日本酒の中でも日本酒好きが呑む、秋の新酒ひやおろしについて語りましょう!
スモーキングビーバー 再販? スモーキングビーバー2
ジョニーウォーカー ブラックルビー 出荷停止
ブルックラディ ザ・クラシック・ラディ
タリスカー8年 スペシャルリリース 2024
ジョニーウォーカー ブラックルビー
キルホーマン サナイグ アイラウイスキー
さぬきビール
玉兎 2023Edition 三郎丸蒸留所
マルスモルトギャラリー 7年 蒸留所限定
SEXTON シングルモルト アイリッシュウイスキー
ラーメン!!デュワーズ!!!ニッカフロンティア!!!!
LABEL5 シングルグレーン バーボンバレル
ラフロイグ10年 アイラウイスキー シングルモルト
山崎タンブラーで山崎ハイボール
数量限定 沖縄 久米仙酒造 Kenʼs Choice NATURE OKINAWA BLUE
dd4d・インペリアルホワイトスタウト、サプライズ!ミントやバニラビーンズ入りのビール
【伊勢角屋麦酒|ペールエールレビュー】“柑橘で攻める爽やか番長”。万人ウケ力はトップクラス。
三陸ビール、週末のやまねこ。国内ホップ生産量No.1を誇る岩手県発のベルジャンホワイト
⭐【新発売レビュー】アサヒ ザ・ビタリストは苦味と香りが神バランス!ビール好き必見の一本🍺
【サッポロ|ビアサプライズ2025至福の香りレビュー】“香りのバクダン”再来。クセになる柑橘系ホップの個性が全開。
ブルックリンラガー!ニューヨーク生まれのクラフトビール。普通のラガービールとは一味違う
【キリン|一番搾りホワイトビールレビュー】“優等生すぎる濁り系”。クセはないけど、飲みやすさはズバ抜けてる。
【アサヒ|ザ・ビタリスト(THE BITTER-IST)レビュー】“苦味番長”だけど副原料が惜しい。けど、結局うまいから許す。
【スウィンケルズ|乾杯!ピルスナーレビュー】ファミマ限定の“乾杯”ビール、その実力はいかに?
【網走ビール|流氷ドラフトレビュー】インパクト大“見た目100点”な青いヤツ。色の正体はクチナシ!
リパブリューのウエストコーストIPA・East Meets West?@秋葉原アイブリュー
世嬉の一酒蔵・くろくら(黒蔵)。いわて蔵ビールでお馴染み、岩手県一関市のクラフトビール
【エチゴビール|オールニッポンこしひかりエールレビュー】“米感バクハツ”ビール。飲んでびっくり、甘いぞこれ
【口コミ・レビュー】イオントップバリュ・富良野生ビールAle|サッポロが製造するお得なビール
【サントリー 金麦〈晩酌サワー〉レビュー】“中庸すぎる”新顔。前作のパンチどこいった?
にほんブログ村週末は日本海を眺めながらゆっくり過ごすことができました。たくさん食べておいしい泡も開けて贅沢な夜でした。昨年のハロウィン。まだ下の娘は生後3ヶ月…
鳥貴族で焼き鳥をいただきました。プレミアムモルツ。大キャベツ盛にごま油がけ。ポリポリ箸が進みます。トリキの唐揚は、大きくて周りさっくり。三角(ぼんじり)は脂がのっています。北海道産和風ポテトさらだは、なめらかなポテサラに、かつお節と和風ドレッシングが美味しい。かわたれは、余分な脂肪をカットしてくれているそうです。つくねチーズ焼は、カリッと焼かれて上にチーズ。もも貴族焼(たれ)は、少しこげがち。最後はお茶をいただいて帰りました。<gourmet>鳥貴族焼き鳥
【男の料理・リターンズ】 男子厨房に入ろう、略して、Dan Cyu ❣️簡単レシピ…本日の逸品は?今宵の宅呑み ( ^ ^ )/□ そのお供は?自家製…
二人展で購入した『器』『【男の料理・特別編②】陶磁器工房ルバルテが生み出した『ラマンチャ・ブルー』&『泥彩長台皿』』昨日の予告、顛末をご報告申し上げます。ご多…
【男の料理】 男子厨房に入ろう、略して、Dan Cyu ❣️簡単レシピ…本日の逸品は?【用意するもの①】・アボカド🥑 適量 コロナ禍ですのでアボカ…
【男の料理】 男子厨房に入ろう、略して、Dan Cyu ❣️簡単レシピ…本日の逸品は?調味料の配合、量などを間違えると でもね、今回は調味料…
にほんブログ村こんにちは エリーです。👉おふくろの味☆いも味噌。新潟の郷土料理いも味噌。ご飯にのっけてかきこみます。新潟弁でばかうんめ、とてもおいしい芋味噌…
コロナ禍、職種を問わず厳しい環境が続いていますが、店内飲食を避けてテイクアウト❣️コレが充実してきたのは嬉しいですよね。琥珀散歩&週末ランチ with 家…
先ず、最初にお断りを。この逸品がきっかけとなり『贈呈人との関係』がギクシャクしたりしても当局は一切の責任を負わないことをご理解し『買う・買わない、贈る・贈らな…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
我が家で登場頻度の高いおつまみ、水切りヨーグルトのディップ。 相方にはそれらしく「サーモンのリエット風」と伝えていますが、水切りヨーグルトとほぐし鮭、ハーブ、オリーブオイルを混ぜるだけのお手軽
【男の料理】 男子厨房に入ろう、略して、Dan Cyu ❣️本日の逸品は?これからの季節、食する機会が多くなる食材牡蠣🦪を使って!【用意するもの】・牡蠣…
今日は、おっさん休暇なのよね。ちょっとおかんの介護関連で用事があリ休みを貰った。んが、用事は予想外に早く終わってしまった。(年寄りは予防接種色々せんとアカン。菌に弱い)(これはAmazonの宣伝や) 要はやることがない。昨日は飲み過ぎで、やや二日酔いではある。んが、出かけようかな。暇やしね。天気もいい。(飲み過ぎた~でもコロナなんかには負けないぞ) 行くか!どこかへ。気の向くままの進むか自転車でな。ふ...
にほんブログ村こんにちは エリーです。4か月ぶりの美容院。髪を30㎝切りました✂︎ばっさりスッキリです✨里芋がおいしい季節。昨晩はお揚げと麹味噌でほっこりお味…
リーベルホテル アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのSPA&ランチ♪ ☆ホテル詳細☆ ↓ リーベルホテル…
【男の料理】 男子厨房に入ろう、略して、Dan Cyu ❣️本日の逸品は?市販品が多数ありますが、自家製だからお好きなテイストに調整して楽しめますよ。【用…
飾らない雰囲気の店。千切りキャベツとソースを添えたとんかつを味わえる。 大人気の大阪のとんかつ・洋食屋さん♡ …
【男の料理】 男子厨房に入ろう、略して、Dan Cyu ❣️本日の逸品、と言うより禁断の逸品!それは、呑んだ後のシメ…ラーメン🍜呑んだ後に食べたくなった…
先週末も大阪で仕事やった。場所が大阪駅の北西なので、帰りは大阪駅界隈で飲もう。まだ時短やし、午後6時半ではサクッと寄れんと困るのだ。ということで、ルクアイーレの地下フードホールへ。海鮮のふじやフレンチおでんの紅白は20人ほどの行列ができてたが、このオープン
3年ぶりの軽井沢…良いことだけではなく。ワタクシ的に残念だったこと(私見)も。残念①軽井沢…我が家の軽井沢ランチの定番!ピレネー(テラス席はペット同伴可)軽井…
赤ワインのおいしい季節になりました♪ 一皿のおつまみとミートソースパスタのばんごはん。 タヴェルネッロ オルガニコ サンジョヴェーゼ をお試しさせてていただきました♪ オーガニック栽培の
酒豪のokko様と京のファンタジスタを見た後は、当然ながら飲み会である←こっちのほうがメイン?! 嵐電を西大路三条で降り、まずは御池通を上がった「三日月」さんを目指したが定休日(T_T) いやいや、私たちには「高木商店」さんもあるのよ♪ どっちにしろ寄るつもりやっ
「モラタメ.net」のタメせる商品にて、アサヒビールさんの「アサヒ ビアリー 24本(ケース発送)」をタメしました アサヒ ビアリー 24本参考価格:…
もう秋ですね。何気なく愛用の業務スーパーで買い物をしているとヒシヒシと感じますよ。食材に夏とは違うものが出回るようになりましたからね。例えば、松茸とか。栗とかね。(松茸とか高いのよね~) 深まる秋に向けオッサンも秋らしいものを食おうと思いました。それは、茄子です。秋茄子という位に旬な食い物ですよね。(茄子は安いわ~) そして、安いんですよ。5本くらいで100円以下とかで売っているのよね。ということで...
緊急事態宣言が解除された最初の日曜は、久しぶりの日本酒ナビゲーター講座やった。受講生はまだ以前より少ないが、それでもこのご時世に集まってくださるのはたいへん感謝である。ありがたい。講座にも力が入ったし、皆さんすごく熱心に聞いてくださって満足度も高かったみ
【男の料理】 男子厨房に入ろう、略して、Dan Cyu ❣️本日の逸品は?作る前から“美味しさ”を予感出来つつ、実際に作れば…想像以上の美味しさ❣️【用意…
朝の来ない夜は無い!夜明け前が一番暗い❗️止まない雨は無い‼️兎にも角にも「緊急事態宣言」解除。と言っても、いきなり“外呑み全開”は躊躇。でもね、宣言解除され…
10月に入り、三条会商店街のイルミネーションはハロウィン仕様。やっとこさ緊急事態宣言が解除になったし、いつもより明るく見える。いそいそいそ・・・・出掛けた先は、商店街の事務所からちょっと西にある「あみたつ」さん。屋台風の昼から飲めるお店やし、宣言中は休ん
岐阜県の武内合資会社さんが醸す、一滴千山(いってきせんざん)「大吟醸」袋吊り生原酒全国新酒鑑評会出品酒を飲んだ感想。思い浮かんだ白い花。これはコスモス・センセーションホワイトだ。美しい白のグラデーション。適度に絞り込まれているので距離の合った部分はテクスチャーも感じますが、主題の手前と奥はなだらかでツルっとしている。画面内に明確な意図の見えるピントの合った部分。
先日ご報告した際の写真(逸品)に関して『【男の料理・特別編】“見映え・出来映え”をリカバーするための『器』… 「ラマンチャの漢」に再会⁉️』『鳥天国さん』曰く…
岐阜県のはざま酒造株式会社さんが醸す、恵那山(えなさん)「純米大吟醸」cheers美山錦無濾過生原酒を飲んだ感想。この爽やかな酸、これはミモザだ。近接撮影だからこその被写界深度の浅さで見える、輪切りしたようなシャープな平面。暗く落ちた背景とのコントラスト!。
にほんブログ村こんにちは エリーです。特別な日によく飲む泡🥂479年の歴史を持つムタールは果実の風味が豊かなキリッと辛口の泡ですが、バターやナッツのようなコ…
【男の料理】 男子厨房に入ろう、略して、Dan Cyu ❣️本日の逸品は?昨日ご報告した『ウナギのフリッター』…「衣」が余ったので有効活用【用意するもの】…
【男の料理】 男子厨房に入ろう、略して、Dan Cyu ❣️本日の逸品は?食材買い出し中、ウナギ特売品を発見。スーパーのご厚意を無視できるハズが無い!折角…
秋野菜のおいしい季節になりましたね♪ れんこん・かぼちゃ・さつまいも…甘みとボリュームのある野菜があれば、一皿で大満足(笑) 味付けは、にんべんのこんがりスパイシーチキンにお任せでした~(*^^*)
昨日の予告、顛末をご報告申し上げます。ご多忙な中、飾らぬ人柄で会話も弾み‼️(写真📸の際だけマスクを取り) 記念写真も撮らせていただき順風満帆なお二人、…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
『鳥天国さん』曰く美味しいお店や逸品を食べ歩くグルマン…だったんだけれどコロナ自粛でいつの間にか自宅シェフになったkiyo1115 です 👇🏻ポチッと…
長野県の株式会社小野酒蔵店さんが醸す、夜明け前(よあけまえ)「純米吟醸」生一本R2BYを飲んだ感想。この香って甘くて切れる!まさに全てを盛り込んだ様は、漆黒に浮かび上がるキバナコスモスだ。見せたい所は目移りしそうなくらい申し分なく明瞭に見せ、気持ち良いくらいに黒く締める。
2つ買っても500円くらい。お手頃価格のロッテリアのおてごろッテリアの「BBQマヨバーガー」と「スパイシーマヨ…
【男の料理】 男子厨房に入ろう、略して、Dan Cyu ❣️本日の逸品は?鈴木保奈美さん…ご存知ない方も多いかな。 (写真お借りしました)フジテ…
愛知県の勲碧酒造株式会社さんが醸す、勲碧(くんぺき)「純米吟醸」夢吟香無濾過生原酒R2BYを飲んだ感想。このマクロ的に寄った時の粒粒のテクスチャー!。これはDen.響のマクロだ。膨らんだ蕾が可愛らしいが、驚くほど持ちが良く、3週間後でも蕾のまま。いかにも熟成耐性のありそうな勲碧ならではの空気感。いや時空のほうか。
【男の料理・リターンズ】男子厨房に入ろう Dan Cyu ❣️簡単レシピ…本日は?万願寺とうがらし🫑(ピーマンなどでも可)コンビニのオツマミと…
人類みな麺類のカップラーメンをローソンで見つけたので買ってみました! 私は普段カップラーメンやラーメンは食べな…
【男の料理・リターンズ】男子厨房に入ろう Dan Cyu ❣️簡単レシピ…本日の逸品は?先日ご報告した「豚ガリ」 『【男の料理・リターンズ】BV…
マウスで描いたエクセル画。 今回は「タカラ辛口チューハイ」シリーズに3アイテム追加した12缶のキャンベル缶風を投入。 パーツ数は過去最多の8171。
【男の料理】男子厨房に入ろう Dan Cyu ❣️本日の逸品は?昨日に引き続き「巻いて焼く」だけ!【用意するもの】・春巻きの皮 本日は8枚/1…
愛知県の勲碧酒造株式会社さんが醸す、勲碧(くんぺき)「大吟醸」全国新酒鑑評会出品酒H30BYを飲んだ感想。この粒々のテクスチャー!、これは蘭の一種「Den.響」だ。万年筆のペン先を思わせる、このオレンジの飛び出し。粒粒のテクスチャーの甘味は、すぐに美しく溶け抜けていきます。
【男の料理】男子厨房に入ろう Dan Cyu ❣️本日の逸品は?食欲の秋…カロリーは気にせず火傷は注意!【用意するもの】・カマンベールチーズ …
永く続いた緊急事態宣言の解除に伴い、BAR SENDAもようやく 10月1日より営業を再開 させていただくことになりました。 お店の営業時間とお酒の提供時間は、 まだまだ段階的に緩めて行くと言う事なので、14日までは下記のような営業時間とさせていただきます。 【営業時間】17:30 オープン 19:30 ラストオーダー 20:00 閉店 ともあれ約2ヶ月ぶりにカウンターに立てる事は、 大変嬉しい事でございます。 短い時間ではありますが感染対策を徹底して、 皆様とお会いできる事を楽しみに致しております。 尚状況に応じて急な変更などがございましたら、 HPやSNSでご報告させていただきます。
日本酒の中でも日本酒好きが呑む、秋の新酒ひやおろしについて語りましょう!
WSETやソムリエ/エキスパート受験に役立つ情報を共有して、効率的に勉強しませんか?WSETは日本でも受験者数が増加している一方でまだまだ情報が十分にないのが現状です。試験内容等は公開不可ですが、受験勉強の仕方や対策などを中心に紹介できればと思います!
シニアソムリエが仕事ではなくワインを飲んだくれたり、つまみを作ってみたり、海外のワイナリーを巡ったり、生産者と一緒に飲みまっくたりとワインで遊ぶ日常を綴るブログです。お暇つぶし程度にどうぞよろしくお願いいたします。
子供と一緒にたのしくキャンプ♡ そして大人はおいしいご飯とビールで乾杯キャンプ♡
直ぐに自分では解決できない困っていることと、新しい発見
Go To Eat キャンペーンに関する情報をお願いします
留まる事の無いお酒の好き好き 休肝日なんて、まったく作る気ありません
ワインやワインアクセサリー(ワイン雑貨)の美味しい飲み方や、おすすめ商品を紹介してください。また紹介します!
ウイスキーの事なら何でもOKです。( `ー´)ノ どしどし参加してください。
お気軽に投稿ください