年2回 春と秋に ただ 呑み散らかす為だけに 長野市へ遠征すべくJR大宮駅 北改札から新幹線乗り換え口経て早朝便乗り込み 長野駅迄 正味1時間強新幹線内で 目…
【相談役の失笑】G-SHOCKやと思たら…ちゃうやつ届いたんやけど、それが逆に“当たり”やった件
──ポタリングっちゅうのは、風を感じる優雅な趣味やと思われがちやが、ほんまのところは、気合とタフさが物を言う世界や。 風に晒され、日差しに焼かれ、たまに雨にも降られ…そんな修羅道に耐える相棒が必要やねん。それが「タフな腕時計」っちゅうワケや
また食べたいソフトクリーム教えて! 日世 ソフトクリームの外人っぽい少年少女の看板が、記憶に残っている。 日世 ソフトミックス バニラ 1ℓ×12本Amaz…
2025/07/01(Tue)通勤中にバッグを落として色々無くなった状態で帰ってきたんやけど・・・。 バッグを落とした話 『バッグを落とした話』2025/0…
【東松山】「若松屋」で乾杯っ!! 昭和31年創業のカウンター焼きとん老舗。常連密着“わんこかしら”×辛味噌で、味わいと雰囲気に没頭できる一杯処です。
若松屋はこんなお店若松屋は昭和31年(1956年)創業、東松山で最古参とも呼ばれる焼きとんの名店。東武東上線・東松山駅東口からわずか徒歩2分、コの字カウンター20席のみのカウンター酒場です。地元養豚業者と連携し、東松山名物・かしら肉を組合価
今年は6月中に梅雨明けを迎えるという異常な気候です。そして梅雨明けを迎えてさっそく毎晩熱帯夜がつづくようになりました。それでなかなか安眠できない日々が続きま…
【野毛】焼売がイチオシ!中華系のおつまみとお酒を楽しめる立ち飲み屋「焼売スタンド きんぎょ」紹介
今回は神奈川の野毛にある焼売がイチオシ!中華系のおつまみとお酒を楽しめる立ち飲み屋「焼売スタンド きんぎょ」をご紹介いたします。人気のある立ち飲み屋さんであり、たくさんの人が訪れお酒をを楽しんでいます。本記事では「焼売スタンド きんぎょ」の...
「いつか必ず死ぬ」を心に叩き込んだら、50代の不安が楽しみに変わった話【実践法あり】
50代、人生の残り時間が見えてきて不安…。でも「いつか必ず死ぬ」という事実を本気で心に叩き込んだら、世界は変わります。仕事の失敗や他人の評価が怖くなくなる、具体的な3つの実践ドリルを徹底解説。後悔しない人生を送りたいあなたへ。
褒美 松翔@横浜浅間町横浜駅から12分ほど、岡野町交差点を右方向橋をわたってしばらく歩くと右方向に褒美 松翔があります。以前は立ち飲みでしたが、椅子があり、肉…
暑いっすね。やべぇよ。。。外に出たなら無事に目的地へつけるのか心配になる今日この頃です。 って事でいってみよー 最近、新たに行くところが増えまして。その帰り道…
残業帰りの23時30分過ぎ。晩御飯を食べてなかったので、立ち寄りました。場所は地下鉄澄川駅のすぐそばです。醤油か味噌か迷いましたが、味噌(1000円)を選択。くどすぎず、でも濃くもあり。麺は中太の縮れ麺。美味いなぁ。カウンター7~8人だけのお店ですが、この
エアコン使わない時間に早起きしてフィルター掃除。前にクリーニングしてくれた業者さんが、"出来れば1~2週間毎に"と言ってたので毎週末洗うことにしている。日が昇り暑くなるころには乾いているでしょう。昼は久しぶりのペヤング大盛り。カップ焼きそば...
今日の弁当 私のだけだったので、素麺 つゆは麻辣豆乳に茗荷 私の後任の求人を出して2日 いっぱい応募がキターー! 土日祝日休みの時短事務員は魅力的よね 私もそう思っていたよ… 来週は面接ラッシュになるけど、決定権は社員にあるので、すんなり決まるといいな 夜ごはん ポークチャ...
家の中にあるいらないもの。 どんどん増えていく。 いつかそういうものでいっぱいになっちゃうよ。 いらないのに「捨てる」という決断ができないのは 「いつかまた使うかも」とか 「もしかしたら売れる」とか ちょっと期待してるのかな?結局めんどくさいんだよね。でも、ようやく捨てたら めっちゃすっきりした。ヾ(*´∀`*)ノ ホットカーペットとこたつ布団 値段比較 クリーンセンターは試練 捨てるということ ホットカーペットとこたつ布団 最近ようやく「捨てる」決断できたのが ホットカーペットと こたつ布団。うちにはこたつなんて無いし ホットカーペットも使ってない。このホットカーペット、実は友達からタダでも…
ニュイサンジョルジュ 1er クロデマレシャル 2014(ハーフ)
出先にて。 やっと2014らしいスタイリッシュな感じが出てきた。造り手のシャンボール的な個性がこのニュイサンジョルジュにも表現されてて実に美味しい。 まだ…
ガチ・New World Order 2025 Chapter 30
「ガチ・New World Order」も30記事の大台だが、今回も相当恐ろしく胸糞な内容に思われるかも知れない。そして、この事が対岸の火事ではなく、数年内に日本も同様になる可能性がある事も、一人でも多くの人の意識に留めてもらえる事を切に願う。不法移民+人権ビジネス→公金
7月4日、アメリカ建国記念日、 蒸し暑く、突然のスコールがあり得るので、洗濯物を外に干せない真夏の一日。 スランプというほどではないのですが、 ミュージシャンとしてやや沈滞気味の日々が続いている感じです。 僕の中で演奏活動に対する熱意が、おとなしくなっています。 おとなしくなっているだけで、消えているわけでも、沈んでいるわけでもありません。 音楽に対するパトスよりもエトスやロゴスの方が優っている感じです。 毎日、練習していますし、 ピアノのセルフ調律も、素人技ながら、取り組んでいます。 演奏依頼も、いただいております。 一時に比べるとアップロードのペースが落ちましたが、 YouTube への投…
JUNK WORLDJUNK HEADの続編JUNK HEADの1000年くらい前の話今回は日本語版と以前と同じゴニョゴニョ版があったらしいが、日本語版のみの上映だったちょっと大人な変態っぽいキャラとか出演前作にもそういう感じはあったよね(笑)何がすごいって、全部手作りでコマ撮り撮影
久々に関税のはなし トランプ米大統領は7月2日、数カ月に及ぶ交渉の末にベトナムと関税交渉で合意したと明らかにした。ベトナムからの輸入品には20%の関税、第3国からの積み替え品には40%の関税を課すと
【イカゲソわた焼き】さしみの店さかなやで生ビール、お通しと刺身盛合わせ、あん肝、春菊とベーコンのサラダ、いぶりがっこ、でんしゅ特別純米酒、イカゲソわた焼き、バニラアイスとカタラーナをいただきました。
【イカゲソわた焼き】さしみの店さかなやで生ビール、お通しと刺身盛合わせ、あん肝、春菊とベーコンのサラダ、いぶりがっこ、でんしゅ特別純米酒、イカゲソわた焼き、バニラアイスとカタラーナをいただきました。【イカゲソわた焼き】さしみの店さかなやで生ビール、お通しと刺身盛合わせ、あん肝、春菊とベーコンのサラダ、いぶりがっこ、でんしゅ特別純米酒、イカゲソわた焼き、バニラアイスとカタラーナをいただきました。
巷では大災害が起きると話題になっている日ですね。大地震による津波で多くの人が・・・なんて予言、どうも信憑性はありませんが、それでも俄かに現実味を帯びてきている…
TH69です。 今年も白瓜が出回る季節になり、奈良漬け用に早速どんどん広場で3個買ってきました。 レシピはこちらです。白瓜3個で1800gありました。 同時に購入した梅の塩漬けなどで忙しく、3日間置いていたら少し熟れてしまったようです。 スプーンで種やワタ、その周りの透明なゼリー状の部分などを取り除きます。 塩は白瓜の重さの20%なので360g用意しました。 ここで予定していた漬物樽に白瓜が入らないという想定外の事態が発生しました。仕方なく急遽ジップロックの保存袋で塩漬けすることに変更したので、白瓜のくぼみに塩を詰め込んだりしている画像は撮れませんでした。ここから3枚は去年の画像を引用します。…
今日の弁当 ソースとんかつ、玉子焼き、カボチャコロッケ、三つ葉と鶏柚子胡椒和え、ミニトマト、のりたま 月初なので出勤〜 今月もハードでしたがなんとかやっつける 帰りにチョコザップへ 3日連続行ってえらい👏 夜ごはん ヒラメとサーモン ささみフライ ご飯、浅漬け、鶏むねと三...
美味いクラフトビールはこれ!樽生ビール、2025上半期の私的トップ5をご紹介〜
のぼりべつ地ビール鬼伝説・金鬼ペールエールシムコーver!ビアノバ浦和で呑んだら
ビアノバ浦和。クラフトビール専門店にて大山GビールのIPAを呑んだら最高だった!
ヤッホーブルーイング・有頂天エイリアンズ。よなよなビールワークスで樽生呑んでみた
高円寺でクラフトビール。量り売り対応のアンドビールでスコティッシュエールをテイクアウト
アンドビール高円寺。築50年の建物をリノベした空間に産まれた、居心地抜群のブルーパブ
WCB・ザ・トライアル:リワカ。クラフトビール専門店アンダーグラウンド赤羽でぐいっと♪
グランドタップブルワリーとビッグハンドブラザーズのコラボはアイリッシュスタウトよつば
リパブリューのウエストコーストIPA・East Meets West?@秋葉原アイブリュー
さかづきブルーイング。北千住駅徒歩圏内で呑めるクラフトビール。ホップ10倍の衝撃ビター
常陸野ブルーイング水戸。木内酒造ネストビールを樽生で楽しめるお店でダイダイエールを呑む
横浜ベイブルーイング・ベイダーク。チェコ・プラハ老舗醸造所レシピの黒ビールがヤバ過ぎ
横浜ベイブルーイング・ウエストコーストIPA。戸塚の川沿いで呑むクラフトビールが最高♪
スリーオンスリー深谷のベルジャンホワイト・白星。ブルワリー併設パブのビアフライトの一つ
3on3-Fukaya、YEN-TOWN。IPAと塩麹チキンのリカバリーサラダが最高!
こんばんは!いいねやコメント、ご観覧ありがとうございます!とても励まされております!駄文ブログですが、何とか更新してゆきたいです。目標はセキララに☆木曜日!相…
7月になりました!今日はライオンズ沖縄セルラースタジアム那覇で試合です先発は浦添市出身の與座くん。リコピンかあさんも、オリオンビール片手に応援です!自宅でね!…
~ Bella giardino ~ クレソンブースをとり囲むようにラピュティングしたマリゴちゃんが……… 開花してきました♪♡ ツートンカラーの子だ~♬♡♡♡ 日に日にメルヘンガーデンへと進んでる?♪♡ 花が生えてりゃ メルヘンって訳でも ないんじゃない?…( ;∀;)💦💦 因みにクレソンさんは………………… 成長遅っっ(*´Д`)💦💦 「オイ朔乃……………… たぶんお前の愛情が足りないからだ……………」 「むちゃくちゃですやん…………………………」 TO BE COMUGIKO ~ 飛行機で席が偶々隣になった女としたこと ① ~ 隣の席に座っている女が、チラチラとこっちを見て…
京都丸太町七本松[マルタ商店]昼はラーメン、夜は居酒屋の二毛作店。
京都丸太町七本松[マルタ商店]昼はラーメン、夜は居酒屋の二毛作店。京都円町駅より徒歩10分ほど。丸太町七本松に2025年5月30日にオープン。昼はラーメン店、夜は焼き鳥を中心とした居酒屋スタイル。ラーメンは昼のみという潔さ。ラーメンを食べたい方は昼に、近隣常連が集う居酒屋の夜も見逃せない。
最近、齢を取ったせいなのかしらないが、ふと子供の時分を思い出すのだ。昔の育った田舎が懐かしくなって、時たまインターネットで検索するのだが、YouTubeなんかには、地元の風景や公園やお店や施設をアップしている動画が結構出てくる。しかし、その中身を見るや、なんとも
Kuku Yodel 2021/La Sorga ・価格=6,000-6,500 ・個人的評価=88+/100 ・リピート=あり お茶目?なエチケットとネーミングですが、ノーマにオンリストされているラングドックの白3種は、すべてこの造り手だそ
【木更津】隠れ家「ごくりっ」で乾杯っ!! 黒ラベル&加茂錦を楽しむ夜。絶品なめろうやアボカド明太子など地元食材×一工夫の料理が絶品、予約必須の人気店です。
ごくりっはこんなお店「ごくりっ」は、東京経由でもアクセスしやすい房総・木更津で2013年2月14日にオープンした居酒屋。運営は地域密着を目指す「ごはんクリエイト」で、地元漁師や農家と直結し、海と山の恵みをそのまま提供している理念のもとに営業
梅雨入り前の晴れ間を狙って栗駒山を歩いて来ました。日帰りの範疇内 久しぶりのプチ遠征登山。高速道路を走り 8時着 いわかがみ平からスタートです。何も見えなかった過去の登頂からリベンジです♪ おそらく普通ならば 東栗駒コースからスタートし周遊中央コースを下山するのが一般的なのかもしれません。合流地点まで行き交う人居なかったので^^スタートした中央コースは 安定した足場の石畳のコースが延々と続くのでした。...
俺はやはりハマっているのか。 樺太丼かインド丼を食べてみたくて来た。 でもインド丼はないみたい。 きっと限定メニューなんだな。 樺太丼にしたよ。辛さ9。 辛いかな?辛いよね。 わかったのは樺太丼は時間がかかる。 麺よりね。 来た! 想像よりやばそうな色してる。 量もやばそう。 デカい豆腐がゴロゴロ入ってる。 辛い麻婆豆腐らしいよ。 では、豆腐から。 あ、辛い。 でも食べられないほどじゃない。 そしてニンニクのパンチ! こばんと共に。 辛い、しょっぱい、多い! これは若者向けですよ! うまいけど。 今日も紅しょうがをもらった。 これで食べやすくなるから不思議だ。 ごちそうさまでした。 うまいよ。…
今夜は秋葉原で飲み会 少し速かったので0次会へ 「さけときどきぶた」って立ち飲み シャリキンなのが嬉しい! 長細い店で満員に見えても奥に入れる 時間潰してる間に本番はじまる 20人弱のホッピー隊員が集まってくれた お店は「とら八」さん、 ホッピーセットをせっせとっと製造 自慢の焼き鳥も来て乾杯!!! うまいぅまいぅい! 久々にワチャワチャ楽しめた にほんブログ村
こんばんは 今日も無事に晩酌しております 6/27のおうちランチは【お中元・夏ギフト★早割20%OFF】【楽天限定】パスタソース ギフト ZENB …
House IPA Cask Finished / French Oak Puncheon
久しぶりに玉村本店で志賀高原ビールを注文し、本日届いた。 通常のHouse IPAをフレンチオーク樽で寝かせたもの。 注ぐと見るからに濃い色で期待感満載。 飲むと、 上品な香りと苦味 少しだけバニラっぽい甘み 軽やかな酸味 間違いなく美味い。 家人「こういうの飲みに行きたいねぇ」 幸せな週末金曜日の晩酌 ランキング参加中アマチュア無線
おはようございます、落武者です。 最近、夢見が悪いです( ; ; )夢見が良くないのは、枕が悪いのか? 落武者は逆流性食道炎でもありますので、医師から背中…
最近良くニュースなどで熊出没の話が出ていますね、今日のニュースも心痛めた 岩手県で81歳の老人が熊に襲われて死亡、なんて痛ましいニュースでしょう、 81歳まで生きて最後は熊に殺されるなんて怒りの矛先をどこへ持っていけばいいやら そんな被害が出ているのにこの熊を殺処分すると動...
山梨の地酒とワインで、オリジナルギフトを作ってみました②。奥野田葡萄酒の夏色ドルチェが入荷したので、春鶯囀の夏酒と。4070円。七賢との組み合わせは、4470円。奥野田葡萄酒の夏色ドルチェは、ラベルが良いので、よく売れます。デラウェアの、酸の効いたやや甘口。中村社長が言うには「一度飲んで頂くと、リピーターになる」とのこと。今、朝5時から畑に出るそうです。1日4㍑の水分を取っても、おしっこはちょっとだけ、と言っていました。オリジナルギフト②
■7月4日新入荷のお知らせ■山梨県北杜市 うちゅうブルーイング〇CRACKS DDH DIPA350ml口に含んだ瞬間じゅわっと広がるトロピカルフルーツ感のあ…
旅に出て休みやすみになってるから いつ始めたか覚えていないんですが・・・毎日毎日家でゴロゴロ飲んだくれてたら体も気も滅入ってくるからウォーキングを日課にしてる。。。去年の秋に旅から帰ってきて雨の日以外ほぼ毎日行ってる。近所の堤防を一周してだいたい5キロほどのウォーキング。調子いいときは距離を伸ばして8~9キロのコースを・・・で、年末ウォーキング用に奮発して買ったスニーカーが・・・約半年で・・・ホイ...
紫陽花最後と意気込んで出たはいいけど体は待ったと言ってるみたい強行仕掛けたけど(改札入ったから)電車にも乗ったけど出発までに3分留まることができた下りて改札で事情を話したらそのまま改札を出たら利用なしになった(モバイル)帰って休もう
九州北部地域遅かった梅雨入りと早い梅雨明け宣言??? まだ6月なのに梅雨明け???なんて、今年は梅雨の期間が最も短く19日間しか無かったそうです。 子供の頃…
大阪・関西万博は、来場者数の増加とともに一見さんには敷居が高くなってきました。 無理にたくさんのパビリオンを回る必要はありませんが、関西圏外から訪問するのであれば、前準備もそれなりにしておきたい、そ
新規取り扱い 宮城県柴田郡川崎町 Forest Brewing
■新規取り扱いです■宮城県柴田郡川崎町 Forest Brewing薪製造所がはじめた、薪で造るクラフトビール。薪を作る時に出る規格外の薪それらを余すことなく…
東京都青梅 小澤酒造 澤乃井 純米生酒原酒 新入荷!!
夏詣酒 甲子夏詣酒 純米吟醸原酒一度火入れ720ml ご予約受付中
五橋 MIZUCHI みずち 発砲純米生酒 720ml ライド イエローモデルチェンジ!!
超×10限定 箕面ビール ソルティグレフル 有料試飲開栓です
飲む点滴???嘉美心 夏の純米にごり酒720ml
栄光冨士 七星 純米大吟醸無濾過生原酒 入荷しました
秋田県 まんさくの花 杜氏選抜 純米大吟醸 一度火入れ 新入荷
〇越の誉 Qn(きゅん) 純米無濾過生原酒720ml 日本酒
夏の司牡丹 船中八策発売になりました
七賢 活性にごり純米720ml 入荷しました
■4月11日夏の生酒3種入荷しました■
三重県若戎酒造 新作 ワカエビスプラス006純米吟醸無濾過生酒 720ml
再販しました 春鹿 純米吟醸活性にごり生酒720ml
五橋 ride?純米大吟醸桃色にごり活性720ml 入荷しました
越の誉 純米大吟醸無濾過生原酒 蔵誉720ml 新入荷
宝川
硬水のふくよか純米!KONISHI 純米こくあがり!
小さな蔵の旨口純米!美寿々 辛口純米!
燗酒にしてこその純米!神亀 手作り純米!
日本酒/能登大慶/純米酒/石川県 能登/櫻田酒造-朝日屋酒店
日本酒/栃木県/惣誉/新・純米酒/辛口/コスパ高酒/惣誉酒造-世田谷区-朝日屋酒店
じっくり丁寧な三季醸造!武勇 辛口純米!
酒蔵の見学
亀齢チェック<ピンク>
おとぎ話由来のお酒!分福 純米!
日本酒/こなき純米/超辛口/夏酒/無濾過原酒-鳥取県-千代むすび酒造-朝日屋酒店
日本最古の酒母の酒!三諸杉 菩提酛!
【2024年最新版】家飲みにおすすめ!人気の日本酒売上・受賞ランキングTOP10
加賀藩火消しの粋な力強さ!加賀鳶 山廃純米!
苗場のゆるキャラ!ニャエバサン!
「酒ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)