日本酒の中でも日本酒好きが呑む、秋の新酒ひやおろしについて語りましょう!
ダルグナーヴァイツェン。本場ドイツにあるデンマークの醸造所が作る小麦ビールの王道が美味
【食】マインシュロス
エチゴビール&オラホビール お手頃な2液種入荷しました、
ヨコハマフリューリングスフェスト2025、GW時期に開催。2024の様子を振り返り
【インドの青鬼レビュー】“苦味で洗礼を浴びせてくるビール界の刺客”。その一撃がクセになる。
UCHU×VERDANT-BREWINGコラボ!スペースシャーク。爽やかDDH-IPA
【日記・ビール】ファミマビール「グランドタイム生」を飲んでみた【ビールのお供としてスナック菓子、スコーン「とろけるクアトロチーズ」を食べました】
好きで固めた休日
「4000種類以上の厳選クラフトビール定期便 Otomoniの評判と口コミ」
「4000種類以上から厳選されたクラフトビール定期便Otomoniの魅力とは?」
dd4d・インペリアルホワイトスタウト、サプライズ!ミントやバニラビーンズ入りのビール
【伊勢角屋麦酒|ペールエールレビュー】“柑橘で攻める爽やか番長”。万人ウケ力はトップクラス。
大阪 箕面ビールから限定ビール届きました。
イギリス旅行~バースの街~
もう初夏
Baron de Rosset Pinot Noir バロン・ド・ロッセ ピノ・ノワール ピノ
バターチキンカレーにスナップエンドウと一番搾りホワイトビール
牛ヒレステーキと塩糀パウダー♪
英国でスパークリングワインの評価が急上昇
コントル パロワ ピノノワール 2022
ブルゴーニュ高級ワイン『サヴィニー レ・ボーヌ プルミエクリュ レ・プイエ 2020(赤)』レビュー
ブルゴーニュ、クロドヴージョ内に新しい宿泊施設 ラ フォリー ド ヴージョ
LVMHがロマネコンティと接するグランクリュ、ロマネサンヴィヴァンのブドウ畑を買収
モンジャール ミュニュレでグランクリュのワイン318本が盗難被害
AOCフィサン Fixinがブロション村北側のブドウ畑を吸収し、大きく拡張
Collection Sinsans Pinot Noir コレクション・サンサン フランス
チーズフォンデュとフランスのピノ・ノワール
Bourgogne Côte d’Or cuvée V.V.2020(BERTRAND AMBROISE)
Fixin 1er Cru les Arvelets2017(Berthaut gerbet)
Savigny Les Beaune V.V.2013(Louis Chenu)
やっぱ日本ってエエ国やなぁ〜。【長浜IPA スペシャルの色味、香り、味を徹底レビュー】 日本人の味覚センスを感じる、バランス感が絶妙なIPA。 この香り、この味は、日本人やからこそ生み出せたと言うてもエエ。 外国人にはこういうビールを飲んで帰ってほしいなぁ。
日本では珍しいペルーの極旨ラガービール。【クスケーニャ ゴールデンラガーの色味、香り、味を徹底レビュー】 個性的なボトルデザインに反して、普通に旨い優秀なラガービール。 ペルーの世界遺産を感じつつ、最高のひとときを味わおや。
極めてクリーンで、抜群の苦味。【志賀高原アフリカペールエールの色味、香り、味を徹底レビュー】 アフリカの海で力尽きてまうやてぇ!? 何を言うとんねん。 このエゲツないホッピーさ・・・、アフリカどころか、インド越えて世界一周レベルやでぇ。
エゲツないレベルにクリアなアンバーエール!【ファットタイヤ ベルギアンエールの色味、香り、味を徹底レビュー】 ピルスナーと錯覚するほどに、クリアでスケスケなアンバーエール。 アメリカでナンバーワンの売上を誇る、圧倒的人気のアンバーエールや。
なんやこれ!?っちゅうくらい驚愕の飲みやすさ。【志賀高原ポーターの色味、香り、味を徹底レビュー】 ロースト麦芽の複雑で芳醇な旨味はもちろんアリ。不思議なくらいに飲みやすい、サラッとした黒ビールや。 控えめに言うて、めちゃんこ旨いでぇ〜。
ごっつ優しく、フルーティー。【ヴォヌ ピュアラガーの色味、香り、味を徹底レビュー】 世界がうらやむ、リゾートアイランドフィジー共和国の極旨ラガービール。 ラガーの枠組みを超えたフルーティーで優しい味わいは、一回飲んだらストップ不可能や!
焙煎アロマが落ち着くねぇ〜。【縁結麦酒スタウトの色味、香り、味を徹底レビュー】 ビアへるんシリーズもっともエッチなネーミング。「えんむすび〜る」 スッキリした飲みやすさと、優しいエッチな甘さが癖になる。 見たらキミも結ばれてまうでぇ〜。
ごっつ優しい甘さがたまらんねぇ。【志賀高原ミヤマブロンドの色味、香り、味を徹底レビュー】 美山錦を使った、素朴で優しい甘さ、さわやかで爽快、ふわふわ優しい飲み心地。 リッチなバディーが魅力的! 飲みだしたら最期。 死ぬまでとまらへんでぇ!!
甘く香ばしい香りと、あとひく苦味が最高や!【黒船ポーターの色味、香り、味を徹底レビュー】 ベアードブルーイングのポーターは、絶妙なバランス感。 黒ビール初心者でも飲みやすい、スムースな飲み心地はエゲツないねぇ。 ペリーのおっさんもビビる旨さやでぇ。
日本酒の中でも日本酒好きが呑む、秋の新酒ひやおろしについて語りましょう!
WSETやソムリエ/エキスパート受験に役立つ情報を共有して、効率的に勉強しませんか?WSETは日本でも受験者数が増加している一方でまだまだ情報が十分にないのが現状です。試験内容等は公開不可ですが、受験勉強の仕方や対策などを中心に紹介できればと思います!
シニアソムリエが仕事ではなくワインを飲んだくれたり、つまみを作ってみたり、海外のワイナリーを巡ったり、生産者と一緒に飲みまっくたりとワインで遊ぶ日常を綴るブログです。お暇つぶし程度にどうぞよろしくお願いいたします。
子供と一緒にたのしくキャンプ♡ そして大人はおいしいご飯とビールで乾杯キャンプ♡
直ぐに自分では解決できない困っていることと、新しい発見
Go To Eat キャンペーンに関する情報をお願いします
留まる事の無いお酒の好き好き 休肝日なんて、まったく作る気ありません
ワインやワインアクセサリー(ワイン雑貨)の美味しい飲み方や、おすすめ商品を紹介してください。また紹介します!
ウイスキーの事なら何でもOKです。( `ー´)ノ どしどし参加してください。
お気軽に投稿ください