静岡へ 現実逃避の旅 最終日は 2軒だけJR由比駅から およそ2,7キロ 所要時間27分酔ぅする為 静岡在住のフォロワ~様のご厚意に 甘えさせて頂き フォロワ…
すこぶる体調が悪かったあーみんを焼肉に連れて行ってくれました 大好きなスップル体調不良なのでハイボールで殺菌です(笑) キムチは本格的なちょいと酸っぱめで焼…
展示室を出て公園内を散策です。初めて訪れた百合が原公園、日差しが強くて百合もぐったりしていましたすでに見頃のピークは過ぎてしまったようで半分くらいは枯れて...
20250717(Thu) 夕食当直中の晩ごはんです。病院食をベースに、一品アレンジ。器を替えることで、病院食らしさが薄れます。基本的に毎週金曜か土曜に当直していますが、今週は、大学からの応援Drが学会出張でお休み。臨時で木曜にも当直しています。
携帯要約本日代替え機になりました。 FB&メールも届きます(もちろん電話も)。 でも機種が違うので全然扱えない(泣) 早ければ来週に新しい携帯が届くので、一…
五所川原「北大路」!青森の美味しいお酒と美味しい料理をアットホームな居酒屋で"味処 北大路"
こんにちは。夢中図書館へようこそ!館長のふゆきです。 今日の夢中図書館「日本酒館」は、その街の食と酒を楽しむ「その街酒場」。今日は、青森県五所川原市へ。地元の居酒屋「味処 北大路」で美味しい肴と美味し
燕 @menyatsubame さんで朝ラー本日は、駿河国の御手前味噌であるカネジュウ @kanejyu_miso さんのあいじろ(相白)みそを使った溶き辛味…
こんばんは 今日も無事に晩酌しております 7/10のおうちランチは【ZENB 福袋】ZENB ゼンブ 人気商品詰め合わせ福袋 送料無料|糖質…
ルイボスティー おいらの夏の飲み物 - お酒、グルメとショッピングが大好きな元お兄さんの日記です。 自分が見つけた素敵なお店や商品と共に自分自身の健康管理、ダイエットについても紹介していきます。、よろしくお願いします。
今夜はみんなで豚丼とチゲスープで✋いたーだきます🎵明日から夏休みだが、土日は色々と行事がありそうで大変だが、明日の夜はピーチが帰省するので、空港に迎えに行きま…
こんばんは!器の店由実家です。 本日も乾杯の時間となりました!🥂 一昨日は忙しくて昨日は静か・・・今日はバタバタで明日はのんびりかな~? 皆さんが楽しんでくれるといいな~ 朝のウオーキングから…
ア、ア、ア、アイヤー!今日、梅雨明けし、高温の日が続く為その前に雑草の芽をつぶしておこうと昨日、南清里の畑へしかし、先日、徹底的に除草しておいたアルから昨日は、殆ど雑草の芽が出ていなかったアルそこで、他の作業に集中昨日は太平洋高気圧から噴き出す南風が強く
好きな海鮮は? ホタテ? ウナギじゃないのって思ったら、それは明日か。 明日19日が、土用の丑の日。 ホタテは食べるのも好きだけれど、最近はハゼ釣りのエサでよ…
日本酒ラベルを綺麗に剥がしてコレクションする方法/ワインやウイスキーももちろん大丈夫!
こんばんは!まずは皆さん、乾杯っ! ちょっと珍しい日本酒や苦労して購入したレアな日本酒、ラベルが芸術的に素晴らしい日本酒など、飲み終わった後に捨てるのがもっ…
楽天公式ショップで買うこの記事で分かることアウトドアにぴったりな速乾&UVカット機能付き半袖Tシャツの魅力が分かる豊富なカラーバリエーションとグラフィックデザインの特徴を詳しく解説サイズ選びや着こなしのポイント、注意点までしっかり理解できる...
万博のバスは7時10分発。 予約ができないので並ぶしかない。6時過ぎにバス乗り場に行くと整理券が配られていた。後で気づいたが乗車定員のギリギリに近い番号だった。 一人なので当然誰かと相席になる。50代くらいの女性だったが、到着まで話しながら過ごした。その場だけのことなのだが人と触れ合うことは嬉しい。 昨日は大雨の予報。朝から警報が出ていた。 バスの中で水を入れたボトルの蓋が開いてしまっていた。ズボンが…
【2025年07月05日@土曜日】最近この町中華の店によく行くようになりました。味がクセになってきましたかね。行ったのは、「泰鵬」本店です。場所は足利市の通3丁目というところで、「足利織物会館」という相当古いビル内の1階にあります。この日は夕方5時半頃行きましたが
「MARQUÉS DELA HERRADURA WHITE WINE AIREN(マルケス・デ・ラ・エラドゥーラ アイレン)」まさかのお初
★本日の空き瓶★まるけす・で・ら・えらどぅーら あいれん添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)輸入者及び引取先 株式会社都光内容量 750mlアルコール分 12%原産国名 スペイン間違えようもないこの馬蹄形デザインのラベル。何度も飲んでいるシリーズ。今回のも飲んでるはず。と思ったのに、全然飲んでなかった。いや、「マルケス・デ・ラ・エラドゥーラ」自体は何本か飲んでたけど、この黄色いラベルのアイレンはお初でした。そして...
静岡駅で「今晩、何食べようか?」と思っていたら、KYちゃんから「飲みに行かない?」と連絡が来る。7時過ぎに巣鴨で待ち合わせして、荷物が大きいのでココへ。な...
“花邑 純米吟醸 雄町”720mlサイズが届きました 搾りたての風味をそのままに、一本ずつ手詰め・瓶火入れ上立つ吟醸香とともに、繊細な味わいをお楽しみくださ…
グレンゴイン 10年
イチローズモルト ホワイトラベル
【毎月恒例】2025年3月購入したウイスキー紹介【YouTube動画あり】
【厳選7本!!】2025年3月美味しかったウイスキー紹介
【ウイスキーだいすきー】早稲田の杜
カティーサーク
ポートシャーロット 10年 シングルモルト
サントリー ヽ(´∀`)ノ 知多
【2025年1発目!!】ウイスキーラバーズ名古屋2025参戦記【YouTube動画あり】
U11リーグ 最終戦
【消費優先!!】2024年下半期飲み干したウイスキー紹介【YouTube動画あり】
【金銭感覚の崩壊!?】2024年に買った高額ウイスキーTOP5【YouTube動画あり】
まだ売ってるのか・NIKKA FRONTIER・ 1-10-7
余市 シングルモルト
【幸運!?】2024年 抽選に当選したウイスキー紹介【YouTube動画あり】
プロレス実況風レビュー! 小左衛門パイルドライバー > 翔(借りぐらしのアリエッティ)[ジブリ酒]
【小左衛門(こざえもん) 特別純米 美山錦 パルドライバー】 力攻め? いやいやまさかの テクニシャン 約1年ぶりの小左衛門さん。岐阜県瑞浪市・中島醸造さんのお酒です。パイルドライバー???いや、パイルドライバーは知ってるんです。プロレスで、相手の頭を自分の股に挟んで持ち上げ、頭から落とす技。けっこう危険で、絶対素人がマネしちゃダメなやつ。 (photoACよりお借りしたパイルドライバー) でもどんなお酒か全く想像がつきません。だったら飲むしかない。さっそく飲んで実況していきましょう。 さあ、始まりました!日本酒レビュー・スペシャルマッチ!実況は私、こるねがお送りいたします!まずはこの酒、その…
ノンアルコールは、今後大きくなる有望な分野。ワインも、これは、フランス産ですが、ノーベル賞の晩餐会にも提供されたとかで、よく売れています。こちらは、シャトー勝沼のノンアルコールワイン。山梨の地場ワイナリーでは、ノンアルコールはこの商品のみ。独占です。よく売れています。原料が、外国産なので、ちょっと残念ですが。他のワイナリーも是非、ノンアルコールワインを発売して欲しいです。ノンアルコールワイン
ブンカ堂に寄ろうと思ったら満員御礼ではと宿題店の中村屋こちらも焼き物旨いとの事リセットビヤスタートお通しハイボールにチェンジして焼き物3種へぇ~うめえぞここさくっと飲んでご馳走様~で夏宣言!!!雲いいねぇ~で帰りもブンカ堂満員で素直に帰ったとさ中村屋京成立石
健康診断後の飲み会。2軒目は新橋駅構内の立ち食いずしや。そこの兄さん姐さん、立ち食いずしと言って侮るなかれ。そこにあるのは北海の贅のワンダーランドよ。
サンサーフ SS38406 レギュラーカラーシャツの魅力を分析
楽天公式ショップで買うこの記事で分かること長年愛されるサンサーフのレギュラーカラーシャツの魅力がわかるコットンツイル素材の特徴や着こなしのポイントを詳しく解説サイズ選びやお手入れ方法、よくある質問まで役立つ情報が満載サンサーフのレギュラーカ...
フードメニューがリニューアルしました。お食事にもおつまみにもぴったりのラインナップです。ぜひ食べに来て下さい。ご来店の際にはご予約頂くとご案内がスムーズです。…
社台の2頭が更新されました。 まずはビルンバウムから。 7/14 栗東TC この中間も、大事をとって舎飼いで患部の治療を優先しています。 その効果もあっ…
LA MYSTÈRIALE SANTENAY PREMIER CRU 2017
Region & Classification: France, AOP SANTENAY PREMIER CRUProducer: MAISON DE GRAND ESPRITVariety: Pinot NoirVins ParticuliersMaturation: フレンチオークのバリックで8ヶ月熟成Alc: 13% vol.Importer: (株)ダイセイワールドShop: うきうきワインの玉手箱Price: 赤10本 16500円セットのうちの一本同店の単品価格 3938円はやや割高。ミネラル感はあるものの、エレガントでも無くチ..
京都醸造 & Flora Fermentation ぼくぼっく (BOKU BOCK) ★ 樽生
京都府京都市南区の 京都醸造 と滋賀県東近江市にある Flora Fermentation がコラボした限定醸造の Weizen Bock が開栓中京都醸造 …
昨日の昼は歌舞伎座へ。希望する日のチケットがどこも取れなかったので諦めかけていたけど、一幕見席(当日券)に挑戦。どうせダメだろうなと思いつつ行ったら、無事席が…
こんにちは♬.*゚今日は雨予報だったのですが少し遅れてズレたみたいで今朝もメッチャ晴れて、暑い熊本市!!ヒイィィィ!!(>ωそして夕方から雨になりそうです。ホ…
こんにちは♬.*゚朝8時半頃には少し雨足が強まりましたが…今はもう、めっちゃ細い小雨。あとはこのまま、小雨程度で済みそうな予報ですが…どうだろ?雨レーダーを信…
2025年(令和7年) 7月 17日の つれづれ日記 米問題 余話。 熱波が畑を襲う。風が果樹をなぎ倒す。豪雨が畑を水浸しにする。 戦争が畑を焼き尽くす。バッタの大群が襲う。食難民の列
梅雨明けを思わせる天気☀️「ア フィーリング フォー カルメネール 2023(赤)」
午後から梅雨明けを思わせる本日の晩酌😉お酒はチリの安モノ赤ワイン🍷グラスに注ぐとスパイシーな雰囲気を伴うベリー香、口に含むと滑らかな飲み口から甘くソフトな果実味、仄かな渋味がGood👍暑い日にもゴクゴク飲める味わいでした😋今夜のおつまみ☆冷奴 プランター栽培
時計を確認すると11時52分ザっと並んでいる人数を見繕いどうやら開店時には場所を確保できそうと判断するぁ、ここはぴおシティこの中の有名店「はなみち」の開店待ち行列の話だ12時になり列が動き始めるといっても、先頭から順番にドリンクとアテをオーダーしていくのでなかなか進まないのだが店外の先頭までやって来た「お飲み物は?」「キリン2本ね」本日の品書きを確認する嘘ぉ~ウニが裏返しになっとるってことで、数組前でウニ売り切れ別にどうしても食べたいわけではないのだがブログのネタとしては撮っておきたかった再考までに以前の写真(300円)を載せとくアテ注文の順番が回って来て発注「入口傍の外のテーブルね」って指示されて鰺タタキ炙り蛸マグロさそて瓶ビールを持って指定のテーブルにこれでスターターキット追加でタコ刺し日本酒が欲しく...開店待ち@はなみち
広島の焼き鳥屋で飲んでたですよカウンターで独り飲みそしたらねお隣さんが話しかけて・・・儂が話しかけたのだったかもしれんけど杉田にお住いの方でしてね「儂も磯子区なんじゃけど」「にしては訛ってますね」「ほっとけ、われぇ!」ちなみに、広島では丁寧語ですいろいろとお店の情報交換話題に挙がったお店の多くは足を運んだことのあるお店でしたが杉田の焼肉店と滝頭の寿司屋は未訪でしてねってことで久々に磯子区探検隊住宅街にあるお店バス通り沿いですからね存在は知っておりましたが暖簾は掛かっておりませんでしたがガラガラガラと引き戸を開け「予約した愚昧親爺じゃけどのぉ~」ってカウンター3席が開けてありましてねそこにご案内回らない寿司屋久しぶりじゃぁ~ありませんかってことで、ファーストドリンク日本酒は初孫でメカブクラゲ品書きを確認して...はじめまして@寿司処匠
多属性持ちの古酒!「加賀ノ月 琥珀月 山廃純米吟醸」をサラリーマン唎酒師がレポートしてみました。かなり主観モリモリですが、参考としてくだされば幸いです!
伊丹から飛行機に乗ってやってきましたー宮崎ブーゲンビリア空港!空港で車を借りて、早速移動です。夏~!そして、ビーチ!海を眺めながらグビっとビール飲みたいけれど、車(レンタカー)なので「コールドブリューコーヒー(水出しコーヒー)」で一休み。コーヒースタンドの店員さん、笑顔で話しかけてくれます。「どちらからですか?」「楽しんでください!!」ありがとうございます。ビーチ沿いのテラスでビールのことを考えていたら、青島をチンタオと読んでしまいます。AOSHIMABEACH
未来を想う2本の酒──「Nusamai」と「Mashu」に込めた問いとは?
若手の夜明けで使用する文章の作成を進めていました。これまで何度もAIとの壁打ちを繰り返しながら、ようやく納得のいく形にたどり着きました。昨年を振り返ると、「伝えること」に必死だった印象があります。とにかく、自分たちの考えを“言葉にする”ことに集中していました。今回は少し違います。ある程度の言語化は進んでいるため、次は「1つひとつのアイテムの個性をどう伝えるか?」「表現としてどう届けるべきか?」という点...
昨夜から雨が降っている。 今日の昼からは、スコールのような豪雨であった。 厳しい暑さの合間であるので、 かなり特別な日々に感じる。 きっとそれを抜けると、うだるような猛暑が…
初心者でも気軽に行けるおすすめバー(サントリー好きは特におすすめ)
こんにちは。ウイスキーにハマってくると、色んな種類のウイスキーが気になってくるもの。しかし、かつて3000円で変えてたグレンフィディックですら、ボトル1本50…
ブラン・ド・ブランが好きになる!Firadisのシャンパーニュ2本セット
最近のPostから 其の八拾参
ポテトグラタンにナスを入れてみました!
ローストビーフとフランスの赤
鶏ハムとフランスのマルベック
油抜きで鯛のアクアパッツァを作ってみました!
黒トリュフとフォアグラのスペシャリテは美味しい!シェオリビエ
ホタルイカのパエリアとフランスのシャルドネ
スペアリブのバルサミコ煮込みとフランスのメルロー
豚しゃぶとフランスのマルベック
南仏ロゼと手作りキッシュロレーヌのペアリング
今日で最終日。イオンでフランスフェア
ラ・ヴィエイユ・フェルム 赤:下山メシにより禁酒体制崩壊
フランス料理の特徴を挙げてください。
モンティバゴ カベルネソーヴィニヨン フランス
「酒ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)