大仏さんに最近豊橋にできた美味しい焼き鳥屋さんに連れて行ってもらうことになったのですが、早い時間は予約で埋まっているとのことで、とりあえず千賀牛店で時間を潰すことにしました。マルエフは家ではよく缶で飲みますが、店で飲むのは始めてですね。イクラとウニを乗せた牛園ユッケ。イクラとウニどうこう以前の問題で肉が硬くて美味しくない。どうも普通のユッケのほうが美味しいようで次回はそちらにしようと思います。次が...
Panasonicの 整流式換気扇 FY-75DE3を6箇月使ってみた感想です。もっと掃除は毎日拭くのみで、整流板の裏やフィルターは一回しか掃除をしていませんので、あくまで性能面と使い勝手の話です。一人暮らしですので油を使った料理はあまりしないので、大して汚れません。内部の掃除が楽な機種なのでそこは無視します。
VAIO Vision+14 の画質についての感想です。色域についてはsRGB100%ということなのでPC用としては高画質と思われます。しかし、色調整が出来ませんのでVAIO本体と比べてどうなのかという不安が残ります。そこで2ヶ月使った感想です。VAIO SX14-R と比較した話です。
いつもの近所のすし義です。お酒は十四代超極から頂きます。付き出しは地元のトリ貝。美味。白身はオコゼとヒラメ。オコゼが特に良質でした。海老は桜海老、白エビ、ザル海老3種類を唐揚げで。岩牡蠣とワタリガニ。本ミル。赤貝も食べてたと思うけど撮影漏れてたかな。お酒はこんな感じ。握りを数貫頂いて終了。いつも通り美味しいお酒と魚介を堪能しました。ご馳走様でした。...
VAIO SX14-R を実際に二箇月使ってみた感想です。モバイルPCですが、家でしか使っていません。したがってモバイルPCとしてどうかは分かりません。純粋にノートPCとしての感想です。用途はブログ記事を書くのと、その写真の加工とネットの閲覧のみです。 カスタマイズモデルでタッチパネルを選んでいます。
GW旅行2:嬉野&波佐見
G.W.前半は
ようやく日常に戻れる?…はずがちょっと違った朝
もう少し走りたい
波佐見「御堂舎」でランチバイキング
全国大陶器市@小金井公園
【ユニクロ年末祭2024】波佐見(HASAMI)焼湯呑みセットをゲット!ユニクロで、あったまろ。
我が家の朝食の定番、愛用のお鍋や食器
ふるさと納税の食器・器の返礼品まとめ
割れた食器なんかこうだ【ミニマリスト志望主婦の捨てたもの】
rebakeのパンが届いた⑥
今日は家でゴロゴロ
新札 風呂敷
波佐見のeiho-porcelain「角プレートL」に盛り付けると映える!おしゃれでワンプレートにも活躍するサイズ感
【大好き】蜜したたる!熟成紅はるかの石焼き芋
雨後の月 千本錦 純米大吟醸 原酒 生酒 無濾過 広島県 相原酒造
【日本酒】酒好き主婦がニュージーランドまで持ち帰ったオススメの愛媛の地酒
硬水のスッキリ吟醸!KONISHI 吟醸ひやしぼり!
最高の瞬間を冷やし続ける「HIMURO」で、おうち飲みを格上げ!
たかちよ ① - ストロベリー・ムーン -
ファミマ限定「サケボトル しぼりたて純米吟醸」が2025年7月1日発売、フルーティーな香りと米の旨み豊かな濃醇な味わいを楽しめる日本酒ボトル缶
ちょい飲み手帖 濃いめ
小さな蔵の旨口純米!美寿々 辛口純米!
新潟・長岡あたり04_長岡 居酒屋だいち モツ煮で〆
日本★大阪|バイト前とバイト後の呑み♪(2025.06.29)
せいひんてい 清賓亭 (鶴間)
今日も晩酌でクールダウン😅「赤武 AKABU 純米吟醸 山田錦 NEWBORN」
燗酒にしてこその純米!神亀 手作り純米!
42回目の献血をしてきたことと、旭川で二つの酒蔵と地ビールを楽しんだこと
【日本酒イベント】萩錦と味わう、夜のやわらぎと静かなひととき
月次報告(なにも報告すべきことありませんが、、)
京都便&北海道便
ビアサーバーを作ってもらった話
サッポロビール・エーデルピルス。浦和の岸町スペインバル・クズザンポで呑んでみた
【FELONS】ブリスベンのリバーフロントで乾杯!川沿いの絶景でクラフトビール飲み比べ
のぼりべつ地ビール鬼伝説・金鬼ペールエールシムコーver!ビアノバ浦和で呑んだら
ChatGPTのポテサラにクラフトビール
新潟・長岡あたり02_角打ち+81 カネセ商店 長岡駅前店がとっても酔いじゃないか〜
アメリカで進化する日本酒ーSAKEムーブメント
クラフト・ビール売り場
【レビュー】一番搾り ホワイトビール|フルーティで奥深い、“味わう贅沢”を体験できる1本
【お酒・ビール】御殿場高原ビール、ピルスを買って飲みました。
ビアノバ浦和。クラフトビール専門店にて大山GビールのIPAを呑んだら最高だった!
そらとしば PLAY BALL! ALE エスコンフィールドでしか飲めなかったビールが缶で発売!
イギリス旅行~リーズ城、カンタベリー大聖堂、ドーバー~
「酒ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)