こんばんは。ソムリエのらきてぃっちです。 トルコの人々はトルコ料理は世界三大料理の一つだと言って誇っています。確かにクロアチアなどバルカンや南コーカサス、シルクロードに伝わった料理は幅広いですから、バルカン、ユーラシアの料理を知ってからトル
Viña Tabalí Pedregoso Carmenère 2023 Gran Reserva
タバリ(Viña Tabalí)のカルメネールのバリエタルです。実は2年前に同じワインの2020を試していますが、やまやで1000円で売ってるこれが意外にも驚きのうまさだったため(RRWポイント96点)、今日は2023で変わりがないかその真価を確かめようとリピートしてみます。ビニ
記録的猛暑の年だった '03。どんな熟成をするのだろうと興味津々、ボルドーとプルゴーニュ、けっこう買ってしまった。若い頃はよく熟した濃ゆくて甘めの果実味が官能…
トランプ大統領の衝撃的な決断:ウクライナに強力な武器を送り、プーチン大統領に残酷なメッセージを送る
目次 1 トランプ大統領は、これまでの立場から大きく転換し、ウクライナに攻撃兵器を装備させる新たな計画を発表するとみられる。2 マイティ・パトリオット トランプ大統領は、これまでの立場から大きく転換し、ウクライナに攻撃兵器を装備させる新たな
こんばんは。海事代理士のらきてぃっちです。 2月も残すところ本日のみとなりました。 それを飾るに十分な名店を紹介します。 目次 1 「かをり」です。1.1 ホテル発祥の地1.2 上記はフランス料理店”かをり”です。1.3 下記が喫茶”かをり
東中野というのは決して不便な場所じゃないのに、チェーン店がなかなか根付かない土地。以前は駅前にマックやケンタッキーがあった時期もあったのにいつの間にか無くなっちゃったし、最近だと陳麻家が閉店。「陳麻家のあとって何が出来るんだろう…」と思いながら何度か前
日本のブドウ品種っておもしろいと思います `昔ながらの洋食屋の料理に ミュゼ ドゥ ヴァン 松本平ブラッククイーン 2022アルプス日本 長野県 塩尻市品種:ブラッククイーン100%色:濃く黒っぽい赤、エッジ紫、足長い香:青いハーブ、ベリー、プラム、スパイス味:辛口、酸高い、タンニンやや弱めこんなに色が濃いのに、酸が高く、タンニンが強く無いのは個性的軽い果実味があり、バランスが良いのもおもしろい昔ながら...
フェイクではありません!本日、午後の光景お客様にもウチの家族にも怪我はなく無事だったのでご安心下さい明日から解放感高めで営業します^^雨が強かったら閉めるかも
塩山洋酒から、エンザンルージュが入荷です。塩山洋酒の赤と言えば、ベリーアリカント。写真右の、レトロのラベルのワインです。先代の時代から、ベリーアリカントでした。ベリーアリカントは、マスカットベイリAやブラッククイーンと同じく、明治、大正、昭和の時代に、新潟の川上善兵衛氏が苦労して作った品種。マスカットベイリAは現在、赤ワイン用の日本在来品種では№1。ブラッククィーンも、山梨では、甲州市塩山を中心に、広く栽培されています。ベリーアリカントは、以前山梨では塩山洋酒しかなかったのでは、と言われるほどの品種。写真左の、ジャパニーズブレンドは、その3品種のブレンドで、塩山洋酒にしかないワイン。そこに、敢えてベリーアリカントを除いた、2つの品種をブレンドしたワインが誕生。うーん、狙いが不明です。1980円、よろしくお...塩山ルージュ
14日後場は日経平均株価が、前週末比110円06銭安の3万9459円62銭と3日続落。TOPIX(東証株価指数)は同0.43ポイント安の2822.81ポイントと小幅に反落した。現地11日の米国株式は、NYダウが3日ぶり、ナスダック総合指数が4日ぶりに反落
山口 雁木純米無濾過生原酒 山口県の八百新酒造さんより、雁木のノ壱 純米無濾過生原酒を封切り! 今年からぐっと旨みが強くなった雁木のノ壱。 雁木らしい酸…
Champagne 1er Cru Vrigny Cuvee Souvenirs Extra Brut(Ecumu)
シャンパーニュ・プルミエ・クリュ・ヴリニー・キュヴェ・スーヴニール・エクストラ・ブリュット(エキューム)テクニカル情報ブドウ品種:ピノ・ノワール1/3、シャルドネ1/3、ピノ・ムニエ1/3 畑・土壌:Vrigny村 石灰岩基盤岩の土壌 醸造・熟成:海外での経験、インスピレーションを反映させ、何者でもない独立した存在のシャンパーニュを目指します。 天然酵母、3品種の混醸造、MLFさせます。二次発酵前のヴァン・クレールは主にタランソー産の古樽と60Lのガラス瓶ダム・ジャンヌで熟成。清澄せず。ドサージュ4g/L まだ殆ど世に出回っていないのか注目もされていないのか?とりあえずラベルだけ見るとミロワー…
TH69です。 新しく考えたレシピで、ひよこ豆のキーマカレーを作ってみました。 ワインはスペインのスパークリングです。 レシピはこちらです。先日作った挽肉パラパラのパエリアが美味しかったので、それに近い作り方で考えてみました。植物性の油は使わない4毒抜きレシピとなります。 生姜が入っていませんが、すり下ろした冷凍の生姜を使っています。にんにくはみじん切りにしました。ひよこ豆は甘煮にするため魔法瓶で茹でたのから220g取って使いました。セロリと人参は傷みそうなのを全部使ったので、かなり大量になりました。 考えながら作ってるので途中の画像はありません。 挽肉はフライパンにそのまま投入してから火を点…
【travel】東北ツアーに行ってみた〜その10〜 八戸駅に向かう途中でお昼。2日連続のお寿司ですけどいいんです『奴寿司』さんで特上握り+イカ♪
三戸町まで行ったあきらっくは素直に八戸に戻ろうかと思ったのですけど、車を返すのが八戸駅。 なんとなくハズレにある駅なので駅周りってなんかあったっけ? って思いまして、途中でなんかお昼を食べようと思いま
今週は第3水曜なので連休になります お酒の補充は本日中に 先日は鑑評会入賞酒&金賞酒の公開きき酒会へ 全て大吟醸か純米大吟醸。馴染のある銘柄でも普段は商品…
エアコン入れ替えてからは涼し過ぎる朝練になったが、やはり室温とは無関係に汗が滴り落ちるのでタオル消費量も増えてしまう いつもより脈拍数が高いのは暑さのせいか?…
飲んだワイン サントリー/フロムファーム ブリュット・ブラン スパークリング 津軽シャルドネ&ピノ・ノワール2020 7点
最近飲んだ時はグラスのせいかグッと来なかったのですが、今回はかなり美味しく感じました。 日本ワインらしく余韻は 最近飲んだ時はグラスのせいかグッと来なかったのですが、今回はかなり美味しく感じました。日本ワインらしく余韻は短めですが、ブラインドだとすぐに日本とは答えるのが難しいくらい良い出来。
【一次試験受験日前日に読んでください】ソムリエ試験一次、前日の心得
はじめに、読み方、使い方 #【一次試験受験日前日に読んでください】ソムリエ試験一次、前日の心得 ちょっとまじめにソムリエ試験対策こーざ https://koza.majime2.com/start/ichijishiken-toppa/
おはようございます!台風が来てますねぇ選挙は期日前に行くと空いてて良いですよ並ばないしおすすめです今日もこのブログをご覧頂いた皆様にハッピイなことがありますよ…
島根県安来市の吉田酒造さんの純米大吟醸 月山 生酛。 島根県の酒は飲んだ記憶がないが、このお酒は非常にクリアで洗練された旨みが凝縮している。 米の種類は未記載。
昔ボルドーのワインショップで見つけたセミヨン100%の辛口を幾つか飲んだけど…いいものはなかったなぁ。昔のイグレックもほぼ100%だった気がするが、アレはイケ…
ガチ・New World Order 2025 Chapter 24
最近のPostから 其の八拾
最近のPostから 其の七拾八
ゆうこりん de ラグビー、ンゴ
最近のPostから 其の七拾六
ガチ・New World Order 2025 Chapter 18
ガチ・New World Order 2025 Chapter 17
ガチ・New World Order 2025 Chapter 16
ガチ・New World Order 2025 Chapter 15
ガチ・New World Order 2025 Chapter 14
ガチ・New World Order 2025 Chapter 13
ルモンド インスタグラムの記事 日本の統一教会について
最近のPostから 其の七拾弐
ガチ・New World Order 2025 Chapter 6
ガチ・New World Order 2025 Chapter 5
エスカルゴさんよりクリスチャン ビネールピノ ノワール[2023] こちらは一部区画のリースリングの若木から作られるようです。エルサシッシュ イズ ボンビッシュ[2023]クリスチャン ビネール 同じくエスカルゴさん
2025.07.11 Fri ohashiTrio Hall Tour 2025 ~OUR GOLD~福岡公演行ってきた@福岡市民ホール
2025.07.11 Fri ohashiTrio Hall Tour 2025 ~OUR GOLD~福岡公演@福岡市民ホール行ってきた。今年のツアーは全8公演、これが7公演目。ということで福岡公演がセミファイナル。3月末に福岡市民ホールが新しくなり、これが大橋トリオとしては新しくなった福岡市民ホール
Marqués de Plata TEMPRANILLO SYRAH+CABERNET 2023
Region & Classification: Spain, UTIEL-REQUENA DOProducer: BODEGAS COVINAS SCVVariety: Tempranillo, Syrah, Cabernet SauvignonAlc: 12.5% vol.Importer: TOMOE ワインアンドスピリッツ(株)Shop: うきうきワインの玉手箱Price: 福袋赤8本 8800円セットのうちの一本同店の単品価格 1958円 はかなり割高で 1000円チョイの VALUE. 赤系の軽い果実味は如何にも安っぽい.....
庭の夏椿結構大きな樹です 今年は、今が盛んに咲いています 毎年梅雨入り後の6月中旬ごろから咲き始めるのに今年は6月中にはほとんど咲かず 今、毎日新しい花が…
お中元でエビスビールをいただきました この金色、テンション上がります。 暑い夏のご褒美に感謝します。 にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブ…
名古屋のシャンパンラウンジ琥珀です。本日日曜日は休業で、昼から金山でフレンチに触れてきました。ホテルグランコートのスターゲートです。
7月3日朝の画像は無くてお昼は冷やし中華作りました といってもまぜるだけ・・というマルちゃんの優れもの?^^卵焼いて、ハムと胡瓜切りました 夜は仕事から…
アルザス・コンンプランタシオン マルセル・ダイス 2021 レビュー
フランス アルザス地方で、使用しても良いブドウ品種を全て使用した挑戦的なワイン。アルザスを代表する「マルセル・ダイス」が作るワインです。ワイン漫画「神の雫」では、「アルザスワインへのアンチテーゼ」と称されており、伝統へ挑戦しつつも絶妙なバラ...
ソムリエの職責とサービス実技<D-1>「旧世界のスクリューキャップ」
ちょっとまじめにソムリエ試験対策こーざ ソムリエの職責とサービス実技<D-1>「旧世界のスクリューキャップ」 2025年度講座開講!13年の経験と実績で独学を徹底サポート!スクールに通わなくても合格できます! https://koza.majime2.com/mariage/salmanazar/
TH69です。 6月13日に塩漬けして1か月熟成させた塩豚とチキンスープでレンズ豆の煮込みを作りました。 ワインは南イタリアのネグロアマーロです。 レシピはこちらです。今使っているレンズ豆は小さくて硬いので、水に浸けておきました。セロリは無いので省略し、水の代わりに鶏ハムの煮汁(チキンスープ)を使いました。 50分ほどコトコト煮込みました。 先に肉を置いてから盛り付けたら山盛りに…(笑)。お肉が見えません。 塩豚とレンズ豆の煮込みの完成です。今回は味見全くなしでした(汗)。 ヨドバシカメラ(Ambika)のレンズ豆は安いですが小さくて硬いです。下茹でしてから使うか、長時間煮込まないと柔らかくな…
いつもご覧いただきありがとうございます。 ※7月14日(月)15日(火)と連休させていただきます。 今回の「13日の会」はフランス、コート・デュ・ローヌ地方の…
【travel】東北ツアーに行ってみた〜その9〜 青森県三戸町まで行って南部せんべいを購入『小山田せんべい店』さん
八戸市から南部町に移動して、そこからまたさらに遠くの三戸町まで行きました。 とはいえそんなに遠いわけじゃないですけど。 なんでそこまで行ったかというと、会社の後輩さん情報。 さくらんぼも南部せんべい
パシオン・エ・ナチュール新大阪駅店、自然派ワインセットと料理を
自然派ワインが美味しく、お値打ちに飲める『パシオン・エ・ナチュール新大阪駅店』 のレポートです。文字通り新幹線の駅である、新大阪駅と直結のアルデ新大阪内にあり、非常に便利です。自然派ワインのボトル・グラスワインがバラエティ豊かで、非常に充実していておすすめです。また、『プレミアム自然派ワイン5種セット』は「普段のグラスワインメニューには登場しないプレミアムワイン」とメニューに説明があるだけに、様々な非常に美味しいワインを楽しめます。新大阪駅に立ち寄り時は特におすすめしたいお店です!
キリュクリュに行ったきっかけ ネットでいろいろお食事処、主にイタリアンやビストロを見ているんだけど「肉は一切使わず野菜と魚料理のビストロ」を見つけた。 そのコンセプトにピンと来て、さっそくボスにその情
令和7年6月の、甲州ワインの売上ベスト5です。写真左から第1位。第1位ダイヤモンド酒造(勝沼町)グルグルイベント用につくられた雨宮良夫氏の、デラウェアの白ワイン。初めて紹介されたとき、1箱=12本位売れるといいな、という感覚でしたが、ずっと一番になっています(ロゼも)。ワイナリーにどれほど、まだ在庫があるか、ちょっと不安になってきました。第2位機山洋酒(甲州市塩山)この品質の甲州種ワインが、1600円前後で販売されているのは、他のワイナリーには脅威です。土屋社長夫妻の「日常で飲んで欲しいから」という哲学を尊敬しています。第3位三養醸造(山梨市牧丘町)mii甲州ペティアン酸化防止剤亜硫酸塩が無添加と微発砲、さらに猫ラベルの統一が、市場に見事マッチ。第4位ダイヤモンド酒造アマリージョ甲州種のシュールリー製法の...令和7年6月、甲州ワインの売上ランキング
夏のスパークリングは最高!暑いのはまだまだこれから 飲んでクールダウンしましょ 東鶴のご注文はこちらから PayPayスクラッチくじ開催中 詳しく…
【ワインスクール 初級コース 第8回 情熱の国!スペインから・・・で人気のあったワイン①】
いつもご覧いただきありがとうございます(*^_^*) 「ワインショップ エスポア かまたや」では和飲(ワイン)学園というワインスクールを開校しております(^O^)/ 2025年6月12日(木)午後7時30分~はワインスクール 初級コース 第8回でした!
飲んだワイン ザ・ヘス・コレクション/マウント・ヴィーダー カベルネ・ソーヴィニヨン2014 8点
ヘスのフラッグシップ的ワインで、いつの間にかインポーターの希望小売価格が25,000円と倍くらいの値段になって ヘスのフラッグシップ的ワインで、いつの間にかインポーターの希望小売価格が25,000円と倍くらいの値段になっておりました。確かにめちゃくちゃ美味しい…
おはようございます!人を見る嗅覚が鋭いようでインターネットがあってよかったとも思います少し涼しい日々が続いてますね風邪ひかないように気をつけてお過ごしください…
オリヴィエ バーンスタイン ジュヴレシャンベルタン 2017
2017,飲むのは3回目みたい。(なんと開栓写真撮り忘れ苦笑) 『ジュヴレシャンベルタン 2017 バーンスタイン』フーリエ村名2016からの飲み継ぎで。うー…
ボデガス・コヴィニャス / シエラ・サリナス・ボバル・テンプラニーリョ ’2023’
BODEGAS COVINAS SIERRA SALINAS BOBAL TEMPRANILLO 2023セパージュ: ボバル+テンプラニーリョ種別: 赤産地・格付etc: バレンシア州 ウティエル=レケーナ DOPウティエル=レケーナ・ス...
久しぶりに生ノースマン食べたいなぁと、思っていたら 素敵な女性が生ノースマンを買って来てくれました もぉー天才過ぎる♡♡ ありがとうの気持ちを口いっぱいに詰…
今日はXへのpostをブログver.として魔改造した?ズボラ記事=「最近のPostから」を3記事連続にはなってしまうが御届けする。2025年も半分を過ぎて7月なのに、このシリーズでは漸く4月後半の事を擦っているという状況。関東では猛暑は一旦収まったが、この週明けは大雨の予報
週明けでの通所いかに❔
前回メンテから1年以上経過したレーシングゼロのリアハブを分解してみたら・・・
清荒神に行ってきました
オープンしたばかりの道の駅湘南ちがさき、そして立ち寄った蓮やリュウゼツランが素晴らしかった
(1249)9月、ロードバイクに乗って鳴門をぶらぶらした。-12
夏の蔵王
やってしもた~( ;∀;)
2025 BRM426広島200km 大山・吹屋・おろちループ
本日は チャリ君乗れず・・・(^。^)
しまなみ海道サイクリング 今年もツール・ド・フランスカフェに行って来た
初夏の鹿児島ポタリング⑤ 知覧をポタリング
自転車イベント紹介→LEAM NGOP TOURNAMENT
毎日 外出にも悩むくらいです
もう一種類のTPUは大丈夫だった
今週はまたしても眠気で・・・(;´∀`)
よこやま - 夏純吟 -
臨機応変
賞味期限3秒!まぼろしの手巻き寿司
2025年6月:佐野市「開華量り売り日本酒」購入に出撃!1回目
2025年6月:佐野市「開華量り売り日本酒」購入に出撃!1回目
【酒屋】徳丸商店で広がる日本酒の世界と川中島 幻舞
【日本酒×居酒屋】新橋の隠れ家、さかなや哲で味わう萩乃露の夜
猛暑が一休み😉「鍋島 純米吟醸 Purple Label」
【神戸・灘】白鶴酒造資料館にも行ってみる
東大で神亀
久しぶりのうなぎで乾杯!仕事帰りのご褒美ごはん
【長野】美寿々 特別純米 無濾過生原酒 ひとごこち:酸味、フルーティー、キレ良し、水良し、氷入れても良し♪
ペッシェロッソ 居酒屋 大阪十三 2025/7
新潟・長岡あたり11_本町あたりも楽し おふくろの味 案山子
その街酒場「博多祇園」!福岡の郷土料理と地酒をあれもこれも"魚房三徳"
「酒ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)