創業昭和40年。 うまそうだ。 三好弥って何軒もあるよね。 みよしやと読む。 日替わり弁当にしようかな。 カレーも気になるし、ハンバーグも食べたい。 でも日替わりだ。 今日はメンチカツとオムレツだよ。 ジャンボメニューもある。 ディッシュ定食とはなんだ? 来た! パイナップルだ。 ごはん多い! 味噌汁と冷奴も来た。 揚げたてでおいしいメンチカツ。 ソースをかけてもかけなくてもうまい。 メンチの下にはオムレツ。 意外と甘くなくてうまい。 ほんとのオムレツだ。 いい店だな。 もうかなり満腹ですよ。 ほっ。 ごちそうさまでした。 何を食べてもおいしそう。 また来ます。
常日頃 大変お世話になっとる ボウズ氏と北区赤羽板橋区 上板橋とハシゴしこの日の 最終目的地へと所在地は 江東区 亀戸六丁目亀戸駅北口を左に出まして 👀の前の…
年2回 春と秋に ただ 呑み散らかす為だけに 長野市へ遠征すべくJR大宮駅 北改札から新幹線乗り換え口経て早朝便乗り込み 長野駅迄 正味1時間強新幹線内で 目…
【野毛】焼売がイチオシ!中華系のおつまみとお酒を楽しめる立ち飲み屋「焼売スタンド きんぎょ」紹介
今回は神奈川の野毛にある焼売がイチオシ!中華系のおつまみとお酒を楽しめる立ち飲み屋「焼売スタンド きんぎょ」をご紹介いたします。人気のある立ち飲み屋さんであり、たくさんの人が訪れお酒をを楽しんでいます。本記事では「焼売スタンド きんぎょ」の...
【東松山】「若松屋」で乾杯っ!! 昭和31年創業のカウンター焼きとん老舗。常連密着“わんこかしら”×辛味噌で、味わいと雰囲気に没頭できる一杯処です。
若松屋はこんなお店若松屋は昭和31年(1956年)創業、東松山で最古参とも呼ばれる焼きとんの名店。東武東上線・東松山駅東口からわずか徒歩2分、コの字カウンター20席のみのカウンター酒場です。地元養豚業者と連携し、東松山名物・かしら肉を組合価
春の 長野市遠征 ② cafe winds daimonさん
長野市へ 現実逃避の旅 2日目の 2軒目から常日頃 大変お世話になっとる ボウズ氏合流しての 呑み歩き長野電鉄 権堂駅 4番出口出まして 長野大通り🚶♂️1…
新宿四川担々麺 赤くろ以前は赤を食べましたが『一番美味い担々麺!これが本物の担々麺だ!』新宿駅からちょっと遠いんだけど前から気になってたこの店四川担々麺 赤く…
【溝の口】「新時代」で乾杯っ!! 駅前30秒、生中190円&伝串50円というぶっ飛びコスパで、活気ある第4世代居酒屋を体感できる一軒です
新時代溝の口店はこんなお店「新時代」は、居酒屋第4世代の代表格として急成長中の大衆チェーン。溝の口駅前30秒とアクセス抜群で、2022年9月に開業。創業者はブラジル出身の元サッカー選手で、高麗人参入りタレの「伝串」など独自メニューが人気。“
おはようございます。ひろ*です。 代替わりって大事ですねー。 今日のネタは明治通り沿いの鳥増です。 鳥増 (東向島/焼き鳥)★★★☆☆3.38 ■予算(夜…
おはようございます。ひろ*です。 明日は大災害が起こる日らしいですよ(信じてないけど)。 今日のネタは鐘ヶ淵のラーメン屋さん、こうたろうです。 らーめん …
少し時間が経って気持ちが落ち着いた。とは言えども、頭の中では色々な事が関連付けされ負の感情となる。時間が過ぎたら落ち着くと思うけど、もはやトラウマ級。昔ばあさんが言っていた事を思い出す。「いつか犯罪になるから気をつけろよ」と。自身でも本当に思うぐらい酒癖
チャーハンを探してここに来た。 でもメニュー多くて迷う。 アジフライ・半ライス・ラーメン・おしんこセットとかすごいな。 おつまみと酒もあるし。 そのうえサービスランチまで。 隣のひとに来たチャーシューメンのチャーシューがすごいボリュームだ。食べたい。 でもチャーハンにした。 690円は安いよね。 来ましたよ。 紅しょうががいいね。 とてもおいしそうだ。 スープもうまい。 このスープのラーメンも食べたいな。 さて、まずは紅しょうが無しで。 あ、とてもうまい。 求めてた味だ。お店のチャーハンってこれだよね。 紅しょうが有りもよいよ。 有りと無しを交互に食べたい。 量もあるねー。 690円のシンプル…
銀座の高級クラブで10年以上経験を積んだ女性が、子供時代を過ごした町田(生まれたのは都内だそうですが)の駅前で、2024/12/13にスナックを開かれました!場所は町田駅南口から徒歩1分、営業時間は月
今年一番の作品と早くも話題の「国宝」を観に行ってきました。内容云々よりまずほぼ3時間という上映時間がとても心配だったのですが(アラフィフ女子的にはトイレがね笑…
甘くなく呑みやすいレモンの果皮で作られたサワー SUNTORY THE PEELご紹介
25年4月1日にSUNTORYから販売が開始された「THE PEEL」ですが、甘いお酒が苦手な方におすすめしたいほろ苦くレモンの風味を楽しめるサワーです。今回はこの「THE PEEL」について販売場所や味の感想などご紹介していきます。 (a...
サンリオ「シナモロール」のファミマ限定グッズが2025年6月20日店頭発売、ゲームを楽しむシナモンが可愛い『アクリルキーホルダー』『ゲーム機型ポーチ』が登場
赤城乳業 もはや生チョコを凍らせたようなアイス
ファミマ限定のジュース飲んでみた
Lindt ドバイ スタイル チョコ
☆食べる牧場パフェ・ストロベリー☆
美味しすぎて思わずリピ買いに走った!GREEN SPOONのファミマ限定スムージー2種♪
ファミリーマート限定サッポロビアサプライズ至福の香りのお話
ファミリーマート限定フルリアマンゴーのお酒スパークリングのお話
ファミリーマート限定スウィンケルズ乾杯!ピルスナーのお話
FUTABA ダンディーティラミス
ファミリーマートで期間限定かわいい猫のメントスキャップ!
ねこの日、「ハッピーニャーン」・・・ファミリ〜にゃ〜ト大作戦!
ファミリーマート限定フルリアいちごのお酒スパークリングのお話
ファミリーマート限定WOLF GANG’Sウィスキーハイボールのお話
ファミリーマート限定合同酒精 吉乃川Sake Tonicのお話
その街酒場「博多祇園」!九州の地酒と絶品鶏料理の共演"ぢどり屋大和"
新潟を凝縮したお酒!越乃寒梅 Lagoon!
2024年10月・岡崎酒造『亀齢』に急げ!&THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス) ハイクキャップ NN02342
カミナリ⚡️にゲリラ豪雨😱「伯楽星 純米吟醸」
新潟・長岡あたり06_新潟 名店でありました 喜ぐち
飲んだくれ
たかちよ ② - おりがらみ・SKY -
硬水のふくよか純米!KONISHI 純米こくあがり!
家呑み-小左衛門 純米大吟醸 生 Holiday サイクリング
プチかめ塾 in 東京
雨後の月 千本錦 純米大吟醸 原酒 生酒 無濾過 広島県 相原酒造
【日本酒】酒好き主婦がニュージーランドまで持ち帰ったオススメの愛媛の地酒
硬水のスッキリ吟醸!KONISHI 吟醸ひやしぼり!
最高の瞬間を冷やし続ける「HIMURO」で、おうち飲みを格上げ!
たかちよ ① - ストロベリー・ムーン -
「酒ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)