【ANA】ウィーン国際空港からビジネスクラスで帰国/お土産編&機内映画編
続 ANA機内でのプチトラブル(後日談 NH212 ロンドン-東京)
ANA THE Roomでロンドン-東京(2025年2月版)
ANA機内でのプチトラブル(NH212 ロンドン-東京)
ANA バンコク-東京(羽田) NH850 ビジネスクラス
【ANA】サンフランシスコー成田 The Room 搭乗記
【ANA】成田空港発ビジネスクラス搭乗記
ANA 東京(羽田)- シンガポール NH801 ビジネスクラス
【ベトナム】ハノイ発ANAビジネスクラス搭乗記-お土産編/機内映画編
【空港ラウンジ】成田空港国際線第1ターミナルANA LOUNGE+ビジネスクラス搭乗記
ビジネスクラスにお得に乗るための3つの道のり
安くても好条件!『異常な円安にも対応する航空券』
【オーストラリア】ANAビジネスクラス搭乗記&お土産編/機内映画編
『アナタの初めて♪引き受けます!』修行僧の《虎の巻》大公開!
2024年の夏休みもスタートはシンガポールから!9日間の旅のスタートです
ポカポカ陽気☀️の土曜日「羽根屋 純米吟醸 プリズム究極しぼりたて Hologram Label」
雨☔のち晴天☀️「ロボ ネグロ ブリュット ブランコNV ( 泡 白 ) 」
珍しく風邪かな?
久し振りに自宅で晩酌😉「みむろ杉 純米吟醸 山田錦」
サッカーW杯予選⚽️「會津宮泉 純米吟醸 渡船弐号」
ワインと一緒に食べる⁉️
真冬の寒さ🥶「雨後の月 純米吟醸 無濾過生原酒」
寒の戻り🥶「義侠 純米吟醸 侶 ともがら」
我が家の定番料理
今日はブランチ
旅前の食材消費 ミックス野菜で…。
洗車を終えて😉「アリキ シャルドネ 2023 ヴィーニャ ラルコ(白)」
寒い😱ので早めに晩酌開始👍「山形正宗 辛口純米」
ハッキリしないお天気😢「エクストレーモ スール メルロー 2023 ヴァッレ フリオ(赤)
ティールームで軽食。
日本酒が大好きな飲兵衛廃人の家飲み備忘録(*^_^*) 家飲み中心、時々外飲み…という感じです♪ 全国47都道府県の地酒を紹介(≧▽≦)ノ その他、車や趣味についても語ります。
佐原のふな釣り大会更新日:2025年4月17日ふな釣りのメッカ、横利根川と長島川に太公望が集い、腕を競い合います。1等から30等の他にも、大型賞や外道賞など特…
次のお酒は外飲み含め初めて頂く銘柄で、奈良県の家飲み14蔵目となる稲乃花です。開栓すると、上立ち香はやや控えめ、柑橘系果実様の甘酸っぱい純米香が上ります。口に…
負けたけど兆しはあったのかも~ガンバ大阪vsサンフレッチェ広島
残念ながら追いつくことはできず、そのまま負けてしまいました。 退場で一人少ないというのは最後まで響いてはいたものの、後半に戦い方を修正。優位に押し込む場面も…
SBC信越放送『カワウ被害に悩む千曲川…地元の漁協と大学・企業が協力して実証実験を開始』
カワウ被害に悩む千曲川…地元の漁協と大学・企業が協力して実証実験を開始 “特製”プラスチック製バンドの効果は?長野5/8(木) 19:04配信SBC信越放送 …
未来/天かすと魚粉の量、史上最多。味濃いめのお好み焼き(お好み焼き・中区大手町)
昨年(2024年)の秋頃だったでしょうか。鷹野橋界隈に行くことがあったので、新店・閉店のチェックのため少し歩いてみたんです。すると、「こぱん亭」がなくなっていて、代わりにお好み焼き屋さんが出来ているではありませんか!後から調べてみると、「こ...
【居酒屋/日本酒】 鳳凰美田 Special Vintage2024/ 〆張鶴 春しぼり * マグロ三昧
今日は、2月末に行った 居酒屋さん(日本酒)記事ですこの日は、板前Mさんの誕生日Mさんの出勤時間遅いのでなかなか会えないのですが、前々から店長に「今回は還暦だから」と言われてたので、出勤時間に合わせて終電で向かいました~そして店長も誕生日週!!ウィスキー好きの店長の誕生日には毎年国産ウィスキーをプレゼントするのですが、今回はMさんとお揃いの「名入れタンブラー」にしました終電後のだ~れもいない栄駅(地下)の様...
GWの激混み昭和記念公園を激歩くフラワーフェス(*^_^*)
ちょっと気になるあのお店、のんびり歩く山々、大好きな無濾過のお酒・・そんなメモリー保管箱。。。
当店オリジナル酒【小さな酒屋純米無濾過生原酒1800ml】ラスト入荷♪
★元気発信:日本酒情報★ 【小さな酒屋きしなみ酒店】~~~~~~~~~~~~~~~~夢乙女です。動きが早い!「在庫何本ですか?」と蔵さんに聞いたら・・・残りね~8本だよ。今年は早いね~♪もう終わりになるんですか!1800mlは。当店オリジナル酒
【銀盤(ぎんばん) 純米大吟醸 米の芯】 しっかりと 米旨苦渋 アルコール 唎酒師が100本から選んでくれる日本酒テーマパーク・Yodobloom SAKE。料金1800円(1人の場合)が1000円になるクーポンがこの日までだったから、またまたやってきました。Yodobloom SAKEについては、こないだ特集記事も書いたので、気になる方はそちらをご覧ください。 さて、今回のトップバッターは、銀盤さん。3年半ぶりですね。前回は1合瓶の「蔵べる」シリーズでした。前回も純米吟醸で良いお酒だったんですが、今回は見るからに特別。佇まいからして高級感ありますね。それもそのはず、兵庫県産山田錦を35%まで…
今日は火曜日、定休日。また明日18時開店で皆さまのご来店お待ちしてます(^O^)/ バック・トゥ・ザ・日常 先週は関東出張でいつもとは違う日々でした。週も明…
楽天公式ショップで買うこの記事で分かること大人の男性にぴったりなアメカジTシャツの魅力と特徴がわかるサイズ展開や素材、着こなしのポイントを詳しく解説ギフトとしても喜ばれる理由やコーディネート例も紹介大人の男性におすすめしたいアメカジTシャツ...
「日本酒に恋して、街角をひとり歩く。」 一人飲みが好きな中年男が、居酒屋を巡りながら日本酒を味わう旅ブログです。 地酒との出会い、人情あふれる酒場の空気を、文章でゆっくりと綴っています。
サラリーマン唎酒師が実際に飲んでみたお酒レポ!今宵のお酒の参考に! 20年以上日本酒を飲み続けてきた筆者の主観モリモリでレポートしています。 皆様の今宵のお酒のヒントになれたら幸いです。
「酒ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)