日本酒の中でも日本酒好きが呑む、秋の新酒ひやおろしについて語りましょう!
「花垣」純米にごり!とろりまろやか、どぶろくのように真っ白な酒。熱燗もおすすめ!
稲とアガベ「稲とコウジLAST」!秋田男鹿の若き蔵元が醸す、原料米への愛あふれるクラフトサケ
月桂冠|アルゴレビュー“低アルでも飲みごたえあり”の異端児。日本酒の形を借りたジュース?と思いきや意外にアリ。
「巻機」RAIMEI無濾過生酒!フルーティな甘みとクセのある渋みと…新潟南魚沼の新酒
雪の茅舎(山廃純米)生酒|お手頃価格ながら美味しい日本酒
その街酒場「大阪」鎗屋町つぶらや!虎の酒もピンク色のどぶろくも絶品蓮根まんじゅうも
胃の調子
大嶺3粒(火入れ)雄町(Oomine 3grain Omachi)|甘酸っぱく美味しい日本酒
「59Takachiyo 秋田酒こまち」!酒米"秋田酒こまち"が醸す華やかな香りと上品な旨さ
【京都】伏見、『英勲蔵開き』に行ってきました。 齊藤酒造 伏見酒フェス2025
「酔鯨」純米吟醸!新酒らしい瑞々しさとふくらみのある味わい"高育54号新酒生酒"
獺祭 純米大吟醸:日本最強の酒の飲み方(笑)(^ν^)
その街酒場「秋田」!お酒が進む珍味と料理で秋田の日本酒を堪能"丿貫"
日本酒トラウマ
その街酒場「秋田」!秋田の美味しい酒と料理を堪能…日本酒ファンの聖地"永楽食堂"
広島で醸造されたウイスキーを使用して 広島で製造されたハイボールが 6月から発売されている グローリーウイスキーハイボール ¥187 …
購入年月日:2021年7月17日購入場所:ビックカメラ有楽町店購入価格:877円(税込) 商品状態:状態は優良原料:-度数、容量:47%、100㎖ 輸入者:中国醸造 ■お願い■ 次の2つのブログランキングに参加しています。クリックいただけると とってもうれしいです! ① ウィスキー人気ブログランキング⇒ ②ブログ村人気ブログランキング⇒ 今日は、国内製造のGINを取り上げたいと思います。コロナの予防接種の帰りにビックカメラ有楽町店で購入したものです。 お洒落な立方体の瓶です。50㎖かと思ったら100㎖入っていました。 それでは、実際に飲んでみたいと思います。 〇開封金属のスクリューキャップです…
購入年月日:2021年7月17日購入場所:ビックカメラ有楽町店購入価格:738円(税込) 商品状態:新品原料:モルト・グレーン度数、容量:43%、200㎖ 製造者:松井酒造合名会社 ※京都の松井酒造とは別会社 今日は、鳥取県の松井酒造の「鳥取」をご紹介いたします。 それでは、実際に飲んでみたいと思います。 〇開封 ギザギザ付のプラキャップになっていますが、少し開封には力が要ります 〇色合い 黄金色、少し赤みをおびた麦藁色 〇香り 少しハッカのような香りがします 〇味わい 最初に舌に浸みこむような甘みがすぐにアタックしてきます 芯の通った味わいで、多少スモーキーでブレンデッドウィスキーっぽくない…
今日は、在宅勤務なので、自宅でヘルシーな食事に心がけていました。仕事中は間食もせず、いろいろ飲まずに頑張りました。 勤めから帰ってきた奥さんと、はま寿司に行っても、お皿も5つで押さえて、今日は食べ過ぎず、良い感じと思っていたのに。 ふと画面をみるとパフェ(パルフェ)・・・見ているうちに思わず頼んでしまいました。なぜだろう・・・ 原因は、これです。LSSさんのパフェの記事です。しかも500円以内で食べられるパフェ。ありましたよLSSさん! しかも美味しそう。私の脳にこの映像が働きかけて、錆びついたプログラム(MSーDOS時代のバッチファイル)のように動いたのかもしれません。 little-str…
購入年月日:2021年7月17日購入場所:ビックカメラ有楽町店購入価格:1,180円(税込) 商品状態:新品原料:モルト度数、容量:43%、200㎖ 製造者:松井酒造合名会社 ※京都の松井酒造とは別会社 今日は、鳥取県の松井酒造の「倉吉」をご紹介いたします。 飲む前に心配なこと。 実は、「メード・イン・ジャパン」「倉吉蒸溜所」と明記されていますが、輸入原酒がブレンドされていたり、国産原酒は他社生産のものであったりして、かなり問題になったことがあります。 日本はウィスキーを定義する規制が緩いので、そのようなことをしても、たとえ混ぜ物をまぜたとても法律的には問題ないのです。 しかし、松井酒造の行っ…
1か月に渡るエディンバラ滞在中、ロンドンに住む友達夫婦が来てくれました。会うのはコロナ渦以前以来ですから、少なくとも1年半ぶりです。まずは、彼らのホテルでアフタヌーンティー。Brooks Hotel という名前で、大きくないけれど、感じのよさそうなホテルでした。彼らの部屋には
購入年月日:2021年7月26日購入場所:ビックカメラ新宿西口店購入価格:1,300円(税込)たぶん 商品状態:状態は優良原料:モルト度数、容量:40%、50㎖ 輸入者:リードオブジャパン ■お願い■ 次の2つのブログランキングに参加しています。 クリックいただけると とってもうれしいです! ① ウィスキー人気ブログランキング⇒ ②ブログ村人気ブログランキング⇒ 今日は、久しぶりにカヴァランウィスキーを取り上げます。初めて飲んだときは、こってりした味わいに驚きました。でもとても美味しかった記憶があります。 uribouwataru.com 一本ぐらいは欲しいかなと思っていましたが、いろいろな種…
いつも「紬とウィスキー」を訪問いただきまして誠にありがとうございます。今週最後の在宅勤務も終わり、三連休を前に、ウィスキーを飲みながら、気になっていることをしたためます。 皆さん、本でもあるかもしれまいですが、昔聞いた音楽で曲名を思いだせない曲ってありませんか? 本では、なんとかネットで検索して、見つけることが出来たものに「めもあある美術館」があります。 このブログを見て下さっている方の中には、子育て中のお母さんもたくさんいらっしゃいますので、一度、お子さんと一緒にご覧になっていただければと思う本です。(昔の小学校の教科書に載っていたお話です) uribouwataru.com さて、今日のメ…
購入年月日:2021年8月1日購入場所:柏屋(府中)購入価格:3,520円(税込) 商品状態:状態は優良原料:モルト度数、容量:40%、700㎖ 輸入者:山陽物産 ■お願い■ 次の2つのブログランキングに参加しています。クリックいただけると とってもうれしいです! ① ウィスキー人気ブログランキング⇒ ②ブログ村人気ブログランキング⇒ 今日は、モンキーショルダーを取り上げたいと思います。府中の運転免許試験場に行った帰りに、府中の柏屋さんで購入したものです。 柏屋さんは、都下ではイチオシの酒屋さんです。ウィスキー以外にも焼酎、日本酒、ワインどれをとっても品数豊富です。 ウィスキーのテイスティング…
今回のエディンバラ滞在中、市内で、まだ行っていなかったところがグラスマーケットです。ここに至るまでの坂道、Victoria Streetがカーブを描いていて、そこにカラフルな店が軒を連ねていて、絵になるので好きな場所の一つです。平日のある日、仕事を終えた後、グラスマーケットを目指して出かけました。旧市街の
今日は、運転免許の更新で府中の運転免許試験場に行ってきました。今コロナで蜜を避けようというのに、土曜日に業務をしないので、朝7時半に行ったのに、人が山のように集まって来ていて、超過密状態です。 コロナで蜜を避けるためにを口実に、業務日を減らしたり、鉄道のラッシュ時の本数を減らしたり・・・。うがった見方をすれば、災い転じて楽をする、凡そ社会の公器たる役所や鉄道関係の方々には、もっと利用者の気持ちに立った運営を心がけて欲しいと思います。 なかでも今利用している西武鉄道やJR。故障なのに、故障と言わずに「点検」で遅れましたと言います。動作を理由にしていて、原因や回復時間等を言わない。少しでも柔らかく…
購入年月日:2021年7月24日購入場所:豊島屋商店購入価格:2,060円(税込) 商品状態:状態は優良原料:モルト度数、容量:40%、700㎖ 輸入者:明治屋 ■お願い■ 次の2つのブログランキングに参加しています。クリックいただけると とってもうれしいです! ① ウィスキー人気ブログランキング⇒ ②ブログ村人気ブログランキング⇒ 今日は、グレンターナーをご紹介します。 このウィスキーはラベルにはシングルモルトと書かれていますが、正確にはヴァテッドモルトになります。 ロンドンに本社を置くグレンターナー・ブレンディング社が契約した複数の蒸留所のモルトをブレンドして作ったウィスキーです。 ブレン…
日本酒の中でも日本酒好きが呑む、秋の新酒ひやおろしについて語りましょう!
WSETやソムリエ/エキスパート受験に役立つ情報を共有して、効率的に勉強しませんか?WSETは日本でも受験者数が増加している一方でまだまだ情報が十分にないのが現状です。試験内容等は公開不可ですが、受験勉強の仕方や対策などを中心に紹介できればと思います!
シニアソムリエが仕事ではなくワインを飲んだくれたり、つまみを作ってみたり、海外のワイナリーを巡ったり、生産者と一緒に飲みまっくたりとワインで遊ぶ日常を綴るブログです。お暇つぶし程度にどうぞよろしくお願いいたします。
子供と一緒にたのしくキャンプ♡ そして大人はおいしいご飯とビールで乾杯キャンプ♡
直ぐに自分では解決できない困っていることと、新しい発見
Go To Eat キャンペーンに関する情報をお願いします
留まる事の無いお酒の好き好き 休肝日なんて、まったく作る気ありません
ワインやワインアクセサリー(ワイン雑貨)の美味しい飲み方や、おすすめ商品を紹介してください。また紹介します!
ウイスキーの事なら何でもOKです。( `ー´)ノ どしどし参加してください。
お気軽に投稿ください