どうも、しろくまスパイスです。 今回は、前回の容量の話についてです。 勘違いでした 桜の写真をアップしようとすると10MBを超えてますと出てブログにのっけれなかったので、アカウントのファイル容量がいっぱいになったのかと思ったわけです。無料版で何年もやってるからか? って。 1枚当たりの画像データが10MB超えてますよーって話でした。 違和感はあったんですよ。はてなブロガーならわかると思いますが、右に画像一覧あって「今月のファイル利用量」って表示あるじゃないですか。 まだ数パーセント。あれ? なので10MB以下の他の桜の写真に関してはアップできました。(次回の投稿で) 今までこんなことなかったか…
はじめていただいたお酒です。新潟県中魚沼郡津南町の苗場酒造株式会社が造る「ゆきのまゆ」純米吟醸生酒です。以前は「醸す森」として販売していたお酒を2024年10月...
昨日のラスト客は風俗店社長と働く女の子。「今週はヒマだったね」「こんなに読めない…5月は無い!」。ここは超人気店なのに愚痴が出てしまうススキノの現状です。スス…
手軽に買える黒ビール!? オリオン ザ・ダーク&アサヒ 黒生&YEBISU プレミアムブラックを飲み比べ
スーパーマーケットで買える大手メーカーの黒ビール「オリオン ザ・ダーク」&「アサヒ 黒生」&「YEBISU プレミアムブラック」を飲み比べをしてみました。ビールとしての完成度の高さはさすがのヱビス、多くの人に受け入れられそうなのはオリオンザ・ダークだと思いました。
連続飲酒は苦しかったな〰と遠い過去の思い出酒がなければ一日でリカバリー最高クエン酸クエン酸回路最高コスパ最高タイパ最高酒はクズになる見も心も身も快も虚ろな目で酒だけ買う過去の己を見てるよう夏祭り酔っぱらいだらけ恥ずかしいイマ
南(南酒造場)特別純米酒1.8Lこんにちわいつもありがとうございます。※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※南(南酒造場)特別純米酒1.8Lのご紹介です。 年間生産石が約300石(1石100本)の小さな蔵が手造りで醸しています。辛口で豊かな味わい。後味の切れのよさがこの南の最大のよさかもしれません。 ぜひお試しくださいね 南(南酒造場)特別純米酒1.8Lhttp://www.yygenki.com/item/minamijunmaiT/...
沖縄のお土産をもらった。 ロイズ石垣島のチョコレート ロイズと言えば北海道を思いつきますが★★5/1〜5/31限定 エントリー&お買い物で最大100%ポイント…
渋谷にハンバーグ屋さんがいつの間にかできてたので行ってみた。食べログ3.50(113人)と高評価『君のハンバーグを食べたい』という店名俺のハンバーグ系?かと思…
昨日、北海道に向かうオルビストFさんが我が家に立ち寄ってくれました。 夜は楽しいひととき。 何故か食事部分がピンボケ。 夜に降り出した雨は朝食後止んだので我が家の庭同然の「ゆうゆうパーク」を軽く散歩出来ました。 北に向かって出発する...
【2025年最新版】コスパ最強の日本酒TOP5|2000円以内で本当に美味しい銘柄を厳選!
どうも料理と日本酒大好き主婦まりりんです。 「日本酒=高級なもの」というイメージを持っていませんか? 実は、2000円以内でも驚くほど美味しい日本酒はたくさんあります。 今回は、筆者が実際に飲んで「価格以上の価値がある!」と感じたコスパ最強
最初は載せる気なかったから写真撮ってなかったんだけど、やはり自分メモを残しておこうと途中から撮影。なるべく簡単な工程を組み合わせたつもりだけど、けっこうめんどいなと思って。まず剥いたぶんたんの皮は、5mmくらいの細切りにして、水から茹で → 沸騰後お湯捨て → また茹でる を3回繰り返す。そして適量の水(ちゃんと分量書いてほしい派。この場合ぶんたんの皮にヒタヒタにかぶるくらい)に、グラニュー糖をぶんた...
【(山梨グルメ)甲府市「酒処 一」で 黒龍酒造錫徳利にてクリスマス呑み!!】
この日2022年12月24日 クリスマスイヴの呑みパトは甲府市国母にある人気店 【酒処 一】 さんにて!!インスタでの記事 この投稿をIns...
ゴールデンウィーク後の給料日前の一週間は、以前と同じように今もヒマだということがわかってしまった。ま、そんな時もあらーなと、ソーセージ揚げパンをコーヒーとともに食べるのであった。ご幼少の頃からこのパンが好きだったが、今じゃ売っているところが少なく、ファミマで見つけてすかさず手にとってしまったのだ。あの頃よりパンもソーセージもだいぶ良くなったけれど、昭和の良い子はその頃のチープなヤツの方がどちらかといえば好きだ。そら豆や塊のばら肉が売り切れてしまったので、ホラ〜なおすすめを書き直した。いいんだか悪いんだか、まだ誰にも怖いとかホラ〜だとか言われていない。そしてヒマをいいことに「ぶっといソーセージ」や新たに始めようと思っている「温玉ネギぶっかけ焼」などを試作して、小僧の夕メシにした。しかしヒマはヒマなりに毎日ど...オールド3の夜
今日は久しぶりに目白の田中屋さんにお伺いしました。 ←応援よろしくお願いします 都内でも屈指の品ぞろえと、店長の栗林幸吉さんのお人柄で、人気の酒屋さんです。 お店の雰囲気も外観は、変わりないようです。店内は撮影禁止ですので、写真は入口までになります。 お店に入ると、入り口付近には有名どころの国内蒸留所のウイスキーコーナーがあります。 今回は、そこは素通りで奥に行きます。スコッチのシングルモルトウイスキーコーナーに行くと、ボトラーズのシグナトリーのビンテージシリーズが4種類置いてありました。 すでに田中屋さん以外の酒屋さんでは、売り切れになっている貴重なボトルがたくさん置いてあります。 結構奇麗…
りぷママ、崎陽軒のお弁当が好きなんですよね〜その中でも最近気になってたのがお赤飯弁当🍱土日だけ売ってます。(あ、平日でも前の日に電話で予約すればOK🙆♀️)…
仕事の帰りに荻窪「やきや」にやって来た。 店に着いたのは午後4時半。 この時間帯でも、すでに賑わっているのが、さすが「やきや」ですねぇ。 スルメイカの不漁に伴う価格高騰が続いているため、ちょっと心配していたんだけれど、「やきや」のメニューには変わりはない。 L字の立ち飲みカウンターの一角に立つと、すぐに「ホッピー」(セット360円)が出され、つまみには「珍味わたあえ」(330円)をも...
~ BARで 鯖戸 ~ 誰そ彼時の自然栽培農園……………… すっかり花の堕ちたアーモンドには…… ちゃんと結実御座候……………… ツタンカーメン…………… 遂に収穫☆ 一発目はパスタ等と共にやんちゃ火入れ…………… そして…… 二発目は…… ピッツァに…… ON!!☆ 焼いてる間に…… パスタを…… 「どーぞ☆」 「ヤッホ♪♡ 美味しそう♪♡♡ メーマー旨い♪ 思ってたよりかなり甘い豆!!♪♡♡♡」 「このエンドウ豆はエジプトの在来種で ツタンカーメンってゆー品種なんだよ棕櫚さん…… ピッツァ焼けたよ……………… 焼かれて凝縮してるから…………………… 豆の甘味が更に引き立って居るはずだよ………
次のお酒は、ほぼ1年ぶりとなる島根の理八で、今回で2度目の家飲みです。開栓すると、上立ち香は控えめで、フローラルな甘い吟醸香がほんのりと上ります。口に含むと、…
【2025.03旭川編8】予期せぬ高校の大先輩の遺書に出会い北鎮記念館で万感の思いが込み上げる。
皆さま、今日は。「ゴールデンカムイ」マニアな旅するコピーライターのふじやんです。 2025年3月1日(土)〜3日(月)の2泊3日で、旭川独り旅に行ってきました…
安くて美味しい日本酒ランキング!甘口と辛口でコスパ最強のおすすめを紹介
安くて美味しい日本酒のランキングと、その中で甘口と辛口でコスパ最強のおすすめのお酒をご紹介します。楽天の月間ランキングをもとに安くて美味しい日本酒のランキングTOP5をご紹介するとともに、甘口と辛口でコスパ最強のおすすめのお酒をご紹介します。
【走行会報告】丹波篠山 伝説のデカンショのエビフライに挑む(後編)
レストイン デカンショで、エビフライ定食を堪能し、腹ごしらえも済み、次は丹波篠山市内へ約10kmの追加行軍。
「貧困」と「貧乏」の違いについて突き詰めると、飲酒のヤバさが見えてくる。
酒やめて3032日。タイトルですが、貧困と貧乏の違いをAIニキに訊くと、以下のようにまとめてくれます――「貧乏」は個人の一時的なお金の不足を軽いニュアンスで表現するのに対し、「貧困」は社会的な問題として、慢性的かつ深刻な生活の困窮を指します。
記事をお読みいただく前に私のプロフィールをご覧ください♪*断酒で人生激変しました! ま~ず~は~、こちら2つのバナーをクリックお願い申し上げます!…
【2025年最新版】福島県の日本酒ランキングTOP5|実際に飲んで美味しかった銘柄を厳選!
どうも料理と日本酒大好き主婦まりりんです。 全国屈指の酒処として知られる福島県。 日本酒の全国新酒鑑評会でも毎年のように金賞を受賞しており、酒好きなら一度は味わってみたい銘酒の宝庫です。 この記事では、実際に筆者が飲んで美味しかった福島の日
今年初めて禁酒が月に10日となった。 これで年に100日も見えてくる。 今朝は5時に目が覚めて眠れなくなった。 身体を休めないと・・・ 焦るほど、目が覚めていく。 5時…
チマチマ酒店の絶品旬魚のたたきをいただいたあとは、腹ごなしにぶらぶらと歩きます。最近駅前で飲むことが多かったので、一番町方面へ。と、アーケードを移動中、目に入ったのは!通るたびに気になっていたんですよねー腹ごなしになるほど歩いていませんが、どうしても寄り
お酒をやめたら「時間が倍に」⁉️ 読書がこんなに楽しいなんて!
記事をお読みいただく前に私のプロフィールをご覧ください♪*断酒で人生激変しました! ま~ず~は~、こちら2つのバナーをクリックお願い申し上げます!…
ふるさと納税の返礼品でゲット、ファーイーストブルーイング・FAR-YEAST-IPA
山梨県小菅村から届いた上質なベルジャンIPA。 Far Yeast Brewingの定番ラインナップの一つ、ファーイーストIPAをご紹介します。 ふるさとチョイスからふるさと納税して24本入りを返礼品としてゲットしたものです。寄付金¥30,000。直営店で使える5%オフクーポンも入っていました。
痛風セットと泡ワイン ; 今日のランチは15時になりました。
ホタルイカのパエリアとフランスのシャルドネ
たらのホイル焼きとブルガリアの白
38年間
太刀魚の塩焼きと缶ワイン
真っ赤に日焼け🥵し「コル メシアン ヴィーノ ビアンコ NV カンティネ ピローヴァノ(白)」
連子鯛の塩焼きとスペインの白
鮭のパエリアとアルゼンチンのトロンテス
【相談役、極秘の盃】~住吉の夜にワインが舞う~
塩さばとスペインのマカベオ
【サイゼリヤ】安ワインでひとりほろ酔い!ミックスグリルがお得かも!
舌平目の白ワイン蒸しとオーストラリアのピノ・グリージョ
鰹のたたきとスペインの安モン白
初夏の様な陽気💦「ホワイトブレンド NV シャトー ヤルダラ(白)
さばの味噌煮とスペインの安モン白
林檎の花が開く
バズった!1人で楽しむ季節のカクテルアイディア、映える写真の撮り方も
ハイジャックなカクテル
【プノンペン】ロシアンマーケットを見下ろせるBar “Sundown Social Club”
大人のメロンソーダ
~Love Me Tender~
C.Cでカクテル
カクテルはアカプルコ・ゴールド
①どうでも日記2025年5月17~18日 友達とパタヤ。
チョコ? いいえ…カクテルです
カクテルはトランスフォーマー
Bar KOPFKINO バーコップフキーノ 武庫之荘 ウィスキー 尼崎 デート おひとり様 B
水の精:オンディーヌ
ガツンとショットガン
【ガーデニング】今年のバラの開花について(まとめ)
「酒ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)