日本酒の中でも日本酒好きが呑む、秋の新酒ひやおろしについて語りましょう!
アサヒザ・ビタリストのお話
dd4d・インペリアルホワイトスタウト、サプライズ!ミントやバニラビーンズ入りのビール
大阪 箕面ビールから限定ビール届きました。
京都醸造さんからクラフトビール4種入荷
志賀高原ビール 二種類新入荷です
ヒューガルデンロゼのお話
チャーンビール・Chang-Classic。アジアン最大醸造所によるタイのピルスナー
コエドブルワリー采葉-Iroha-のお話
DD4DのニューイングランドスタイルIPA、アマイハウマイ。伊予柑とオーツ麦が最高☆
DD4DブルーイングのダブルIPA、ストーンハンマー。愛媛のクラフトビール、美味いぜ!
ファミリーマート限定サッポロビアサプライズ至福の香りのお話
キリンSPRING VALLEY BREWERY JAPANエール香新旧飲み比べのお話
シュマッツweizenのお話
ホフブロイ・オリジナルラガー。ドイツ・ミュンヘン醸造の国営ビール。これがピルスナーか!
サッポロヱビスクリエイティブブリュー薫満つ(かおりみつ)のお話
ヨコハマフリューリングスフェスト2025、GW時期に開催。2024の様子を振り返り
ブルックリンラガー!ニューヨーク生まれのクラフトビール。普通のラガービールとは一味違う
チャーンビール・Chang-Classic。アジアン最大醸造所によるタイのピルスナー
アメリカのクラフトビール、ロボットパンダ。ホップワークスアーバンブルワリーのヘイジー!
ホフブロイ・オリジナルラガー。ドイツ・ミュンヘン醸造の国営ビール。これがピルスナーか!
【日記・海外ビール】スコットランドビール「ブリュードック、ヘイジージェーン」を、菊正宗「酒粕入り、どて焼き」と一緒にいただきました
💚仙台グルメ💚「ブロード グロウ」樽生カールスバーグが飲み放題で楽しめる🍺仙台駅 東口で朝3時まで営業の隠れ家✨
ホブゴブリンIPA。ウィッチウッドブルワリーが作った英国伝統のクラフトビールをどうぞ!
オレンジブーン・プレミアムラガービール。オランダ?フランス?のピルスナーは美味しいのか
ニュージーランドのクラフトビール、8ワイヤードブルーイングのヘイジーIPAが美味い♪
【旅行記】プラハ3泊4日の旅 #3 (国立博物館・ビアスパ編)
【日記・ビール】ドイツ、シュマッツのラガービールを買って飲みました
アプショット・ブランシェ・ビオ。イオンリカーが取り扱うフランスクラフトビール
【日記・ビール】ドイツ産ビール、ヴァルシュタイナーを買って飲みました
「ユーロホップ」ベルギー産の新ジャンルビール・第三のビール
京都府のお酒を意外にも拙ブログで初めて取り上げます。蔵元は京都府京都市伏見区の松本酒造株式会社で「澤屋まつもと 守破離(さわやまつもと しゅはり)」です。酒米は...
私はネットでの日本酒イベントは苦手だ。落ち着かない。話さないといけない場合はストレスでしかない。自分で用意するしかないつまみも適当になる。なのに、今回参加...
佐賀県鹿島市は有限会社馬場酒造場の定番酒「能古見(のごみ)」純米吟醸を家呑みしました。開栓すると、少し華やかで柔らかい香りが立ち上がってきます。無色透明なお...
2021年の夏にいただいているうす濁りのお酒です。宮城県遠田郡美里町にある合名会社川敬商店の「小金澤(こがねさわ)」で、山廃純米うすにごり原酒「玉響(たまゆら)...
孫ができて、初孫だし、自分の子供のときも買ったので、山形の日本酒、初孫を買うことにした。調べると名前などが入れられる金粉入りの誕生というのがあったので、そ...
群馬県の松屋酒造株式会社さんが醸す、流輝(るか)「純米吟醸」山田錦無ろ過生を飲んだ感想。この気持ち良い陰影と余韻のボケ。これは木漏れ日のサンタンカだ。周辺のシャドゥ部分でもノイズが乗ることはなく美しくボケ、スポットの当たる甘味の主題は瑞々しくキラリと光る。
家飲み 飲みたい日本酒 IWCでは世界的なワイン品評会「IWC」ついてや「IWC SAKE部門」の歴代チャンピオンについて紹介します。
東一吟醸酒を飲みました。蔵元、五町田酒造さんが作る佐賀の銘酒です。東一吟醸酒の特徴、飲み方、ペアリング、感想、おすすめ度などについて 個人的な主観ではありますが説明してます。
上喜元 ともに。今年も「be after」に続く第二弾の期間限定酒が出ました。コロナで大変な皆さんと「ともに。」乗り越えて行こうと言う思いが込められた1本だそうです。 純米大吟醸では有り得ないコスパは期間限定酒故に出せる価格。この機会を逃すな。
日本酒二兎。愛知県の丸石醸造株式会社が2015年12月に産声を上げた比較的新しい銘柄です。「二兎追うものしか二兎を得ず」と言う何とも素敵なキャッチフレーズに納得のお酒。 瓶もお洒落な感じで贈り物としても人気出そう。 今回はその中の「純米大吟醸 雄町四十八 火」のレビュー記事です。
獺祭純米大吟醸45を飲んだ感想をまとめた記事になります。流石に今大人気お酒だけあって日本酒をあまり飲んだ事の無い人にもおすすめの1本です。 おすすめの飲み方やお買い求め方法なども分かりやすく説明します。
日本酒の中でも日本酒好きが呑む、秋の新酒ひやおろしについて語りましょう!
WSETやソムリエ/エキスパート受験に役立つ情報を共有して、効率的に勉強しませんか?WSETは日本でも受験者数が増加している一方でまだまだ情報が十分にないのが現状です。試験内容等は公開不可ですが、受験勉強の仕方や対策などを中心に紹介できればと思います!
シニアソムリエが仕事ではなくワインを飲んだくれたり、つまみを作ってみたり、海外のワイナリーを巡ったり、生産者と一緒に飲みまっくたりとワインで遊ぶ日常を綴るブログです。お暇つぶし程度にどうぞよろしくお願いいたします。
子供と一緒にたのしくキャンプ♡ そして大人はおいしいご飯とビールで乾杯キャンプ♡
直ぐに自分では解決できない困っていることと、新しい発見
Go To Eat キャンペーンに関する情報をお願いします
留まる事の無いお酒の好き好き 休肝日なんて、まったく作る気ありません
ワインやワインアクセサリー(ワイン雑貨)の美味しい飲み方や、おすすめ商品を紹介してください。また紹介します!
ウイスキーの事なら何でもOKです。( `ー´)ノ どしどし参加してください。
お気軽に投稿ください