まず下田の海です。地図で見ると川のようですが、ほぼ海と言ってもいいでしょう(本当か??) 左に写る山は下田富士です。小さい公園がありました。日本最初の開港地とありペリー上陸の碑があります。ペリーさんです。続いては下田開国博物館です。下田に来て大変印象的だったのは黒地に白い碁盤目が斜めに交差した模様の壁の建物です。これがあちこちにありました。千葉県ではあまり見ない建物です。この壁をなまこ壁と言うそうです...
恒例のライオンズ夏祭り。7月12日(土)と13日(日)の2日間で開催です。今年は13日の土曜日に行って来ましたいつもの試合開催日とは違ってのどかな西武球場前駅…
毎月第二日曜日定例のゴルフの日、4組16人が集まった、 いろんな定例ゴルフに参加しているけどこの会だけが全員何も関係ない人達 職業も年齢もバラバラ、若者から私の様な後期高齢者まで揃っている、 ゴルフはまぁ世界共通だからプレイ中は楽しくできるんだけど、問題は途中でのお話 これ...
選挙もあるせいなのか最近すっかり備蓄米の話が出てきませんね、 大体お米の話題も少なくなってきた、国民が忘れるのを待っているのでしょうか、 そしてあれだけ話題になった政府備蓄米放出、すっかり影を潜めています 一体どこへ行ってしまったのか、それとも備蓄米はもう売り尽くしたのかな...
本当なら今日は一日何もする事なく暇を持て余す予定だった、 ところが昨夜しかも20時過ぎに突然ゴルフのお誘い、ゴルフ場の予約はしてないけど 取り敢えず朝予約するから一緒に行こうよ、って まぁ嬉しい事だね誘ってもらえるなんて、朝からワクワクしながら出発の準備 天気もいいし絶好の...
息子弁当2025/07/14 & 今日のお香(藤井風@オランダ・ロッテルダム)
息子弁当(一応ダイエット中)です。 ランチの部。チキンソテー(塩コショウ味)、ほうれん草のお浸し、糠漬け。 帰りの部・おにぎり弁当です。竹輪キュウリ、だし巻…
では、朝のブログの続きでライブ終了後の話ですෆ˚*┏○ペコッ)))オーチーコーチーは奥田民生と吉川晃司が1+1=2ではなく10にも100にもなると証明され…
にほんブログ村2025/7/12まいど。な、なんで逮捕ちゃうん警視庁警部が盗撮疑い、書類送検 靴にカメラ隠し女性のスカート内(共同通信) - Yahoo!ニュ…
こんな写真を出しておいてこんな文章てっきり今年もノーパンかと思ったぞ!今更、この歳でオシャマンベが見えたところで、何の関係もナイが・・・芽出たし、芽出たし!
焼肉を食べたいがどこで食べるか。 焼肉が食べたい。 夫が言う。 おとぼけも牛は好きなので賛成🙋♀️ 「◯角行く?」 「◯角かぁ〜🤨」 「じゃあ元町の◯江は?」 「うーーーん。それなら◯◯亭がいいかなあ〜」 「高いやろっ👊」 高い所はだめだ
ウクライナ原産のヒマワリが綺麗に咲いた!タコにも、ア、ア、ア、アイヤー!如何にも夏の花だ!一番大きいのは高さ3m近くになっている強風で倒されたヒマワリに沢山の花が咲いていたどうして倒れると花が沢山咲くのか?そうか!倒れると天辺の地上高が下がるから栄養が届き
息子弁当(一応ダイエット中です) ランチの部。牛もも肉のステーキ(赤ワインソース)、糠漬け。ソースは肉を焼いた時に出た肉汁に、赤ワイン、バター、醤油少々を加え…
よこやま - 夏純吟 -
臨機応変
賞味期限3秒!まぼろしの手巻き寿司
2025年6月:佐野市「開華量り売り日本酒」購入に出撃!1回目
2025年6月:佐野市「開華量り売り日本酒」購入に出撃!1回目
【酒屋】徳丸商店で広がる日本酒の世界と川中島 幻舞
【日本酒×居酒屋】新橋の隠れ家、さかなや哲で味わう萩乃露の夜
猛暑が一休み😉「鍋島 純米吟醸 Purple Label」
【神戸・灘】白鶴酒造資料館にも行ってみる
東大で神亀
久しぶりのうなぎで乾杯!仕事帰りのご褒美ごはん
【長野】美寿々 特別純米 無濾過生原酒 ひとごこち:酸味、フルーティー、キレ良し、水良し、氷入れても良し♪
ペッシェロッソ 居酒屋 大阪十三 2025/7
新潟・長岡あたり11_本町あたりも楽し おふくろの味 案山子
その街酒場「博多祇園」!福岡の郷土料理と地酒をあれもこれも"魚房三徳"
「酒ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)