仕事帰りに乾杯
②ルークナムのどうでもソンクラン休暇 4月15日 パタヤ日帰り
とんかつ和幸で和幸御飯と飲み会(笑)
『カナダ元ワーホリ会の昼の部と夜の部に参加』『大声で喋りよく笑いの楽しい1日だった』*「記事書き」はTokyo,Japan
引きこもり・鳥フェスに行く!再会編
入籍104ヶ月 運命共同体
今年はじめてのハマスタ
東京ドームで日本一祈願
【ちょっとマジメに夕食の準備 ★メインは『チーズフォンデュ』★『煮物』『焼きたらこ』『焼き鮭』他】
初心者 参考動画 ウクレレ ソロ 乾杯〜長渕剛〜
『焼肉きんぐ』の【北海道フェア】旨し
祝勝会のはずが・・・
ジャイアンツタウンスタジアムで乾杯
【try again】仕事帰りにファミレスで乾杯
東京ドームのダイヤモンドボックスで乾杯
最近のPostから 其の七拾弐
ガチ・New World Order 2025 Chapter 6
ガチ・New World Order 2025 Chapter 5
ガチ・New World Order 2025 Chapter 4
最近のPostから 其の六拾六
最近のPostから 其の六拾伍
最近のPostから 其の六拾参
最近のPostから 其の六拾弐
2025年 目指すは絶対殺すマン!
人類と世界の運命が決する天王山 2024年 其の伍拾九
最近のPostから 其の伍拾九
人類と世界の運命が決する天王山、2024年 其の伍拾八
最近のPostから 其の伍拾八
人類と世界の運命が決する天王山、2024年 其の伍拾参
人類と世界の運命が決する天王山、2024年 其の伍拾弐
最近のブドウ畑
お久しぶりです 無事ぶどうの収穫が終わり帰って参りました 今後もよろしくお願いします。
今年の葡萄は、大収穫!
我が家の葡萄が収穫できました!
9月18日 ダム建設で村ごと移転の話が絵本に
我が家の葡萄の収穫時期は、いつかなぁ?
遅咲きの朝顔!
我が家のシワシワ葡萄!
【日本農業×センコーGHD】合弁会社ジャパンフルーツロジスティカ設立、シャインマスカット生産販売拡大、宇都宮市の遊休農地を活用
今年の葡萄は順調!
シャインマスカットの出荷始まりました
7月15日 動きすぎて電池切れに…
6月16日 40年来のアメリカの友人
蜂のおかげ?!8年目のブルーベリー&ラズベリーの実成り+葡萄と柿の花咲き2024
ブドウがなりだした!
お手頃ワインからちょっと高いものまで。 実際に飲んだワインのレビューとワインに合う料理&おつまみを紹介。 大好きなカルディファームの商品も載せます♪ ◆好きなテイスト◆カリフォルニア・リオハ
飲んで美味しかったワインやお酒、食べて美味しかった食べもの、行ってよかったレストランや旅行先などを紹介します。グルメの他にも生活用品や雑貨、ファッションなどコスパがいいものを紹介していきます。
フランス テロワールの旅 Voyage en Terroir
フランスを中心に欧州を深く知りたい方のために記事を書いています。主なお題は、ワイン、食・ガストロノミー、旅・観光・文化遺産や建築。フランス在住も長くなり、自分のこれまでの経験をもとに、情報を発信していくことにしました。
新丸ビルの7F。しつこいようだけど東京駅周辺のランチはとにかくお高いため、新丸ビルの7Fに入っているこちらやMUSMUSみたいなお店があると本当に助かります。5Fのレストランと比べるとシステムが分かりづらかったりはするので観光客にはちょっとハードルが高いかもしれ
今日はXへpostしたものを再利用したズボラ記事=「最近のPostから」の75回目。 2025年4月後半いうのに、このシリーズでは漸く2月上旬という状況。そうはいっても本来優先してフィーチャーしてすべきものが幾つもあるので、このシリーズの優先度は高くはならないという事で仕
ガチ・New World Order 2025 Chapter 16
「ガチ・New World Order 2025」も16記事目。あの宗教法人の解散命令問題を引き続き擦って行く。この問題、闇も深けりゃ根も深い!民主主義の根幹にも関わる結構重大なものである。という訳で…今回もHere We Go!🔥前記事の補足になるが、宗教そのものを法律で評価したり裁
TH69です。 裏庭の絹さやに実ができて大きくなってきました(嬉)。ちゃんと中にお豆が入っています。 あと数日したら食べられそうです。美味しかったらエエなぁ…。 マメ科の根粒菌が土にいいと聞いて植えてみたのですが、こんなに簡単に実ができるとは思いませんでした。きれいな花も楽しめるし、家庭菜園にはお勧めですね! では、素敵なガーデンライフを! にほんブログ村
TH69です。 豚肩ロースのブロック肉と大量のキャベツで白ワイン煮込みを作ってみました。 ワインはルミエールのマスカット・ベーリーAです。(ベイリーA?) レシピはこちらです。インスタで見つけたレシピを少しアレンジしてみました。 業務スーパーで買ってきた2割引きの豚肩ロースブロック肉を使いました。 材料はこれだけで、味付けも塩と胡椒だけです。 豚肉は一口大に切って両面に塩胡椒し、油を引かずにフライパンで焼き目を付けます。 両面に焼き目が付いたら出た脂を残して一旦取り出します。 にんにくを炒めて香りが出たら玉ねぎを加えて炒めます。 さらにキャベツを加えてしんなりするまで炒めます。 キャベツがしん…
NHKニュースにもなっていたようなのでご存じの方もいるかもしれませんが昨日スペイン全土で大規模な停電があった 時刻は12時半ごろ、私はふつうにトイレに入っていて急に電気が消えたので「ちゃんとリフォームで直したはずなのにまたブレーカー落ちたかよおお!」と思い夫にみてもらったところブレーカーが落ちているわけではない 電球が切れたとしたらほかの電気はつくはずだがほかの電気もつかない ということで家のドアを開けると廊下というかエレベーター前も真っ暗だ 夫が下におりてたてもの全体の様子を見に行ってくるというので待っていると、全建物が停電中とのことだった 全建物どころか向かいのたてものやここら辺一体も同時…
【再販】食べたい分だけ!!セリア・アイスバッグで作るダイソー・スイカバーの素&ソーダバーの素
今回は4月の初旬にダイソーで見つけたロッテのスイカバーの素・ソーダバーの素について綴りたいと思います。 缶の裏
大阪福島のコメマルへ。 日本酒豊富でそれに合う料理が頂ける居酒屋。 手前が立ち席と奥が座り席になってます。予約可能。 木が主体の内装で落ち着いた綺麗なお店です。 接客も丁寧で感じ良いです。 ゴマカンパチ ナスの揚げ浸し 有馬山椒風味 天然サワラの炙り刺し ヤンコンと新ごぼうとアスパラのお浸し 土佐酢で食べる鶏天 小皿もかわいい クミンメンチカツ ゆず香る大根のから揚げ 博多がめ煮 コメマルの魯肉飯 コメマル特製キーマカレー 1人5000円くらい。 ごちそうさまでした。 osakanosakenomi.hatenablog.com ランキング参加中居酒屋大好きな人(お酒好きのグループ) ランキン…
ギリシャ・クロアチア ちょっとまじめにソムリエ試験対策こーざ クロアチア<C>「今日が何の日か知ってますか?」 2025年度講座開講!13年の経験と実績で独学を徹底サポート!スクールに通わなくても合格できます! https://koza.majime2.com/greece/plavac-mali/
ちょっとまじめにソムリエ試験対策こーざ ハンガリー<B>「GWはあっという間ですよ!」 2025年度講座開講!13年の経験と実績で独学を徹底サポート!スクールに通わなくても合格できます! https://koza.majime2.com/hungary/furmint/
Petit Brissay Blaye プティ ブリセ 2022 フランス
評価:3/5Petit Brissay Blaye Côtes de Vinica 無料のワインアプリ ランキング参加中ワインが好き♪ ランキング参加中お酒 【送料無料】プティ ブリセ 赤 ミディアム 750ml 13% 1本 12本 フランス 赤ワイン プレゼント 贈り物 tws
評価:3/5 潤わっと感推しなので、桃を想像していたのですが、黄色いりんごのようなちょっと熟成感を感じるような果実味と酸味でした。 https://sakenowa.com/checkin/FrCvje ランキング参加中日本酒 ランキング参加中お酒 喜楽長(きらくちょう) 純米大吟醸 潤わ潤わ(じゅわじゅわ) 生酒 滋賀県(喜多酒造)【720ml/1800ml】[日本酒/ジューシーで瑞々しい味わい/マスカットや白ぶどうのような香り]
おはようございます!今日からゴールデンウィークですね皆様にとって素敵な休日となりますように☆今日もこのブログをご覧頂いた皆様にハッピイなことがありますように☆…
羽田1400-1640北京+1時間なので3時間40分のフライト。 中国国際航空の機内食が不味いと思ったことは一度もない。(何回乗ったか覚えてませんけど)豚丼みたいなご飯とサラダが美味し
若い社員が新潟行ったとかで北雪の最上級レンジの酒を買って来てくれた。何故か、、 長男が来てたので一緒に飲んだ。 これねー。大吟醸の更に上まで削ってるから雑味が無いんですよ。全く無い。 それでい
私にとってワインは自分らしくいられるためのessentialです。どんな時も私の傍らにあり、静かに寄り添ってくれます。「ワインのある暮らし」が皆様の日常になれば嬉しく思います。by J.S.A Sommelier Excellence
「酒ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)