伊勢角麦酒のDead Eat INDIA PALE ALEをいただきました。 色はやや淡め。 グラスに鼻を近づけると、ベリーやマンゴー、シトラスを思わせる トロピカルで華やかな香りがふわっと広がります。 まるで南国の果実をギュッと詰め込んだような、フルーティーなアロマです。 実際に飲んでみても、その香りの印象はそのまま。 香りがしっかり残っていて、とても心地いいですね。 味わいとしては、ほんのり甘みを感じつつ、しっかりとした苦味もあります。 苦味自体は強すぎないんですが、あとからジワッと余韻が続くタイプ。 これがクセになります。 飲み口はそこまで重た..
北海道に拠点を持つコンビニのセコマから2025年6月24日にJR東日本系列のコンビニNewDays限定商品として発売されたセコマNewDays限定青森県産りんごの紅茶サワーを飲んでの感想。
・・・・・・・っということで、リフォーム中のアパートへゴミ出しに行ってきました。 なんと、6時半という早さ。 8時からは大工さんが工事に入るので、ぼくのクルマ…
メークイン料理の第12弾です。 大葉も使って和風に味噌マヨのポテサラを作ってみた。 合わせるビールは、夏季限定で6月24日発売の金麦〈ビー玉色の青い空〉夏香る…
美味いクラフトビールはこれ!樽生ビール、2025上半期の私的トップ5をご紹介〜
夏の恒例企画2025 #1 暑い日が続きますね。仕事帰りのぐいっと一杯が美味い季節となりました。 今回は、2025上半期にご紹介したタップのビールの中から、とくに美味しかったものを紹介していきます。ワシントンホテルで作るヘイジーIPA、チェコ・プラハ老舗醸造所レシピの黒ビール、などなど珠玉の5杯!
神奈川県関内駅近くにあり2017年に戸塚にも工場を増設した Yokohama Bay Brewing が造る限定の DDH Hazy IPA が開栓中横浜ベイ…
【広島】ブレイクエッジビアワークス:「グッドイアーズ」を樽で飲んでみました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、広島県は広島市にある『Break Edge Beer Works(ブレイクエッジビアワークス)』さんから「Good Ears(グッドイアーズ)」を樽(ドラフト)で飲みましたでご紹介し
飲んだワイン ブノワ・ショヴォー/コトー・デュ・ジェノワ カルケール2023 6点
ドメーヌ・ショヴォーの当主ブノワ・ショヴォーの名前の入ったワイン。 以前飲んだ時よりも好みではなかった…軽すぎ ドメーヌ・ショヴォーの当主ブノワ・ショヴォーの名前の入ったワイン。 以前飲んだ時よりも好みではなかった…軽すぎる。
【台湾マンゴービール】売ってない?どこで買える?コンビニに売ってる?
こんにちは!今回は、台湾産のフルーツビールとして人気急上昇中の「台湾マンゴービール」について、「どこで売ってるの?」「日本でも買えるの?」という疑問にお答えしながら、販売店情報を詳しくご紹介します。まず結論から言えば、楽天市場・Amazon...
大正が終わる1927年、結成の電文を打ち始まったJARLが満100年を迎えた。 100th.jarl.org 連盟はいろいろ問題山積みの様だが、問題を洗い出して指摘するのは誰にでも 出来て往々にして解決には至らず嫌な気分だけが残りがち。 人生の残り時間がわずかになった年寄りにはこれまでの楽しみ方を おとなしく続けて貰い、20代30代が組織を回すことが出来るように 黙って見守って応援していただきたい。 期待して100周年を祝おう。 ランキング参加中アマチュア無線
サントリー 金麦の季節限定商品 〈ビー玉色の青い空〉をいただいた感想レポートです。昨年秋から続く、ポエミーなネーミングの金麦ですが、夏版は毎年発売されていた「香り爽やか エールタイプ」の系譜だと思われます。甘さを感じるサントリーらしいビールで、暑い日にグイグイと飲むのに良いと思いました。
和歌山へ行ったときに、現地で買ってきました。 平和クラフトのペールエール。 現地では別のビールを飲んできましたが、味わってみたくて2本と決めた中の1本はペールエールを選びました。 アルコール分は5
SUNTORYのTOKYO CRAFT ゴールデンエールをいただきました。 色合いはやや淡め。 グラスに顔を近づけると、ふわっとフルーティーな香りが立ちのぼります。 トロピカルというほどではないですが、どこか果実っぽく夏の気配を感じさせるような香りです。 飲むとその香りは少し落ち着きます。 ただ、ひと口飲むとその香りはややトーンダウン。 飲んでみると意外と落ち着いた印象になります。 味わいの主軸は苦味。ただ、ギラギラした強さではなく、 丸みのある控えめな苦味で、スーッと喉を通っていきます。 飲み口には少し重さがあって、軽快というよりは“しっとり飲むビール”..
【龍馬1865】売ってない?どこで買える?コンビニに売ってる?
こんにちは!今回は、健康志向の方や休肝日にも人気のノンアルコールビール「龍馬1865」について、「どこで売ってるの?」「売ってないって本当?」といった疑問にお答えしながら、販売店情報を詳しくまとめてご紹介します。結論からお伝えすると、楽天市...
【宅飲み】Monkey Mountain(大分県大分市)のペールエール
結構がつんとくる苦み。ただ、副原料のリンゴがよく効いてるせいか口当たりはマイルドで、甘みも多め。ペールエールも色々ありますなあ〜【評価】B【入手】友人が大分旅行時に購入
常陸野ネスト【ラガー】ビールどこに売ってる?コンビニには売ってない?販売店は?
クラフトビール好きに人気の「常陸野ネスト ラガー」。でも、いざ買おうと思っても「どこに売ってるの?」「見つからないんだけど…」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか?結論から言えば、楽天市場やAmazon、Yahoo!ショッピングなどの大...
・・・・・・・っということで、一昨日ホームセンターでランチタイムになったので、インドレストランに入りました。 マトンとチキンのカレーの2種類。(1200円位…
【2025.7.1更新】2025年ビール新商品・新発売予定カレンダー
週末酒プレ|【随時更新】2025年ビール新商品・新発売予定カレンダー|2025年に販売予定の主なビールを記載しています。この記事は随時更新予定です。
7月のお休みのお知らせです。ご来店の際にはご予約頂くとご案内がスムーズになります。ご予約お問い合わせはお電話でお願い致します。011-206-9773ゴハンB…
「SUNTORY FROM FARM 」サントリー登美の丘ワイナリーから新ヴィンテージ5種発売
サントリーは、日本ワインブランド「SUNTORY FROM FARM」より、9月9日(火)から「SUNTORY FROM FARM 登美 甲州 2023」「同 登美 シャルドネ 2023」「同 登美の丘 赤 2022」「同 登美の丘 甲州 2023」「同 登美の丘 ロゼ 2024」を数量限定発売します。「SUNTORY FROM FARM
【完全版】ヨーロッパビールのいろんなランキングTOP5!ジャンル・国・スタイル別
ヨーロッパのビールを国別・ジャンル別・スタイル別にあらゆるランキング形式で紹介。それぞれの詳細記事では歴史や特徴、購入方法なども解説。ビール初心者から通まで楽しめる情報満載の記事です。
【レビュー】一番搾り ホワイトビール|フルーティで奥深い、“味わう贅沢”を体験できる1本
はぐみちゃん
パタヤは夜の街だけではない②
海洋堂 1/35 観光客とキリンセット その1(キットレビュー)
世界のKitchenから ライムソルト -KIRIN-
頭を休め心が遊ぶ動物園
キリン 一番搾り ホワイトビールは小麦のさわやかなうまみに、ホップが爽やかに香る
キリンの株主優待が届きました✨【NISA成長投資枠】
今夜のお酒!キリン『キリン本搾りチューハイ パイナップル』を飲んでみた!
キリン氷結®マンゴースパークリングのお話
【蒸溜所見学】キリン 富士御殿場蒸溜所【2025年2月訪問】
【衝撃】キリンさん、ライオンをボコボコにするww
キリン本搾り™チューハイライムのお話
株主優待&配当金到着 キリンHD、良品計画 無印良品のオススメ品も紹介
【訃報】ひまわりちゃん(キリン)急死、持病なし
賀茂茄子は2株しか植えてないけど豊作だ。定番の田楽を作ってみた。合わせるビールはプレモル香るエール。最近、柑橘系の味わいのヤッホーやエチゴビールのクラフトビー…
今日は迷ったけれど、結局外飲みへ。 盛岡・菜園マイクロブルワリーへ行きました。 まずはかぼすラードラーからスタートしました。(写真はなし・・・) 続いては、まだ飲んでいないエクスポートドゥンケル。
薩摩酒造は7月1日(火)よりRTD缶の焼酎ハイボール「彩響ソーダ」を数量限定発売します。本格焼酎「彩響」は、2023年に900mlサイズで首都圏先行発売。これまでにない冷涼感と、まるで青リンゴのような爽やかな香りとスタイリッシュなデザインが話題となり、2024年7月より全
今日は盛岡駅前のビアベースへ。 つなぐビールから始めました。 お料理は、宮古サーモンハラス野田塩オーブン焼きと・・・ 岩手の鶏肉フェアから、あべ鶏自家製レバーペースト。 ビールは続いて
90年代のなつかしい味わいが数量限定で復刻「サッポロ 北海道生ビール」
ファミリーマートはサッポロビールと共同開発した 「サッポロ北海道生ビール」を、全国のファミリーマート酒類取扱店約15,700店で7月8日(火)から数量限定発売します。ファミリーマートでは2024年から復刻ビールを発売しています。昨年7月に発売した第1弾の「蔵出し生ビ
とうとう7月突入しましたBEER BAR WILDZ は、2025年7月26日でなんと15周年を迎えます こんな自分でもやってこれたのは、来ていただいたお客様…
7月koto☆しょこ美咲えこリボン 貯まった貯金の使い道は?▼本日限定!ブログスタンプネギちゃんシオン これから厳しい夏酷暑を乗り越え・・・ぶっ飛ばしな…
・・・・・・・っということで、今日から七月ですね。 もう半年経ったとか、まだ半年あるとか。 ぼくくらいの歳になると、残りの人生はあとどれくらいかを連想してしま…
【千葉】のろし醸造:「のろしIPA#10」を樽で飲んでみました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、千葉県は流山市にある『Noroshi Brewery(のろし醸造)』さんより「Noroshi IPA#10(のろしIPA)」を樽(ドラフト)で飲みましたのでご紹介したいと思います。前
飲んだワイン セリエ・デ・ウルシュリーヌ/シャルル・ノエラ サントネイ プルミエ・クリュ パスタン ブラン2011 6点
以前赤を飲んだ所、非常に美味しかったので期待しながら開けてみましたが、ピークは過ぎてしまっていました。 ウメム 以前赤を飲んだ所、非常に美味しかったので期待しながら開けてみましたが、ピークは過ぎてしまっていました。ウメムラの福袋に入っていたので、ちょっと期待はしていたのですが残念。
先日の土日にPOTAの岐阜県一斉移動というのが行われていた。 移動する方も呼ぶ方も、昔の6m一斉移動を思い出す世代が 多い様で、桝があれば埋めたくなるのが人の性分だ。 土曜日に朝から7MHzを主にPOTAサイトのSPOTを見ながら順番に 交信していった。7MHzは固定でも仮設のホイップだけしかなく 出力も30W程度だが、どの局も耳が良いのですぐに交信出来る。 国道の崩落で行くことが叶わないJP-1431 天生県立自然公園を残し 他の26公園全てと最低一つは交信出来た。 県別では三重と青森が残3で続いている。 ランキング参加中アマチュア無線
TOPPLING GOLIATH BREWING SCORPIUS MORCHELLA DIPA
TOPPLING GOLIATH BREWINGのSCORPIUS MORCHELLA DTPAをいただきました。 色は黄色と黄土の間くらい。しっかりと濁っています。 鼻を近づけるとマンゴー、パイン、シトラスのような トロピカルでフルーティーな香り。 飲むとその香りがより濃く感じます。 味わいとしてはしっかりとした苦み。 飲み口もまったりしています。 HPより解説を引用。 『米国ワシントン州とニュージーランド産ホップを掛け合わせた限定Double IPA。 使われている大量のホップによる黄金色の美しい濁り。』 アルコール度数が8.5%と高めで..
サントリーから2025年4月出荷分からリニューアル発売されたサントリー東京クラフト〈ペールエール〉リニューアル版を飲んでの感想。
メークイン料理の第11弾はじゃがバター。赤玉ねぎのオニオンスライスも添えて。合わせる酒は、アルパカ カベルネメルロー。以前飲んだアルパカ ピノノワールほどフル…
岸町スペインバル・クズザンポ。エストレーリャガリシアと美味いスペイン料理に舌鼓♪
〜Estrella Galicia CERVESA Especial @KUZUZANPO〜 前回に引き続き、JR浦和駅近く、岸町スペインバルクズサンポでの飲み食いレポートです。 細街路にあり、まさにおらが町のバルといったところ。夜になると一層雰囲気よいです。 こだわりのバル料理をいくつか紹介します
午前中 出張仕事😰かなりの予約数 16名朝8時から昼過ぎました😱 本日も暑い32度 ガッツリ稼いだので お疲れで昼寝💤してpm2.30すぎ ムックリ起きて コ…
静岡県伊豆の国市にある 株式会社 蔵屋鳴沢 が運営する 反射炉ビヤ が造る限定の West Coast Double IPA が開栓中 反射炉ビヤ フル ブル…
天才だと思う人に出会ったことある?▼本日限定!ブログスタンプシオンネギちゃん93番目のいちごぷーこkuromi2くまのジンくんえこvanvan46&こいちゃ…
【広島】タローズブルーイング:「トポロジー#7」を樽で飲んでみました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、広島県は広島市にある『TAROS Brewing(タローズブルーイング)』さんより「Topology#7(トポロジー)」を樽(ドラフト)で飲みましたのでご紹介したいと思います。前回は
支笏湖ビール「Ennie My Love」|支笏湖ブルーと森の恵みから生まれたクラフトビール
支笏湖ビール「Ennie My Love」|支笏湖ブルーと森の恵みから生まれたクラフトビールを紹介します。
プチかめ塾 in 東京
雨後の月 千本錦 純米大吟醸 原酒 生酒 無濾過 広島県 相原酒造
【日本酒】酒好き主婦がニュージーランドまで持ち帰ったオススメの愛媛の地酒
硬水のスッキリ吟醸!KONISHI 吟醸ひやしぼり!
最高の瞬間を冷やし続ける「HIMURO」で、おうち飲みを格上げ!
たかちよ ① - ストロベリー・ムーン -
ファミマ限定「サケボトル しぼりたて純米吟醸」が2025年7月1日発売、フルーティーな香りと米の旨み豊かな濃醇な味わいを楽しめる日本酒ボトル缶
ちょい飲み手帖 濃いめ
小さな蔵の旨口純米!美寿々 辛口純米!
新潟・長岡あたり04_長岡 居酒屋だいち モツ煮で〆
日本★大阪|バイト前とバイト後の呑み♪(2025.06.29)
せいひんてい 清賓亭 (鶴間)
今日も晩酌でクールダウン😅「赤武 AKABU 純米吟醸 山田錦 NEWBORN」
燗酒にしてこその純米!神亀 手作り純米!
42回目の献血をしてきたことと、旭川で二つの酒蔵と地ビールを楽しんだこと
「酒ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)