今日は、仕事帰りに、 王子で、トシコ、パパと 『さかな道場』で飲んで来ました。 ど平日なのに珍しいでしょう。 何でかは、秘密!
呑みますか♪エビス生ビール♪居酒屋510さんのお惣菜がありますね♪ 本鯛の肝旨煮♪ 旨い 好きです 3種呑み比べ♪ これ美味しい♪ ご主人から飛騨のおみや…
🍜【ららぽーと和泉】ランチ『フードコート』「大阪王将 どうとんぼり神座」和泉市
本日のランチは、「ららぽーと和泉」の3F「フードコート」へたくさん有名店がある中で、「大阪王将」と「どうとんぼり神座」を選んだ。どうとんぼり神座では、飯セットに注目。チャーハンと小ラーメンのセットを注文した。ほどよい味付けでパラパラの炒飯は安定の味。スープがわりにもなる小ラーメンとの相性も良かった。「どうとんぼり神座」では、『期間限定「春よ、濃い。」旬野菜とはまぐりの濃春うまバターラーメン(国産菜の花を使用)』に餃子をプラスして注文。ノーマルでも美味しいスープに、はまぐりと旬野菜の旨味が溶け込んだラーメンは、この時期にピッタリの一杯大阪府和泉市あゆみ野4-4-1ららぽーと和泉3F🍜【ららぽーと和泉】ランチ『フードコート』「大阪王将どうとんぼり神座」和泉市
今回は、スコッチウイスキーの定番の一つ、ジョニーウォーカーから発売された新しいウイスキー、ブラックルビーを飲みます。ブラックシリーズの新作ブラックルビーは2025年4月より通年商品としてリリースされました。ランクとしては、従来からあるブラックラベル、ダブルブ
【家ごはん】 煮込み料理とバゲットの献立2日分 * ロールキャベツのトマト煮込み
今日は、煮込み料理とバゲットの 家ごはん2日分おまとめ記事です・ロールキャベツのトマト煮込み< ザックリなレシピ >①春キャベツを丸ごとラップで包み500wレンジで8分程チン②合びき肉、刻み玉ねぎ、牛乳に浸したパン粉、卵、塩コショウ、ナツメグを混ぜタネを作る ③キャベツを冷水にさらし葉をはがし取りタネを巻く④水、トマト缶、コンソメ、塩コショウ、少量のみりんと醤油で1時間半ほど(お好みの柔らかさになるまで)コトコト...
今日は雨でイベントが中止になったので、1日作業日にした。中止が決まった金曜日に、今日の作業の準備のため残業作業をする。しぶる相方には「金曜日頑張ったら日曜日ゆっくり寝られるよ」と甘い言葉をかける。それでも、起床時間は30分しか伸びないのだけどな(プチ詐欺)。
早朝に起きた瞬間からお腹空いてる健康体。洗濯掃除、買い物してちょっと明日からガチガチに忙しくなるので色々と支度して行ったり来たり。限界までお腹を空かせて、14時過ぎに今日のブランチ飲み開始 油そば・エスニック風休日の麺類はたまらん!!どの麺を食べるか悩み、
『雪の茅舎』5アイテムが入荷しました 山田錦を35%まで磨き醸された『製造番号酒』ふわっとお米の旨味とフルーティーな香りが広がる『純米吟醸』 詳細はこちらさ…
11日金曜日 仕事帰りにお鮨買って二階で晩御飯赤貝が美味しかった 12日土曜朝サンルームでパン食最近自家焙煎の豆屋さんのコーヒーが何だか美味しくなくて・・…
昨日から、ここの引っ越し作業に入ってますが、流石20年分のデータ、ファイルが大きすぎて、手作業でそれを分割しなければなりません。で、肝心の引っ越し先ですが、色々考えた結果、はてなブログにしようかと。というのも、ワードプレスをベースにした場合、レンタルサーバーを使わねばならず、当然そこにはディスク容量制限があります。僕が契約したのはXServerのスタンダードで、その制限が500GB。となれば、そこへわざわざ20年分のデータを格納するのは得策とは思えません。ただ、検索条件の一つであるトラフィックが一気にゼロになることは甘受せねばならず、ならば、並行して、用途別に使おうかと。あれ?はてなブログに制限はないの?チェックしてみました。詳細な制限事項:記事の文字数:1記事あたり、65万5360文字(HTMLを含む)...20年のデータに青息吐息
八ヶ岳ブルワリー 八ヶ岳ビール Touchdown ROCK Weizen ★ 樽生
本日は、21時30分くらいまで貸切 となってますので宜しくお願い致します。では、いつものように新入荷情報いってみましょう 山梨県北杜市にある 八ヶ岳ブルワリー…
ウイスキー名:ブレンドオブニッカ ネジボトル 容量、度数:500㎖、45%原材料:モルト、グレーン購入価格:12本セットで14,185円(送料込)購入場所: STUNNERS御徒町店 今日は、企業ものの「ブレンドオブニッカ ネジボトル」をご紹介したいと思います。 先だって12本セットで落札したものです。 ※STUNNERS 御徒町店さんの出品ページより ネジを作っている企業さんの記念ボトルのようですが、詳しくは判りません。 それよりも、このボトル、栓が固くて開けるのに一週間以上かかりました。 やっとの思いで、ネジの蓋部分が回ったときは、それだけで目的が達成されたような気分になりました。疲れた~…
先週、バイトさんが「大阪へ出張します。」と言っていたので思わず「買って来て~。」とお願いしたものがあります。それは。。。カ〇ビーのポテトチップス「関西だししょうゆ」!これが大好きなのですが、こちらの地方には売ってないんですよね。。。(涙)随分前に、大阪のスーパーには、普通に棚に並んでると聞きましてね。夢のようだな。。。と思って居りました。(笑)なので、荷物になってしまうな。。。と思いつつもお願いしてしまいました。昨日、大事に大事に1袋を堪能致しました。(笑)やっぱ、これこれ~!と、美味しさを再認識いたしました。。とさ。(笑)4月19日「本日のおすすめ」
仕事でとってもお疲れのあたし。。。残業も多いしさーそんな残業終わりの帰り道。。お久しぶりに真っ暗な家路で。。。飲酒歩行してみた!サイコーだー仕事とプライベ...
サラメシ働くオトナは腹が減る!番組の主役はずばり「働く人のランチ」。サラリーマンの昼食(サラメシ)から、話題の企業の社長さん、憧れのスポーツ選手まで。多彩な職業の人々...サラメシ-NHK ランチは町中華今迄食べたことのない奴を見繕いカレー炒飯結構辛かった過去の訪問記録結構頻繁に利用しましたからね。過去ログ保管庫に移してあります。お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。『東来軒出汐店』広島県広島市南区出汐1-17-1・比治山橋駅から744m営業時間:11:00~23:00(L.O.22:30)定休日:水休20250318カレーチャーハン@東来軒
蔵では日曜の蔵開きに向けて準備をおこないました。例年よりも醪は少なく、お見せできるものが少なめですが出来る限りの準備をして皆さまをお迎えしたいと思います。事故無く、トラブルなく終わりますように・・・・今朝見つけた記事をご紹介します。ワイン生産・消費量、63年ぶり低水準 気候変動など直撃:日本経済新聞「世界のワイン市場の縮小が止まらない。」という文脈から始まるこの記事気候変動の影響で生産が減少している...
広島へ 現実逃避の旅も 無事終了し早朝便の フライトに搭乗する為 早起きしホテルを チェックアウト済ませ ふと思ぅ 何故か 遠征すると 腹が減るのですヨたまた…
ジャンポリタンをこしらへました. ルックスの規範といたしましてはアレです. 川崎コシバ食堂のスパゲティエッグです,いかがでしょうか. ナポリタンにゆでたま…
【バーガー 中華丼 ニラレバ】血糖値を管理、毎食野菜(約120g・小鉢約2個分)をたっぷり食べよう!
【バーガー中華丼ニラレバ】血糖値を管理、毎食野菜(約120g・小鉢約2個分)をたっぷり食べよう!【バーガー中華丼ニラレバ】血糖値を管理、毎食野菜(約120g・小鉢約2個分)をたっぷり食べよう!
亀戸天神社「藤まつり」藤の花の見頃はいつ?2025年開花状況と見どころを紹介|スカイツリーと藤の花(東京都江東区)
春の東京を彩る風物詩のひとつ、亀戸天神社の「藤まつり」が今年も開催されています。東京都江東区にある亀戸天神社は、藤の花の名所として古くから親しまれており、見頃の時期には多くの人々でにぎわいます。 この記事では、2025年の「藤まつり」開催情報と境内の様子、開花状況を写真でご紹介します。 「亀戸天神 藤まつり」について 亀戸天神社の藤の花の見頃 【2025年】亀戸天神社の藤の花 開花状況 亀戸天神 藤まつりに行ってきました! 藤棚とスカイツリー 多彩な種類の藤の花 池と藤棚 太鼓橋からの眺め 亀戸天神社の藤の花|まとめ 藤の花の名所 (adsbygoogle = window.adsbygoog…
ネモフィラと遅咲き桜「舎人公園」ネモフィラ花壇の場所はどこ?見頃は?2025年開花状況と見どころを紹介|花と光のムーブメント(東京都足立区)
東京都足立区にある舎人公園は、都内でも有数の自然豊かな大型公園です。春には様々な花が見頃を迎え、特に4月はネモフィラと遅咲きの桜が同時に楽しめるスポットとなります。 この記事では、舎人公園のネモフィラと遅咲きの桜を写真でご紹介します。 舎人(とねり)公園について 舎人公園のネモフィラと遅咲き桜 舎人公園のネモフィラの見頃 舎人公園の遅咲き桜の見頃 舎人公園のネモフィラと桜 2025年開花状況 2025年 花と光のムーブメント「ネモフィラの海に映るトネリの星たち」 舎人公園ネモフィラ花壇の場所・行き方 舎人公園でネモフィラと桜鑑賞! 舎人公園入口「紺碧の花」 メタセコイア並木「瑠璃色の並木」 噴…
連続飲酒は苦しかったな〰と遠い過去の思い出酒がなければ一日でリカバリー最高クエン酸クエン酸回路最高コスパ最高タイパ最高酒はクズになる見も心も身も快も虚ろな目で酒だけ買う過去の己を見てるよう夏祭り酔っぱらいだらけ恥ずかしいイマ
文下食堂 中華そば大 旨し喰らってる時 なんだか聞き覚えのある叫び声が 喰らい終え あんちゃを見に行くと あんちゃが縄張り争いで雄たけびを上げていた あん...
JUGEMテーマ:焼酎 芋焼酎 呑酔楽 黄 ミチシズク芋仕込み 25度 入荷しました。 麹には泡盛用の黒麹、酵母は鹿児島2号。石蔵熟成庫にて、約1年間かめ壺熟成させました。 ミチシズク特有のハチミツ
気温も上がり段々暑くなって気分は初夏ですねー!そんな暑い夏司牡丹の夏酒人気No.1が今年も入荷しました~♪(´▽`)ノ■司牡丹船中八策零下生酒超辛口純米720mlhttps://konjiru.com/item-detail/1045951,727円(税込)辛口の銘酒「船中八策」を生のまま零下の低温で熟成した夏のお酒です。香り高く爽やかでありながら旨みもたっぷり、すっきりキレる迫力の超辛口。控えめな香りと非常に軽やかな口当たり。口中で滑らかに膨らみ後味はスパッとキレ上がるフィニッシュ。なのでスイスイと飲みやすい初夏の淡麗超辛口な味わい。夏が旬の鮎の塩焼き、果菜類、酢の物などにピッタリで特に初鰹との相性の良さは群を抜いており毎年この酒が出荷されるまでは初鰹を食べないという熱心なファンもいるとか♪■司牡丹船中...船中八策零下生酒超辛口純米2025!
曲目 MATASANO やぶ医者読み マタサーノ録音 1936年12/18 原盤番号9141Aフランシスコ、カナロ作曲、1910年代の古い作品ファン、マグリオ、パチョを尊敬する、この楽団の正式名は「アドルフォ、ペレス、ポチョロとグアルディア、ビエホ楽団」因みに、グアル
まるいし 生酛純米 生原酒(愛知県)使用米 : 国産米精米歩合 : 70%日本酒度 : 酸度 : アルコール度 : 14°1800ml 3,190円 720ml 1,650円雨降 りんごさん77(神奈川県)使用米 : 兵庫県産山田
ダイエットランチ『筋肉食堂 RAYARD MIYASHITA PARK』渋谷
MIYASHITA PARKにある筋肉食堂 気になっていたので、行ってみました。ヘルシーなチキンはむね肉、もも肉、あとは牛赤身のハンバーグなどあり初回なので、…
いよいよ、明日、明後日は上方日本酒ワールドとばくえんです。 みなさん、お得な前売りチケットはもうゲットしましたか? 今日がラストチャンス!! まだという方は…
今すぐ購入する芋焼酎の魅力とその歴史芋焼酎は、日本の伝統的な蒸留酒の一つで、特に九州地方で広く親しまれています。その起源は古く、さつまいもを使った蒸留酒が江戸時代から作られていたとされています。芋焼酎の特徴は、その香りや味わいにあります。さ...
美味しいもの全般が大好きです。でも、ランチは毎日でも麺類がいいなあ。美味しい家系にたくさん出会いたいです。
朝日黒糖焼酎(朝日酒造)30゜1.8L こんにちわ(^^♪ いつもありがとうございます。 ※※※※※※※...
身体の状態を良くしようというのは健常な人でも普通に思うこと。不自由な状態になっている人はそれ以上の努力をしないといけないのは当然のことなのだろう。 とは言いながらルーティンのジムでの筋トレはやっているものの最近は何か特別なことをやっていない。反省すべきことだが、特に不調を感じていないからだろうか。 不思議なことに不自由な状態であっても時間が経過すると慣れてくる。 受傷後からある両手の痺れなどは…
【ベトナム】ニャチャンでお寿司 “Kiwami Japanese Restaurant”
【サッポロ|ビアサプライズ2025至福の香りレビュー】“香りのバクダン”再来。クセになる柑橘系ホップの個性が全開。
サッポロ ビアサプライズ 至高の香り ファミリーマート限定ビール
サッポロ生ビール黒ラベル EXTRA MOVE
【25年3月発売】ヱビスクリエイティブブリュー薫満つ(かおりみつ)の味・レビュー・口コミ
イオントップバリュのプレミアム生ビールはコスパ最強?150円台とは思えない爽快さ
ファミリーマート限定サッポロビアサプライズ至福の香りのお話
【株主優待】サッポロホールディングス(2501)100株保有
冬のサッポロビール博物館
今夜のお酒!サッポロビール『ニッポンのシン・レモンサワー 華レモン』を飲んでみた!
ヱビスビール 24本 (*^^*) 荒木飛呂彦 美人画缶
サッポロ黒ラベルの新作「EXTRAMOVE・エクストラムーブ」、普通の黒ラベルと何が違う?
【サッポロ生ビール黒ラベルEXTRA MOVE・エクストラムーブ】レビュー&口コミ★
サッポロ生ビール黒ラベル「THE PERFECT CHEERS GLASS」キャンペーンデザイン缶のお話
サッポロ (✯ᴗ✯) 苺のワイン
【伊勢角屋麦酒|ペールエールレビュー】“柑橘で攻める爽やか番長”。万人ウケ力はトップクラス。
三陸ビール、週末のやまねこ。国内ホップ生産量No.1を誇る岩手県発のベルジャンホワイト
⭐【新発売レビュー】アサヒ ザ・ビタリストは苦味と香りが神バランス!ビール好き必見の一本🍺
【サッポロ|ビアサプライズ2025至福の香りレビュー】“香りのバクダン”再来。クセになる柑橘系ホップの個性が全開。
ブルックリンラガー!ニューヨーク生まれのクラフトビール。普通のラガービールとは一味違う
【キリン|一番搾りホワイトビールレビュー】“優等生すぎる濁り系”。クセはないけど、飲みやすさはズバ抜けてる。
【アサヒ|ザ・ビタリスト(THE BITTER-IST)レビュー】“苦味番長”だけど副原料が惜しい。けど、結局うまいから許す。
【スウィンケルズ|乾杯!ピルスナーレビュー】ファミマ限定の“乾杯”ビール、その実力はいかに?
【網走ビール|流氷ドラフトレビュー】インパクト大“見た目100点”な青いヤツ。色の正体はクチナシ!
リパブリューのウエストコーストIPA・East Meets West?@秋葉原アイブリュー
世嬉の一酒蔵・くろくら(黒蔵)。いわて蔵ビールでお馴染み、岩手県一関市のクラフトビール
【エチゴビール|オールニッポンこしひかりエールレビュー】“米感バクハツ”ビール。飲んでびっくり、甘いぞこれ
【口コミ・レビュー】イオントップバリュ・富良野生ビールAle|サッポロが製造するお得なビール
【サントリー 金麦〈晩酌サワー〉レビュー】“中庸すぎる”新顔。前作のパンチどこいった?
【エチゴビール・プレミアムレッドエール】甘みとコクの暴力。黒ビール好きなら刺さる一本
「酒ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)