日本酒の中でも日本酒好きが呑む、秋の新酒ひやおろしについて語りましょう!
スモーキングビーバー 再販? スモーキングビーバー2
レザーバックの再生作業
ジョニーウォーカー ブラックルビー 出荷停止
ブルックラディ ザ・クラシック・ラディ
タリスカー8年 スペシャルリリース 2024
キルホーマン サナイグ アイラウイスキー
玉兎 2023Edition 三郎丸蒸留所
コモドドラゴン(コモドオオトカゲ)に会いにいく
マルスモルトギャラリー 7年 蒸留所限定
SEXTON シングルモルト アイリッシュウイスキー
ラーメン!!デュワーズ!!!ニッカフロンティア!!!!
LABEL5 シングルグレーン バーボンバレル
ラフロイグ10年 アイラウイスキー シングルモルト
U10 ラスト トレマ サッカー
山崎タンブラーで山崎ハイボール
今日はアサヒズバうまの牡蠣のバターしょうゆソテーを作って晩酌しますよ🍺🍺🍺 お気に入り度⭐⭐️⭐ 手軽にできて、お酒にめちゃくちゃよく合う間違いない一品ですね🍺🍺🍺 ドリンクは、月桂冠つきの熱燗です🍶
そう言えば今冬はまだお家で鍋をやっていないので一度は食べたい・・・大体は水炊き鍋か寄せ鍋、たまぁにもつ鍋もやるのですが。ぬ~ん、赤から鍋にしてみようかにゃあ~~~(=^・^=)辛さは一番のマイルドタイプ、多分それでも汗だくだと思うけれど(笑15番とかある様ですが、
三が日を休んだが故の、6連勤、終わった。ということで、なんとか無事に本日休日(日曜日)元気だったら途中でどこか一回更新できないかな~ なんて思ってたけど、無理でした。ということで、この一週間の話と、今日の話。こまごまとつれづれ。確定申告完了
うちはごはんをあんまり食べへんので、ふりかけは滅多に買わんのやけど山椒好きなので、つい。そしたらあんまり甘くないベースに、山椒がほどよく効いておいしい。イケるやないの!和えものに使うてもええ味が出るので、調味料として最近のお気に入りである。京つけものも
今日はミツカンの鶏もも肉のさっぱりレンジ煮を作って晩酌しますよ🍺🍺🍺 お気に入り度⭐⭐️ お肉がめちゃくちゃ柔らかしっとりで、濃厚さっぱり味がごはんに合う😋 ドリンクは、本麒麟でーす🍺🍺🍺
今冬の雪はサラサラで、多少積もっての雪かきも余裕だったにゃ( ̄◇ ̄)しかし今日降った雪はチョッと重くて・・・雪かきで腰がギックリ寸前になりシュールな感じで呑んでいる、まな様で~す( ̄△ ̄)
今日はキッコーマンのかつおのたたき韓国風を作って晩酌しますよ🍺🍺🍺 お気に入り度⭐⭐️⭐ ごま油とニンニク醤油ダレがめちゃくちゃ食欲そそります❤️❤️❤️ ドリンクは、佐渡の地酒 北雪と一番搾りでしたー🍺🍺🍺
今日はミツカンの串なし焼き鳥を作って晩酌しますよ🍺🍺🍺 お気に入り度⭐⭐️⭐️ トロトロのタレが絡んだお肉が、飲みながらゆっくり食べれていいおつまみです❤️❤️❤️ ドリンクは、麒麟特製辛口こだわりサワー🍺
まな様、たまぁにバスと市電の一日券を買って朝から呑みに出掛ける事があるにゃ🍺春と秋だけですが、去年も何度かそんな感じで出掛けていたんだぬん🌸バスの最終便時刻が午後10時前なので、何時もは遅くてもその時間に帰るのですが。去年一度だけ朝7時から吞み始めて帰って来
消費中の生ハム原木を完食しました。・・・1/8日 この原木生ハム2021年2/23日に消費開始した熟成4年物(この記事)。 クラテッロ類や白カビサラミなど、他にワインのつまみになる自家製食材も随分増えたため、完食までに何と1年かかってしまいました。(下写真) この真空包装した生ハムは冷蔵庫保管して、何時でもビールやワインのアテで食べたり、料理に使ったり、大変使い出がいいのです。 勿論、常温で熟...
今日はキッコーマンの和風回鍋肉を作って晩酌しますよ🍺🍺🍺 お気に入り度⭐⭐️⭐ 和風と言っても全然ふつーに違和感なくめちゃくちゃ美味しい回鍋肉でした❤️❤️❤️ お酒にもご飯にもバッチリの間違いないヤツ😋 ドリンクは、本麒麟でーす🍺
商品名の通りなの♡ビターだけど苦すぎず甘すぎずちょうどいい甘さとビター感♡ すごく絶妙です。中々好みのチルド飲…
韓国ドラマに日本人がハマってそろそろ長い ドラマに出てくる韓国の家庭料理や出前料理、屋台料理 試してみたくなっちゃいますよね そのあたりから新大久保のコリアン街は有名になり K-popの流行で若い世代も参入しました 今や、韓国に行けないロスで新大久保人気再燃中とか 新大久保も行けないので、ワタシはお取り寄せ中 チョッパルとは豚足のことなのだけど ドラマでは妊娠中に食べたくなっちゃう料理としてよ...
今日はリュウジの無限油パスタを作って晩酌しますよ🍺🍺🍺 お気に入り度⭐⭐️⭐ ネギと鳥油の塩味がめちゃくちゃうまい、お酒にもよく合う🍺🍺🍺 ドリンクは、麒麟特製辛口こだわりサワー🍺🍺🍺
今日はリュウジのチーズ卵豆腐を作って晩酌しますよ🍺🍺🍺 お気に入り度⭐⭐️ チーズとの相性にびっくり、簡単で気軽に作れるいいおつまみ🥰 ドリンクは、サッポロゴールドスターと松竹梅天の熱燗でーす🍺
居間のストーブが故障したと、この前書いたにゃ。煙突式なのでFF式にしたいと思っていましたが・・・家の間取りを考えたら無理と言う結論に💦今日はお休みでしたので、色々なお店を回ってストーブの価格調査☆彡まな様、機能的にはシンプルで十分。なのでまぁ何処のお店でも
今日はリュウジのささみの生姜焼きを作って晩酌しますよ🍺🍺🍺 お気に入り度⭐⭐️⭐ ホントにこっちの方がうまいってくらい、鶏肉の生姜焼きはめちゃくちゃうまい🥰 ドリンクは、金麦でーす🍺🍺🍺
昨年末、使用する鶏肉を大山鶏から熟成鶏に替えて…ますます凄みを増してきた三ノ輪の炭火串焼 興(コウ)さん!【荒川区東日暮里1−32−3】お気に入りの「つくね 塩」を口に運べば、フワッと解れ…熟成鶏ならではのふくよかな旨みと華やかな鶏の香り。炭の香ばし
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 今週の話。コチラの記事で書きましたが、、、『日本★大阪|牛すじdeお好み焼き❤︎カレー❤︎煮込み(2021…
洗濯物がメッチャ溜まっておられる・・・数日前から洗濯しようと思っていたのですが、呑み始めると忘れてしまうまな様( ̄▽ ̄;)今日やっと洗濯出来ました(笑しかし以前にご紹介致しました「東急ステイ函館朝市 灯の湯」にあったドラム式洗濯乾燥機。ホント~~~に静かだっ
我が家の元旦の夕食は毎年トラフグを食べるのだけれど、今年は都合で大晦日に食べることにしたのです。 フグの身は2日程寝かさないと、身がブリブリで包丁が入らず、とても切り難いのです。 なので大晦日にテッサにするには12/29日に入手したい。 という訳で、29日に手に入るように、いつも行く市場に頼んでいました。 さてその29日の朝、頼んでいたミガキフグを引き取りに市場に行きました。 ミガキ後で1.3kg(2尾...
今日はリュウジの大根とこんにゃくの塩煮を作って晩酌しますよ🍺🍺🍺 お気に入り度⭐⭐️ 地味だけどめちゃくちゃうまい、やさしい味で癒されますね🥰 ドリンクは、本麒麟と熱燗でーす🍺
今日は味の素のコンビーフのリエット風を作って晩酌しますよ🍺🍺🍺 お気に入り度⭐⭐️ 香草の存在感がポイントのコンビーフ入り濃厚ポテサラって感じでした😋 ドリンクは、白ワイン イエローテイルシャルドネ🍺
あ~~~、ごっこ汁食べたいにゃあ~~~🌸生のごっこ汁が食べられるのは今の時期だけだぬん。一人前だけ作るのは面倒なので何処かのお店で食べたいと思っているにゃよ☆彡何処のお店が良いのか、悩むんだぬ~ん・・・( ̄△ ̄)
【ノンアルで晩酌】新オールフリー!
【ノンアルで晩酌】ノンアルビールは「龍馬1865」!
【ノンアルで晩酌】ヒューガルデンゼロ ホワイトビールテイスト!
風ビュ~ビュ~で寒かった、函館西部地区2025春のバル街
今夜のお酒!サントリー『オールフリークリア ビターオレンジ』を飲んでみた!
今夜のお酒!サントリー『オールフリークリア レモン&ライム』を飲んでみた!
新オールフリー先行体験キャンペーン当選!サントリー『オールフリー ノンアルコール』を飲んでみた!
【ノンアルで晩酌】デパ地下のお惣菜!COSORIノンフライヤーで温め直し!
【ノンアルで晩酌】カルディで購入ドイツのノンアルビール「ヴェリタスブロイ」!
【花見散歩】関東管区警察学校前の桜並木!ノンアルコールで桜にカンパーイ!
丸ごとパイナップルの切り方&活用レシピ|簡単カット&絶品ドリンク
帝国ホテル東京 オールドインペリアルバー ランチ編
【ノンアルコールで晩酌】おつまみは、スーパーのお惣菜の焼鳥と、わさび菜のお浸し!
モ エ ツ キ タ
【ノンアルで晩酌】酔わないウメッシュ ノンアルコール!酸っぱくて梅シロップの炭酸割りのよう!
長年我が家は、暮れか正月はフグを食べる習慣です。 その暮れ用のミガキトラフグを頼みに市場へ行ったのですが、ついでに色々仕込んで来ました。・・・12/23日 頭と内臓を落とした真鱈1080円(税込み)。 小さいけれど天然活〆平目2尾で540円(税込み) 大きい真鱈卵1341g、540円(税込み)(下写真) 真鱈は頭無しで55cmあるので頭がついていたら80cm位のもの。 今年バカラオは既に2回漬けているので、今...
今日は味の素の鶏とキャベツのうま塩バター煮を作って晩酌しますよ🍺🍺🍺 お気に入り度⭐⭐️⭐ 「鍋キューブ」鶏だし・うま塩でしなしなに煮込んだキャベツとバターで焼いた鶏肉がめちゃくちゃうまいですね🥰 ドリンクは、金麦でーす🍺
いきなりドカ雪が降ったにゃ・・・( ̄▽ ̄;)天気予報詳しく見ていなかったので、目がテンになったんだぬん(・_・)お休みだったので、雪かき→お風呂→プシュぅ~~~🍺あ゛~~~~~・・・、ビールが美味いにゃよ(=^・^=)
最近良く、事故っている車を見掛けるにゃ( ̄△ ̄)高規格道路での事故が多いですねぇ・・・私もたまぁにチョッと滑ってドキッとする事があるので気を付けよう・・・💦昔、凍結路面でブレーキ踏んだらツルっと滑って止まらず。目の前を見たら超高級車が信号待ちで停車している
今日はリュウジの至高の焼きうどんを作って晩酌しますよ🍺🍺🍺 お気に入り度⭐⭐️⭐ オイスターソースがうどんや具によく絡んでめちゃくちゃいい味出してますね🥰 ドリンクは、麒麟特製辛口こだわりサワーです🍺
クッキータイム 原宿店 (Cookie Time) 焼きたてクッキーや日本初生クッキーが味わえるニ…
一人暮らしの「ぜいたく」の概念。数年前に帰省したときのこと。ひとりではまず足を踏み入れないであろう食べ放題の店に大勢で行って、肉焼き放題よりも感動したことがあります。
今日はリュウジの豆乳きのこシチューを作って晩酌しますよ🍺🍺🍺 お気に入り度⭐⭐️⭐ 食べ応えもバツグン、あっさり食べれてめちゃくちゃうまいですね🥰 ドリンクは、サッポロゴールドスターと本麒麟です🍺🍺🍺
またストーブのお話になりますが・・・地震とかで停電になったら、まな様のお家では使えるストーブが無いにゃよ💦チョッとねぇ、電池で稼働出来るタイプのストーブを買っておこうかと。だってさぁ、真冬に停電になったらヤバイんだぬん・・・備えあれば憂いなしって思う様に
ストーブのタイマー予約していたのに、お仕事から帰って来たらストーブが点いておらず寒い・・・ぬぬぬ・・・、何でだにゃ???居間のストーブが故障したにゃよ(泣ぬ~ん、昨日までは普通に動いていたのに~~~( ̄△ ̄)エラーコードをネットで調べてみたらら部品の断線っ
今日は味の素の豆腐と白菜の豆乳スープを作って晩酌しますよ🍺🍺🍺 お気に入り度⭐⭐️ ほっこり癒やされる味で暖まるね〜🥰 ドリンクは、サッポロゴールドスターと熱燗でーす🍺 材料は持ち運びやすいものばかりなのでキャンプに取り入れるのは良いかもなと思いました💪
1932年に新大久保で創業された鮒富佃煮店さんは常時30種を超える佃煮を製造販売している、佃煮の専門店です。戦後、東中野に移転【中野区東中野3-17−16】されたそうですが…歴史を感じさせるその佇まいは、70店舗程が肩を寄せ合う東中野ギンザ商店会の中でも、重鎮たる存
昨日、開店1周年を迎えた酒と肴 万作さん【中野区中央2-58-20 村田ビル1F】和洋中の料理店での調理経験に加え、自粛期間中は、日曜ランチや出張料理人としても経験を積まれた店主は‥10月からは、「予約制」で夜営業を再開!開業時に掲げたコンセプト、“酒と肴”に腕を
コロナ渦の真っ最中の…昨年末にオープンして、はや1周年 !店長の豊富な経験を活かした…エスニックの風をひゅるり。。。と吹かせた、立ち飲みらしからぬ小粋な料理を味わいに…遅れ馳せながら駆けつけたのはニホレモスタンドさん!【杉並区高円寺南4-7-1】≪いただい
干したキャベツはしなっとやわらかくなっているので、生キャベツとは違ってゆでずにそのまま肉だねを包むことができます。干す手間がかかる分、ゆでる手間が省けるのですね。しかし1枚でピッチリキッチリ包むのはなかなか難しいので、仮包み+本包みの2重キャベツとなっています。だから、そこそこのボリュームがあるのだ。
今日は味の素の牡蠣のソテーねぎ塩だれを作って晩酌しますよ🍺🍺🍺 お気に入り度⭐⭐️⭐ 爽やかな鶏ガラのネギダレがお酒によく合いますね🥰 ドリンクは、サッポロゴールドスター🍺 キャンプで作ってみるのもアリかもなって思いました💪
そう言えば今年はまだ外呑みしていないにゃあ・・・新店も結構オープンしている様で気になるなるなる~~~☆彡何処へ行こうか考えるのが楽しいのですよね~(=^・^=)
今日はリュウジの至高の粕汁を作って晩酌しますよ🍺🍺🍺 お気に入り度⭐⭐️⭐ 酒粕の香りが良くてめちゃくちゃうまい❤️酒粕の甘い香りとゴボウなど炒めた材料の香ばしい香りがたまらん🥰 ドリンクは、ホッピーでーす🍺
今日は味の素パークのぽっかぽかスープの水餃子を作って晩酌しますよ🍺🍺🍺 お気に入り度⭐⭐️⭐ これ1皿でお腹いっぱい、冷凍餃子と鶏がらスープがめちゃくちゃいい組み合わせですね🥰 ドリンクは、麒麟特製辛口こだわりサワー🍺
生粋の函館人はバキバキのイカ刺しを好む人が多いんだぬん☆彡でもネロンネロンのイカ刺しの方が好きだと言う生粋函館人もいる。食べて美味しいと思ったらそれで良いと思うにゃ🌷何時も書いている様に食の好みなんて人それぞれ、そんなもんなんだぬん(=^・^=)
冷凍庫食材消化中 シーフードミックスでチヂミ 最近のシーフードミックスって美味しいですよねー 実はこの手のミックス冷凍はコロナがキッカケで買い置きするようになりました 昔のシーフードミックスはこんなに美味しくなかったので ずーっと買う事が無かったのだけど 美味しい あさりが入ってるってのも大きいのかなー(昔は水っぽいイカと海老だった) 全て下処理されていて凍ったまま使えて美味しいんだもの 使わない...
今日はアサヒズバうまの豚肉ともやしの辛味噌小鍋を作って晩酌しますよ🍺 お気に入り度⭐⭐️ 味噌と豚肉の相性がめちゃくちゃ食欲そそりますね🥰 ドリンクは、芋焼酎 三岳のロックです🍺 豚バラと芋焼酎の相性はバツグン🥰
先日、いつも通りチョッと怖い夢を観た。スーパーと言うか、広いコンビニと言うか。離れた所に黒い服を着ている女が見えた。何故なのかは解らないけれども夢の中の私は、その女に捕まったらヤバイと思っている。段々とその女が近づいて来る、夢の中では足が重くて思う様に動
今日はリュウジの絹とろ丼を作って晩酌しますよ🍺🍺🍺 お気に入り度⭐⭐️⭐ ヘルシーでも満足、いい香りで物足りなさは無くてめちゃくちゃうまい🥰 ドリンクは、サッポロゴールドスターと松竹梅天の熱燗でーす🍺
日本酒の中でも日本酒好きが呑む、秋の新酒ひやおろしについて語りましょう!
WSETやソムリエ/エキスパート受験に役立つ情報を共有して、効率的に勉強しませんか?WSETは日本でも受験者数が増加している一方でまだまだ情報が十分にないのが現状です。試験内容等は公開不可ですが、受験勉強の仕方や対策などを中心に紹介できればと思います!
シニアソムリエが仕事ではなくワインを飲んだくれたり、つまみを作ってみたり、海外のワイナリーを巡ったり、生産者と一緒に飲みまっくたりとワインで遊ぶ日常を綴るブログです。お暇つぶし程度にどうぞよろしくお願いいたします。
子供と一緒にたのしくキャンプ♡ そして大人はおいしいご飯とビールで乾杯キャンプ♡
直ぐに自分では解決できない困っていることと、新しい発見
Go To Eat キャンペーンに関する情報をお願いします
留まる事の無いお酒の好き好き 休肝日なんて、まったく作る気ありません
ワインやワインアクセサリー(ワイン雑貨)の美味しい飲み方や、おすすめ商品を紹介してください。また紹介します!
ウイスキーの事なら何でもOKです。( `ー´)ノ どしどし参加してください。
お気軽に投稿ください