ここ最近暑かったり涼しくなったりややこしい天気免疫力低下中のわたしにゃこたえるわ 風邪ひいてモタプチ🍅トマトアマリリス毎年芽が5.6本伸びてくるけどなぜか1本しか手入れ不足やな飯はちゃんと食ってんだけどなぁ野菜も食べてるつもり玉ねぎばっかりだけど前回の血液検査でカリウムが↓となようは野菜&果物不足ってなコトらしい一応はオッサンの部類だから気は使ってんだけど 塩分糖分話変わってこの前マクドナルドのハッピ...
おはようございます!愛猫18歳介護の日々3日目夜中に寝床から歩いて移動できたようですごいですペーストを水に溶かしてあげてみたりして昨日は水しか飲めなかったので…
・・・・・・・っということで、日本で公開されたのかな? Warfareは「戦争」ですが、本作は「交戦」のほうが適しているかも。 アメリカ海軍の特殊部隊SEA…
いつもご覧いただき ありがとうございます。 初めましての方は、 カクテルで世界旅行から 世界の観光地を 巡ってみるのは いかがでしょう…
前回、素晴らしい美味しさの岡崎の鰻屋一所の記事をアップしましたが、よくよく考えたら美味しい店は記事を作らなくても覚えてて当然なわけで…。むしろ忘れがちな中間レベルの店こそ、間違って何度も入らないように記事を残さないとアカンわと気付いて早速Xで無理なく遡れる範囲で画像を拾って記事にします。※訪問は全て2024以降。乙川屋。今回の記事の中ではダントツというか、準殿堂級。鰻からサイドメニューまでだいたい高品質...
久しぶりの鳳凰美田。よく見ずに開けたら発泡性だった。まぁいいんだけど、泡切れを危惧してペースが早まる。飲み心地も軽快だしすすむすすむ。あっという間に飲んでしま…
GW中のこの日、降り立ったのは、東武鉄道「東向島」駅。ちなみにこの駅沿いには「東武博物館」があ る。 駅からてくてくと歩いて7~8分。「向島百貨園」に到着。 仙台藩の骨とう商だった佐原鞠塢が旗本多賀
北海道からお取り寄せしたアスパラガス。無難に豚ロースで巻いた。スーパーでお安い野菜を買って、カポナータ。セロリを買い忘れました。お水は浸かってません。味のポ…
ア、ア、ア、アイヤー!珍さんお気に入りのチャンコ鍋産腕時計の電池が切れたアルよ残念なのは、電池交換が出来ないこと!買って1年もすれば電池が切れるから買い直すこと数回安い時計だから使い捨て今回も電池切れで使えなくなったアルから直ちに新品を発注しかし、届くのが
亀泉 CEL-24 愛山 純米大吟醸原酒【限定発売】2025
酒米:愛山(あいやま)酒米の王山田錦を凌ぐ「千粒重」と「心白発現率」を誇りながらもその生産量の少なさから「酒米のダイヤモンド」と呼ばれる希少な品種。今回、亀泉酒造がその愛山を用いつつ更には高知酵母CEL24で醸し出す限定酒の2025!(☆ФωФ)■亀泉CEL-24愛山純米大吟醸原酒720mlhttps://konjiru.com/item-detail/16569251本:4,950円(税込)亀泉酒造よりその希少価値の高さから酒米のダイヤモンドと呼ばれる兵庫県産愛山を100%使用し醸す酵母は高知酵母CEL-24。精米は40%とギリギリまで磨き上げた純米大吟醸原酒となります。(蔵元より)果実味溢れるトロピカルな香りに加えシルクの様なきめ細やかな口当たりと透明感。しっかりとした酸は愛山でしか得られない立体感あ...亀泉CEL-24愛山純米大吟醸原酒【限定発売】2025
『 長瀞蔵 』が入荷しました 青りんごみたいな爽やかさふくよかでやわらかな旨味が、じんわり広がります『うすにごり』米の旨味を感じつつ、スッキリとキレよく締ま…
・・・・・・・っということで、10月に誕生日を迎えるので、高齢者講習の案内が届きました。 講習2時間+実車運転+1万円が課せられます。 75歳以上になるとさら…
楽天公式ショップで買うこの記事で分かることミリタリーテイストを現代風にアップデートしたベイカーパンツの魅力がわかる素材やシルエット、ディテールにこだわった日本製パンツの特徴を詳しく解説サイズ選びやお手入れのポイントを押さえて長く愛用するコツ...
酒場で元気をチャージしたい週の半ば水曜日の日本酒BARあさくらは 18時開店25時閉店(24:00 L.O.) で皆さまのご来店お待ちしてます(^O^)/…
墨守 > ラステルのお母さん(風の谷のナウシカ)[ジブリ酒]
【墨守(ぼくしゅ) 酒道知新 純米大吟醸】 やわらかく やさしい味わい ほわほわと はじめましてのお酒、墨守さん。ひとつ前の瑞鷹さんに続いて、熊本県熊本市・瑞鷹(株)さんの別ブランドのお酒です。 墨守は、熊本県内の酒販店による団体「熊本の酒推進委員会」の推奨酒。その加盟店限定&数量限定なんだそうです。そういうお酒だから当然、熊本酵母・熊本県産米にこだわったお酒。 ちなみに墨守とは元々は、「頑固に守り通すこと」という意味の言葉。古代中国戦国時代の思想家・墨子が、宋の城を楚の攻撃から九度にわたって守ったという故事に由来します。 それでは飲んでいきましょう。 香りは、ほとんどありません。注意深く嗅い…
ネットワークのサーバー名が表示されなくなった .... 修復メモ
VPN接続先(データセンター側にある)サーバーにIPアドレスではなくホスト名で接続する場合、Windowsのhostsファイルを設定しないと正しく接続できません。 C:¥Windows¥System32¥Drivers¥etc5. 続けてファイルの種類を規定値の「テキスト文書(*.txt)」から「すべてのファイル(*.*)」に変更します。6. すると下図のように拡張子のないいくつかのファイルが表示されます。7. 表示されたファイルの中から「hosts」ファイルを選択します。8. hostsファイルを開くと、下図のような内容が表示されます。 192.168.1.xx サーバー名 を現在のサ..
5月27日、山中にある拙宅の周囲は、少しだけ肌寒く感じられました。 サマータイム(Live version by Helmut Lipsky and Lisbon Shimasaki) 最初に、今日、アップロードしました、 僕の YouTube 動画のリンクを貼りつけておきます。 クラシックとジャズ 出会えた時間 - リスボン島先の弾き語りジャズ日記 この動画ですが、以前に報告しました、 カナダ人ヴァイオリニスト、ヘルムート・リプスキーと僕の共演記録です。 ようやっと本日、アップロードすることができました。 実は動画自体は FaceBook 上に公開されていたのですが、FaceBook から動…
新政酒造の特別頒布会については抽選販売をWebサイトで告知する酒販店もかなり減りました。 福島県の渡辺宗太商店では、店頭申込による抽選販売を今年も実施されています。 (以下、渡辺宗太商店のWebサイトよ
新政酒造の元杜氏 新政 古関弘氏が、神戸市にある飲食店を訪れ、新政酒造で杜氏をしていた時のエピソードを肴に飲む集まりが開かれたようです。 どんな話が飛び出したのか、興味深いですね。 古関さんは現在、三
いつもご覧いただき ありがとうございます。 初めましての方は、 カクテルで世界旅行から 世界の観光地を 巡ってみるのは いかがでしょう…
日曜日のランチdeワイン会に お誘い頂きました。 Jerome Prevost La Closerie Les Beruines Extra Brut Claude Cazals Chapelle du Clos Grand Cru Blanc de Blancs 2017 Ladoucette Sancerre Comte Lafon
わらびが届いたので、アク抜きをしておきます。 今回は木灰をいっしょに入れていただきました。立派なサイズのわらびだったので、長さを半分にきって桶に入れ、木...
【愛知】トートピアブルワリー:「バルーンフォビア」を樽で飲んでみました~
こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、愛知県は長久手市にある『Totopia Brewery(トートピアブルワリー)』さんから「Balloonphobia(バルーンフォビア)」を樽(ドラフト)で飲みましたのでご紹介したい
店名: 大衆酒場 鳥好(とりよし) 野田屋町(のだやちょう)支店電話: 086-232-6909(予約可)住所: 700-0815 岡山県岡山市北区野田屋町1-5-24 営業: 17:00-23:00、日祝休場所: JR岡山駅から徒歩10分(650m)。路面電車(岡山電気軌道)・西川緑道公園停留場から徒歩2分(150m)。メモ: カウンター席あり、テーブル席あり、座敷席あり。〔おすす...
おすすめセットがお得 … 大衆酒場「鳥好(とりよし)野田屋町支店」(岡山)
開店時刻の午後5時を目指して、岡山の「鳥好」にやって来た。 実は岡山には2軒の「鳥好」があって、1軒は岡山駅のすぐ近くにある居酒屋「鳥好 駅前本店」、そしてもう1軒が岡山駅からは歩いて10分ほど、路面電車の西川緑道公園停留場のすぐ近くにある、ここ大衆酒場「鳥好 野田屋町支店」なのである。 2軒の「鳥好」のうち、あえて駅から遠いほうの『野田屋町支店』を選んだのには訳がある。 それは「おす...
こんにちは。ZeekなGoeです。 当ブログへのご訪問、ありがとうございますm(__)m このブログでは、お酒に関するレビュー記事だったり、そのほかにもお酒に関する 内容を記事としてアップしていくブログとなります。 では、本日の目次となります。 [目次] 今回の記事について このお酒について 【お酒概要】 【基本データ】 【パッケージ表面/裏面】 【パッケージ側面】 【中身】 総評 あとがき 今回のお酒広告 過去の関連記事 過去のウイスキー記事一覧 その他 【人気ブログランキング】 【ブログ村ランキング】 【はてなブログ参加グループ】 今回の記事について 今回はウイスキー記事となります。 ウイ…
おめでとうございます!第4回全国ミニトマト選手権銅賞受賞!『QUON』さんのトマト!生産者さんのご苦労も聞いてるので、ファンとしてもめっちゃ嬉しいです。この美しいミニトマト、とっても甘いです。口に入れると幸せになる「QUONトマト」の初受賞、みんなで喜んでます。3位じゃなくて銅賞なんですけどね(笑)おめでとうございます!
皆さまお疲れさまですっ!!今日はポンくん(ポンコツ旦那さま)またまた東京出張だってー東京にあるラボでカンファレンスがあるらしい…そのまま食事会がセッティングさ…
〜Sさんの散歩より〜 おはようございます😃 目を覚ますと何処からともなく聞こえる小鳥のさえずり🐣 清々しい〜 多和の朝を迎えております。 このような朝は、散歩が気持ち良いのかも🙆 今日も、Sさんがスマホ写真で撮った 多和に咲く花々が送られておりますので紹介します。 K...
日光のビール「赤光(しゃっこう)」 -日光の大地が生んだ琥珀の輝き
ドイツ旅行でweizen beerにめぐり逢い、世の中にこんな美味しいビールがあるんだと感動。様々なビールを飲み、そのビールを皆様に紹介できたらと思いホームページを開設しました。皆様のビール紀行の参考にして頂ければ幸いです。
🍜【ラーメン横綱 岸和田店】2025ランチ『麻辣担々麺 味玉ラーメン ピリ辛餃子』岸和田市
本日のランチは、「ラーメン横綱岸和田店」へ時々、無性に食べたくなるタイプのラーメン店。担々麺と麻辣担々麺のどちらを選ぶか迷ったが、「麻辣担々麺」を注文。国産ネギやニントンなどの調味料を確認しながら待つ。「唐辛子&花椒(かしょう)の痺れる辛さ」と書かれてるように、辛いものが好きな私でも「なかなかの辛さやな。」と言いたくなるほどのもので、相当攻めたメニューだと感じた。こちらは「味玉ラーメン」で、安定したおなじみの味がクセになる一杯。「ピリ辛餃子」も注文したので、辛さを更に味わうことになった大阪府岸和田市小松里町2419🍜【ラーメン横綱岸和田店】2025ランチ『麻辣担々麺味玉ラーメンピリ辛餃子』岸和田市
皆さんこんばんは。 恒例の夜中の本紹介。 「闇夜の底で踊れ」 増島拓哉 第31回小説すばる新人賞受賞作にしてデビュー作。 前情報何も無かったんだけど面白そう…
The Glenlivet distillery ザ・グレンリベット 12年 200周年記念限定ボトル
スコットランドのウイスキー「ザ・グレンリベット12年 200周年記念限定ボトル」をいただいた感想レポートです。ストレート、ロック、ハイボールで飲んでみました。中でも北海道富良野ホップ炭酸水を使ったハイボールでは劇的にフルーティーさが増して、まるで別のお酒のような美味しさに変化しました。
今回は代々木駅近辺で一人でお酒を楽しめる立飲み屋さんを2店舗ご紹介いたします。代々木駅はおしゃれな印象があります。おしゃれな居酒屋さんが立ち並んでおり少し立ち飲み店も高級な印象があります。(立ち飲み屋ではなく立ち飲みバーだからというのもあり...
夕飯は豚丼にしたけど、肉の下にいっぱいキャベツ千切り敷き詰めて😅あとは、茹で過ぎたミートマカロニで✋いたーだきます💕だが😓ののは、肉より茹で過ぎマカロニが気に…
5月26日、寒いというほどではありませんが、 この頃のフライング気味の暑さを諫めるかのような涼しい一日でした。 現在の僕の演奏活動ですが、 6種類くらいに分類できます。 ライブ 他のミュージシャンのサポート YouTube での発信 セッション・ホスト オープンマイク・ホスト そして慰問演奏の6種類です。 最後の慰問演奏とは、 高齢者施設や障害者施設等での演奏提供で、 僕の演奏や歌唱を楽しんでもらうという意味では、 ライブ演奏と近いかもしれません。 セッション・ホストとオープンマイク・ホストは、 お客さんとともに演奏する、あるいは伴奏を提供するパフォーマンス・アクトです。 今の僕の演奏活動では…
家内の専用車、日産SAKURA🌸の点検時にエアコンフィルターの汚れあり😅「今ならキャンペーンで9800円で交換出来ます。いかがですか?」と交換を勧められましたが、軽自動車のエアコンフィルター交換に1万弱か❗と思いやんわりお断りして自分で交換👍グローブボックスを外しフ
【横浜・江田】「旬彩 からあげ まんざら」で乾杯っ!! 絶品唐揚げとクラフトビールを堪能!開放的な店内で、ゆったりとした時間を過ごせます。
旬彩からあげまんざらはこんなお店「旬彩からあげまんざら」は、2024年11月15日に江田駅近くにオープンした、唐揚げと旬の料理を楽しめる居酒屋です。江田駅から徒歩約10分の場所にあり、開放的な店内でゆったりとした時間を過ごせます。カウンター
飛良泉 FOUR SEASONS-春-うすにごり と 黒豚ローストポーク
春を感じる わずかな苦み、 大人の味... (もう5月末ですが) ↓日本酒ブログ参戦中!(皆様清きワンクリックを) (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 小満の候、皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、今回飲んでいくのはこちら。 飛良泉 FOUR SEASONS -春-うすにごり ひらいずみ ふぉーしーずん はる うすにごり 精米歩合:60% アルコール度数:14% 日本酒度:-5.0 酸度:1.9 アミノ酸度:非公開 酵母:701号 原料米:美山錦75% 酒こまち25% 製造者:株式会社飛良泉本舗 実は前回のブログで紹…
4時の口開けそうそうにお客様がいらっしゃり、生ビールの後ウーロンハイを立て続けにオーダーされ、このままだと金宮がピンチと思って小僧に買いに行かせた。すんでのところで危うきを逃れたが、月曜日だからって油断大敵。ところがっ‼️それからは泣かず飛ばず、なんだかんだやることはあっても、ヒマ( ̄◇ ̄;)まあこんなことは20何年やってりゃ時どきあることで、駅近の路面店でもエプロンをつけたお兄ちゃんが呼び込みをしていたくらいだから然もありなんサ。てことで、お湯割りでいい気持ちちゃん。なんだろね〜・・・、つまんねぇなぁ。でもさ、こんな夜が何十回もあって今があるんだよね。ま、なんだかんだd(^_^o)です。ヒマだから、サ
始めましての方はこちらも見てね♪ 『自己紹介』 はじめまして☆1981年生まれ札幌生まれ札幌育ちの札幌在住毎日の晩酌に本気で向き合ってる飲兵衛専業主婦です…
【日本酒×居酒屋おすすめ】ススキノのかわず池で、日本酒と店員さんの言葉に酔う夜|日本酒旅ブログ
昨日のゆっくり時間**ワタシのオヤツ。
昨晩は一人飲み
『ことばの日』に生まれた話。46歳になりました。
また、ひとりごはんの日
【大衆酒場アポロ】スープカレーが500円!フードもドリンクも激安
【日本酒×居酒屋おすすめ】北千住のウル虎で結を楽しむ、至福のひととき|日本酒旅ブログ
【日本酒×居酒屋おすすめ】焼き鳥をつまみに、巣鴨で十四代を味わう|日本酒旅ブログ
【日本酒×居酒屋おすすめ】豊洲の魚金で、尾瀬の雪解けとともにひと息つく夜|日本酒旅ブログ
焼き鳥をつまみに、巣鴨で十四代を味わう
雑多な街、野毛でゆるりと酒に溶ける
豊洲の魚金で、尾瀬の雪解けとともにひと息つく夜
初日最高ではないでしょうか
京都一人飲み散歩#6(立ち飲み やみー(YUMMY)と花見散歩)
ひとりごはんの日
『ヤシキガミ団地調査録』【読書感想】~そこにいるのが幸せなら、わしゃなんも言えん~
妖精の人参?
オサレガーデンへは少しずつ近付く?!
ホントに妖精が居た・・・
殺風景な白壁がいきなりオサレになった朝
くせになっちゃいそう・・・
ホントは一番Mな女って・・・?!
あの女に解るわけないでしょ?
若い女の死体が隠してあるんだと思ってた
じらさないで早く入れて欲しい・・・
山ホラー3選・1冊目|夢枕獏『呼ぶ山』寝てたいGW明けに!夢と現実の間をさまよう幽玄小説
加門七海『祝山』山の神様を茶化すとこうなる|山ホラー3選・2冊目
知念実希人『ヨモツイクサ』ネタバレ厳禁のバイオホラー!|山ホラー3選・3冊目
辞書に載ってない言葉?!
『慄く』【読書感想】
「酒ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)