そう言えば手帳を見返した時に、実は身体の異変があった。6月下旬、手帳では「親指の付け根のムズムズを感あり」と書かれていた。思い起こせば、妻に相談し「また来そうな気がする」なんて話をしてたっけ。まさにそれが前駆症状だったとは知る由もなかった。そのサインを見逃
昨夜のおつまみは タラと夏野菜のガーリックコンソメ炒め🍺 ゴーヤ・トマト・ピーマン・ニンニクをそれぞれ切っておいて タラ3切れは前日に買って塩こうじをまぶしておいたのを 使う前に塩こうじを洗い流して塩・胡椒をして日本酒を入れ片栗粉をつけて オリーブオイルで両面焼いて取り出して置き 👆のフライパンにオリーブオイルを足してニンニクの香りを出して 水で戻した木耳・ゴーヤを入れ トマト・ピーマン→小松菜の茎→小松菜の葉と順に入れて コンソメ(顆粒)を入れ炒め合わせてタラを戻し入れ醤油を入れて 中華風(調味料)にしようか迷ったけれど… コンソメ味、美味しかった😋🍺 夫のと二皿に分け入れて 昨日のんちゃん…
まさかの拉致。大人のカフェに誘う( ̄m ̄〃)ぷぷっ!あのう、週5で通っていると本当ですか・・・・条件が合えば、週5らしいです・・・・( ,,`・ω・´)ンンン?しかし、ここしか知らないのか・・・・しかし、代り映えしない(´;ω;`)ウゥゥなので、飲み物を変える (・_・D フムフムそして、なんと、ここで40代後半のご夫婦だと思う、2人組入場。すると、他部署の元上司が、このお店は初めてですか等々。おーい、御仁よ、お店の方でしたか・...
新橋の激安中華食べ放題超兄貴少し値上げでも1,100円!安!12時50分頃に入ったんだけど料理少なかった豚ハツレバニラ麻婆豆腐麻婆豆腐豚青椒肉絲鳥肉炒め物唐揚…
これは2週間ほど前の晩ごはん♪はも鍋です。昔と違って東京でも新鮮な鱧が手に入ります。魚屋さんで見かけるとついつい買っちゃう🤭はも鍋には玉ねぎが必須とのこと。あ…
映画やドラマを観ながら お酒を飲む幸せお酒のブログですが、飲みながら観る映画やドラマの記録もしていきたいと思います(^-^)/自分の世界に浸れる時間もうずっと家で仕事をしてることもあってすっかり出不精になり、家飲みが大好な人間になりました。一番幸せなのが、一人で好きな映画やドラマを観ながら飲む時間です😆テレビは観ない。Amazon Prime VideoやNetflixといった動画配信サービスにて ほぼ海外のものを。家族は誰も飲ま...
【家ごはん】 チャーハンの献立2日分 * コンビニおにぎり キブサチ炒飯 ファミリーマート
今日は、チャーハンの 家ごはん2日分とコンビニおにぎりの記事です❊こぶたがあまりチャーハンが好きじゃないので、こぶた家でチャーハンは結構珍しんです彼のお弁当では作りますが家ごはんでは半年に1度くらいしか作りません(*^_^*)・海老チャーハン彼がたまにはエビ食べたいらしいので~こぶたは2尾だけ頂きました(*´v`)・ナスの香味ダレ揚げ焼きしたナスにストックしてる香味ダレを掛けるだけ野菜にもお肉にも魚介にもよく合...
お中元でエビスビールをいただきました この金色、テンション上がります。 暑い夏のご褒美に感謝します。 にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブ…
サーモンのカルパッチョ・イカとオクラのXO醬ソース・ユッケジャンスープ 2025年 7月18日の食事
昨日もたくさんの訪問&応援ポチありがとうございます♪(*^_^*) 本日もよろしくお願いします♪今朝6時の室温と湿度(冷房27.5度設定)夫の部屋25.3度 52%私の部屋29.7度 53%(冷房無し)お台所 25.8度 55%《夫の夕食》15時51分サーモンのカルパッチョ(アトランティック
毎週金曜日は、KOBE海鮮酒場 Uo魚 公認更新日です~金曜日の更新は定番だ!Uo魚で更新しないと、金曜じゃない( ̄m ̄〃)ぷぷっ!( ̄m ̄〃)ぷぷっ!黒 生 で G G B ~ ☆彡( ̄m ̄〃)ぷぷっ!地鶏ユッケ。玉子も良い玉子、使ってます(* ̄▽ ̄)フフフッ♪まいう~(* ̄▽ ̄)フフフッ♪金タンレモンサワーで流し込む。DE、月曜日。大 瓶 で G G B ~ ☆彡( ̄m ̄〃)ぷぷっ!期待を裏切らない、キモラーです(* ̄▽ ̄)フフフッ♪はい、両日、滞在...
石垣島に来ました石垣島公設市場から歩いて1分ほどのスイーツです場所は公設市場やや西側の出口からアーケード街を北進し歩いて行くと左側にあります令和7年(2025年)2月19日(水曜日)の様子店内は入り口入って右側に簡易な厨房、左側に2人掛けと4人テーブル席が2卓ずつと右側奥に8人ほど座れるテーブル席もあります店員はレジや厨房に20代頃の女性がいますBGMは邦楽ポップス、テレビは見当たらず、灰皿は禁煙...
残念だった店(その2)~神保街炒飯屋一 料理は美味しいのだが‥
炒飯屋 一 神保町の交差点から少し水道橋よりに歩いたところにあるチャーハン専門店。食べログ3.4超と高得点を獲得している。そういえば、新橋の「チャーハン王」にも久しく行っていないなあと思ったり‥。 13
第四 如是因 上忘られぬのが根本の情 珠運は様々な人のありさまは何であろうか悟るべきことを知らない。世の情けを今夜知って家の角に鳴る山風の寒さが一段身に沁み、…
TH69です。 業務スーパーで脂身多めの豚バラスライスを買ってきて豚肉の青椒肉絲を作りました。 ワインはスペインの赤です。 レシピはこちらです。生姜はたっぷりの方が美味しいので50g→70gに増やし、水は大さじ1→大さじ2に変更しました。白だしは無いので麺つゆ大さじ2+顆粒だし+塩で代用です。 ピーマンはかなり前に買ったのが赤くなったのと赤くなる手前で紫っぽいもの、それに今回国華園で買ってきた緑(ピーマン+甘長かな?)を使いました。 火を点ける前にフライパンに肉と片栗粉を入れ、肉をほぐしながら片栗粉をまぶします。粉気がなくなったら赤唐辛子を加えて中火で火を点けます。 豚肉に火が通るまでゆっくり…
何食べよっかなーーと、歩いていて二郎系と知らずにふらふら入店し、麺増量ラーメン1000円を券売機で購入。 そのあと野菜やにんにく、背脂の量を聞かれて二郎系と気付く。 本店は王子駅にあり船橋など
下 子は岩陰に咽ぶ清水よ 格子戸をガラガラ開けて、閉める音は静かだ。七蔵は衣装を立派に着飾って、顔つきは高慢くさく、無沙汰を詫びるのではなく誇り気に今の身の上…
この方のブログで『きくや』の移転再オープンを知ることに 猛暑予想の土曜休みに、朝駆けしてきます きくやの歴史👇(オイラの知る限り) 👇の未訪問店が初代のきくや…
月と太陽ブルーイングのペールエールを味わう|北海道発、香りとコクの傑作クラフトビール
月と太陽ブルーイングのペールエールを味わう|北海道発、香りとコクの傑作クラフトビールを紹介します。
まるで冷やし中華はじめました。みたいなタイトルですが(笑)私は日本の高温多湿にめっぽう弱く振り返ってみると日本にいるときは夏に体調を崩すことが多いです。まだ歯…
大仏さんに誘われて浜松の鰻屋麟を初訪問です。何年か前に頻繁に浜松方面に用事があった際にも教えてもらっていたのですが、いかんせん予約制のために時間を合わせるのが面倒で行かず仕舞いで、今回ようやく大仏さんと予定を合わせての訪問です。日本酒は静岡産を幾つか揃えている印象です。静岡産で大好きな日本酒は正直無いんですが、それでも純米吟醸クラスを置いてくれてるだけで鰻屋としては素晴らしいです。そう言えば豊川、...
【DMMブックスSUPER SALE 2025年7月17日〜】80%OFFで読めるゾンビ少女の復讐マンガ
向こう側から来た子①
【コミックシーモア 3日間限定SALE 2025年6月20日〜】30%OFFで読めるゾンビ少女の復讐マンガ
ホラー漫画の巨匠・楳図かずおの軌跡と作品の魅力|代表作『漂流教室』『わたしは真悟』の世界
摂氏100度の彼女
『サユリ 完全版』【読書感想】~コミックの方がキョワイ~
【WEB漫画無料&割引中2025年4月25日〜】ゾンビ少女の復讐漫画が無料&割引で読めるサイト
ギャグの構図とホラーの構図
【WEB漫画無料&割引中2025年3月21日〜】ゾンビ少女の復讐漫画が無料&割引で読めるサイト
かんかん橋を渡って
【写らナイんです】超霊媒体質な少年の灰色な学生生活が色づき始めるオカルト青春漫画
【落首村】因習村をコンパクトかつコミカルに描くファンタジーホラー漫画
【WEB漫画無料&割引中2025年1月10日〜】ゾンビ少女の復讐漫画が無料&割引で読めるサイト
ご怪妊おめでとう~妻が××を孕んだ日~|rawで無料で読める?
【コミックシーモア 3日間限定SALE 2024年12月13日〜】30%OFFで読めるゾンビ少女の復讐マンガ
グレンゴイン 10年このパッケージ。 個人的にミニクーパーやアストンマーチンを勝手に想像してしまう。。 シングルモルト グレンゴイン10年です。 グレンゴ…
ホンデュラスのロアタン島からのIOTA運用が聞こえた。 木曜の朝、在宅でWEBミーティングが始める前に呼んで交信出来た。 15m CWのオンフレ 自分は全く知らなかったが、ロアタン島というのは大変有名なリゾート 観光地らしい。合衆国から見ればカンクンやバハマから更に足を 伸ばしてって感じだろうか。 WEBなどで覗くと大量に情報が載っているし、島には宿泊設備はたくさん あるようだ。 こんなところの診療所建設にも日本の援助がされているのを大使館の WEB記事を読んで知った。 ランキング参加中アマチュア無線
TH69です。 夕食のメインはスーパーで100円引きやったカレイの一夜干しでした。 塩味はやや薄く感じましたが、脂が乗ってて美味しかったです。焼き加減がちょうどだったので、周りのヒレの骨や頭もバリバリ食べられました。 オクラと豆腐とワカメの味噌汁。自家製味噌のお味噌汁はホンマに美味しいです。 オクラは湯がいてかつお節と醤油で食べました。冷奴はおろし生姜と醤油です。 毛豆の納豆、ひよこ豆の甘煮、きゅうりもみ、山椒入りワカサギの佃煮 大根ときゅうりと海藻のサラダ、最後のあらかわの桃 合わせたワインは山梨県ルミエール社の甲州「ルミエール フレール 甲州 2023 新酒」です。爽やかな柑橘系でしっかり…
連日の子守り🧑🍼でクタクタ💦昨日、保育園から孫の体調が優れないので引き取りに来る様に!と連絡が😱今日は様子見で保育園を休みましたが、長男夫婦は仕事を休めず😓何時も通りジジイの出番となっております😅
仕事関係の人が集まるイベントに呼んでいただき参加。4時間くらい。200枚名刺を持っていたけど、100枚も交換出来なかった。自分のいるIT業界とは違うので勉強になることが多かった。業務の一環というか、自分が見聞を広めいたからとクライアントになりうる業界について知りた
🍜【中華料理 孝司】ランチ『酢豚セット』『レディースセット 酸辣湯麵』和歌山県 紀の川市 貴志川町
「荒川の桃」を購入して、「中華料理が食べたい。」で向かったのは、「中華料理孝司」外観が普通のおうちのようだったので、一度通り過ぎて戻ってきた。中は広くて、調理をしている様子がよく見えるのが好印象。ランチメニューの一番左上に載っている「酢豚セット」を注文した。やさしい味付けの酢豚に、あっさりした海老天が美味しくて御飯がすすむ。こちらは、7月期間限定のレディースセット。酸辣湯麺は、途中でお酢を足して味変を楽しむ。ごま団子もついているのがうれしい和歌山県紀の川市貴志川町北山516-2🍜【中華料理孝司】ランチ『酢豚セット』『レディースセット酸辣湯麵』和歌山県紀の川市貴志川町
【アラフィフ主婦】友人の言うことも一理あると思ったパートの辞め方
7月末で辞めようと思っていたパート先をあと1ヶ月は続けなければならないことになりました。でももはや仕事に行くモチベーションが全く上がらず、1日1日過ぎるのがめ…
【(純米狂定例会)第216回 純米狂の集い定例会@割烹 三井(2025年7月5日開催)】
こうも毎日が猛暑だと体調も崩しがちである!!しかも梅雨が明け夏本番になるのはこれからだというから なんとも先が思いやられる!!そんな猛暑の中2025年7月...
もつ焼き ねぎぼうず .624 【Season 2025 episode 33】
2025年07月15日 【食べログ】 【Instagram】【ダイジェスト】火曜日の恒例行事の「ねぎぼうず」 さんでの夕食。今晩は 少し早い 17時40...
夏が来れば思い出す!八ヶ岳高原の緑のヒットマンヽ(=´▽`=)ノ
ちょっと気になるあのお店、のんびり歩く山々、大好きな無濾過のお酒・・そんなメモリー保管箱。。。
鶏むね肉とトマトのお手軽南蛮漬け(カーブスタンパク質レシピを作って)♪
昨夜のおつまみは 鶏むね肉とトマトのお手軽南蛮漬け🍺 昨日カーブスで カーブスの人と順番待ちで話していたら 鶏むね肉の・・・簡単で美味しかった!と んじゃ、私もとレシピを頂いて(タンパク質の多いレシピがいっぱい置いてある) 帰りに鶏むね肉を買って早速 野菜を準備して ミニトマト・大葉は庭で収穫 ピーマンも入れてみようと 鶏むね肉、皮をとって300gあった(皮は切って冷凍) 鶏むね肉はレシピ通りにそぎ切りにして(旨味が増してパサパサ感なくなるかな?)と 塩こうじをまぶして数分おいてから塩コショウを控えめにつけて レシピ通りに日本酒入れて片栗粉をまぶして オリーブオイルを入れたフライパンで両面焼い…
日曜日の昼。お目当ての蕎麦屋が混んでたので、またまたラーメン初代へ。昼時だけど全然混んでない。この前は醤油だったので、今回は味噌(1,080円)う~ん、やっぱり、ちょっとしょっぱいなぁ。登山後のラーメンなのに、しょっぱく感じる。前回食べた醤油もしょっ
もつ焼き ねぎぼうず .625 【Season 2025 episode 34】
2025年07月18日 【食べログ】 【Instagram】【ダイジェスト】今週二度目の「ねぎぼうず」さんは・・・「金曜日」 。明日を気にせずに飲めるよ...
【営業予定のお知らせ】今後のスケジュールをお知らせいたします。変則的な営業日もございますので、ご来店の際は事前のご確認をおすすめいたします。皆さまのお越しを心…
くぅちゃんを迎えてから良く行くようになったペットショップの店員さんと仲良くなってSNSで繋がって酒飲み投稿なんかしてたら… その方もお酒が大好きで、飲みに行こ…
東京も梅雨が明けたそうな。 これからますます暑くなるけれど、夏に怠けていると秋・冬に痛い思いをする、なんてどこのマラソン大会にもエントリーしてないくせにウェアを着た。 ふと思いついて、もう6,7年履いていなかった勝負靴を出してみた。ちょっと薄汚れているが、まだソールはヘタっていない。 近ごろは厚底シューズが流行っているが、これは以前のソールの薄いアシックスで、2012年の「第22回かすみがうらマラソン」で3時間58分21秒の自己ベストを出した時のシューズ。 これまでフルマラソンの時にしか履いていなかったものの、すでに13年も経っているシューズだけど、ためしに履いてみることにした。 あら、意外にも軽く、踏み出しがスムーズな気がする。 せっかくだから土手を小走りしてみようと、京成線の橋脚工事をしているところを...かつての勝負靴を履いてみた
18日(金)は仕事は休み 昨日までの激しい雨風は朝までには収まって、連日の猛暑は少しだけ中休み。 家人と雨が上がった午前中に、近所のハスで有名な星名池へ行った。 丁度先週あたりから蓮の花が見頃を迎えている。 平日の午前ということもあって空いているが、老人しかいない。 男は立派な望遠レンズとカメラ、女は複数人でスマホカメラ 他人から見れば自分たち夫婦も老人カップルなんだろうなぁ。 なんか照れくさい。 ランキング参加中アマチュア無線
40代男が婚活パーティーに行ってみた27
40代男が婚活パーティーに行ってみた26
40代男が婚活パーティーに行ってみた25
40代男が婚活パーティーに行ってみた24
40代男が婚活パーティーに行ってみた23
40代男が婚活パーティーに行ってみた22
40代男が婚活パーティーに行ってみた21
40代男が婚活パーティーに行ってみた20
40代男が婚活パーティーに行ってみた19
40代男が婚活パーティーに行ってみた18
40代男が婚活パーティーに行ってみた17
40代男が婚活パーティーに行ってみた16
40代男が婚活パーティーに行ってみた15
40代男が婚活パーティーに行ってみた14
40代男が婚活パーティーに行ってみた13
「酒ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)