【ブレンデッドウイスキーレビュー】ジョニーウォーカー レッドラベルを評価
この記事では、世界で最も売れているブレンデッドスコッチウイスキー「ジョニーウォーカー」シリーズの中から、「ジョニーウォーカー レッドラベル」に注目し、テイスティングレビューやボトルの評価、構成原酒について詳しく解説します。「ジョニーウォーカ...
気になる作家、平出隆の作品『ベルリンの瞬間』を以前読んで感銘を受けていた。→https://hankichi.exblog.jp/20465326/それな...
【期間限定】夏を先取り「キリン 氷結 マンゴースパークリング」
キリンビールは「キリン 氷結 マンゴースパークリング」を、4月30日(水)に期間限定発売します。マンゴーのジューシーな甘みと、はじける炭酸感が爽快なチューハイです。 商品メモアルコール分 4%純アルコール量 350ml缶:11.2g、500ml缶:16g容量・容器 350ml・
熱々の鉄板で供されるジューシーなハンバーグ…想像しただけで喉が鳴りますよね😁そんな時私がよく行くのが舞鶴にある「くら重」。お昼時には常に満席の人気店ですね。こ…
【北海道エリア限定】今年も爽やかさをお届けします「サッポロ クラシック 夏の爽快」
サッポロビールは「サッポロ クラシック 夏の爽快」を6月3日(火)に北海道エリアで数量限定発売します。2016年から夏季限定で発売している同商品は、北海道産ホップ「リトルスター」を使用、さらに北海道産大麦麦芽「きたのほし」を使用することで、北海道の夏らしい爽快
【数量限定】「伯方の塩」とコラボ「サッポロ 濃いめのレモンサワー・グレフルサワー 伯方の夏」
サッポロビールは「伯方の塩」でお馴染みの伯方塩業とコラボした「サッポロ 濃いめのレモンサワー 伯方の夏」、「サッポロ 濃いめのグレフルサワー 伯方の夏」を6月3日(火)に全国で数量限定発売します。「サッポロ 濃いめのレモンサワー 伯方の夏」レモン果汁と、自家製
今月の定休日は日曜日と4月29日が昭和の日の祝日が定休日となります。宜しくお願い致します🙇#愛知BAR #名古屋BAR #千種区BAR #ウイスキー #Whisky #whiskey #CASK #樽熟成 #カクテル #ビストロ #バー飯 #クラフトビール #ギネスビール #カツサンド #ナポリタン #鉄板イタリアン #マルゲリータ #レーズンバター #ジャパニーズクラフトウイスキー #おしゃれ #...
4/2(水)の本日のウイスキー/Dram of The Day
グレンスコシア ダブルカスク シングルモルトスコッチウイスキー Glen Scotia Double Cask Single Malt Scotch Whisky¥1,320- →¥990-スコットランド南西部、キンタイヤ半島の先端部に位置する街キャンベルタウンのシングルモルトで、ファーストフィルのバーボン樽で熟成させていた原酒をペドロヒメネスのシェリー樽で追加熟成させて造られたウイスキーです
久々に(西に向かうプラットフォームは修学旅行や団体旅行の客たちでごった返していた。海外からの旅行者の影が薄くなるほど。少し待つだけで列車が入線してくる。向...
こんにちは。ZeekなGoeです。 当ブログへのご訪問、ありがとうございますm(__)m このブログでは、お酒に関するレビュー記事だったり、そのほかにもお酒に関する 内容を記事としてアップしていくブログとなります。 では、本日の目次となります。 [目次] 今回の記事について このお酒について 【お酒概要】 【基本データ】 【パッケージ表面/裏面】 【パッケージ側面】 【中身】 総評 あとがき 今回のお酒広告 過去の関連記事 過去のウイスキー記事一覧 その他 【人気ブログランキング】 【ブログ村ランキング】 【はてなブログ参加グループ】 今回の記事について 今回はウイスキー記事となります。 ハイ…
昨日から、私の後任が来て引継ぎを始めました。保険会社の営業管理一筋の方で、事務の経験はほとんどありません。 でも、すぐ慣れていただけると思います。 私は幸い多少の事務の経験はあるので、エクセルやワードも少しは使えますが、難しい機能はあまり使えません。 以前は結構分厚い参考書を買ってマクロとかも勉強しましたが、ソフトのバージョンが変わると基本操作やボタンのレイアウトが変わるので、50歳をすぎるとほとんど自己流になってきました。 それでも、料金等の計算などは間違えることができないので、計算システムを外注したり、キャンセル料金をシンプルにしたりと「自分でもできる事務」に改定してきたつもりです。 です…
サン・アルフォンス ブリューン/St Alphonse Brune
★ベルギースタイルのストロングエールらしい濃厚な風味。ダークフルーツの甘さは甘すぎず、ロースト感も程よい。少し単調ではあるが悪くはない。複雑な濃厚さが欲しい人には物足りないかも知れない。
お待たせしました!「また飲みたい」とリクエストも多かった、ニッカのフロム・ザ・バレルが久々の入荷です。熟成されたモルトウイスキーとグレーンウイスキーは、ブレン…
4/1(火)の本日のウイスキー / Dram of The Day
グレンロセス ウイスキーメーカーズカット スペイサイドシングルモルトスコッチウイスキー The Glenrothes Whisky Makers Cut Speyside Single Malt Scotch Whisky¥2,200- → ¥1,650-スコットランド・スペイサイドのシングルモルトで、蒸溜所のマスターウイスキーメーカーが厳選したファーストフィルのシェリー樽原酒のみで構成されているウイスキーです。
今月(4月)のウイスキー / Dram of The Month
ベンロマック スペイサイド シングルモルトスコッチウイスキー Benromach Speyside Single Malt Scotch Whiskies 各300円引き / Each 300yen discount あるじが見学させて頂いた蒸溜所のウイスキーをお勧めする今月のウイスキー、4月は昨年11月に見学させて頂いたスコットランド・スペイサイドの小さな蒸溜所で造られているシングルモルトで、当店に置いてある物であればどれでも通常価格より300円引きにて提供させて頂きます。
ブランデー名:レイナル ナポレオン ブランデー特級容量、度数:700㎖、40%原材料:厳選されたぶどう購入価格:12本セット価格 12,485円送料:1,700円購入場所:ヤフオク STUNNERS 御徒町店 今日は特級時代のブランデー「レイナル ナポレオン」をご紹介いたします。 特級表示のブランデーになります。そうそうたる銘柄ものではありませんが、コスパの良いブランデーとの評判です。 開栓途中でコルクは折れてしまいましたが、代替の栓で無事対応できました。 それでは飲んでみましょう~ <色合い> ・きれいな琥珀色です <香り> 仄かに甘み香り 時間の経過とともに甘い香りは強まります <味わい>…
ギリシャらしい穀物感強い風味。穀物と柑橘のシンプルな風味で、変な癖は無く飲みやすく、滑らかで香ばしい。しつこさや重さが無く飽きにくい風味なので普段飲みにしやすそう。
つい先日、ああこのままでいるとどうなるのかしら、というような状況に陥った。自分一人では、にっちもさっちも抜け出られないような状態になってしまって、家人たち...
新年度の始まりもこの日から!!毎月1日恒例の『イチローズモルトの日』先日WWA25で見事世界一に輝いたあのウイスキーも特別価格でオンメニュー今日はみんなで祝杯あげましょう!!にほんブログ村
【2025年版】2000円台!コスパ抜群のおすすめ日本産ウイスキー8選
この記事では、予算2000円台で購入できる、おすすめの日本産ウイスキーを8本ご紹介致します。「日本産ウイスキー」とは、日本企業によって販売されている、海外原酒を含んだ国産ウイスキーのことであり、国内原酒100%で構成されている「ジャパニーズ...
その訃報に触れて以来、ターンテーブルに乗せる機会が増えたのが、ロバータフラックのアルバム。とにかく好盤の多い人で、初期の4部作やダニーハサウェイとのデュオなど…
「Echezeaux grand cru 2009」はフランス東部ブルゴーニュ地方のフラジェ・エシェゾー産赤ワイン。 品種はピノ・ノワール100%です。 色は少し枯れたレンガ色で、きめ細かくほの甘いフルーティーな香りが漂います。
グレンドロナック16yo/OB Travel Exclusive
New Arrivals!!免税店限定『グレンドロナック16yo/OB Travel Exclusive』免税店限定のグレンドロナック16年ちょっと気になりますよね!?是非!この機会にお楽しみください♪にほんブログ村
コモドドラゴン(コモドオオトカゲ)に会いにいく
レザーバックの補修とニューボトルの煩悩!
マルスモルトギャラリー 7年 蒸留所限定
W杯出場〜!おめでとう!
SEXTON シングルモルト アイリッシュウイスキー
LABEL5 シングルグレーン バーボンバレル
山崎タンブラーで山崎ハイボール
唐揚げ専門店のからあげに挑戦
新作 厚岸 冬至 北海道初シングルブレンデッドウイスキー
トレーニングマッチ サッカーU10
コインケース
ウイスキーがのみたい!! 勉強記録4~スコッチウイスキー ハイランド篇3~
Bar・Bebop にバーテンダー研修に行きました!
【厳選5本!!】2024年9月美味しかったウイスキー紹介
【今月は控えめ。。】2024年9月購入したウイスキー紹介
リビング ソウルズ 18年 レダイグ/トバモリー/Living Souls 18yo Ledaig/Tobermory
かなり荒々しいスモークや塩気、焦げ感がガツンと感じられる。フルーティさや甘さは控え目で、熟成感は18年ほど感じられない。イマイチ。
ついに焼酎の6本セットが我が家に到着しました。なかでも一番飲んでみたかったのは、いいちこスペシャル。 いいちこスペシャルの定価は1本2,700円くらいで、もう一本透明なフラスコに入っているものもありますが、まずはウイスキーのような色合いの「いいちこスペシャル」から飲んでみたいと思っていました。 今回は、他の種類の焼酎も含めて6本で4,800円。4,800円は送料込みの値段です。大黒屋リサイクル館春日部店さんありがとうございました。 さて、いいちこスペシャル、首のラベルを見ると・・・ 麦焼酎のようです。もともといいちこは、麦焼酎ですから違う種類の焼酎というはずはないのですが、今回は、米焼酎1・芋…
【大阪市北区】薬膳飯店-YAKUCHU-
タントタントではじめてのドリンクバー / 株主優待
【宮城・利府】イオンで楽しむ本格ステーキ!【テキサスキングステーキ】の魅力とメニュー紹介
青森県三沢市/【三沢ランチ】青森割烹 久庵さんで名物の海鮮ひつまぶしと海鮮丼を食べて来ました。
旭とのデートで、AOAO SAPPORO に行ってきたこと
ラーメンショップ 太田店 @ 群馬
麺八のキクラゲ、肉と卵炒め定食🍚(アピタ足利店)
ピザが好き
弾丸の日帰り旅行へ行ってきます
グルメ(クラフタリエ @兵庫県伊丹市)を更新しました
秋田県能代市 どはちの海鮮丼
今日の主婦飯☆
地元民に愛されるお蕎麦屋さん!北広島でいただく釧路藪そば『そば天国 松乃家 総本店』
菜の花と桜とランチ
松屋「マフェ」を食べてみた。ワタシは好みです!!
陸奥八仙 純米 生酒 おりがらみ 青森県 八戸酒造
亀泉 - 純米吟醸・生原酒 -
蕎麦にラーメンに海鮮丼
北新地 DELI CHICA ほぼ紹介制 日本酒とワインと惣菜のお店 せこ蟹
雪の茅舎(山廃純米)生酒|お手頃価格ながら美味しい日本酒
久礼 - 純米吟醸・生酒 -
日本★京都|伏見桜の名所+大学生友と焼き鳥屋で呑み+《競馬》高松宮記念(2025.03.30)
菜ころ@経堂
二日目の晩御飯
函館魚販 松前の岩海苔おにぎり食べて幸せになる
新しいの
ミャクミャクが日本酒のパッケージに!可愛いけど味も本格派な「純米吟醸ひやしぼり」
伝心 - 冬・しぼりたて -
お忍び飲み会
日本★京都|伏見のバイト☆R-panda現実に戻る(2025.03.30)
「酒ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)