいろと人生は楽しまなくちゃ…
私はヤマトタケルが大好きです。その昔読んだ「空色勾玉」に始まり、古事記日本書紀から古典を読むのにどハマりし、もちろん続編の「白鳥異伝」も読んで、日本各地の天皇ゆかりのキワキワエピソードの中でもとりわけキワキワしているヤマトタケルが大好きです。天皇も推しの
250628 YouTuberのケニチさんとお酒を呑みまくるバスツアーに参加した
6月28日 土曜日分さてやって来ました何時も見ている飲みYouTubeでケニチkenichiチャンネル以前から拝見させて頂いていましたが最近私よりも妻の方...
アジア・米国間。関税停止と輸送能力の制限によりコンテナ輸送料金が上昇
アジアから米国へのコンテナ輸送料金はここ数ヶ月で大幅に上昇しており、輸入業者、輸出業者、そしてサプライチェーン関係者は不安と期待を抱き始めています。船舶のキャパシティ不足、輸入業者による製品の備蓄への需要の高まり、そして米中間の制裁関税の一
ズルズルと、軽作業の職場で頑張ってしまいましたが、明日(7/7)からはスッパリと新しい職場で働きます!! 軽作業は正直もういいです(笑) やっていても先が見えないから…。 今度の職場で
~ Bella giardino ~ 「中で何してるんです?」 男が僕に近付いて、 「何だと思います?」 お腹がチクっとした。 「声出さないでね。殺すつもりは無いから」 母が僕にくれたダガーナイフに形は似ていたけれど、 こっちのほうが明らかに安物だ。 むこうの空港で母と別れるとき、 日本は僕が思っているような国ではないから気を付けるよう言われた。 昔と違って髷を結っている人は殆ど居ないし、金閣寺にも住んでいない。 そしてこの国よりはマシだと思うけれど、それほど治安も良くは無い。 と。 ワンボックスカーに乗り込むと、 揺れの理由はすぐに解った。 目の周りの化粧が流れて、ヘヴィメタメイクみたいにな…
【木更津】駅近「JOYs」で乾杯っ!! こぼれワイン&窯焼きマルゲリータで休日のちょい呑み、満足度高し!
PIZZADININGJOYs木更津店はこんなお店JR木更津駅から歩いて5分ほど。駅前の喧騒から少し離れた通り沿いにある「PIZZADININGJOYs木更津店」は、地元民に親しまれるイタリアン酒場。人気の「JOYs」系列のお店で、木更津で
米国と中国が90日間の関税削減で140%から30%に合意したことが発表された。これは、どちらがより多くの主導権を握っているかを再検討する良い機会と言えるだろう。本日の合意にもかかわらず、長期的な貿易戦争の脅威は依然として存在する。 トランプ
大田区在住なのですが参議院選挙の投票用紙が届いてないんですが
どういうことでしょうか? 以下AIの回答大田区の参議院選挙の投票用紙についてのご質問ですね。【投票用紙の発送時期について】一般的に、参議院選挙の投票用紙は選…
さて、明日は日曜日だけど諸事情ありまるいちはお休みなので久しぶり土曜日に今週の営業後記今週の結果135%(98%)、137%(99%)、112%、合計126%…
皆さんこんばんは。 明日は臨時休業なので、私にとっての一週間が終わりました。 結局5日は何も起こらなかったですね(当然だけど)。 ノストラダムスと言い、日本…
【材料】中華麺桃屋の麺つゆ冷水揚げ玉 or 天かす胡麻・ねぎ・海苔・メンマ・チャーシュー・味玉・わかめ・かまぼこなど具材があれば是非【手順】麺つゆはあらかじめ冷蔵庫できっちり冷やしておきます。麺つゆを冷水で希釈して、冷蔵庫で待機。中華麺を茹でます。茹で上がる寸前
Vignoble Gibault La Berrière Chenin 2023 Val de Loire IGP
ロワールのシュナン・ブランですが、IGP(Indication Géographique Protégée)ヴァル・ド・ロワール(Val de Loire)と広域のものです。ただ、ロワールの白の中でもシュナン・ブランとソーヴィニヨン・ブランの地域はだいたい分かれていて、作り手の場所の近しいAOCを見る
早朝起きちゃう…体調絶好調かいっ!!と思いピピっと起きちゃって洗濯に掃除。そしたらやることなくなったけど、出かけることもできない。楽天マートで宅配を色々と頼んでいたのです。そこで、TVerにて、昨夜の「晩酌の流儀」を見ます。…これだ。食べたすぎる!!と、配達
こんばんは、FPミノリン(3級)です。 久しぶりの夜の投稿。 朝はやや二日酔いでスタート。 それから期日前投票、丸源ラーメンの冷やし中華、お買い物 に出掛け、…
ダーリン・セラーズ / カベルネ・ソーヴィニヨン・メルロー ’2020’
Darling Cellars Cabernet Sauvignon Merlot 2020セパージュ: カベルネ・ソーヴィニヨン 60%+メルロー 40%種別: 赤産地・格付etc: 南アフリカ ウエスタンケープ扱い・価格: (株)ワイン...
サーフィン行ってきた。今日も酒飲まないで済んだ。金曜の飲み会、やっぱりその時だけの快楽。飲んでた人達は、今日二日酔いでダウンしていることだろう。あの場では寂し…
例の予言日の今日、結局何も起こらなかったですね。まあ、まだ今日は終わっていないので何があるかはわからないですけどとりあえずは安心して今日も昼酒営業で 15時…
もいっす!! 今さっき起きた 王子りんが夕方施設にいってから 食べ散らかして寝てもうて一瞬でフリーダムが 終わってたー!!笑 ちょっとびっくりし…
こんにちは。ZeekなGoeです。 当ブログへのご訪問、ありがとうございますm(__)m このブログでは、お酒に関するレビュー記事だったり、そのほかにもお酒に関する 内容を記事としてアップしていくブログとなります。 いろいろありまして、こちらの記事は再投稿となりますm(__)m では、本日の目次となります。 [目次] 今回の記事について このお酒について 【お酒概要】 【基本データ】 【ボトル表面】 【ボトル裏面】 【外箱】 色・香り・味わい・飲み方比較 【①ストレート】 【②ロック】 【③水割り】 【④ハイボール】 飲み方によるおススメ度 総評 あとがき 今回のお酒広告 過去の関連記事 過去…
純米吟醸 原材料名/米(国産)、米麹(国産米) アルコール分/15度 精米歩合/60% 純米酒 原材料名/米(国産)、米麴(国産米) アルコール分/15度 精米歩合/75% 奈良豊澤酒造(奈良市今市町) 大阪万博のお酒。。。 でも酒造さんは奈良県ですが。。。
横浜みやげとは?横浜名物とは?という話になると必ず上位になるのが崎陽軒のシウマイだろう。なじみのない方のために説明すると、崎陽軒は ”シュウマイ” ではなく ”シウマイ” と呼んでるのだ。全国的にも崎陽軒のブランド認知率(自発的認知:「シウマイ(シュウマイ)と言えば?という質問で「崎陽軒!」と答えられる率」)は高いと思うけど横浜市民に限って聞けば100%近く行くのでは?シウマイ(シュウマイ)の消費額が全国で一番高いのは横浜市だしね。 ちゃきちゃきのハマっ子の僕にはもちろん崎陽軒のシウマイは非常になじみがあるし大好きである。ただ崎陽軒のシウマイ以外はあまり食べることが無い。スーパーとかに行けばあ…
SAPPOROのWITH BEER White Aleをいただきました。 グラスに注いだ瞬間、まず目に飛び込んでくるのは、予想よりも少し淡い、 それでいてどこか優しげな色合いだね。まるで朝焼けの空のような、 ほんのりとした濁りが食欲をそそる。この時点で、すでに期待感が高まってくるのがわかる。 ゆっくりとグラスを鼻に近づけると、ふわっと立ち上る香りに思わず笑みがこぼれる。 あぁ、これだよこれ!フレッシュなオレンジやレモンを思わせる柑橘系のフルーティーな香りが まず鼻腔をくすぐり、その奥からじんわりと、でも確かに、コリアンダーのスパイシーで エキゾチックなアロマが追い..
土曜日、朝暑くなる前に移動すべく6時台から行動開始して三重県へ。 昨晩、地図を見ながらPOTA公園エリアで運用できそうな場所を洗い出した。 まずは亀山から名阪国道に乗り、奈良県の五月橋ICで降りて月ヶ瀬渓谷へ。 JP-1555月ヶ瀬神野山県立自然公園をActivate 来た道を少し戻り、伊賀上野のJP-1938 三重県上野森林公園でActivate ここから青山高原へ向かい、風力発電が沢山並ぶ高原道路へ。 ここではモバイル電波が届かず。 JP-0131 室生赤目青山国定公園よりActivate 大分離れているが山道を抜けて美杉方面へ。 JP-1473 赤目一志峡県立自然公園は道の駅美杉から運用…
北海道外の方にも 北海道産のワインを気に入って頂けて 嬉しいです♡ RSRのタイムテーブルが出ました! ワクワクです 柴田聡子さんの曲を聴きながら 洗い物し…
酒類飲料概論 ちょっとまじめにソムリエ試験対策こーざ 日本酒・焼酎<A>「日本酒の甘い・辛いって何?」 2025年度講座開講!13年の経験と実績で独学を徹底サポート!スクールに通わなくても合格できます! https://koza.majime2.com/sake/sake/
国宝を見て感じたこと、考えたことをまとめてみました。この作品は間違いなく日本アカデミー賞を取ると思います。 ※完全にネタバレなので、まだ見ていない方はお気を…
今年も下半期に入りましたな、あとひと月もしたらお盆休み、早いものです。7月5日に大災害が来るとか来ないとか、kindleのおすすめにたつき涼の本がやたら上がってくるなぁと思ったらこれから来ていたのかw これだけ暑いと頭も湧くよな。昼はざる蕎...
ハーフタイムにののダンスでした🎵で、夜もレッスンだったので😅ここも居ないので、先に颯くんが夕飯で✋で、ののも終ってからお迎え行ってからの夕飯でいたーだきます💕…
桜島の月讀神社は1300年近い歴史を持つとされる神社で、桜島フェリーターミナルのすぐ近くに鎮座しています。大正時代の噴火で溶岩の下に埋まりましたが、昭和になってその溶岩の上に再建されました。
7月4日「栂池自然園」へ行ってきました。毎年「ミズバショウ」の頃に行くのですが、今期は積雪が多く、ミズバショウ湿原の様子で自然園全体の雰囲気がわかるのですが、今回はビックリな気候風土が現われ、チョッとビックリなnonkoでした。京都の実家との行き来が多い最近
ランキング参加中お酒 ランキング参加中ウイスキー 今回のウイスキーは? 「michter’s RYE(ミクターズ ライ)」! 今回のウイスキーはmichter’s RYE(ミクターズ ライ)(*´з`) 仕事での飲み会の帰りみち、成城石井で買って帰ったボトル。(*´з`) 久しぶりにアメリカのウイスキーを買った気がします(*´з`)
上司がシロと言えば例えクロでもシロ、日本人はイエスマンが多くなってしまった。それって社会規範? 当然のこと?奴隷でいることに慣らされているんぢゃねぇっ!ワタシ…
牛ハラミとマカロニサラダ どちらもオラの好物 お酒が沁みます 旨しにほんブログ村山形県ランキングオラも応援するのだ♪ハナサケ!ニッポン!
こんばんは 今日も無事に晩酌しております 7/1のお家ランチは 市内出張で帰りに買って帰りました https://www.m-nagayam…
「ガチャガチャ展」満員御礼❣️ガチャガチャが日本に来てから60年! 丸ビル7F 丸ビルホールで『60周年記念~ガチャガチャ展~』開催!|イベント|Today’…
皆さまお疲れさまですっ!!昨日の夜寝る前にポンくん(ポンコツ旦那さま)が 明日どうなるか分からへんし ビール飲んどこかなーって…えーーーっとビールでいいの??…
【東京・渋谷】横浜家系らーめん 侍 渋谷本店 らーめん+海苔増し+半ライス 1,150円【2025年3月訪問】
先ほどまで『もつ焼きウッチャン 渋谷道玄坂店』で飲んでおりました。飲み終わりには当然〆です。ということで、『横浜家系らーめん 侍 渋谷本店』を訪れます。店名の通り家系ラーメンのお店です。以前は渋谷3丁目にあり駅から少し遠かったのですが、数年前に移転して京王井の頭線の渋谷駅近くとなり、かなり立地がよくなって
40代男が婚活パーティーに行ってみた21
【バチェラーデート】⑤-3〜プチ犯罪者てつお〜
40代男が婚活パーティーに行ってみた20
40代男が婚活パーティーに行ってみた19
【バチェラーデート】⑤-2〜プチ犯罪者てつお〜
40代男が婚活パーティーに行ってみた18
40代男が婚活パーティーに行ってみた17
真剣交際と仮交際成立、週末に届いた嬉しいご報告
40代男が婚活パーティーに行ってみた16
【バチェラーデート】⑤-1〜プチ犯罪者てつお〜
40代男が婚活パーティーに行ってみた15
40代男が婚活パーティーに行ってみた14
【婚活】あの言葉が、出会いを「特別」なものにした!
40代男が婚活パーティーに行ってみた13
40代男が婚活パーティーに行ってみた12
2025年5月:佐野市「開華量り売り日本酒」購入に出撃!2回目_追記あり
野村醸造(株)紬美人_純米吟醸:ピュア茨城蔵なま
日本★大阪|通院日の楽しみ♪お気に入りの寿司屋が閉業してて大ショック〜‼︎(2025.07.04)
一歩 居酒屋 大阪十三 2025/06
お上りさんが上野にやってきた。
その街酒場「博多祇園」!九州の地酒と絶品鶏料理の共演"ぢどり屋大和"
新潟を凝縮したお酒!越乃寒梅 Lagoon!
2024年10月・岡崎酒造『亀齢』に急げ!&THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス) ハイクキャップ NN02342
カミナリ⚡️にゲリラ豪雨😱「伯楽星 純米吟醸」
新潟・長岡あたり06_新潟 名店でありました 喜ぐち
飲んだくれ
たかちよ ② - おりがらみ・SKY -
硬水のふくよか純米!KONISHI 純米こくあがり!
家呑み-小左衛門 純米大吟醸 生 Holiday サイクリング
プチかめ塾 in 東京
「酒ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)