日本酒の中でも日本酒好きが呑む、秋の新酒ひやおろしについて語りましょう!
生き続ける言葉。
有料試飲開栓 ブラックタイドブルーイング Kesennnuma Friends
【REPUBREWグレープフルーツ69IPAレビュー】ジュース?と間違えるほど爽快★甘くて飲みやすいフルーツIPA
【横浜ラガー】スッキリ系アンバー?柑橘系モルト香る個性派ビールをレビュー
人気ビールの地ビール
ミッケラー × ベアレン クールシップウィーンラガー 330ml 入荷しました
【東京・麻布台】UCHU BREWING 麻布台 クラフトビール2杯 2,680円【2024年11月訪問】
ラッキースネーク 黄桜 ビール 口コミ
■『Camado Brewery(カマドブリュワリー)』JR中央線『釜戸駅』から歩いてすぐ 工場併設のビアバー『HAKOFUNE ハコフネ』(岐阜県瑞浪市)
宇宙ブルーイング Purple Dream DDH WEST COAS TIPA入荷
オリオン ザ・ドラフト生ビール★沖縄オリオンビールがリニューアル★
静岡市の「闇よ棚」
高槻生まれのクラフトビールといただく「海老のフリット・もつ煮込み・きなこ豆餅」
【日記・クラフトビール】サントリー、東京クラフトを飲みました
【口コミ・レビュー】黄桜ビール・ラッキースネーク★2025年の干支「巳」をモチーフにした一本
その土地ならではの地酒を紹介するシリーズの第25弾。 今回は滋賀のお酒を紹介したいと思います。 ①七本鎗 (しちほんやり) 「冨田酒 …
その土地ならではの地酒を紹介するシリーズの第26弾。 今回は京都のお酒を紹介したいと思います。 ①富翁 (とみおう) 「北川本家」は …
その土地ならではの地酒を紹介するシリーズの第27弾。 今回は奈良のお酒を紹介したいと思います。 ①百楽門 (ひゃくらくもん) 「葛城 …
どうも、Mormorです! 今日は最近ハマっている日本酒のお話です。 キッカケは昨年、義父から貰った「旭酒造 獺祭 純米大吟醸45」でした。 ウチの奥様の家系はアルコールに弱いため、誰も飲む人がいないと言う …
福井県の黒龍酒造株式会社さんが醸す、黒龍(こくりゅう)「大吟醸」八十八号2019を飲んだ感想。何という高貴さ、このエレガントな雰囲気で思い浮かんだ紫色。溶けるような緑の背景に浮かび上がるアヤメの描写。美しい…。
静岡県の磯自慢酒造株式会社さんが醸す、磯自慢(いそじまん)「吟醸」山田錦酒友秘蔵寒造りを飲んだ感想。心地よい含み香は、やっぱりバナナ。しかし味わいはさらさらで、本当にバナナ?。そんなバナナ!。嫌みのない、美しい花弁は時計回りに回り込み、中心部分で収束。
糖質制限始めて、アルコール自体は厳禁とはなりませんでしたが、ビールと日本酒は糖質が高いからダメだと言われております。蒸留酒であれば糖質はないので、ウィスキーだとか焼酎だとかはOKです。なので今までは「まずはビール」と言っていたのが「まずはハイボール」になって、日本酒に流れていくところが焼酎になった感じです。まあ焼酎は焼酎で大好きなので何ら問題はないんです。で自宅で飲むときは?焼酎は黙って二階堂ですね。お値段もよろし。問題はハイボールなのですが、これまでの人生でウィスキーを自分で買ったことがないのです。なんせ日本酒か焼酎で済むんですから。しかし実家に帰ると結構ウィスキーやブランデーがゴロゴロあるんですよね。昔オヤジの世代だと良いクラブで良い酒を飲むっつったらウィスキーですよね。なので中元や歳暮の他にも海外に出張と...自宅で高級ハイボール
日本酒の中でも日本酒好きが呑む、秋の新酒ひやおろしについて語りましょう!
WSETやソムリエ/エキスパート受験に役立つ情報を共有して、効率的に勉強しませんか?WSETは日本でも受験者数が増加している一方でまだまだ情報が十分にないのが現状です。試験内容等は公開不可ですが、受験勉強の仕方や対策などを中心に紹介できればと思います!
シニアソムリエが仕事ではなくワインを飲んだくれたり、つまみを作ってみたり、海外のワイナリーを巡ったり、生産者と一緒に飲みまっくたりとワインで遊ぶ日常を綴るブログです。お暇つぶし程度にどうぞよろしくお願いいたします。
子供と一緒にたのしくキャンプ♡ そして大人はおいしいご飯とビールで乾杯キャンプ♡
直ぐに自分では解決できない困っていることと、新しい発見
Go To Eat キャンペーンに関する情報をお願いします
留まる事の無いお酒の好き好き 休肝日なんて、まったく作る気ありません
ワインやワインアクセサリー(ワイン雑貨)の美味しい飲み方や、おすすめ商品を紹介してください。また紹介します!
ウイスキーの事なら何でもOKです。( `ー´)ノ どしどし参加してください。
お気軽に投稿ください